レオキック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
名無しさん (2023-01-05 01:24:36) 追記でレオ系以外のキック必殺技も並べたら項目の趣旨と外れちゃうだろうか。ガイアのスプリームキックについて映像を対比する意味で書こうかなと。 -- 名無しさん (2023-01-05 09:42:55) ゼロキックは客
名無しさん (2023-01-05 01:24:36) 追記でレオ系以外のキック必殺技も並べたら項目の趣旨と外れちゃうだろうか。ガイアのスプリームキックについて映像を対比する意味で書こうかなと。 -- 名無しさん (2023-01-05 09:42:55) ゼロキックは客
の能力を持つ。これらの能力でガイアを苦戦させたが、偽者の2体が水面に移っていないのを藤宮に見つかり、彼の投じた爆弾で分身を消され形勢が逆転。スプリームキックで倒された。スーツアクター:森英二、三宅敏夫成体兵器 ミニサバーガ[]Gaia36ウルトラマンガイアに付着し、エネルギーを吸
プトは前作のN700Aと同様だが、徒手空拳がメインだったあちらとは違って「イヌクギクロー」が装備されている。必殺技は高度の跳躍から放たれる「スプリームキック」。専用ザイライナーは「HC85ヒダ」。新機能として、本機には「デュアル・グランパス・システム」が搭載されており、言わば運転
付き合ったらいいか悩む。話しかけただけで蹴り入れてきたしw -- 名無しさん (2014-07-26 10:18:21) ビルを踏み台にスプリームキックもかくやと思わせる、どう見ても必殺技なキック。グリッターティガを思わせる足からのビクトリウムスラッシュ連打。一見色物でしかな
(2014-09-02 21:22:51) ↑リアル怪我人が出たミーモス戦がよく取り上げられるが、Xサバーガ戦も相当アグレッシブ。トドメがスプリームキックなのも良い。 -- 名無しさん (2014-09-02 22:23:54) スプリームはあからさまなイカレた格闘シーンが
ョンアップ!ウルトラマンオーブ・ギガプラズマー -- 名無しさん (2016-11-18 22:56:53) ↑3それただの投げまくってスプリームキックで締めたXザバーガ戦のガイアでは… -- 名無しさん (2016-11-19 00:31:51) エメリウムスラッガーは
もある。一応切断技の類だが、時代が時代なので流石に首チョンパは無し。なんかRPGの魔法とかにありそうなベタベタなネーミングだが気にしない。・スプリームキック上空から繰り出す急降下蹴り。レオキックよろしく、突き出している方の足が赤熱化する。・スプリームクロスカウンター右手を赤熱化さ
ア、俺は生きる!!――その声を聞いたガイアはフォトンストリームの構えを解き、イザクと同じく、己の肉体のみで戦うことを決意。死闘の末、ガイアのスプリームキックを受けたイザクはついに倒された。ガイアは自分の身体の近くに滞留していた銀色の粒子が天に昇っていくのを見届けた後、人間へと戻る