「アレキサンド」を含むwiki一覧 - 1ページ

アレキサンドリア_(ガンダムシリーズ) - サンライズ Wiki

アレキサンドリア (ALEXANDRIA) は、アニメ作品群「ガンダムシリーズ」のうち、宇宙世紀を舞台にした作品に登場する地球連邦軍及びティターンズ所属の架空の艦艇。テンプレート:ネタバレ目次1 概要2 同型艦3 ロンバルディア級4 脚注5 関連項目概要[]テンプレート:機動兵器

武装錬金 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トの突撃を素手で止める、パンチの衝撃が相手を突き抜けて壁を粉砕するなど身体能力と強度が黒い核鉄の影響で恐ろしいことになっている。最終決戦ではアレキサンドリアの精製した白い核鉄を叩き込まれるが、変化が進行していたことで元には戻らず、完全決着を企図したカズキにより月面に押し出される。

アレキサンドリア・ミート - キン肉マン非公式wiki

アレキサンドリア・ミートは、『キン肉マン』およびその続編『キン肉マンII世』に登場する超人。目次1 主な特徴2 『キン肉マン』でのミート2.1 主要対戦成績3 『キン肉マンII世』でのミート3.1 究極の超人タッグ編4 『キン肉マンII世〜オール超人大進撃〜』でのミート5 得意技

ジェノサイバー 虚界の魔獣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で主人公の母のタニア・モルガンに至ってはセリフもなく声どころか顔すら判明していない。◆第2話、第3話マイラ(声:勝生真沙子)アメリカ軍の空母アレキサンドリアに勤務している女医。過去に娘を亡くしており、空母に救助されたエレインを死んだ娘のように可愛がっていた。エレインがテレパシーで

宝石(鉱物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

元祖ブルームーンストーンの様な暴騰価格ではなく、多くの場合それ相応の価格で流通しているため素人でも見分けやすい。石言葉は愛の予感・悪魔払い。アレキサンドライト/アレキサンドル石(6月その3)クリソベリル(金緑石)の変種。当たる光によって色が変化する特殊な性質を持つ。日光や蛍光灯な

「御心が地に成るように」 - Watchtower Classic Library

首都を持つ東方の地を受けとりました。エジプトは、コンスタンチノープルに首都を持つ東方の一部になりました。(西暦)六四一年へラクリアスが…首都アレキサンドリアは、回教徒のサラセンの前に陥落しました。そしてエジプトはモハメットの後継者たちの支配を受けるようになりました。それからずっと

地球連邦軍の艦船及びその他の兵器 - サンライズ Wiki

機3.2.1 コア・ファイターII4 U.C.0087 - 0088(グリプス戦役、第一次ネオ・ジオン抗争)4.1 ティターンズ4.1.1 アレキサンドリア級巡洋艦4.1.2 ロンバルディア級戦艦4.1.3 ドゴス・ギア4.1.3.1 ゼネラル・レビル4.1.4 コロンブス改級強

アレキサンドリア・ミート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

00cm体重:25kg血液型:B型超人強度:50万パワー生年月日:地球時間の1970年1月1日年齢:12歳家族:父ミンチ、母、姉ミディアム(アレキサンドリア)・レアー、姉カルビ(アレキサンドリア)・レバー、義兄サラミ好物:ミンチボール、ポテロング趣味:読書、映画鑑賞、城巡り特技:

ドゴス・ギア級大型戦艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

能力とMS運用能力を持ちながら凄まじい火力まで備えた、とんでもない化け物として誕生した。その巨大さはバーミンガムとは段違いであり、アーガマやアレキサンドリアを遥かに上回る巨体を持ち、ジュピトリス級やサウザンズジュピター級のような超大型輸送艦を除けばグリプス戦役中のみならず宇宙世紀

ガンダムシリーズの登場艦船及びその他の兵器一覧 - サンライズ Wiki

ンMSC-07 (LMSD-78) アルビオンアナハイム・エレクトロニクス社ラビアンローズ級ドック艦(宇宙工作艦)ラビアンローズティターンズアレキサンドリア級巡洋艦アル・ギザジオン公国軍ドロス級超大型宇宙母艦(宇宙空母)DOL-X01 ドロワデラーズ・フリートグワジン級グワデン型

ジェムナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ェム版ネオス。構図や運用方法も似ているため、おそらくは意識されているのだろう。手札に来れば融合素材として墓地に落とせる。デッキにあれば後述のアレキサンドから特殊召喚して先兵として使おう。3積みは重いが、専用デッキの【クリスタビート】では優秀な働きをする。攻撃力がそこそこ高いので「

ガンダムシリーズの登場艦船及びその他の兵器一覧 - アニメwiki

ンMSC-07 (LMSD-78) アルビオンアナハイム・エレクトロニクス社ラビアンローズ級ドッグ艦(宇宙工作艦)ラビアンローズティターンズアレキサンドリア級巡洋艦アル・ギザジオン公国軍ドロス級超大型宇宙母艦(宇宙空母)DOL-X01 ドロワデラーズ・フリートグワジン級グワデン型

ヤザン・ゲーブル - ガンダム非公式wiki

記事の作成を禁止しています。Yazan.gifYAZAN GABLE所属:階級:中尉→大尉性別:男性出身地:地球技能:MSパイロット搭乗艦:アレキサンドリアドゴス・ギア搭乗機:ギャプランハンブラビゲゼジム・ナイトシーカー(カスタム機)声優:大塚芳忠ヤザン・ゲーブル(Yazan G

アレキサンドリア・レアー - キン肉マン非公式wiki

アレキサンドリア・(ミディアム・)レアーは、『キン肉マン』に登場する超人。主な特徴[]ミートの美人の姉。婚約者サラミをダイキングに人質に取られていたが、キン肉マンに救い出される。キングトーンにキン肉星をのっとられ隠居したキン肉真弓とキン肉小百合と一緒にいた女性と同一人物かは不明。

ADVANCE_OF_Ζ_ティターンズの旗のもとに - サンライズ Wiki

日々を送っていたようだが、カールと同じくエリアルド側の証人として出廷する。裁判終了後は再び月に戻っている。オットー・ペデルセンT3部隊の母艦アレキサンドリア級アスワン艦長、階級は大佐。部下思いで人情に厚い。スペースノイドに対する偏見を持っていないため、バスク・オムのやり方には反感

ガウンランド - ガンダム非公式wiki

この記事はWikipedia:アレキサンドリア_(ガンダムシリーズ)から転載、一部修正し作成されたものです。転載時期は2011年以前であり、加筆も不十分であるため、不正確な情報や虚偽が含まれているおそれがあります。転載記事についての方針を参照。なお2014年以降は転載による記事の

魔法つかいプリキュア! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

等、後者はUFO、スノーマンなど)また、第31話にてミラクルとマジカル、フェリーチェの思いや絆の高まりに反応して13個目のリンクルストーン・アレキサンドライトが登場した。・リンクルステッキプリキュア2人が使う戦闘用の杖で、魔法の杖がプリキュアに変身することで変化した物(変身を解く

サラミス_(ガンダムシリーズ) - サンライズ Wiki

ンエンジンの左右に各1基のサブエンジンが増設され、増えた廃熱対策に船体下部を膨らませて冷却装置を搭載している。なお、連装主砲・単装副砲は共にアレキサンドリア級と同一のデザインを有する。宇宙世紀0070年代後半より地球連邦軍宇宙艦隊の中核として大量建造がなされた本級は、早くにその姿

アレキサンドリア・レバー - キン肉マン非公式wiki

アレキサンドリア・(カルビ・)レバーは、『キン肉マン』に登場する超人。主な特徴[]ミートの2人の姉の一方。もうひとりの姉のレアーとは違い、キン肉マンも逃げ出すほどの姿。7人の悪魔超人を復活させた女性に似ている。『キン肉マンII世』ではアレキサンドリア・レバーと名前が改められている

日本語表記/英語表記(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。やめとけばいいのに、コナミは日本語の汎用性を生かして無茶な邦訳をし、ネーミング被害者が続出することとなる。 太平洋に「ト・」の字を落としたアレキサンドライドラゴン(Alexandrite Dragon)誤植を直されなかったオーシャンズ・オーパー(Ocean's Keeper)何

Online_game - 伊ヶ崎綾香 Wiki

ーン(ナビキャラ)、キャロル、リコリス(期間限定)等複数キャラクターR18宝石姫 JEWEL PRINCESS[3][4]オパール役[5]、アレキサンドライト役[6]、アレキサンドライト・ルミナス役、アレキサンドライト・イル役全年齢、R18団地妻これくしょん[1]湯川美佐子役R1

ヤザン・ゲーブル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヤザンはシロッコを「面白い奴」と評し、シロッコはヤザンにハンブラビを与えるなど、大いに期待を寄せていた。~劇中での活躍~●Ζガンダム登場時はアレキサンドリアに所属していた。当初からパイロットの腕を遺憾なく発揮し、ティターンズの可変MS、ギャプランを駆りエゥーゴを苦しめた。ちなみに

アイテム - 宝石 - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

ツアイ ネコの目のような宝石。不思議な力を感じる 洞窟ダンジョンにて低確率で入手 使用すると相手が逃げられなくなる アレキサンドライト 色が変わる宝石。とんでもない額で売れる 洞窟ダンジョンにて超低確率で入手 使用して攻撃すると攻撃が神属性にな

マゼラン級戦艦(ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

乗っているもの以外はものすごい簡単に沈むので何とも言えない。ドロスやドゴス・ギア、ラビアンローズなんて圧倒的だったのがいきなり沈むし、何よりアレキサンドリアやレウルーラという何度も主人公と交戦した旗艦ですら、コロニーレーザーであっけなく消滅したりする。そもそも、猛烈な対空機銃や砲

地球連邦軍(宇宙世紀)の艦艇 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のメガ粒子砲を無数に装備した大艦巨砲主義の権化として就役したが、ミノフスキー粒子とMSの登場によって戦場の王者の座を追われてしまった。ただ、アレキサンドリア級のような新型艦が尽くティターンズに接収されたため、正規軍では本格的なMS運用能力を追加してカイラム級の就役まで運用された。

フレーバーテキスト(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るよ…」でおなじみの《ダイヤモンド・ドラゴン》を元祖とする名前に宝石を冠したドラゴン達。この中だと上述のレベル4攻撃力2000の1体である《アレキサンドライドラゴン》と対応サポートカードに恵まれすぎている《ラブラドライドラゴン》が頭一つ抜き出た汎用性を持つ。その他《エメラルド・ド

DRACU-RIOT! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いない。アフターはかなりシリアスな個別√と異なり完全にギャグテイスト。稲叢いなむら莉音りお(CV.鮎川ひなた)佑斗と同じ寮にs(ry。喫茶店アレキサンドでウェイトレスとして働く吸血鬼。一人称は「わたし」。劇中でもトップクラスのナイスバディの持ち主だが、性的な事や恋愛事にはまったく

四銃士_(映画) - 20世紀フォックス Wiki

がこれを契約違反であるとして、以後、俳優との契約には、作品の本数を明記した「サルキンド条項」が適用されるようになった。これは、製作スタッフのアレキサンドル・サルキンドの名を冠したものである[2]。目次1 キャスト2 スタッフ3 DVD4 関連項目5 脚注キャスト[]ダルタニャン

モタリケ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

結果、大凶を出さないという悪運の強さを見せるも、それだけに終わってしまった。もっともボマーということを教えて脅迫している都合上、ここで『寄運アレキサンドライト』などの当たりを引いていた場合、最終的に『解放してやったぜ…恐怖からな』みたいな目に遭う可能性も高かったので、ここだけを見

アイリッシュ級戦艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーガマに随伴する移動拠点として試作された艦を使うぐらいはできる。更に言えばティターンズでプレイする場合なら、設計図を奪取できれば産廃レベルのアレキサンドリアやコストのわりに移動力や搭載に不満があるドゴス・ギアよりは使いやすいといえるので不遇度は割と小さ目。追記・修正をお願いします

武装錬金 - 週刊少年ジャンプ Wiki

術は失われた。白い核鉄黒い核鉄の力と反対の力を放ち、黒い核鉄の力を中和して無効化、ヴィクター化した人間を元に戻すことが出来る核鉄。作中では、アレキサンドリア・パワードがシリアルナンバーIIの黒い核鉄を用いて白い核鉄を製造している他、後にパピヨンと錬金戦団がそれぞれ1個ずつ製造に成

マゼラン改級戦艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。そもそもマゼラン級は艦隊旗艦が前提なので、わざわざMSを積む必要はない。んなもん随伴艦に載せればいいのだ。この時期にはMS搭載を前提としたアレキサンドリア級重巡洋艦が就航していたほか、コロンブス改級の一部はMS運用まで視野に入れた改装が行われていたという。一年戦争以降は大規模な

バーミンガム級戦艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

能力が皆無の本艦に搭乗しながらもMSの重要さについて語っているので、連邦の上層部も解っていて造ったのだろう。ほぼ同時期にMS運用能力を高めたアレキサンドリア級重巡洋艦も就役していることから見ても、バーミンガム級を旗艦としてアレキサンドリア級が僚艦とする艦隊思想であったのはほぼ間違

ラブラドライドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

巡り合わせると伝えられる。SHADOW SPECTERSで登場したモンスター。サンライズのアイドルアニメは関係ない。ダイヤモンド・ドラゴンやアレキサンドライドラゴンに続く宝石ドラゴンシリーズの1つ。上級モンスターだが攻撃力0なので戦闘には参加できず、守備力も帝ラインの攻撃は防げる

グワダン - ガンダム非公式wiki

モフラージュ船アクシズ (ネオ・ジオン)グワダン級超大型戦艦(グワダン) - グワンバン級大型戦艦(グワンザン) - ホウセンカティターンズアレキサンドリア級重巡洋艦(アル・ギザ)アナハイム・エレクトロニクス社ラビアンローズ級ドッグ艦(ラビアンローズ)表・話・編・歴機動戦士Ζガン

アレキサンドリア - ドラえもん非公式wiki

てんとう虫コミックス・ドラえもんプラス第3巻第9話『室内世界旅行セット』(90頁)[説明]「アレキサンドリア」は、ドラえもんが本棚から取り出した世界の地図に出ている、エジプトの都市である。「アレキサンドリア」はエジプトの北部になり、ナイル川の北西端に位置し、地中海の臨む古代から有

魔鍵(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たので、アンドラビムスやウェパルトゥを主軸にする場合なら採用を多めにしてもいいだろう。以下は魔鍵と相性がいい各属性の通常モンスター。●光属性アレキサンドライドラゴン聖騎士アルトリウス多めに採用すれば闇属性のクラヴィスと合わせてカオスモンスターの採用も視野に入れられる。ただし、召喚

キン肉マンの登場人物_あ行 - キン肉マン非公式wiki

星人アシュラマンアスラマンアトランティスアブドーラアポロ・ザ・ジャイアントアマゾンマンアモイマンアラクネアリサ・マッキントッシュアルパカーンアレキサンドリア・ミートアレキサンドリア・レアーアレキサンドリア・レバーアンモナイトスい[]イカデビルイクエイヤデス・ハリスンイレズミマンイ

スパイラルドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キューラビット効果モンスターに頼らない特異なテーマである幻煌龍と相性の良い効果モンスター。展開した通常モンスターには攻撃制限がつかないので、アレキサンドライドラゴンなどを筆頭とする攻撃力2000のモンスターを2体呼び出せばそれだけで総火力は4000にも及ぶ。出した通常モンスターで

ミンチ - キン肉マン非公式wiki

も息子を思い続けた。息子同様超能力(念動力)を使える。プロフィール[]種別 - 正義超人出身 - キン肉星好物 - りんご飴家族 - 長女 アレキサンドリア・レアー 次女 アレキサンドリア・レバー 長男 アレキサンドリア・ミート主な肩書き[]キン肉星シュラスコ族長老超人評議会(カ

シールド・ゴー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いように注意。主な「シールド・ゴー」サポートやはりシールドに関連する能力だからか、優秀な者は光文明に多い。驚異的陣形(アメイジングアロー) アレキサンドライト SR 光文明 (6)クリーチャー:アウトレイジMAX 6000このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上か

クジャ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2020-12-31 09:15:57) つってもゲーム中この人のやった悪事は「(それまで暴君にしか見えなかった)ブラネの抹殺」「アレキサンドリア襲撃(最終的にアレキサンドリアを壊滅させたのはガーランド)」「エーコ誘拐&召喚獣摘出(未遂)」「約束を反故にして処刑執行(カ

アレキサンドライトとはなんですか? - クイズwiki

A. 宝石のアレキサンドライトは、ロシア帝国ウラル山脈東側のトコワヤ(、)で発見された宝石です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E

サイキック族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しか救えなかった英雄」。遊戯王名物のどこかビターな結末の物語を代表するモンスターとなっている。機界騎士アヴラムはジェネティック・ワーウルフやアレキサンドライドラゴンと同じ攻撃力2000のレベル4バニラ。その特性上、魔鍵等と相性が良い。◆サイコ・エンド・パニッシャー第11期に登場し