ランドロス(れいじゅう)

ページ名:ランドロス(れいじゅう)

「ランドロスの 訪れる 土地は作物が たくさん 実るため畑の神様 と 言われている。」

(Xより)

データ

全国図鑑ナンバー 645
分類 ほうじょうポケモン
タイプ じめん・ひこう
高さ 1.3m
重さ 68.0kg
特性 いかく
英語名 Landorus-Therian

 

種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
89 145 90 105 80 91

 

出現場所

BW 『トルネロス』『ボルトロス』を連れて、『ほうじょうのやしろ』に行くと出現

ORAS 手持ちに『トルネロス』と『ボルトロス』を入れた状態で、『むげんのふえ』で大空を飛ぶと、空に現れる黒い雲に出現

USUM 『ウルトラホール(赤)』に化身フォルムが出現(手持ちに『トルネロス』『ボルトロス』必要)

剣盾 マックスダイ巣穴に化身フォルムが出現

LA ハマナスの島(黒曜の原野)

概要

第五世代(BW2)から登場した伝説のポケモン。

所謂伝説

登場当時から「コピペロス」とネタにされてきたが、BW2でこのフォルムが登場し、コピペを脱却した。

しかし顔はおっさんのままである。

モチーフは白虎であると思われる。

後述のような特徴から、対戦では人気である。

 

これはコピペロス共通だが、鳴き声が少し化身フォルムと異なる。

 

対戦考察

化身フォルムと比べ素早さ・特攻が10下がり、その分攻撃が20上がった。

これにより、攻撃種族値があのオノノクスに迫る145まで上がった。

このため、化身フォルムは特殊型が多く、霊獣フォルムは物理型が多め、というすみわけができた。

メインウエポンにじしん、(ダイジェット前提だが)そらをとぶ、苦手な相手はとんぼがえりで逃げ、相性補完にストーンエッジいわなだれ、フェアリー対抗用にアイアンテールなどがある。

数値も威力も高めなため、物理アタッカーとして優秀な活躍をしてくれるだろう。

 

だが、このポケモン、もう一つ強みがある。というか今ではこちらが主流。

それが特性いかくである。

この特性により、微妙だった物理耐久が一気に高くなる。

がんせきふうじステルスロックも覚えるので、サポートも向いている。そして苦手な相手にはとんぼがえり

そのため、今は威嚇を使った物理受けが主流になっている。

 

型(禁伝二匹環境基準)

@たべのこしorオボンのみ

6V

H244 B252 D12

わんぱく

いかく

ステルスロック

がんせきふうじ

じしん

とんぼがえり

 

@いのちのたまorこだわりハチマキ

6V

AS252 B4orH244 A252 B12

いじっぱりorようき

いかく

じしん

ストーンエッジ

アイアンテール(珠の場合つるぎのまいも可)

とんぼがえり

 

その他の考察などの追記箇所・修正箇所あれば修正お願いします。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

トップページ

ポケモン部公式wikiへようこそ。ポケモン部ではすべてのポケモンをいろいろな面から考察することを目標としています。ご気軽にメンバー登録し、ポケモン部の部員となり、一緒にポケモンライフを明るくしていきま...

左メニュー

掲示板雑談・質問・相談掲示板必ずお読みください今後のwiki執筆活動について更新履歴最近のコメントカウンターサイト全体:今日:昨日:その他 トップページ ページの編集の仕方はこちら ここを編集する 重...

今後のwiki執筆活動について

重要なお知らせがあります。このwikiとatwikiverのwikiでの編集活動を、無期限の休止とさせていただきます。理由として、「このままではポケモン考察wikiとしての役割を果たしきれないと思った...

けつばん

「コメント さくせいちゅう」青、ピカチュウ説明文よりデータ 全国図鑑ナンバー 000,152 分類 ???ポケモン タイプ ノーマル/かくとう(赤緑)、空白/▶ヌ゙る(青)、りかけい/どゅへなィ゙&h...

編集要請ページ(下書き含む)

編集してほしい新規ページ(編集要請ページ)を載せます。編集が完了したら削除してください。ザシアンカイオーガサンダー(原種優先)メタモンイベルタルバドレックス(黒馬乗と白馬乗のページは分けても構わない、...

ランドロス(れいじゅう)

「ランドロスの 訪れる 土地は作物が たくさん 実るため畑の神様 と 言われている。」(Xより)データ 全国図鑑ナンバー 645 分類 ほうじょうポケモン タイプ じめん・ひこう 高さ 1.3m 重さ...

禁伝二匹環境の考察において

禁伝二匹環境が現在行われています。これが恐らく新作発売前剣盾最後の対戦環境となるでしょう。その最後の剣盾環境を楽しく考察していってほしいと思います。よって、新作発売前最後の剣盾環境の考察を重点的に行っ...

テッカグヤ

「UBの 一種。 2本の 腕から ガスを 噴きだし 森を 焼き払う 姿が 確認 されている。」-ムーン説明文よりデータ 全国図鑑ナンバー 797 分類 うちあげポケモン タイプ はがね/ひこう 高さ ...

重要なお願い

管理人より、重要な、切なるお願いです。こんにちは。管理人の青木・アリンです。わたしから皆様に重要な、切なるお願いがございます。 それは、「ガチのマジで嘘抜きでお世辞を言っても人手が足りないの...

マリルリ

「川や 湖に 生息する。 水の 中では 体の 色と 模様が 敵の 目を 欺く。」(ブリリアントダイヤモンドより)データ 全国図鑑ナンバー 184 分類 みずうさぎポケモン タイプ みず・フェアリー 高...

記事テンプレ

記事のテンプレです。これをもとに作ってくれると嬉しいです。図鑑解説データ 全国図鑑ナンバー 000 分類 〇〇ポケモン タイプ 〇〇 高さ 0.0m 重さ 0.0kg 特性 特性名 英語名 英語名 &...

ニドキング

データ 全国図鑑ナンバー 034 分類 ドリルポケモン タイプ どく・じめん 高さ 1.4m 重さ 62.0kg 特性 どくのトゲ/とうそうしん/ちからずく(隠れ特性) 英語名 Nidoking 管理...

ニドクイン

「鎧のように 固い 鱗が 全身を 包む。 巣穴の 子供を 命がけで 守る。」(ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールより)データ 全国図鑑ナンバー 031 分類 ドリルポケモン タイプ どく・じ...

アンノーン

「生物とは思えぬ 異形の姿なり。 形状 異なるもの多く 異国の文字との 共通性を 訴えるも 評価されず。」(Pokémon LEGENDS アルセウスより)データ 全国図鑑ナンバー 20...

アゲハント

「甘い 花粉が 大好物の ポケモン。花を つけた 鉢植えを 窓辺に 置けば 花粉を 集めに 必ず 飛んでくるよ。」- ルビー説明文よりソードシールドに行けないポケモンですデータ 全国図鑑ナンバー 26...

ケムッソ

 「お尻の トゲで 木の 皮を はがして 染み出した 樹液を 食料に する。吸盤の 足は ガラスでも 滑らない。」- ルビー説明文よりソードシールドに行けないポケモンですデータ 全国図鑑ナン...

マユルド

「動くと 強い 体に 進化 できないので どんなに 痛めつけられても じっと している。そのとき 受けた 痛みは ずっと 忘れない。」- サファイア説明文よりソードシールドに行けないポケモンですデータ...