「ストZERO」を含むwiki一覧 - 1ページ

火引弾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めにさくらと別れるとこが渋くてかっこよかったんだよな -- 名無しさん (2023-08-24 07:18:26)#comment*1 ストZERO2 バックストーリーより*2 春日野さくらは別格として、弟子入りしてそう長く修行できなかったにも関わらず片手で気を練る事ができ、

VS(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そこもリュウに対するケン感がある。また、蹴りメインや豹の獣人という要素から「速度に優れるキャラ」もモチーフと思わしい。例としてはキャミィ(『ストZERO』)や白頭山(『鉄拳』)、チップ=ザナフ(『GG』)や花村陽介(『P4U』)にミス・フォーチュン(『スカルガールズ』)辺り。VS

昇龍拳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も上記のリュウのように死線は超えているはずだが、それでも殺意の波動に目覚めないのは格闘家としての矜持を貫いているからなのかもしれない。中平版ストZEROでは昇龍拳を使いまくってる事をリュウに抗議されるも、逆に「愚直に禁じ手だからと封印して使い慣らさないからいざ使った時に殺意の波動

大人の事情 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/03/04 Thu 17:44:26更新日:2023/08/17 Thu 18:33:59NEW!所要時間:約 185 分で読めます▽タグ一覧「おとなはウソつきだ」と思った少年少女のみなさん、どうもすみませんでした。おとなはウソつきではないのです。まちがいをする

ケン・マスターズ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っていた。勝負に勝つには勝ったものの、あばら骨を2~3本折られており、そのことを隠して平気なふりをして見せていた。ダン同門にして兄弟弟子。『ストZERO2』で乱入してきて、自分の技を真似るパクリ野郎だと喧嘩を売ってくる。中平版でも格闘大会で相手し、真・晃龍拳を神龍拳で打ち負かして

CAPCOM vs. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。家庭用ではGCを除く3機種にてネットワークを使ったオンライン対戦が可能であった。(現在は全てサービスが終了している)【システム】グルーヴストZEROシリーズのイズムのようなもの。選んだグルーヴでゲージや戦闘スタイルが大きく変わる。前作では2つだったが4つ増えて合計6つになった

ダルシム(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シムの代名詞で口から炎の弾を吐き出す飛び道具。火炎弾は真っ直ぐ横に飛んでいく。「ヨガファイヤー」のこともあれば「ヨガファイア」のこともある。ストZERO公式ストーリーでは「相手を必要以上に傷つけない偽りの炎」と言って自ら火だるまになって検証している姿が描写されている。EX版は2ヒ

パワーボム(プロレス技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/10/29(土) 23:03:32更新日:2023/08/07 Mon 13:53:47NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧『パワーボム(Power Bomb)』とは、プロレス技の一種。所謂ボム系と呼ばれる代表的な大技であり、豪快、且つ派手さと破壊力

竜巻旋風脚 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/05/16 Sun 19:57:17更新日:2023/08/07 Mon 14:54:04NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧竜巻旋風脚たつまきせんぷぅーきゃくッ!!#aa{{                    ξi:i:iVノ}        

ザンギエフ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

句を言うのは失礼なのだが…」と言葉を濁している辺り、彼の人柄の良さがにじみ出ている。リュウ波動拳で飛び道具のトラウマを植え付けられた相手。『ストZERO』のOVAでは格闘大会の試合中に場外から乱入したリュウに試合の邪魔をされ、廃墟から地下へと転落した。でも実は波動拳は硬直が長いの

ブランカ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名である「ジミー」と呼ばれている。ジャングルで助けたことがあり、母親探しを手伝って貰った。言葉や常識もいくつか教わった。これらの設定は中平のストZERO外伝漫画からの逆輸入。春日野さくらダンの弟子ということで知り合った。さくらもダンに倣って「ジミーさん」と呼んでいる。たまに手合わ

Dr.ドップラー(ロックマンX) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/07/20 (水曜日) 21:47:36更新日:2024/06/24 Mon 13:28:46NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧あの時、捕まえ損ねたイレギュラーハンターがこれほどの能力を持っていたとは…Dr.ドップラーとは、「ロックマンX3」に登場

逆輸入(創作) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

設定として逆輸入される。さくらのライバルとして登場したツンデレお嬢様・かりんはマンガオリジナルのキャラだったのに、なんとキャラごと逆輸入で『ストZERO3』から参戦。『さくらがんばる!』では「さくらはダンの弟子」「ブランカはダンの親友」という設定が付いたがそれも公式に。ダンの呼び

チェーン展開しているゲームセンター一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

聴者がやたらと少ない)。『ストリートファイター』シリーズの設置台数が日本一(『スパIIX』、『ストIII』、『ストIVAE』、『ストV』、『ストZERO3』の合計台数)という売りはあるが。なおレトロ台が多いということもあり、相応の知識が必要となるメンテナンススタッフ長は「開業以来

モンスターハンタークロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て言うとすれば「希少種」の金銀火竜がいるくらい。スタッフインタビューによれば「モンハンをストリートファイターシリーズに例えるのならばクロスはストZEROシリーズのようなもの。スタイリッシュさを追求しているがゲーム自体は本道を外れていない」とのこと。その例えの通り攻撃エフェクトなど

ゲームに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/03/12 Mon 10:43:14更新日:2024/02/19 Mon 13:15:03NEW!所要時間:約 63 分で読めます▽タグ一覧この項目では都市伝説の中でも、ゲームに関わる都市伝説を紹介する。ほとんどはただのヨタ話やジョークの類であるが、一部真偽不明

リヒター・ベルモンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

釈て合ってる? -- 名無しさん (2019-05-10 21:43:25) スマブラのスピリットでリヒターと戦うものに開祖たるレオンとストZERO3コーディーがある サラと関連の深いレオンはともかくコーディーが市長として表舞台にカムバックするとは桜井も思ってなかっただろう

龍虎の拳(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バトルコロシアムのリョウ・ロバートによるアナザーダブルアサルトはこの作品でMr.BIGに食らわすW覇王翔吼拳が元ネタだよね…その意味で中平版ストZEROと同じくメーカーに影響を与えた格ゲー漫画と言ってもいい -- 名無しさん (2022-12-04 17:18:52)#com

ヘリコプター(カプコン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作側が墜落させる→トップシークレット、ヒットラーの復活 ・背景オブジェなので落ちない→ヴァンパイアセイヴァーのビル側面で戦うステージ、家庭用ストZERO3のガイルステージ ・ゾンビをおびき寄せて破壊される役目→デッドライジング2のコンボ武器「ヘリブレード」 -- 名無しさん

リュウ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いてもリュウは鈍感で格闘バカなので気付かないといった風潮。『6』では格闘技以外無頓着なリュウを見かねて彼に服を買ったりする姿が描かれていた。ストZEROの若い頃はさくらの恋人かという質問に慌てたりダンに茶化されて切れたりすることもあったが、どちらかと言えば真の格闘家になる事しか頭

  • 1