「キャノーダム」を含むwiki一覧 - 1ページ

キャノン(バトルチップ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な?」熱斗「え!?え~と~…『キャノガード』だっけ?」ロックマン「違うでしょ熱斗くん!それは『マークキャノン』を落とすウイルスだよ!答えは『キャノーダム』、ですよね?名人さん?」名人「(悪意を感じるな…)…うむ!ロックマンが正解だ!ちなみにこのキャノーダムを高バスティングレベルで

ロックマンエグゼ5に登場するウイルス一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えられる事も。よりにもよってあのカーズと組んで登場する。サンクチュアリや毒沼を利用した持久戦で多くのロックマンを屠っていった。キャノガード系キャノーダムの改良型。可変式のシールドがついて、イケメンとなった。キャノガードEX以降は、ロックマンが横列にいない時は常にガード。ガード時は

ロックマンエグゼ3に登場するウイルス一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が増える。イベント限定で一部SP版のウイルスが存在する。メットール系シリーズ定番の敵。他シリーズと同じだがSP衝撃波の後がヒビパネルになる。キャノーダム系エグゼシリーズ定番の敵。他シリーズと性能は同じ。ラビリー系兎のような姿のウイルス。前作同様ラビリングで麻痺させてくる。パラボー

ロックマンエグゼ6に登場するウイルス一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

有効なバトルチップとなっている。レア種はリフレクメットの「*」コードを落とすので欲しい場合は狩りまくろう。ガンナー系初登場のマシンガン砲台。キャノーダム系のようにロックオンサイトを飛ばし、ロックマンに当たると攻撃してくる。バージョンによってロックオンサイトの挙動が異なり、一直線に

ロックマンエグゼ2に登場するウイルス一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マスコット。ツルハシで地を這う衝撃波を飛ばしてくる。上位種は仲間が攻撃している間はメットにこもってガード状態になる攻撃モーションが遅くなったキャノーダム系続投組不動の砲台ウイルス攻撃の仕様が変化カブタンク系続投組厚い装甲のカブト虫。上位になるにつれ爆弾が縦一列→十字→周囲9マスと

  • 1