「むげんのふえ」を含むwiki一覧 - 1ページ

マボロシのばしょ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー オメガルビー・アルファサファイア』に登場する特別な場所である。■概要グラードンorカイオーガのイベントが終了するとツワブキ・ダイゴから「むげんのふえ」がもらえる。この笛を使えばどこからかオメガルビーならラティオス、アルファサファイアならラティアスが飛んできてメガシンカしてホウ

ランドロス(れいじゅう) - ポケモン部公式wiki

BW『トルネロス』『ボルトロス』を連れて、『ほうじょうのやしろ』に行くと出現ORAS手持ちに『トルネロス』と『ボルトロス』を入れた状態で、『むげんのふえ』で大空を飛ぶと、空に現れる黒い雲に出現USUM『ウルトラホール(赤)』に化身フォルムが出現(手持ちに『トルネロス』『ボルトロス

空飛ぶ乗り物(RPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出す事が出来る。月の世界でも使用でき、大体のところへは行けるようになる。ポケットモンスターシリーズメガラティオス/メガラティアスORASで「むげんのふえ」で呼び出せる彼らに乗って「おおぞらをとぶ」ことでホウエン地方の上空を駆け巡る。搭乗出来るのは『オメガルビー』ではラティオス、『

ラティオス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ント直後、アルファサファイアではエピソード・デルタクリア後にお母さんからそれぞれ入手できる。さらにカイオーガのイベントが終わるとダイゴから「むげんのふえ」というアイテムがもらえ、これを使うと、アルファサファイアならラティアス、オメガルビーならラティオスが飛んできて主人公が乗り、上

ラティアス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

入りイベント直後、オメガルビーではエピソード・デルタクリア後にお母さんからそれぞれ入手できる。さらにカイオーガのイベントが終わるとダイゴからむげんのふえというアイテムがもらえる。これを使うと、アルファサファイアならラティアス、オメガルビーならラティオスが飛んできて主人公が乗り、上

秘伝要員(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ティではゴーゴートに乗って街の外周部を遊覧するなど、乗れること自体を純粋に楽しむための要素も登場した。ORASではこの発展系としてアイテム「むげんのふえ」を使ってメガラティ兄妹を呼び出し、背中に乗って自由に空を飛んで移動できる機能が登場した。一瞬で移動するだけならそらをとぶのほう

  • 1