「アングルード」を含むwiki一覧 - 1ページ

ジョークカード(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イでバカげたカード達を紹介していこう。【例】Magic the Gathering※ホリデーギフトカードは後述。MtGでは「Unglued(アングルード)」「Unhinged(アンヒンジド)」「Unstable」というジョーク・エキスパンションが存在する。これらのエキスパンション

検閲/Censorship(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

20 Mon 11:11:51NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧CensorshipはMagic the Gatheringのアングルード/Unglued(公式のジョーク・エキスパンション)に収録されたカード。レアリティはアンコモン。なお、アングルードには日本語版が

ガンダムAレア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンダムエースコラボレーションパック』において登場したユニーク過ぎるカード群である。このパックはいわゆるジョークエキスパンション(MTGでいうアングルード、アンヒンジド)であり、カードの裏面が通常とは異なり黄色で、公式なゲームでの使用は不可能である。発売当時ガンダムエースで連載して

分割カード/Split Card(MTG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「両面カード」「プレインズウォーカー」「英雄譚」とともに外見面やシステム面で大きく個性化している、そんなシステムである。こぼれ話大元の発想はアングルードで登場した《B.F.M.》がカード2枚分の巨大クリーチャーだったので、ではその逆の「カード半分」というのはどうか、というところだ

精神隷属器/Mindslaver(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デス相手に何でもさせられる効果、黒枠で使ってもゲームを破壊し尽くす十二分な凶悪さだが、銀枠だとさらに悪質な応用がいろいろ考えられる。例えば、アングルードの《Ashnod's Coupon》。Ashnod's Coupon (0)アーティファクト(T),Ashnod's Coupo

教示者/Tutor(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のエンチャント4 - いずれかのアーティファクト5 - いずれかのクリーチャー6 - いずれかのソーサリーかインスタント銀枠ジョークセット「アングルード(UGL)」に収録された赤い教示者。サイコロを振ってサーチ先を決定する。1/6の確率でスカるのは中々辛い。とはいえスカりさえしな

基本セット(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ット(基本セット)と呼称を改められ、現行のカード枠に切り替えられる。これ以降の基本セットがモダンで使用できる。マジック誕生10周年記念とし、アングルードを除く第8版発売以前のすべてのセットからセレクトされたカードが再録されている。 一方で、ここで《対抗呪文/Counterspel

Magic the Gathering - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せない。 -- 名無しさん (2016-01-03 11:53:51) それはB.F.M. (Big Furry Monster)だな。アングルードのカードで気が狂ったようなデザインだが、それ以外にもたくさんあるから検索すると面白いかも。 -- 名無しさん (2016-0

アーガマ級強襲用機動巡洋艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/04 Sun 20:55:04更新日:2023/12/05 Tue 10:25:21NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧左弦砲撃手、弾幕薄いぞ!何やってる!アーガマ級強襲用機動巡洋艦とは、宇宙世紀ガンダムシリーズに登場する宇宙巡洋艦である。▽目

Mesa Chicken(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

the Gathering」に収録されているカードのひとつ。鶏のクセに威厳がある。すげぇ。驚くべきことにネタではなく実在するカードである。アングルードというジョークで出されたエキスパンション内のカードなので、公式大会では使えない(緊迫した公式大会でおもむろ急に立ち上がり「コケー

カレーパン(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!切札一家なう!/カレーパン・マスター 切札勝太という「カレーパンはどこじゃぁぁぁ!」を連呼しまくるカードが最初に登場。ネタカードに思える?アングルード?アンヒンジド?まあウィザーズだもんね?…リンク先を確認されましたね?トップメタなんですよこいつ。デュエル・マスターズプレーヤー

緊急プレミアム殿堂 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

での最速禁止ランキングを載せておこう。ランキング条件は以下の通り。レギュレーション上で禁止されない限り、使用は可能であること例えばMtGではアングルードやアンヒンジドなどのアンシリーズ、遊戯王では《オシリスの天空竜》などの原作再現版三幻神や《希望の創造者》《勝利の方程式》《奇跡の

R&D\'s Secret Lair - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

物になる。昔の基本土地はテキストに「平地」などの基本土地タイプが書かれておらず「基本」とも書かれていないので、何のマナも出せない土地になる。アングルードなどに登場するフルアートの基本土地も同様だが、近年のフルアート土地は「土地」とすら書かれていないので完全に置物化する。なお、更に

Black Lotus(Magic the Gathering) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

色4マナを生み出す《Black Lotus》の上位互換。…そんなのがまともなトーナメントで使用できるわけはなく、ジョーク・エキスパンションのアングルードのカードである。起動条件はこのカードをビリビリに破くこと。さすが銀枠、色々とひどい。効果の性質上、墓地からの使いまわしができない

  • 1