コダイゴン/グロテス星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ン【データ】別名: 魔神怪獣身長: 50m体重: 3万8千t【概要】グロテス星人が操る鎧武者のような怪獣。蓮根神社の御神体にグロテス星人が「グロテスセル」という物質を注入して怪獣化させた存在。武器は宝剣「蓮根宝剣」と両手から放つ5000度の炎。また元が石像ゆえか無茶苦茶頑丈で、ウ
ン【データ】別名: 魔神怪獣身長: 50m体重: 3万8千t【概要】グロテス星人が操る鎧武者のような怪獣。蓮根神社の御神体にグロテス星人が「グロテスセル」という物質を注入して怪獣化させた存在。武器は宝剣「蓮根宝剣」と両手から放つ5000度の炎。また元が石像ゆえか無茶苦茶頑丈で、ウ
りグロテス星人をかばった。しかしグロテス星人が真っ二つにされて絶命すると消滅し、元の御神体に戻った。このとき御神体を操るのに使われたものは「グロテスセル」というものだった、と後に『ウルトラマンメビウス』で語られた(後述)。1972年「小学四年生」3月号の絵物語『帰ってきたウルトラ
しさん (2020-10-21 12:38:47) 少なくとも、トリピーは彼に感謝しなければならないだろう。大衆が彼のことを覚えている間はグロテスセル事件が明るみに出ることはないからだ。 -- 名無しさん (2020-10-21 15:20:15) ハリポタのマルフォイみた
「『ウルトラマンメビウス』は防衛チームとウルトラ兄弟の正当性を主張するためのプロバガンダ作品である」という説が挙げられていた。「じゃあなんでグロテスセル回があるんだ」という話になってしまうのだが。 -- 名無しさん (2020-01-12 23:19:26) 上でも言われてる
とで、地球上の物体を大気圏外まで送り出すメテオール。劇中でもたびたび登場する有用なメテオールだが、その分作戦を邪魔され失敗することも多い。・グロテスセルかつてグロテス星人が蓮根神社のご神体を怪獣コダイゴンに変貌させるために使ったという特殊細胞。中が空洞の物質に入ると、生物のように
合いが大きいとより固いなぐられウサギを用いるらしい -- 名無しさん (2015-01-06 11:25:11) グロテス星人「コイツにグロテスセルを入れてやろう。」 -- 名無しさん (2015-02-10 19:36:01) ネネママのストレスの対象で自分が殴られる原
ラマンと戦うが、ウルトラマンのウルトラスパークで体を縦に真っ二つにされて絶命した。演・声:加地健太郎このとき御神体を操るのに使われたものは「グロテスセル」というものだった、と後に『ウルトラマンメビウス』で語られた。初期の脚本では、等身大のウルトラマンが自ら盾となり、グロテス星人の