ベビースパイダー - バイオハザードシリーズ非公式wiki
ベビースパイダーBaby Spiderベース:子蜘蛛ベビースパイダー(Baby Spider)ウェブスピナー、ブラックタイガーを倒すと大量に出現する子蜘蛛。子蜘蛛といっても体長は20センチ程度に及ぶ。噛み付いて獲物に襲い掛かるが、毒性はない。表・話・編・歴B.O.W.タイラント
ベビースパイダーBaby Spiderベース:子蜘蛛ベビースパイダー(Baby Spider)ウェブスピナー、ブラックタイガーを倒すと大量に出現する子蜘蛛。子蜘蛛といっても体長は20センチ程度に及ぶ。噛み付いて獲物に襲い掛かるが、毒性はない。表・話・編・歴B.O.W.タイラント
ラーカーLurker創造手段:T-ウィルスベース:カエルラーカー(Lurker)カエルにT-ウィルスを投与したもの。眼は退化してしまったが、その分聴覚が発達し極めて高い感知能力を持つ。しかし知能は低く、動くものならなんでも捕食してしまう為に量産は見送られた。「飲み込み」という即死
リッカーLickerベース:人間リッカー (Licker)登場作品:『2』、『GUNSURVIVOR1』、『GUNSURVIVOR2』、『OUTBREAKシリーズ』、『Umbrella Chronicles』、『5』、映画『バイオハザード』、映画『バイオハザードII』概要[]ゾン
ブラックタイガーBlack Tigerベース:蜘蛛ブラックタイガー(Black Tiger)逃げ出したウェブスピナーのうちの一体が更に巨大化した個体。黒く染まった体毛から研究者にその名で呼ばれ恐れられていた。中庭の地下を巣としており、一室に蜘蛛の巣を張り巡らせ侵入者を襲っている。
MA-124 ハンター γMA-124 Hunter γMA-124 ハンター γ(MA-124 Hunter γ)α型やβ型が、ヒトの卵子に爬虫類のDNAを組み込む事で作られるのに対し、こちらは両生類の卵にヒトのDNAを組み込んで作られている。知能は他に比べ遜色無い。コードはM
ケルベロス ケルベロス(Cerberus)ケルベロス[]ドーベルマンをベースに作られたB.O.W.(Bio Organic Weapon“有機生命体兵器”の略)。コードはMA-39。後の作品で登場する「ゾンビ犬」は、T-ウィルスの蔓延によって生まれた偶然の産物であり、意図的に開発
MA-121 ハンター βMA-121 Hunter βMA-121 ハンター β(MA-121 Hunter β)前々作に登場したハンター(α型)に、更に遺伝子改造を加え開発されたB.O.W.。それにより他のハンターとは違い、上半身は赤みを帯びた出来物が多数できている。コードは
アダーAdderベース:クサリヘビアダー(Adder)森林地帯に住むクサリヘビが二次感染し凶暴化した物で、毒性が強くなっている。ゲーム中では無限に出現。GC版ではより悪性の毒をもつ赤色の変異種も存在し、これに咬まれた者は確実に毒に侵される。表・話・編・歴B.O.W.タイラント シ
テンプレート:出典の明記T-Veronica(ティー・ベロニカ)とは、カプコンのゲーム「バイオハザードシリーズ」に登場する架空のウィルス。「コード・ベロニカ」で初登場し、「忘却のゲーム」、「オペレーション・ハヴィエ」にも登場する。目次1 概要2 人体への影響3 応用のB.O.W.
エリミネーターベース:大型真猿類エリミネーター(Eliminator)マーカスより開発された、大型真猿類のB.O.W.。脳細胞の劣化は比較的少なく簡単な命令を実行することが出来る上、同様に筋力の劣化も少なく運動神経もかなり発達しており、それを生かした攻撃能力は驚異的。低下した視力
バイオハザード5開発開発元カプコン発売元カプコン対応機種プレイステーション3、Xbox 360、Microsoft WindowsエンジンMT Frameworkジャンルサバイバルホラーサードパーソン・シューティングアクションアドベンチャー発売日 2009年3月5日アメリカ合衆国
登録日:2012/02/04(土) 00:26:21更新日:2023/10/19 Thu 11:55:26NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧深まる恐怖。浮かぶ真実。概要『バイオハザードリベレーションズ』とは、カプコンから発売されたサバイバルホラーゲームである。タイト
タイラント T-103Tyrant T-103ベース:人間、タイラント Tタイプタイラント T-103(Tyrant T-103)概要[]『1』の研究所で行われていた実験のデータを発展利用し、製造されたB.O.W.。回復能力及び知能の向上により、命令に従って行動させることも可能な
クモBlack widow 大クモベース:クモクモ(Black widow)ラクーンシティでの事件から得たデータを元にアンブレラが研究開発したB.O.W.。従来のシリーズに登場していたクモ型のクリーチャーとは素体が違っており、外見も大きく異なる。紫色の毒々しい腹部と細長い脚を持つ
登録日:2011/12/12 Mon 19:13:37更新日:2023/10/19 Thu 11:52:40NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧Wiiで発売されたバイオハザードシリーズのガンシューティングゲーム。基本的な流れは前作の『アンブレラ・クロニクルズ』と同じで
FI-03 ネプチューンFI-03 Neptuneベース:ホオジロザメFI-03 ネプチューン(FI-03 Neptune)ホオジロザメ(雌)のB.O.W.。元々凶暴性のある動物だったためか、T-ウィルスによる変化は比較的小さい。コードはFI-03。寄宿舎地下の大水槽エリアに登場
登録日:2014/01/06(月) 08:33:45更新日:2023/12/08 Fri 13:49:07NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧ジャック・ノーマンとは、『バイオハザードリベレーションズ』の登場人物の一人である。概要作中に登場する敵組織「ヴェルトロ」の指導
登録日:2022/01/11 Tue 21:25:52更新日:2024/06/17 Mon 13:24:34NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧バイオハザードシリーズはカプコンが発売しているサバイバルホラーゲーム。ホラーゲームの認知度を大きく向上させ、実写映画にもな
登録日:2020/07/13 Mon 18:46:00更新日:2024/05/20 Mon 11:18:41NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧U.S.S.とは、バイオハザードシリーズに登場する組織である。概要正式名称はUmbrella Security Servi
登録日:2023/04/22 (土) 16:43:26更新日:2024/07/05 Fri 12:40:20NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧いい所に来たな! これからイカした"ショー"の始まりだ!楽しんでけ!リカルド・アーヴィングとは、『バイオハザード5』の登場人
登録日:2019/09/28 Sat 02:21:42更新日:2024/05/09 Thu 13:52:00NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧『バイオハザード 北海の妖獣』とは、バイオハザードシリーズの小説のタイトル。1998年にジャンプジェイブックスより刊行された
登録日:2020/04/12 (日曜日) 00:00:33更新日:2024/05/17 Fri 11:17:58NEW!所要時間:約 33 分で読めます▽タグ一覧サバイバルホラーゲーム『バイオハザードシリーズ』の一作。『バイオハザード3 LAST ESCAPE』のリメイク作品。バ
登録日:2019/09/29 (日曜日) 23:48:00更新日:2024/05/09 Thu 13:52:30NEW!所要時間:約 23 分で読めます▽タグ一覧フランク・ウェスト(Frank West)とは、カプコンの「バイオハザードシリーズ」と双璧を成すゾンビゲーム「デッドラ
ジャック・クラウザー(Jack Krauser)は、ゲーム『バイオハザードシリーズ』に登場する架空の人物。このうち、『バイオハザード4』及び『バイオハザードダークサイド・クロニクルズ』に収録されたエピソードの一つ「オペレーション・ハヴィエ」に登場。呼称は主に「クラウザー」であり、
センチュリオンCenturion創造手段:T-ウィルスベース:大ムカデセンチュリオン(Centurion)T-ウィルスの二次感染により、10メートルにも巨大化した大ムカデ。B.O.W.では無く、自然発生的に誕生した恐るべき個体である。レベッカが捕らわれた状態で戦闘が始まり、一定時
スティーブ・バーンサイド(Steve Burnside)は、カプコンのゲーム「バイオハザードシリーズ」に登場する架空の人物。『バイオハザード CODE:Veronica』及び『ガンサバイバー2 CODE:Veronica』、『バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ』に登場する
登録日:2019/10/06 Sun 22:10:03更新日:2024/05/09 Thu 13:54:18NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧読んで字のごとく虫を食べる性質を持つ植物のこと。概要名前からいかにも禍々しいイメージが付いて回るが、実は本質的には生態系の
登録日:2020/02/02 (日曜日) 13:49:55更新日:2024/05/16 Thu 12:32:10NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧キルキルキルキルキル…。キルルとは、『ケロロ軍曹』に登場するキャラクター。古代ケロン人が創造した侵略用生物兵器であり、正
登録日:2021/03/07(日) 18:20:56更新日:2024/05/24 Fri 13:59:39NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧全てが終わる。「バイオハザード: ザ・ファイナル」とは実写映画版バイオハザードのシリーズ最終作である。●目次◆概要公開日は日
登録日:2009/12/08 Tue 12:41:45更新日:2023/10/19 Thu 11:56:50NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧バイオハザードシリーズ2作目。前作の続編として作られたが、知名度が上がったことによるプレイヤーの多様化に対応するため難易度は
登録日:2021/07/11 Sun 22:57:45更新日:2024/05/30 Thu 11:42:05NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「お待ちしておりましたよ、ウィンターズ様」デュークとは『バイオハザードシリーズ』の登場人物。登場作は『バイオハザード ヴィレ
登録日:2021/07/05 Mon 19:32:59更新日:2024/05/30 Thu 11:39:14NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧お前はもう俺の家族じゃねえ、ジャック!『ジョー・ベイカー』とは、『バイオハザード7 レジデント イービル』のDLCである後日
Wiki.pngこの記事にはリンクがなく、孤立しています。関連する他の記事から、このページへのリンクを追加してください。H.C.F.詳細は不明だがアンブレラと敵対関係にある組織に属する戦闘部隊であると考えられる。規模は不明だがアンブレラと同程度の技術を有し、非公式に特殊部隊を組織
登録日:2022/05/16 Mon 15:51:24更新日:2024/06/18 Tue 13:48:24NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧「マジかよ…」バイオハザード7 レジデント イービル物語各所より「絵本の怪物はパパがやっつけてやる」バイオハザード ヴィレ
登録日:2023/04/29 (土) 12:22:41更新日:2024/07/05 Fri 13:15:04NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧貴方にはパートナーが必要。貴方の世界で生きていく…私にはわかるの。そして私にはその資格がある…でしょ?エクセラ・ギオネとは、
S.T.A.R.S.は、カプコンのゲーム『バイオハザードシリーズ』に登場する架空の警察系特殊部隊。S.T.A.R.S.とは、Special Tactics And Rescue Service(特殊戦術および救助部隊)の略称[1]であり、日本語で「スターズ」と発音する。目次1 概
アルバート・ウェスカー(Albert Wesker)は、カプコンのゲーム『バイオハザード』シリーズに登場する架空の人物。登場作品は『バイオハザード0』(以降、『0』)、『バイオハザード』(以降、『1』)、『バイオハザード CODE:Veronica』(以降、『CV』)、『バイオハ
U.S.S.Umbrella Security Serviceの略。アンブレラ社の保安警察(アメリカでは手続きを取る事で企業も警察機関を持てる)。主に社幹部の警護等を行なう外、公には出来ないような特殊任務へも従事する。所謂「ラクーン市壊滅事件」に際しては、概して二種の作戦に対し最
登録日:2022/02/19 Sat 21:20:14更新日:2024/06/18 Tue 09:57:59NEW!所要時間:約 22 分で読めます▽タグ一覧His story comes to a close.ある男のストーリーが結末を迎える●目次『バイオハザード ヴィレッジ』
Nicholai Ginovaefニコライ・ジノビエフ年齢:35歳血液型:A型性別:男性身長:187cm体重:102kg声優:Roger Honeywell(『3』)ニコライ・ジノビエフ(Nicholai Ginovaef)U.B.C.S.・D小隊B分隊隊長。階級は軍曹。年齢は1
登録日:2019/08/19 Mon 00:14:43更新日:2024/04/19 Fri 11:00:08NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧伸びる腕とは、伸縮自在の腕で攻撃する戦闘スタイルのこと。ロケットパンチとは似ている部分もあるがやや異なる。目次概要腕を飛び道
登録日:2010/11/27 Sat 19:33:02更新日:2023/10/10 Tue 11:45:07NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧NINTENDO GAMECUBE用ソフトとして発売された『バイオハザードシリーズ』の5作目。後にWiiにも移植された。【概
Disambig icon.png この記事はワードローブのロックを解除するスキンについてです。武器については Soft Wood Short Bow を参照してください。 .Soft Wood Short BowスキンタイプショートボウセットIron weaponsレアリティB
Disambig icon.png この記事はワードローブのロックを解除するスキンについてです。武器については Soft Wood Longbow を参照してください。 .Soft Wood LongbowスキンタイプロングボウセットIron weaponsレアリティBベーシック
登録日:2013/11/18 Mon 21:40:46更新日:2023/12/05 Tue 11:00:09NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧ジェイク・ミューラー注意!この記事にはネタバレが大量に含まれています。知りたくないという方はブラウザバック。CV:浪川大輔『
ガンサバイバーとはカプコンより発売の銃型コントローラー対応のガンシューティングゲームシリーズである。バイオハザードシリーズ及びディノクライシスの世界観を使用した外伝的作品であり、敵を全滅させると自動的に次の敵の場所に移動する通常のガンシューティングゲームと異なり、プレイヤー自身が
登録日:2012/05/13(日) 06:49:04更新日:2023/10/10 Tue 11:00:18NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧バイオハザードシリーズに登場する人物。U.B.C.S.・D小隊B分隊隊長。階級は軍曹。出身地はモスクワ。年齢はラクーン事件があ
火炎弾バイオハザードシリーズに登場する弾。先端に可燃性の高いナパームジェルを取り付け、命中した対象を火だるまにする。火炎弾と言うだけあって植物系に有効。B.O.W.やゾンビにも効果絶大(人間の原型を残しているクリーチャーにも有効)。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはC
登録日:2011/11/16 Wed 21:55:49更新日:2023/10/19 Thu 11:56:52NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧チェーンソーの音と共に奴はやってくる……ブゥゥゥゥン!ブゥゥゥゥウゥゥン!「イヤァァァァァ!!」「あぅぅぅぅん」バイオハザー
登録日:2012/04/20 Fri 22:23:52更新日:2023/10/19 Thu 11:58:09NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧恵み深き悪疫ラス・プラーガスよ…『プラーガ』とはサバイバルホラーゲーム『バイオハザードシリーズ』に登場するクリーチャーの一種