マルチウェポン(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
発射する銀の銃弾にはホーミング性能があり、劇中では発射された弾が襲われているゲートを避け、ファントムだけに命中するのが定番の演出であった。◆アックスカリバー(仮面ライダーウィザード)インフィニティースタイル時の専用武器で、ウィザードラゴンが変化したもの。その名の通りカリバーモード
発射する銀の銃弾にはホーミング性能があり、劇中では発射された弾が襲われているゲートを避け、ファントムだけに命中するのが定番の演出であった。◆アックスカリバー(仮面ライダーウィザード)インフィニティースタイル時の専用武器で、ウィザードラゴンが変化したもの。その名の通りカリバーモード
なるものの、ラッシュ(連撃)の名に恥じない、途切れない攻撃のショータイムが始まる。希望の結晶インフィニティースタイルの超必殺技は超巨大化したアックスカリバーをたたきつけるドラゴンシャイニング。前作のアックスカリバーから放たれる強力な三連撃・シャイニングストライクから変更された。こ
HOW TIME」の歌詞を連想させるものとなっている。「昨日・今日・明日・未来 全ての涙を(SHOWTIME!)宝石に変えてやるぜ」専用武器アックスカリバーターンオン!ウィザードラゴンの力によって作られたインフィニティースタイルの専用武器。切れ味より威力を重視した「アックスモード
という点では、フォーゼ コズミックステイツと共通する。最強・最終形態専用の武器は仮面ライダーウィザード インフィニティースタイルの専用武器・アックスカリバー以来約8年ぶりとなる。変身音声の長さだが、変身待機音込みの場合は現在のところ、あの仮面ライダーグランドジオウに次ぐ歴代2位の
ズ バスターギアシリーズ09 GBカスタムバイザー仮面ライダーウィザード 指輪装填 Dxダイスサーベル仮面ライダーウィザード 煌輝斧剣 Dxアックスカリバー獣電戦隊キョウリュウジャー 獣電剣ガブリカリバー仮面ライダー鎧武 DX無双セイバー&メロンロックシード仮面ライダー鎧武 アー
ォーム名が付かないものになっている。最強フォームに変身アイテムではない専用武器が付くのは、仮面ライダーウィザード インフィニティースタイルのアックスカリバー以来である*5。複眼は変身完了後に眼のカバーが展開するという、正しく「開眼」とも言える演出で現れる、渦巻くような独特の見た目
、メイジの使用する物と同じだが、全く同じ物かどうかは不明。ディースハルバード巨大な長斧。リーチがかなり長く、ウィザードのウィザーソードガン・アックスカリバー、ビーストのダイスサーベルのそれを上回る。魔力を増幅する魔宝石「エクセルシャード」が埋め込まれている。刀身「レイブレード」か
08 13:06:51) おすすめスキルにガード性能入れてもいい気がする -- 名無しさん (2014-01-12 20:06:05) アックスカリバーに見えるのは気のせい?ターンon! -- 名無しさん (2014-01-17 15:52:26) 4Gが正式に発表された
ティー!」仮面ライダーウィザード インフィニティースタイルの力を宿したライドウォッチ。必殺技の単語は「シャイニングストライク」。技名の由来はアックスカリバーの必殺技音声「シャイニングストライク」。GPライドウォッチ13に収録。●ビーストハイパーライドウォッチライダー解説音声:「力
を一閃させるも、切り裂かれた空間が一瞬で元に戻った事で失敗。ならばと直接切り刻もうとするが、今度はその強固な装甲の前に刃が折れてしまう。更にアックスカリバーを携えたウィザード インフィニティースタイルの攻撃に押されていき、最期は「ドラゴンシャイニング」による唐竹割りで一刀両断され
世界に顕現させ、ウィザードを各ドラゴンスタイルに変身させることができる。そしてウィザードがインフィニティースタイルに変身した際は、専用武器・アックスカリバーに変形する。本来ファントムのエレメントは四属性のどれか一つに偏るのだが、彼はとても珍しい「四属性全てを併せ持つファントム」で