モルボル - ファイナルファンタジー 非公式wiki
モルボルはモンスターの一種。登場作品:FF2、FF4、FF6、FF7、FF8、FF9、FF10、FF10-2、FF11、FF12概要[]顔の殆どを占める巨大な口、その周りに幾本も生えている感覚器官らしき触手、頭から直接生えたような6~7本もの太い根とグロテスクな容姿の巨大肉食植物
モルボルはモンスターの一種。登場作品:FF2、FF4、FF6、FF7、FF8、FF9、FF10、FF10-2、FF11、FF12概要[]顔の殆どを占める巨大な口、その周りに幾本も生えている感覚器官らしき触手、頭から直接生えたような6~7本もの太い根とグロテスクな容姿の巨大肉食植物
:黒魔法属性:火属性ファイラは魔法の一つ。登場作品:FF1、FF3、FF4、FF5、FF6、FF7、FF8、FF9、FF10、FF10-2、FF12概要[]ファイアの上位版に当たる魔法で、ファイアよりも巨大で激しい炎で攻撃する。中盤以降の戦闘ではHPが多い敵が多くなるため、~ラ系
フレアーもこの項で記述。登場作品:FF1、FF2、FF3、FF4、FF5、FF6、FF7、FF8、FF9、FF10、FF10-2、FF11、FF12概要[]核爆発の如き強烈な爆発で敵を焼き尽くす。全シリーズに最強、あるいは最強クラスの攻撃魔法として登場している。Editicon.
:黒魔法属性:氷属性ブリザラは魔法の一つ。登場作品:FF1、FF3、FF4、FF5、FF6、FF7、FF8、FF9、FF10、FF10-2、FF12概要[]ブリザドの上位版に当たる魔法で、より巨大な氷塊で攻撃する。中盤以降の戦闘ではHPが多い敵が多くなるため、~ラ系の黒魔法でない
ミスリルアックスは武器の一つ。登場作品:FF11、FF12概要[]ミスリルで作られた斧。他のミスリル製の武器の中でも攻撃力は高い。FF11本作ではミスリルアクスと表記される。装飾を施していないシンプルなデザインの両刃斧。使用可能:Lv37以上の戦士、暗黒騎士、獣使い、狩人。Edi
ライブラはアビリティまたは魔法の一つ。登場作品:FF8、FF12概要[]使用することで敵の詳細データを知ることができる。調べられるのは敵の耐性やステータスが主。Editicon.pngこのセクションは書きかけです。是非記事を編集してください。特に記載のない限り、コミュニティのコン
ナイフは武器の一種。登場作品;FF1、FF2、FF3、FF11、FF12概要[]一般用の小型の刃物。初期装備の武器として使われることも多い。Editicon.pngこのセクションは書きかけです。是非記事を編集してください。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-
皮の帽子は防具の一つ。登場作品:FF1、FF2、FF3、FF4、FF5、FF6、FF9、FF12概要[]動物のなめし皮で作った帽子。誰でも身につけられるが、戦闘用のものではないため、鉄製の兜に比べると頑丈さに劣る。だがその分軽く、魔道士などの重い物を付けられない者はしばらくの間装
虎徹は武器の一つ。こてつと書く。登場作品:FF1(GBA/PSP版)、FF3、FF4、FF5、FF6、FF10、FF11、FF12概要[]製作者の鍛冶師の名を銘にした名刀。初登場以来、刀が登場する作品にほぼ皆勤で登場している。FF3[]初登場作。暗黒剣に分類されている。分裂能力を
れた。同シリーズにおいて重要な位置を占める曲である。愛のテーマFF4で作曲。小学校高学年の音楽の教科書に掲載された事も。ビッグブリッヂの死闘FF12でアレンジがなされている。マリアとドラクゥFF6の劇中曲として作曲される。のちにファイナルファンタジーコンサートでオペラ「マリアとド
白魔道士はジョブの一つ。登場作品:FF1、FF3、FF4、FF5、FF10-2、FF11目次1 概要2 作品ごとの違い2.1 FF12.2 FF32.3 FF42.4 FF52.5 FF10-22.6 FF112.7 FFレジェンズ 光と闇の戦士3 関連項目概要[]その名の通り、
Editicon.pngこのセクションは書きかけです。是非記事を編集してください。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
リボンは防具あるいはアクセサリの一つ。登場作品:FF1、FF2、FF3、FF4、FF5、FF6、FF7、FF9、FF12概要[]殆どの特殊攻撃、あるいは状態異常を防ぐリボン。物理的な防御力は低いが、とても軽いため誰でも装備できる。FF1で初登場以来、ほぼ全ての作品にその性能から最
ロングソードは武器の一つ。登場作品:FF2、FF3、FF5、FF9、FF10、FF11、FF12概要[]その名前通り、長い刀身の剣。最初期に入手できる剣。FF10ティーダの初戦闘時にアーロンから渡される剣。アーロン曰く「ジェクトの土産」で、旅の途中に寄ったみやげ物屋でジェクトが息
契約の剣は武器の一つ。登場作品:FF12概要[]オキューリア族がアーシェと契約を結んだ証とその契約を果たすための手段として彼女に授けた剣。覇王の剣はレイスウォールに授けられたこの剣が後世に名を変えたもの。性能[]覇王の剣と同じ物なので両手剣として装備可能。ただし性能も同じで戦闘に
Editicon.pngこのセクションは書きかけです。是非記事を編集してください。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
from FF12独特の鋏を両手に備えた召喚獣。「統制者」の異名を持つ。「大地の怒り」でダメージを与える。このセクションは書きかけです。是非記事を編集してください。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
トロの剣は武器の一つである。登場作品:FF12概要[]翼を広げた鳥を象った銀色の鍔の聖なる両手剣。両手剣の中でも二番目の高い攻撃力を持つ。攻撃力の値より与えるダメージが増加されるだけでなく、連撃が出やすいなど、攻撃面ではトウルヌソル以上の性能を誇る。入手前の暗号では霜降りの剣と呼
赤魔道士はジョブの一つ。登場作品:FF1、FF3、FF5、FF11目次1 概要2 作品ごとの違い2.1 FF12.2 FF32.3 FF52.4 FF113 関連項目概要[]魔道士を名乗るが、剣や盾、軽めの鎧などの軽戦士系統の武具で肉弾戦にも参加し、一方で白魔法、黒魔法両方を扱う
アイアンゴーレムはモンスターの一種。登場作品:FF1目次1 概要1.1 FF12 技2.1 FF1概要[]FF1[]全身が鉄で作られたゴーレム。その外見と名前通り防御力が優れており、生半可な攻撃では長期戦になりやすい。それだけでなく、体から即死性の毒素を含んだガスを噴出す。技[]
2019年九州大会使用部品+ボタンを押すと詳細が出ます+モーターとギヤボックス-モーターとギヤボックスタミヤ ミニモーター多段ギヤボックス(12速)188.7:1を使用+マイコン-マイコンRaspberry Pi Zero+GPS-GPSAE-GYSFDMAXBhttp://ak
2ヘッドドラゴンはモンスターの一種。登場作品:FF1(GBA版、PSP版)、FF3目次1 概要1.1 FF31.2 FF12 特徴概要[]FF3[]金色の鱗を持った、その名の通り双頭のドラゴン。闇の世界でくらやみのくもへの最後の強敵四天王の一角として立ちはだかる。FF1[]GBA
アイアンソードは武器の一つ。登場作品:FF9、FF11、FF12概要[]鉄製の刀身の剣。いずれの作品でも前半向けの攻撃力。FF11[]前半向けの片手剣。火薬を刀身に塗りつけることでファイアソードに合成することができる。FFXIclopedia-logo.pngFFXIcloped
Editicon.pngこのセクションは書きかけです。是非記事を編集してください。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
from FF12「断罪の暴君」と呼ばれる召喚獣。巨大な鋏を持っている。同名のラスボスがファイナルファンタジーIVにいる。巨蟹の座の魔神で、通常技に「黒滅丸」を、時間切れが近づくと「ビックバン」と言う技を使用する。ミリアム遺跡の「秘する神の御所」に「断罪の魔石」を持って行くと会う
ダガーは武器の一つ。登場作品:FF2、FF3、FF5、FF6、FF9、FF11、FF12概要[]戦闘用の短剣。普通のナイフよりも切れ味が鋭く、より戦闘向きと言える。FF9[]ジタンの初期装備。ガーネットはこの武器の名称を自分の偽名として使った。FFXIclopedia-logo.
from FF12「死の天使」の異名を持つ召喚獣。聖属性の攻撃でないとダメージを与える事が出来ない。このセクションは書きかけです。是非記事を編集してください。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
from FF12「密告者」の異名を持つ召喚獣。人馬一体の姿をしている。人馬宮の魔神。元は神を護衛する役目を担っていた。しかし聖天使アルテマが神に対し反旗を翻した際に神の弱点を密告していた。召喚技に「ソウルエミット」を使う。このセクションは書きかけです。是非記事を編集してください
ケアルガは魔法の一つである。登場作品:FF1、FF3、FF4、FF5、FF6、FF7、FF8、FF9、FF10、FF10-2、FF11、FF12概要[]FF11を除く登場作品[]回復系魔法の最上位版。非常に高い回復量を持ち、1回使うだけで殆どのHPを回復させる。FF11[]範囲内
直接ダメージを与えるものもあれば、モンスターにステータス異常を起こすものもある。また、おたからの名前でストーリー上の役割しかもたないものや、FF12のように売却して利益を得るためだけにあるものもある。メニューには、伝統的に各アイテムの順番の入れ換えと、「せいとん」のコマンドがある
練度によって機能が異なる。LV1猛毒、暗闇を回復するLV2のろいを回復するLV3わすれるを回復するLV4かえるを回復するLV5いしを回復するFF12[]ほぼ大抵の異常を回復するが、睡眠、石化に対して回復出来ない。Editicon.pngこのセクションは書きかけです。是非記事を編集
カトブレパスはモンスターの一種。登場作品:FF3、FF8、FF12概要[]FF3背中にコウモリの羽を生やした猛牛。攻撃力が高いだけでなく、ときおり攻撃した敵を石化させる。FF8ベヒーモスと姿が酷似した漆黒の魔獣。黒い身体に銀色のたてがみと胸毛、体中に浮かぶ赤い幾何学模様が特徴。雷
キュクレインは召喚獣のひとつ。登場作品:FF12概要[]「不浄王」の二つ名を持つ異形の魔人。対応星座はさそり座。でっぷりと太った毒々しい青緑色の巨体に頭を貫く赤い十字架が特徴。背中は縦に割れており三本の触手が収まっている。技[]ベノムバイト背中から触手を出して地面に突き刺し、大地
覇王の剣は武器の一つ。登場作品:FF12概要[]ダルマスカ王国の祖である覇王レイスウォールが神から授けられたとされる剣。ミリアム遺跡の最奥に鎮座されていた。性能[]単なるキーアイテムではなく、通常の両手剣としても使える。ただし戦闘用ではないため、攻撃力は低い。関連項目[]契約の剣
5、FF10、FF10-2、FF11モンスターとしての黒魔道士については黒魔道士(モンスター)を参照。目次1 概要2 作品ごとの違い2.1 FF12.2 FF32.3 FF42.4 FF52.5 FF102.6 FF10-22.7 FF113 関連項目概要[]黒魔法を使いこなす魔
現在HPが低ければ低いほどダメージアップする。特にビッグバンは6万近いダメージを狙うことも可能。しかし、使いにくい。彼に限った話ではないが、FF12の召喚獣は癖が強すぎていまいち使いにくい奴が多い。シナリオ上、最低1度は絶対に召喚しなければならないベリアス以外は不要だとも。余談盗
登録日:2014/12/09 (曜日) 11:06:00更新日:2023/12/21 Thu 13:46:38NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧根室本線(ねむろほんせん)は、滝川駅から釧路駅経由で根室駅を結ぶJR北海道の鉄道路線である。本項では釧路駅から根室駅までの
登録日:2015/02/16 Mon 19:43:47更新日:2024/01/12 Fri 10:34:33NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧紅音也は、『仮面ライダーキバ』のわき役。女ったらし。おそれおおくも主人公・キングの妻を奪おうとしたが死んだ。追記・修正はキン
登録日:2014/04/07 (月) 21:29:40更新日:2023/12/14 Thu 11:48:10NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「よかろう── ならば諍ってみせるがいい。」ギリアス・オズボーン(GILIATH OSBORNE)とは、英雄伝説 軌跡シリー
登録日:2014/05/05 (月) 14:47:30更新日:2023/12/15 Fri 13:33:58NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧 カァッハッ!!&link_up(△)メニュー項目変更&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(t
、態々高いMPを使ってまで戦闘中に復帰させる意味もあまりないので、くらったキャラは基本的に諦める他ない。非常に大きな立場を貰えたといえよう。FF12裏魔法。成功率は35%と低いが、「フェイス」等を使うと実は成功率が1.5倍くらい上がっている。逆に相手が「シェル」等で魔法防御があが
登録日:2016/12/31(土) 00:44:08更新日:2024/02/01 Thu 13:57:04NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧1~7の数字もしくはsmallなどで指定してください。上にある天は名づけられておらず1~7の数字もしくはsmallなどで指定
登録日:2009/07/27(月) 13:11:28更新日:2023/10/20 Fri 12:22:35NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧『いただきストリートSpecial』(以後いたスト及びいたストSP)は、SQUAREENIXから発売されたボードゲーム。機種
「ゴールドソーサー」ではマスコットとして活躍しており、シルクハットと燕尾服を纏ったサボテンダーが出迎えてくれる。こちらはカワイイ。余談だが、FF12にはコイツの代わりにサボテンという種族が登場する。└|主な亜種|┐三サポテンダーサボテンダーのパチモンその1外見はぱっと見区別がつか
題歌は菅原紗由理の『君がいるから』。体験版がFF7ACCにトライアルバージョンとして付属している。元々はPS2用ソフトとして制作していたが、FF12の開発が難航していた事とFF7のPS3デモをきっかけにPS3用ソフトとして1から作り直した。売上面では期待されていただけあって初日に
登録日:2016/06/19 Sun 20:01:06更新日:2024/01/25 Thu 13:41:14NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧小野賢章とは、日本の男性声優兼俳優である。プロフィール出身地:福岡県 生年月日:1989年10月5日 身長:170cm 体重
登録日:2018/09/25 Tue 13:32:58更新日:2024/03/25 Mon 13:45:08NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ここでは主にRPGを始めとしたゲームで登場するお助けキャラを紹介する。概要ざっくり説明すると『一時的に主人公パーティーに加わ
したが……。代表作は『バッカーノ!』『デュラララ!!』など。また、本作では場面毎にBGMが用意されており、それらを『伝説のオウガバトル』や『FF12』でお馴染みの崎元仁氏が手掛けている。曲も相まって、実際に物語の中へと溶け込まれていく様な感覚があり、それがプレイヤーが織り成すRP
通する用語は多数あるが全く別の世界観の物語である。(例えるなら『BDFF』が『FF10』で『BSEL』が『FF10-2』なら『BDII』が『FF12』であろうか)なお、今回はサブタイトルはつかず、タイトルに関するギミックはない。これは今のご時世だと早目のネタバレが避けられないから
衛はかなりヤバい。ディープダンジョンの忍者階で正宗狙う時の鬼門だったわ。 -- 名無しさん (2021-06-15 08:19:40) FF12のアルケオエイビスは強力武器取得のハードル上げる為に激烈強化された模様 -- 名無しさん (2021-06-15 16:35:1