「オテーネ」を含むwiki一覧 - 1ページ

苫小牧市 - 北海道と青森県の字

苫小牧市 1944/1/1 大字 小字 1919年に大字苫小牧村から改正 大字苫小牧町 ワッカナイ、オテーネ、下オテーネ、上オテーネ、坊主山、坊主山麓、沼ノ端、沼ノ端市街予定地、ポンアビラ、苫小牧、苫小牧川尻、苫小牧殖民区画地、ノリキノ沢、

苫小牧市の地名解 - 北海道と青森県の字

があり、ダムのすぐ傍に湧水があり、これを「ワッカオイ」、飲み水・そこにある・ところ、と呼んでいる。ここから流れた川が「ワッカナイ」である。 オテーネ・下オテーネ・上オテーネ 原名「オテイネウシ」で語源は「オテイネ・ウシ・イ」。その川尻が・いつもじめじめ濡れ・続けている・もの。 苫

  • 1