とある南方の棲戦姫@4-163 - 艦これTRPG部 Wiki
13:30:GM@297:はい、ということで長らく間が開いてしまいましたが…13:31:敷波@968:何時ぶりだったか・・・w13:31:GM@297:去年の4月末かな13:31:榛名改二@2-55:あれからもう4年か…13:31:GM@297:ブイン戦国鎮守府、第一期決戦(前編
13:30:GM@297:はい、ということで長らく間が開いてしまいましたが…13:31:敷波@968:何時ぶりだったか・・・w13:31:GM@297:去年の4月末かな13:31:榛名改二@2-55:あれからもう4年か…13:31:GM@297:ブイン戦国鎮守府、第一期決戦(前編
か。「すてゼリフ」が使えるのはコイツとヤンチャムのみ。コダックH50 A52 B48 C65 D50 S55 特:ノーてんき/しめりけ 隠:すいすい貴重な「ノーてんき」持ちの1匹。タイプの相性もあってその手の特性持ちに強く出られる。雨パでは「すいすい」を活かして素早い「さいみんじ
370分類:ランデブーポケモン英語名:Luvdisc高さ:0.6m重さ:8.7kgタマゴグループ:水中2♂:♀=25:75タイプ:みず特性:すいすい(天候が雨の時素早さ二倍)隠れ特性:うるおいボディ(天候が雨の時、ターン終了時に状態異常が治る)種族値HP:43攻撃:30防御:55
マゴグループ:水中1/ドラゴン性別比率:♂50♀50タイプ:みず/ドラゴン2倍:ドラゴン/フェアリー1/2:はがね1/4:ほのお/みず特性:すいすい(天候が雨だと素早さが2倍になる) /スナイパー(急所時ダメージ2.25倍)隠れ特性:しめりけ(お互いに爆発技と特性「ゆうばく」が
目次1 卓情報2 プリプレイ3 導入「霧の中」4 鎮守府フェイズ4.1 瑞鶴『正体を暴いてやる!』4.2 回想1「決起」4.3 加賀『…思い出したわ』4.4 回想2「島々」4.5 由良「すっと息を吸って」4.6 回想3「歌声」4.6.1 簡易戦闘「妨害者」4.7 鈴谷『え、待って
目次1 卓情報2 プリプレイ2.1 旗艦・鎮守府名・艦隊名決め2.2 各自紹介3 導入3.1 「着任先は寂れた廃校?」3.2 風変わりな初任務4 鎮守府フェイズ・1サイクル目4.1 瑞鶴交流『それとも、激しくしていいの?爆撃するわよ?』4.2 翔鶴日常『大変そうだけど、少しずつ綺
」「あさのひざし」の回復量が半減する「かみなり」「ぼうふう」が必中になる。特性「かんそうはだ」のポケモンのHPが毎ターン1/8回復する特性「すいすい」のポケモンは素早さが2倍になる特性「あめうけざら」のHPが毎ターン1/16回復する特性「うるおいボディ」のポケモンの状態異常が回復
ずタイプの技を受けるとそれを無効化し、HPが最大値の1/4回復する) /しめりけ(お互いに爆発技と特性「ゆうばく」が不発になる)隠れ特性:すいすい(雨の時に素早さが2倍になる)種族値HP:90攻撃:85→95(XYから)防御:95特攻:70特防:70→90(金銀から)素早さ:7
目次1 卓情報2 プリプレイ3 プロローグ4 シーン1・瑞鶴冬の日常『トマト』5 シーン2・木曾遊び『流行』6 ミドルフェイズ7 シーン3・阿武隈遠征改『労働基準』8 シーン4・朝潮交流『未来』9 決戦(?)フェイズ10 エピローグ10.1 提督の戦い10.2 戦いの終わり11
ャラドス♂27いかくしおみずりゅうのいかりかみつくいばる-ヌオー♂27しめりけどろばくだんたたきつけるしっぽをふるどろあそびフローゼル♂30すいすいしおみずスピードスターこおりのキバおいうちオボンのみ実は、シンオウの実際のかくとうタイプ使いであるスモモとは使用ポケモンの数もレベル
登録日:2014/10/12 Sun 00:12:26更新日:2023/12/21 Thu 12:10:54NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧まとわりつくんじゃねェ小娘共!! もっと若ェ男と遊んでこい!!おれァガキはチュパ!!ゴメンだぜ「「「キャー♡ セニョール♡
4kgタマゴグループ:水中3性別比率:♂87.5♀12.5タイプ:むし/いわ 特性:カブトアーマー(相手の攻撃が急所に当たらない)隠れ特性:すいすい(天候が雨の時に素早さが2倍になる)種族値HP:75攻撃:125防御:100特攻:70特防:80素早さ:45合計:495弱点:みず/
んきポケモン英語名: Lombre タイプ:みず/くさ身長:1.5m体重:55kgタマゴグループ:水中1/植物性別比率:♂50♀50特性:すいすい(天候が雨の時、素早さ2倍) /あめうけざら(雨の時、毎ターン最大HPの1/16回復)隠れ特性:マイペース(混乱しない。いかくを受
みイタチポケモン英語名:Floatzel高さ:1.1m重さ:33.5kgタマゴグループ:水中1/陸上性別比率:♂50♀50タイプ:みず特性:すいすい(雨の時、素早さが2倍になる)隠れ特性:みずのベール(やけど状態にならない)種族値HP:85攻撃:105防御:55特攻:85特防:5
66:「陸上なら、簡易的な処置も可能でしょうしね」そう言うと、妖精たちに合図を15:18:天津風@2-870:一応念のため、大和さんの近くをすいすいと航行中15:18:夕雲@2-247:了解です、と返答してそのまま流れに乗って島の方へ15:19:大和妖精's:・ワ・)「しごとかー
卓情報鎮守府:横須賀鬼灯歌劇団参加艦娘:瑞鶴@3-770 大和@3-1172 祥鳳@3-1001 潮@2-1425レベル:2~3サイクル:1シーンエディットあり(日常・交流・遊び・演習・作戦・サルベージ)目次1 プリプレイ1.1 プリプレイの一幕「鶴と鶴」1.2 プリプレイ
5分類:ネオンポケモン英語名:Lumineon高さ:1.2m重さ:24.0kgタマゴグループ:水中2性別比率:♂50♀50タイプ:みず特性:すいすい(天候が雨の時、素早さが2倍になる) よびみず(水タイプの技を無効化し、特攻を1段階上げる。ダブル・トリプルバトルでは味方に使わ
『ひでり』と『あめふらし』を持つロコンとニョロモが解禁された翌日にはGTSで♀の隠れ特性持ちのニョロモ、ロコンが大量に出回った。(厳密には『すいすい』を持ったニョロモが『あめふらし』を持つニョロトノに進化するため、ニョロボンを使う場合やリトルバトルでは『あめふらし』は使えない)解
たまーにコピペしてデータ全飛びに備えてくださいby にぎりめし 名前 レア度 図鑑No. パッシブ名 パッシブ効果 属性 コスト 初期体力 初期力 初期防御 初期速さ 初期魔力 初期魔防 上昇体力 上昇力
泳ぐとは、カービィやその他の操作キャラクター達のアクションの一つ。目次1 概要2 各作品における泳ぐ3 水中時のポーズ画面の説明4 脚注5 関連記事概要[]水中で十字ボタンをいずれかの方向に入れると泳ぐことができる。泳いでいるときは吸い込みが出来ず、多くの場合水鉄砲で攻撃すること
ケモン英名:Seismitoad高さ:1.5m重さ:62.0kgタマゴグループ:すいちゅう1性別比率:♂50♀50タイプ:みず/じめん特性:すいすい(あめが降っている時は「すばやさ」が2倍になる) /どくしゅ(接触技で攻撃した時、3割の確率で相手をどく状態にする)隠れ特性:ちょ
英語名:Kabutops高さ:1.3m重さ:40.5kgタマゴグループ:水中1/水中3性別比率:♂87.5♀12.5タイプ:いわ/みず特性:すいすい(天候が雨の時、素早さが2倍になる) /カブトアーマー(相手の攻撃が急所に当たらなくなる)隠れ特性:くだけるよろい(物理攻撃を受け
%タイプ:みず/いわ特性:がんじょうあご(かみつきわざの威力が1.5倍になる) シェルアーマー(相手の攻撃が急所に当たらない)隠れ特性:すいすい(天候が雨の時に素早さが2倍になる) 種族値HP:90攻撃:115防御:90特攻:48特防:68素早さ:74合計:485進化:カムカ
5分類:おたまポケモン英名:Tympole高さ:0.5m重さ:4.5kgタマゴグループ:すいちゅう1性別比率:♂50♀50タイプ:みず特性:すいすい…あめが降っている時は「すばやさ」が2倍になる /うるおいボディ…あめが降っている時、ターン終了時に状態異常を回復する隠れ特性ちょ
イトポケモン英語名:Mantine 高さ:2.1m重さ:220.0kgタマゴグループ:未発見性別比率:♂50♀50タイプ:みず/ひこう特性:すいすい(天候が雨の時、素早さが2倍になる) /ちょすい(水タイプの攻撃を受けるとそれを無効化し、HPが最大値の1/4回復する)隠れ特性:
ing高さ:1.3m重さ:39.0kgタマゴグループ:水中2性別比率:♂50♀50タイプ:みず特性:みずのベール(火傷状態にならない) /すいすい(天気が「あめ」の時、素早さの値が2倍になる)隠れ特性:ひらいしん(電気タイプの技を受けた時、その技を無効化し特攻を1段階上げる。元
目次1 卓情報2 プリプレイ3 導入4 鎮守府フェイズ・サイクル14.1 シーン1:作戦/大和「(猫さんが気になる……あの尻尾の動きなにか意味があるのかな……)」4.2 シーン2:演習/瑞鶴「ちっ……惜しい(あ、長所です!やりました!)」4.3 シーン3:遊び/木曾「俺の歌を聞け
]言語名前意味・由来英語Iceアイス氷ドイツ語Eisアイス氷スペイン語Hieloイエロ氷フランス語Glaceグラス氷韓国語:ko:아이스[1]|아이스[1]]『星のカービィ ディスカバリー』において、ホバリングが疲れ始めた時にこちこちといきを繰り出し、着地した瞬間にホバリングする
登録日:2022/07/19 (火) 01:08:05更新日:2024/06/24 Mon 13:05:05NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧お前達、ワイの体でもある宇治金時が何の豆から作られてるか知ってるか?宇治金TOKIOとは、『ボボボーボ・ボーボボ』に登場する
ルが28以上ないとむれたすがたになれないことも注意。復活した時もちゃんと『ぎょぐん』は発動する。コイキング♂(スクールガールのリンカ)特性:すいすいもちもの:きあいのタスキ技:たいあたり/じたばた/ハイドロポンプょぅι゛ょ2。タスキ持ち。耐久力と火力は皆無だが、すばやさが高いので
スイスイゼンマイひみつ道具大事典:(未収録)単行本:てんとう虫コミックス短編第11巻第19話『ドラえもん大事典』(不明)デビュー掲載雑誌:小学四年生1975年4月号『ドラえもん大事典』説明:背中にひみつ道具である『スイスイゼンマイ』を取り付け、しっかり巻くと、水の上をカエルのよう
語名:Relicanth高さ:1.0m重さ:23.4kgタマゴグループ:水中1、水中2性別比率:♂87.5♀12.5タイプ:みず/いわ特性:すいすい(天候が雨の時、素早さが上がる) /いしあたま(技の反動を受けない)隠れ特性:がんじょう(一撃必殺技が効かない。一撃で倒されるダメ
kgタマゴグループ:水中1/水中3性別比率:♂87.5♀12.5タイプ:いわ/みず特性:シェルアーマー(相手の攻撃が急所にあたらない) /すいすい(天気が「あめ」の時、素早さの値が2倍になる)隠れ特性:くだけるよろい(物理技を受けると防御が1段階下がり、素早さが2段階上がる)種
、よりいっそう、たくましい姿となった。水中での行動に必要な力も強化され、陸上でも水中でも、その強靭な力を発揮する。タイプ:みず/じめん特性:すいすい(天候が雨の時、素早さが2倍になる)種族値HP:100攻撃:150防御:110特攻:95特防:110素早さ:70上半身が肥大化した非
ゆきがくれ(霰の時、回避率が1.25倍になる) /ゆきかき(霰の時、自分の素早さを2倍にする。また、霰によるダメージを受けない)隠れ特性:すいすい(雨の時、素早さが2倍になる)種族値HP:95攻撃:110→130 ※SMから防御:80特攻:70特防:80素早さ:50合計:505
目次1 プリプレイ2 プロローグ3 鎮守府フェイズ3.1 武蔵激戦『ダイオウグソクムシ』3.2 長門交流『きんのたま』3.3 瑞鶴交流『漫画雑誌』3.4 鳳翔演習『金』3.5 Верный任務『釣り』3.6 任務リプレイ4 決戦フェイズ5 終了処理プリプレイ[]21:03:提督@
えてスルー葛城(NPC):「ほら行くぞ瑞鶴ちゃん」 さっとその手を戻して瑞鶴@2-1219:「はぁ、分かってるわよ…!」瑞鶴@2-1219:すいすいっとな提督@425:そんなこんなで、小島へと上陸した君たちは潮@2-1425:「了解です。ヲ級さん、参りましょうか?」ヲ級(NPC)
登録日:2011/08/15(月) 02:58:20更新日:2023/11/20 Mon 10:52:47NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧ン~フ~~ン?アマンダさんとは、ギャグマンガ日和の第3巻に収録された、第33幕「死んだ私とアマンダさん」に登場する幽霊である。
の両方を無効化できるゲンガーも優秀だが、一方で火力不足が一気に深刻化してしまった為この世代での活躍は控えめ。意外なところでハリーセンは特性『すいすい』を活かし、上からルンパッパを叩くと言う役割を担っていたりした。なお、単純な意味でのどくタイプの採用はほぼ皆無。ラティアス・ラティオ
くしざしポケモン英語名:Barraskewda高さ:1.3m重さ:30.0㎏タマゴグループ:水中2性別比率:♂50 ♀50タイプ:みず特性:すいすい(天気が雨の時、素早さが2倍になる。)隠れ特性:スクリューおびれ(攻撃対象を変更する技や特性の効果を受けない。)種族値HP:61攻撃
は進化前のバスラオのままで、総合的な耐久はさほど高くはない。特性は原種や進化前の「てきおうりょく」「かたやぶり」はそのままに、残りの一つは「すいすい」に変わった。物理技は『アルセウス』で初登場した反動技「ウェーブタックル」。アクアジェット同様行動順を速くする効果もあり、反動技と言
イプ:みず特性:ノーてんき(お互いに天気の影響を受けない) /しめりけ(お互いに爆発技と特性「ゆうばく」のダメージが不発になる)隠れ特性:すいすい(天気が雨の時、素早さ2倍)種族値HP:80攻撃:82防御:78特攻:95(初代のみ80)特防:80素早さ:85合計:500経験値:
任務:現時点では不明2014年南の島で目覚めた艦娘4人と一人の男 何もわからない中、島を脱した先はルークアイランド、ソロモン海とビルマルク海の間に浮かぶ大戦中の遺構が数多く残る南の島 誰かはこう呼ぶ「狂気の島」 そこで70年前に行われていた《秘宝》と呼ばれる巨大な力を持ったものを
分類:なんかいポケモン英語名:Gorebyss高さ:1.8m重さ:22.6kgタマゴグループ:水中1性別比率:♂50♀50タイプ:みず特性:すいすい(天候が雨の時に素早さが2倍になる)隠れ特性:うるおいボディ(天候が雨の時、ターン終了時に状態異常が回復する)種族値HP:55攻撃:
道路ジャイアントホール側からすぐに見える高台の南端付近。チャンピオンロード側から回り込む必要がある。☆ザングース どくぼうそう☆ゴルダック すいすい☆アブソル せいぎのこころ☆ハブネーク すりぬけ☆グライガー めんえき■サンギ牧場マップ右上隅。なみのりが必要。☆マリル そうしょく
換すると進化する。◆ヒンバス全国図鑑No.349分類:さかなポケモン英語名:Feebas高さ:0.6m重さ:7.4kgタイプ:みず通常特性:すいすい() :どんかん()隠れ特性:てきおうりょく()◆概要頭に赤く長い触角と、下向きに長いもみあげのような鰭を持つ。肌色のボディの
動順が変わるだけで縛りの関係が逆転するのはダブルでは珍しい事では無い。その為、「でんじは」や「こごえるかぜ」によって素早さを奪ったり、特性「すいすい」や「すなかき」による素早さ強化などが重要視される。そして素早さを操作する技で忘れてはいけない技が、「トリックルーム」である。これは
:回想シーンを経て長門たちの艦隊と対峙しているシーンから開始。:プロットの仮決めから目次1 プロット1.1 偵察2 航空戦3 1ラウンド3.1 長距離3.2 中距離3.3 短距離4 2ラウンド4.1 航行序列54.2 航行序列34.3 航行序列25 雷撃戦6 回収7 再会8 交渉
卓情報GM:提督@3-410鎮守府:復讐のサイコロ城参加艦娘:瑞鶴@3-1695利根@3-412夕張@2-1094如月@3-1300レベル:なしサイクル:1シーンエディット 日常 交流 遊び ほのぼの サルベージ 遠征 ※全て平常扱い目次1 プリプレイ2 OP『消えたウナギやアナ
ちくおんき上に乗って歩く続けると、おはなばたけのBGMが流れる。このとき部屋のBGMは止まる。37Interiorunique37.jpegすいすいきんぎょばちさかなといっしょに およげる おおきな きんぎょばち金魚鉢の中を泳ぐことができる。38そらのとまりぎエンジィと おしゃべ