「VOY」を含むwiki一覧 - 2ページ

Q_(スタートレック) - Star Trekマニア Wiki

ビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する「人物」の「一人」。『新スタートレック(以下 TNG)』や『スタートレック:ヴォイジャー(以下 VOY)』、『スタートレック:ディープ・スペース・ナイン』にたまに登場する高次元生命体。ジョン・デ=ランシー他が演じた。日本語版での声優は羽

ワープ痕跡 - Memory Alpha wiki

戦争回避・後編) また、イオン痕跡(ion trail)はワープ航法を行った宇宙船によるイオン化した残留物で、ワープ痕跡と同様に扱われる。(VOY: 正義のドクター・スピリット) プラズマ・インジェクターの再調整でワープ・サインを抑制した船では、ワープ痕跡を残さない。(VOY:

人獣 - 红莲之王 LORD of VERMILION ARENA

人獣一覧(公式URL) アレキサンダー アンネローゼ カラミティ・ジェーン キング・プラウン ギュスターヴ13世 クロノス

バトラフ - Memory Alpha wiki

た絆DS9: 花嫁の試練DS9: 砂漠からの呼び声DS9: 再生する魂DS9: 彷徨う心DS9: 嵐に立つ者たちスタートレック:ヴォイジャーVOY: 消えてゆくクルー達VOY: 史上最大の殺戮ゲーム・前編VOY: 史上最大の殺戮ゲーム・後編VOY: さまよえるクリンゴンの魂VOY

流動空間 - Memory Alpha wiki

た戦いで何百万ものボーグ・ドローンの命が失われ、何千もの宇宙艦と何十もの恒星系が破壊された。この戦争はUSSヴォイジャーの尽力で終結した。(VOY: 生命体8472・後編) 2377年までにボーグは流動空間との境界をパトロールするようになっていた。(VOY: 聖域ユニマトリックス

USSアル・バッターニー - Memory Alpha wiki

スリン・ジェインウェイが宇宙艦隊入隊後に最初に勤務した艦である。ジェインウェイは当初科学士官として勤務しており、アライアス派遣に参加した。(VOY: 遥かなる地球へ、対決する時空、宇宙詐欺師ダーラ) 彼女が同艦での任務中に一度、艦のポジトロニック・リレーの調整中に誤って6つのデッ

トム・パリス - Star Trekマニア Wiki

トーマス・ユージン・パリス(Thomas Eugene Paris)は、『スタートレック:ヴォイジャー』(通称VOY)に登場する人物の一人。通称トム・パリスまたはパリス。ロバート・ダンカン・マクニール(Robert Duncan McNeill)が演じた。日本語吹き替えは森川智之

テトリオン - Memory Alpha wiki

アのレトロウィルスの影響だった。後にナサリはテトリオン・ベースの素粒子ビーム兵器を用いていた事が判明し彼の判断は正しかった事が証明された。(VOY: 女たちの星) 2373年USSヴォイジャー(NCC-74656)は強力なテトリオン放射のある領域を通過した。トゥヴォック大尉は艦の

時間艦 - Memory Alpha wiki

 タイムトラベル・ポッドやウェルズ級時間艦及び、イーオン型はタイムトラベルを目的として建造された。(TNG: 26世紀のタイム・トラベラー、VOY: 29世紀からの警告・前編、過去に仕掛けられた罪) 惑星連邦は2268年の早い段階に過去に船を送り込む実験を行ったが、24世紀に至る

リンジー・バラード - Memory Alpha wiki

いた宇宙艦隊士官である。2374年に船外任務で死亡したがコバリ人によって蘇生されコバリのジェトライヤとして第二の人生を生きることになった。(VOY: 帰らざる時間)目次1 宇宙艦隊2 死後3 人物像4 背景宇宙艦隊[] リンジー・バラードは宇宙艦隊アカデミーでハリー・キムと非常に

宇宙暦 - Memory Alpha wiki

2000から始まり、第7シーズンは47000から始まる。 しかしTNG第6シーズンから始まったDS9は宇宙暦46000、TNG後続番組であるVOYは48000から始まったため、シーズン半ばで宇宙暦は50000台になってしまった。もし仮にVOY後続番組の舞台が24世紀だった場合、現

USSイクワノックス - Memory Alpha wiki

ードはイクワノックスが国境線を侵害していると主張したが、ランサム艦長は構わず前進を命じた。この決断はその後の彼を悩ませ続けることになった。(VOY: 異空生命体を呼ぶ者達・前編)幸運の精霊[]「幸運の精霊」。 ある時点で、イクワノックスはあるMクラス惑星にたどり着いた。艦の損害は

コルドラジン - Memory Alpha wiki

った。(TOS: 危険な過去への旅) しかしながら、24世紀にはカークの時代よりも医師によって常用されるようになっていた。(TNG、DS9、VOY)目次1 使用例1.1 過剰投与2 付録2.1 背景2.2 外部リンク使用例[]コルドラジンで治療を受けたヒカル・スールー ヒカル・ス

ボーグ・キューブ - Memory Alpha wiki

にボーグを研究する民間の科学者のハンセン夫妻がUSSレイブンでボーグ・キューブと遭遇していたことが後に判明している。(TNG:無限の大宇宙、VOY:心の傷を越えて、VOY:ボーグ暗黒フロンティア計画・前編) 2366年末、ボーグによる第一次太陽系侵攻が開始され、その翌年の2367

スタートレック(ドラマシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンゴン語なる学問も(本当に)誕生した。ウィリアム・ライカー副長の初期と最後を見比べると作中での年月の経過が良く分かる。ここからDS9,さらにVOYへとスピンオフし、それ以外にも後年に制作された作品には何らかの形で本作のキャラが客演することが当たり前*3となるなど、スター・トレック

デルタ・フライヤー2 - Memory Alpha wiki

ジャーで開発・運用されていたデルタ・フライヤーを再建したものである。オリジナルのデルタ・フライヤーはボーグ・キューブとの戦闘で撃墜された。(VOY: 聖域ユニマトリックス・ゼロ・前編) 新たに建造されたこのデルタ・フライヤーはポップアウト式インパルス・エンジンを搭載しており、オリ

パルサー - Memory Alpha wiki

見した。キャスリン・ジェインウェイ大佐はスリヴァニの強制研究から逃れる為パルサーの間を航行する指示を出しヴォイジャーは危うく破壊しかけた。(VOY: DNAに刻まれた悪夢) 2375年にヴァーロ・ジェネレーション・シップのダレン・タルはパルサー・フィールドを見つけた。しかし居住者

アルゴン - Memory Alpha wiki

ネオンが検出された。(TOS: 華麗なる変身) クラス11星雲のアジュール星雲の主成分は酸素とアルゴンで、他にも微量の物質が含まれていた。(VOY: 伝説のミスター・カトー) Hクラスの惑星や衛星の大気には多量のアルゴンが含まれている。(VOY: 生命体8472・後編) Lクラス

Gタイプ恒星 - Memory Alpha wiki

プ恒星10個分のエネルギー出力に等しかった。(TNG: 永遠への旅)デルタ宇宙域のオカンパ星はGタイプ恒星系を周回するMクラス惑星だった。(VOY: 遥かなる地球へ)2372年、ヴィディア領域のGタイプ恒星系には2つの有人惑星が存在し、USSヴォイジャー(NCC-74656)はそ

惑星連邦 - Memory Alpha wiki

一般的に連邦と呼称される。アルファベットでの略称はUFP。(TOS: 怪獣ゴーンとの対決、コンピューター戦争、DS9: 戦慄のガンマ宇宙域、VOY: 怯える子供達、スタートレック:ファーストコンタクト) 連邦はアルファ及びベータ宇宙域の既知の領域内で最も強力な勢力であり、その支配

USSエンタープライズ(NCC-1701-E) - Memory Alpha wiki

球を訪問していた。また、その後ヴォイジャーとの定期通信が確立した頃には、エンタープライズは地球からおよそ7光年の位置で任務を遂行していた。(VOY:遥か彼方からの声、VOY: ジマーマン博士の屈辱) この時期に、エンタープライズは各種改装を受けた。光子魚雷発射管はブリッジ後部のシ

赤色巨星 - Memory Alpha wiki

ンマ宇宙域のボパク星系の主星は赤色巨星である。(DS9: 苦悩するジェム・ハダー) デルタ宇宙域のニリアン星系には赤色巨星が含まれている。(VOY: 消えてゆくクルー達) 頭脳集団の成果の1つにザイ星団に存在する赤色巨星を再点火させた事があった。(VOY: 頭脳集団クロスの陰謀)

スタートレック - パラマウント映画 Wiki

話。(2369年 - 2375年)『スタートレック:ヴォイジャー』(Star Trek: Voyager, VGR(Voyager) またはVOY (Voyager))1995年1月16日 - 2001年5月23日放映。全7シーズン、172話。(2371年 - 2377年)『スタ

宇宙艦隊の記章 - Memory Alpha wiki

fleet's first combadge as well. (スタートレック2:カーンの逆襲、TNG: 亡霊戦艦エンタープライズ“C”、VOY: 終焉の星)In the 2340s, a more stylized version of the symbol, the fam

慣性ダンパー - Memory Alpha wiki

受けた時の衝撃を吸収し維持する。 宇宙船は慣性ダンパー無しにワープ速度に移ろうとすると、急加速時にクルーが壁にぶつかり即死することになる。(VOY: 天の精霊) また外部慣性ダンパーを解除しないことにはワープ航行は行えなかった。(スター・トレック) 2155年、ジョン・フレデリッ

レジナルド・バークレー - Star Trekマニア Wiki

)は、SFテレビドラマ/映画『スタートレック』シリーズに登場する人物の一人。『新スタートレック(TNG)』や『スタートレック:ヴォイジャー(VOY)』に登場する宇宙艦隊士官。ドゥワイト・シュルツ(w:Dwight Schultz)が演じた。地球人で、惑星連邦の宇宙艦隊士官である。

宇宙艦隊の制服(2350年代~2370年代) - Memory Alpha wiki

球の宇宙艦隊司令部や他の外交任務においては2374年でもまだ古いタイプの制服が使用されていた。(TNG: 進化の刻印、DS9: 決意の代償、VOY: 遥かなる地球へ)大佐用の制服[] Jean-Luc_Picard_wearing_captain%27s_jacket.jpgジ

スタートレック - Star Trekマニア Wiki

話。(2369年 - 2375年)『スタートレック:ヴォイジャー』(Star Trek: Voyager, VGR(Voyager) またはVOY (Voyager))1995年1月16日 - 2001年5月23日放映。全7シーズン、172話。(2371年 - 2377年)『スタ

Lクラス - Memory Alpha wiki

在しヒューマノイドがコロニーを築く場合がある。(Star Trek: Star Charts) Lクラス小惑星には温泉がある可能性がある。(VOY:魂を探した男) ヒューマノイド種族の生存は可能ではあるがMクラス惑星とは異なり、大気中に多量の放射線が存在する。大半の植物が有毒、氷

スタートレック:ヴォイジャー - Star Trekマニア Wiki

『スタートレック:ヴォイジャー』(Star Trek: Voyager 、略称VGRまたはVOY)は、アメリカのSFテレビドラマシリーズ。『スタートレック』シリーズの4番目の作品。1995年から2001年にかけて放映された。目次1 概要2 あらすじ3 VOYとタイムトラベル・タイ

USSエクセルシオ - Memory Alpha wiki

を受け、スールー艦長はセクター21185からクリンゴン領域に侵入し、罪に問われるのを覚悟で救出しようとした。(スタートレック6:未知の世界、VOY: 伝説のミスター・カトー) スールーはアジュール星雲を横切ってエクセルシオをクリンゴン領域に侵入させようとしたが、カンに指揮されるク

重力子 - Memory Alpha wiki

ニクの飛んだ夜に) 24世紀宇宙艦隊の宇宙艦は重力場やビームとして重力子を発生させる能力を持っていた。(TNG: 浮遊機械都市ボーグ・前編、VOY: 遥かなる地球へ)目次1 様々な用途1.1 自然現象1.2 言及2 付録2.1 日本語訳2.2 外部リンク様々な用途[]反重力子エミ

スタートレックに関する日本語資料一覧 - Star Trekマニア Wiki

の BOX セットで売られたため価格的に入手しにくいとの声があった。また、TOS、TNG に続き DS9、『スタートレック:ヴォイジャー』(VOY) も LD-BOX 化され順次発売された。しかし、DS9 と VOY はどちらも7シーズン放映されたが、LD から DVD にメディ

アキラ級 - Memory Alpha wiki

年代前半から宇宙艦隊で運用が開始されたクラスであった。2371年にユートピア・プラニシア造船所では、アキラ級は既に建造ラインに入っていた。(VOY:過去に仕掛けられた罪) アキラ級はボーグによる第二次太陽系侵攻の際の決戦となったセクター001の戦いや、ドミニオン戦争で前線に投入さ

ワームホール - Memory Alpha wiki

る場合がある。 ハリー・キム少尉が発見したワームホールはトゥヴォックによると3/4の確率でアルファ宇宙域には繋がっていない可能性があった。(VOY:ワームホールの崩壊)自然に存在するワームホール[] 20世紀の頃から地球の科学者達はワームホールやタイムトラベルの存在を認めていた。

ニュートロニウム - Memory Alpha wiki

NG: 進化の刻印、TOS: 宇宙の巨大怪獣) 多くの知識や理論を有しているにも関わらず宇宙艦隊はニュートロニウムの生成に成功していない。(VOY: 頭脳集団クロスの陰謀) また、ボーグはニュートロニウム生成の技術を同化していない。(VOY: 頭脳集団クロスの陰謀) 2267年、

別の時間軸 - Memory Alpha wiki

艦の時空コアがオーバーロードし、クレニム兵器艦は自らを時空侵略したため消滅。それと同時に、ヴォイジャーとクレニムが戦った時間軸も消滅した。(VOY:時空侵略戦争・前編、VOY:時空侵略戦争・後編)この記事は書きかけだ。是非とも、この記事に加筆してみて欲しい。記事を書く際は、画面上

クワッド - Memory Alpha wiki

](Quad)とは、24世紀で惑星連邦が使用しているコンピュータ容量の単位である。なお24世紀においては、二進法システムは使われていない。(VOY:29世紀からの警告・前編)Jean-Luc Picard, 2364.jpgこの記事は書きかけだ。是非とも、この記事に加筆してみて欲

宇宙翻訳機 - Memory Alpha wiki

: さまよえるスクリーア星人)開発史[] 地球では翻訳マトリックスが2067年には既に作られており、探査機フレンドシップ1に含まれていた。(VOY: 終焉の星) 宇宙翻訳機は2151年より少し前に開発されたがエンタープライズ(NX-01)の発進時にはまだ実験段階だった。(ENT:

トリタニウム - Memory Alpha wiki

24世紀、惑星連邦の宇宙艦、特にギャラクシー級、イントレピッド級、レイヴン型などはトリタニウムの隔壁で構成されていた。(TNG: 闇の住人、VOY: 時空侵略戦争・後編、心の傷を越えて、宿命の殺人星人) クラス9貨物船アーストワイルはトリタニウムの船体であった。(TNG: 無法者

黄色矮星 - Memory Alpha wiki

る。 2356年、マグナス・ハンセンとエリン・ハンセンはUSSレイヴンをボーマー領域の黄色矮星を周る第5惑星のMクラス衛星に不時着させた。(VOY: 心の傷を越えて) 宇宙暦49485.2、USSヴォイジャー(NCC-74656)は黄色矮星系であるヘミケック星系を周回するヘミケッ

デュラニウム - Memory Alpha wiki

逆のテレパス・エネルギー) ケイゾン戦闘機は連邦のタイプ8・シャトルクラフトのようにデュラニウムや、マグネサイト、残留炭素で造られていた。(VOY: ケイゾン戦士誕生) クラス2シャトルのパイロンのサポートにデュラニウム合金は通常用いられない、ワープ10に近づくとシャトルに亜空間

トレイブ - Memory Alpha wiki

たちは多くの船や技術を奪われ、故郷を追い出された。以来、トレイブ人が新たな生活地を見つけ入植しようとするたびに、ケイゾンに妨害されている。(VOY: 平和協定、VOY: ケイゾン戦士誕生、VOY: ケイゾンの謀略、VOY: 地獄星からの脱出)Jean-Luc Picard, 23

量子力学 - Memory Alpha wiki

子レベルで定義する。 ギャラクシー級とイントレピッド級宇宙艦では量子力学に特化したラボが利用されていた。(TNG: ギャラクシー・ロマンス、VOY: ミッシング1937) ドクターフロックスは医療と精神医学の専門家だが量子力学は専門外で、事実チャールズ・タッカー三世中佐の腕が遮蔽

ウォルフ359の戦い - Memory Alpha wiki

を含めた39隻の連邦艦が撃沈もしくは同化されてしまい、唯一生き残ったのがUSSエンデバーであった。[2](TNG:浮遊機械都市ボーグ・後編、VOY:生命体8472・前編) この戦いにおける宇宙艦隊の死傷者は、J・P・ハンソン中将をはじめ各艦の優秀な艦長や士官、民間人ら人的被害は1

ニハイドロン軍艦 - Memory Alpha wiki

ナ・トレス中尉とハリー・キム少尉が派遣された。 クレニム兵器艦への総攻撃時に、2隻のニハイドロン軍艦は時空兵器による攻撃を受け破壊された。(VOY: 時空侵略戦争・後編)背景[] ニハイドロン軍艦のCGIモデルは『VOY: 時空侵略戦争・後編』で初めて画面に登場している。その後、

緊急用医療ホログラム - Star Trekマニア Wiki

)も参加して、木星のホログラム研究所で開発した短期緊急用の医療ホログラムである。Mark I の外見はジマーマン博士がモデルになっている。『VOY』第144話「ジマーマン博士の屈辱」(原題:Life Line)などによると、Mark IV まで開発されており、Mark I 以外の

プレデター級 - Memory Alpha wiki

された。ほとんどのプレデター級は2346年トレイブに反旗を翻したケイゾンによって掌握され、僅かな数の艦がトレイブ護送船団に用いられていた。(VOY: 平和協定)歴史[] 惑星連邦によりプレデター級が確認されたのは2371年、管理者のアレイ付近においてUSSヴォイジャーとヴァルジャ

ペリアン - Memory Alpha wiki

た。(DS9: 心をつなぐホログラム)別の時間軸[] 異なる時間軸においてサンフランシスコのハリー・キムの住居近くにペリア・ゼル人がいた。(VOY: 現実への脱出)人物[]レーサル・バインレカ・トリオンケーリン・トロース無名のぺリアン付録[]登場回[]新スタートレックTNG: 愛

超新星 - Memory Alpha wiki

時点で宇宙艦隊の宇宙艦は3度の超新星を目撃した。観測の最も近い記録は2373年、USSヴォイジャーが100億km未満で観測したものだった。(VOY: レディQ) 2373年、デルタ宇宙域で発生した超新星はQの内戦の結果起きた。この超新星は実際にはQ連続体の空間破壊の結果起きたもの