エリス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
出来なかったからである。暗黒竜・紋章の一部ではエリスはガトーの加護によってガーネフも手出しが出来なかったため長らく無事だった。新・暗黒竜ではオームの杖がガトーから貰った物ではなくなったため、ガトーの加護で守られていたという設定が消えた。その代わりガーネフが見つけて秘密裏にこっそり
出来なかったからである。暗黒竜・紋章の一部ではエリスはガトーの加護によってガーネフも手出しが出来なかったため長らく無事だった。新・暗黒竜ではオームの杖がガトーから貰った物ではなくなったため、ガトーの加護で守られていたという設定が消えた。その代わりガーネフが見つけて秘密裏にこっそり
支援を受けられるという謎の好待遇。ストーリーでの扱いを除けば。 -- 名無しさん (2014-03-22 18:56:34) 囮で死亡→オームの杖で復活だとおもうのだが -- 名無しさん (2014-08-08 23:27:35) リィレやサイアスがマシに思えるほど出る作
英雄。神剣ファルシオンの継承者。エリスマルスの姉。暗黒戦争時はマルスの、英雄戦争時はシーダの身代わりとなって敵に捕らえられる。死者を蘇らせるオームの杖の使い手。コーネリアスマルスの父。ドルーア遠征の際、同盟国グラの裏切りにより討ち死に。リーザマルスの母。アリティアが陥落した際、ド
019-01-16 00:14:19) 紋章の謎のエンドロールではマリアが祈っているシーンがあったが、あれは竜の祭壇の帰路にある復活の祭壇でオームの杖で生き返らせている最中だと思っている。オームの杖は使用回数5回、死者はミシェイル、ビラク、ウルフ、ザガロ、ハーディンの5名でぴった
く使う機会は少ない。育成マニアか特別なプレイ下で使う際に育てることになるが、成長率自体は高いので引き出せれば最後でも使える。死者を蘇らせる「オームの杖」は彼女専用。*2マルスの幼なじみであるマリクと相思相愛。マリア兄弟想いのマケドニア王国第二王女。妹系キャラなので育ちそうだが、非
とに。この際、囮とは別にもう1人以上犠牲を出すと新キャラのノルンが加入するためゴードンもついでに犠牲になることも。なお今作には死者を蘇らせるオームの杖が登場するのだが、囮になったユニットだけは復活させられない。旧作の経験でオームがあるからとさほど悩まずに囮を選び、この事実を知って
ジorマジの説得で加入。本人は戦争を好まず、静かに暮らしたいらしい。なおバーサーカーは本来最大で2人しか使えないが、難易度マニアック以下ではオームの杖を利用すれば3人共バーサーカーにできる。「ヒーローズ」では現時点ではバーツのみが参戦。加入時に「傭兵をやっていたこともあるが、今は
全般に特効。ファルシオンがなく、チキもいない状況の際に発生する24章外伝で入手できる。あらかじめファルシオンを持たせたキャラを死亡させ、後でオームの杖で生き返らせれば通常のファルシオンと同時に入手も可能。ファルシオン(紋章の謎)性能:威力:10 命中:100 射程:1 必殺率:0
おり、支援以外でも一線級になる。新紋章では彼女でしか説得できないキャラが数人追加され説得要員としての地位も復活。また、密かに「王女専用」枠でオームの杖を使えるようになっている。ウイングスピアとはソシアルナイト、パラディン、アーマーナイト、ジェネラルに特効を持つ槍。要するにマルスの
時に全員消滅するので気にしなくてもいい。ラストが色んな意味で台無しになるのでオススメはしないが、実はシスター達がメディウスに吸収された場合はオームの杖(2部では5回使用可能)で蘇生させる事が可能なので、シスターの説得要員を4人全員連れて行かずとも全員生存エンディングは見られる。こ
死亡させ、そのまま24章をクリアする」とそれで分岐条件を満たせてしまう。この場合ファルシオンはちゃんと手元に戻ってくるし、チキも次シナリオでオームの杖を使えば生き返れるのでナギ&ファルシオン(弱)と両立可能。ガトーは初期能力も所持魔法もかなり強いため充分即戦力になる。特にシュータ
ギと出会う事になる。手っ取り早く条件を満たすには、24章の際にチキにファルシオンを持たせて死亡させれば外伝への条件がクリアできる。そして後でオームの杖でチキを生き返らせればチキとナギの両マムクートと、通常ファルシオンと劣化ファルシオンの二つが手に入る。ついでに宝箱から2つ目のエク
されてしまうので、早急に退避させよう。新暗黒竜では成長率が兵種にある程度依存する仕様でリメイク作から大幅に使い勝手は向上。王族専用に変わったオームの杖も使えるように。それでもレナの下位交換からは脱却しておらず、リフの復活でライバルも増えた。新紋章では大体リメイク前と事情が変わらず
0:42:13) 盤面上の駒のグラがあざとい。好き -- 名無しさん (2020-03-02 12:17:49) 上でも言われてるけど、オームの杖バルキリーがある作品で死者蘇生でご都合主義だとか何をいまさらとは思うわ。聖魔に対して魔物がどうとか言ってる批判も外伝という前例があ