「アクスナイト」を含むwiki一覧 - 1ページ

ソシアルナイト/パラディン(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

するのも特徴のひとつ。剣装備に特化:「フリーナイト」→「フォレストナイト」槍装備に特化:「ランスナイト」→「デュークナイト」斧装備に特化:「アクスナイト」→「グレートナイト」弓装備に特化:「アーチナイト」→「ボウナイト」広大なマップを駆け抜ける構成の本作を象徴するクラスであると同

ドズル公国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なので問題なく勝利。作中の様子からフリージ軍共々軍団の消耗もあまりなかった模様。ネールの末裔だけあり、ドズル公国軍の主力武器は斧である。特にアクスナイトやグレートナイトから構成される斧騎士団『グラオリッター』が戦力の中核を成す。ジェネラルやバロン、マスターナイトといった複数の武器

イラナイツ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いため、こちらではいうほど「避け」ゲーではなかったり上記特徴があてはまらなかったりする。トラキア776下馬すると武器種が変わるランスナイト、アクスナイトがイラナイツと言われる事が比較的多い。とはいえランスナイトのフィンがイラナイツ呼ばわりされることはないので、様々な要因によるもの

マギ団(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1軍でも活躍できるスペックが故に惜しい立場にいる。が、愛で使う人も少なくはないはず。貴重な女性の斧使いでもあるし。ブライトン4章で仲間になるアクスナイト。でも、室内続きでしばらく斧を使えない。武器レベル上げも面倒。怒りという優秀なスキルを持っているが、例によってオーシンが邪魔をす

レックス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS『レックス』とは『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』登場人物。クラスはアクスナイト→グレートナイト。CV:浪川大輔(FEヒーローズ)概要グランベル王国の六公爵家の一つ、ドズル公国の当主ランゴバルトの次男。ヴェル

ヨハン/ヨハルヴァ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て解放軍に加わる。実はラクチェにとってもこれは意外だったようで、彼に対して「いままで少し誤解していた」と謝罪している。●ユニット性能ヨハン アクスナイト → グレートナイト初期値 LV12 HP40 力15 魔力0 技10 速さ12 幸運5 守備12 魔防1 移動8 斧A スキル

アーマーナイト/ジェネラル(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はあるため、走れる壁となる。武器も剣・槍・斧を使いこなすため余った武器でも戦いやすく、3すくみにも柔軟に対応できる。初出は『聖戦の系譜』で、アクスナイトからクラスチェンジする上級職であった。仲間になるキャラは全員斧戦士ネールの血筋のため守備力が伸びやすく、スキル『追撃』なしの一発

ケビン(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

EW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧ファイアーエムブレムシリーズの『蒼炎の軌跡』『暁の女神』に登場する自軍ユニット。クラスは蒼炎:アクスナイト→パラディン暁:斧騎将グレートナイト→黄金騎士ゴールドナイトクリミア王国の騎士。ティアマトとたまに間違われるが、シリーズ伝統の赤

戦士/ウォーリア(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

弓を持たせない限りそれを実感することはほぼないだろう。ヨハルヴァ子世代に登場する、斧戦士ネールの血統を受け継ぐドズル公国の第3公子。兄であるアクスナイトのヨハンとの二者択一で仲間になる。親世代ではアクスファイター系のキャラは仲間にならないため、彼を仲間にしなければ使う機会はない。

ファイアーエムブレム トラキア776 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うやっつけ負け案件の筆頭でもある。受け役はやらせない方がいい。この特性に気づけるかどうかで使い勝手は異なる。マギ団構成員・ブライトンクラス:アクスナイト→グレートナイトいかりのスキルを持つ、職業的にはやや不遇な男。何やら昔あったようだが、作中では全く語られない。成長率が悪くクラス

択一式アイテム(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、どちらも捨て難い。これはリメイク版も同じ。''ヨハンorヨハルヴァ''聖戦の系譜より。子世代の序盤で戦うドズル公国の公子達。ヨハンが兄でアクスナイト、ヨハルヴァは弟でアクスファイター。2人ともラクチェ(または代替キャラのラドネイ)に惚れており、どちらか一方のみを説得して仲間に

ミーシャ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がないのだが、ここで武器レベルの高さが生きてくる。室内マップで下馬を強要されるこのゲームでは、乗馬時と下馬時の仕様武器が異なるランスナイトやアクスナイト、ペガサスナイトなどの使い勝手が悪くなる。強い武器が使えないため火力が著しく不足するのだ。なにせしっかりレベル20でクラスチェン

  • 1