「DCユニバース」を含むwiki一覧 - 3ページ

ブルーデビル - DCデータベース wiki

ーイング・シリーズ。#1〜#25。『デイ・オブ・ヴェンジェンス』の関連誌で、ブルーデビルはチーム、シャドウパクトの一員。NEW 52以降[]DCユニバース・プレゼンツ2011〜2013年刊行のオンゴーイング・シリーズ。1話〜数話にまたがって、アークごとに色々なキャラクターにスポッ

ブルース・ウェイン_(ニューアース) - DCデータベース wiki

に新しい正史世界プライムアースが生まれることになった。このストーリーはNEW 52の記事:ブルース・ウェイン (プライムアース)に続きます。DCユニバースは2011年の『フラッシュポイント』イベントでリブートされ、正史世界が改変されました。1985年の『クライシス・オン・インフィ

プライムアース - DCデータベース wiki

ス特徴正史世界初登場Flashpoint (Volume 2) #5 (2011)[テンプレート]プライムアース(Prime Earth)はDCユニバースのニューアース、ヴァーティゴ、ワイルドストーム・ユニバースを統合してひとつにした新しい正史世界である。アース0とも呼ばれる。ク

ヤング・ジャスティス_(アニメ) - DCデータベース wiki

めぐる攻防が描かれている。タイインのコミックスもあり、2011年〜2013年に全26号刊行された。タイトルは同じく『ヤング・ジャスティス』。DCユニバースのマルチバースにも含まれており、イベント『52』後の52のマルチバースのうちの1つである、アース16に位置付けられた。キャラク

モア・ファン・コミックス_Vol_1 - DCデータベース wiki

コミックスである。最初の6号はニュー・ファン・コミックスとして刊行されたが、#7からモア・ファン・コミックスとなった。概要[]本シリーズは、DCユニバースに多くのキャラクターを登場させ、自らのタイトルを獲得する程の人気キャラクターも生まれた。1940年には、スペクターとドクター・

セミッシラのダイアナ_(プライムアース) - DCデータベース wiki

、プライムアースのワンダーウーマン。2011年の『Flashpoint Vol 2 #5』で初登場。プライムアースに属す作品の中での初出は、DCユニバースNEW 52シリーズの『Wonder Woman (Volume 4) #1』。経歴[]ワンダーウーマンの正体はアマゾン族の王

スーサイド・スクワッド/コミックス一覧 - DCデータベース wiki

スト・クライシス[] レジェンズ Legends刊行:1986年〜1987年リミテッド・シリーズ#1〜6ダークサイドの地球侵攻作戦が描かれるDCユニバースのクロスオーバー・イベント。ヴィラン・チームとしてのスーサイド・スクワッドの初登場作品。ファイル:Secret Origins

クレイフェイス - BAT MAN Wiki

ト・オン・アーカムバットマン VS. ロビンバッド・ブラッドキリングジョークバットマン&ハーレイ・クインゲーム*モータルコンバット vs. DCユニバースインジャスティス:神々の激突インジャスティス2アーカムシリーズ*アーカム・アサイラムアーカム・シティアーカム・ビギンズアーカム

Detective_Comics_1_(2011) - DCデータベース wiki

バットマン発売中作:スコット・スナイダー 他画:グレッグ・カプロ 他出版社:ヴィレッジブックス発売:2013/5/30原作:2011年新生・DCユニバース!新時代の幕開けを飾った52冊の創刊号の中から、「バットマン」カテゴリーに属する11タイトルを単行本化。収録TPB[]Dete

アクアマン_(コミック・シリーズ) - DCデータベース wiki

94年に創刊し、2001年まで続いた。アクアマン Vol 6[]オンゴーイング・シリーズとして2003年に創刊。このシリーズではアクアマンがDCユニバースの主要スーパーヒーローとして返り咲いた。#40以降は『アクアマン:ソード・オブ・アトランティス』とタイトルを改め、アクアマンの

NEW_52/コミックス一覧 - DCデータベース wiki

Hawkman刊行:2011年11月〜2013年7月オンゴーイング・シリーズ#1〜20, #01stウェーブDCコミックス・プレゼンツ[] DCユニバース・プレゼンツ DC Universe Presents刊行:2011年11月〜2013年6月オンゴーイング・シリーズ#1〜19

アクアラッド - DCデータベース wiki

られる能力などである。これらの水陸両生のハイブリッドとして生まれつきの能力が、水中都市アトランティスに住むことを可能にしている。さらに、彼はDCユニバースでも最強の魔法の使い手の一人である。彼はティーン・タイタンズの設立メンバーでセンチネルズ・オブ・マジック、ブラックランタン・コ

DCコミックスのキャラクター名鑑/ア行 - DCデータベース wiki

初登場:クライシス・オン・インフィニット・アース#2 (1985年)『クライシス・オン・インフィニット・アース』にてマルチバースを破壊した、DCユニバース最強のヴィランの一人。アントン・アーケイン (Anton Arcane)初登場:スワンプシング#2 (1972年)スワンプシン

アローバース - DCデータベース wiki

グ・グッゲンハイム、アンドリュー・クライスバーグ、フィル・クレマー、ジェフ・ジョーンズらによって創り出された。DCコミックスの世界観である「DCユニバース」や映画の世界観「DCエクステンデッド・ユニバース」と同じく、アローバースでも共通のテーマ、設定、キャスト、キャラクターが複数

DCコミックス/作品辞典/翻訳コミック/別の世界観 - DCデータベース wiki

ー ・ 別の世界観 ・ クリエイター別目次1 ウォッチメン1.1 ウォッチメン1.2 ビフォア・ウォッチメン1.3 ドゥームズデイ・クロックDCユニバース[]キングダム・カム[]キングダム・カム 愛蔵版発売中作:マーク・ウェイド画:アレックス・ロス出版社:小学館集英社プロダクショ

インベージョン! - DCデータベース wiki

ン、ビル・マントロ、トッド・マクファーレン、バート・シアーズ[テンプレート]インベージョン!(Invasion!)は1989年に刊行された、DCユニバースの大型クロスオーバー・イベントである。キース・ギッフェンがプロットを担当した。好戦的な種族のドミネーターとクーンド人が中心とな

DCAU - DCデータベース wiki

ズ・スペシャル:スーパーマン vs ロボワンショット1ジャスティス・リーグ年タイトル形体イシュー数1997〜1998アドベンチャーズ・イン・DCユニバースオンゴーイング19+アニュアル1号2002〜2004ジャスティス・リーグ・アドベンチャーズオンゴーイング342004〜2008

DCコミックス/作品辞典/翻訳コミック - DCデータベース wiki

原書コミック ・ ドラマ ・ アニメ ・ ゲーム ・ トイ/フィギュアクライシスオンインフィニットアースフラッシュポイント以前NEW 52DCユニバース:リバース 単行本DCリバースイベント%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B

DCコミックス/作品辞典/アニメ - DCデータベース wiki

ポイント・パラドックスJustice_League_The_Flashpoint_Paradox.jpg2013年作品DCUAOM第17作。DCユニバースを一新したイベント『フラッシュポイント』が原作。世界の再編に直面するバリー・アレンを中心に描かれる。ジャスティス・リーグ:ウォ

DCコミックス/作品辞典/翻訳コミック/DCスーパーヒーロー - DCデータベース wiki

ンタン/ダーク通販限定作:ジェフ・ジョーンズ 他画:ダグ・マンケ 他出版社:ヴィレッジブックス発売:2015/7/30原作:2011年新生・DCユニバース!新時代の幕開けを飾った52冊の創刊号の中から、「グリーンランタン」「ダーク」カテゴリーに属する11タイトルを単行本化。テンプ

DCコミックス/作品辞典/翻訳コミック/バットマン - DCデータベース wiki

バットマン発売中作:スコット・スナイダー 他画:グレッグ・カプロ 他出版社:ヴィレッジブックス発売:2013/5/30原作:2011年新生・DCユニバース!新時代の幕開けを飾った52冊の創刊号の中から、「バットマン」カテゴリーに属する11タイトルを単行本化。バットマン:梟の夜発売

DCコミックス/作品辞典/翻訳コミック/スーパーマン - DCデータベース wiki

ャスティス発売中作:グラント・モリソン 他画:ラグス・モラレス 他出版社:ヴィレッジブックス発売:2013/10/30原作:2011年新生・DCユニバース!新時代の幕開けを飾った52冊の創刊号の中から、「スーパーマン」「ヤング・ジャスティス」カテゴリーに属する10タイトルを単行本

インプリント - DCデータベース wiki

〜)ジェラルド・ウェイによって企画されたレーベル。ワンダー・コミックス (2019年〜)ブライアン・マイケル・ベンディスによって設立された、DCユニバースの若いヒーローに焦点を当てたタイトルを刊行するレーベル。ヒルハウス・コミックス (2019年〜)人気作家ジョー・ヒルによる、ホ

キッド・フラッシュ - DCデータベース wiki

登場作品:Thumb kid flash wally west prime earthウォーリー・ウェスト (プライムアース)主な登場作品:DCユニバース:リバース、タイタンズ (Vol. 3)などウォーリー・R・ウェスト (プライムアース)主な登場作品:フラッシュ (Vol.

スワンプシング - DCデータベース wiki

けて実写のテレビドラマも展開されたほか、1991年には全5話のアニメシリーズも制作されている。2019年、DCコミックスの配信サービスであるDCユニバースから新たなドラマシリーズが配信された。ユニバース別のスワンプシング[]メイン[]スワンプシング (ニューアース)主な登場作品:

ジャスティス・リーグ:ダーク_(アニメ) - DCデータベース wiki

の協力とオカルト・パワーが欠かせないと即座に悟る。しかし、その中にはあまりにも危険なため、コンスタンティンが招集をためらう者も含まれていた。DCユニバースが放つオリジナルの新作アニメーション。正義のダークサイドへ踏み込んだら、もう後へは戻れない!登場人物[]このセクションは書きか

ジャスティス・リーグ:ノー・ジャスティス - DCデータベース wiki

ce_Vol_1_4_1.jpgスーパーガール▶︎ジャスティス・リーグ:ノー・ジャスティス/キャラクターストーリー[]ダークナイツ:メタルでDCユニバースが激変した。崩壊したソース・ウォールから解き放たれた4体の古代神オメガ・タイタンズに対抗すべく、ジャスティス・リーグ、ティーン

ジャスティス・リーグ:ニューフロンティア - DCデータベース wiki

に、団結して立ち向かうスーパーヒーローたちの姿が描かれる。公式サイトによるあらすじ[]ジャスティス・リーグ誕生を描いたスリルと冒険の感動作!DCユニバースの物語は終わらない。“今、我々が立つこの場所から、新たなフロンティアが始まる……”アメコミの巨匠 ダーウィン・クックの最高傑作

ジョナサン・オスターマン_(ウォッチメン) - DCデータベース wiki

る自分の反応もあらかじめ決定づけられているため、予知に基づいた行動はできないものとしている。『ウォッチメン』の他のキャラクターと同様、長らくDCユニバースとは直接の関わりを持たなかったが、2016年の『DCリバース』でウォッチメン関連作以外での初登場を果たす。劇場版『ウォッチメン

ジャスティス・リーグ_Vol_2 - DCデータベース wiki

るスーパーヒーローたちによるチームタイトルであり、『トリニティ・ウォー』や『フォーエバー・イービル』、『ダークサイド・ウォー』など、連載中のDCユニバース全体に関わるストーリーが多く展開された。NEW 52のシリーズの中で、ファーストウェーブとして最初にスタートし、最後の52号ま

ジョン・コンスタンティン - DCデータベース wiki

のキャラクターであったため、登場は『ヘルブレイザー』のシリーズに限られていた。彼はスワンプシングと協力関係にある。NEW 52のリブート後はDCユニバースの住人として登場しており、ジャスティス・リーグ・ダークを率いていたが、敵を倒すために仲間を騙すことも多く、最終的にチームから去

ジャスティス・リーグ_Vol_3 - DCデータベース wiki

リノ出版社:小学館集英社プロダクション発売:2017/9/6原作:2016年新章突入!! ”絶滅装置”エクスティンクション・マシン、発動!?DCユニバースで巻き起こる新たな物語の始まり……。ジャスティス・リーグ:アウトブレイク発売中作:ブライアン・ヒッチ画:ニール・エドワーズ、ヘ

ジャスティス・ソサエティ - DCデータベース wiki

Star Comics #3 (1940)ジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカ(Justice Society of America)はDCユニバースで最初のスーパーヒーロー・チームである。ゴールデン・エイジに活躍し、オールスター・スコードロンの一員として第二次世界大戦で戦っ

キャットウーマン_Vol_4 - DCデータベース wiki

険に溺れている。救いようもないほどスリルと隣り合わせの毎日を送る彼女は、一体どこに向かっていくのか。キャットウーマンとは善なのか悪なのか…。DCユニバース屈指のファム・ファタールの本質が暴かれる。作品[]2011年11月 (2011年9月21日)Catwoman #1 (英語版)

サンドマン_Vol_2 - DCデータベース wiki

(30周年記念版)6 受賞歴7 関連タイトル概要[]本シリーズは、夢の世界「ドリーミング」をめぐる神話についてのダーク・ファンタジー作品で、DCユニバースのキャラクターも多く登場する。また、本シリーズの中でデスティニーやイヴ、ルシアン、カインとアベル、ヘカテーといった、かつてDC

グリーンランタン - DCデータベース wiki

ンタン(Green Lantern)はパワーリングと呼ばれる特別な指輪からパワーを得て戦うスーパーヒーローである。グリーンランタンの名前は、DCユニバースにおいて複数のキャラクターによって代々受け継がれている。ゴールデン・エイジに活躍した初代のアラン・スコットはビジネスマンで、パ

シルバー・エイジ - DCデータベース wiki

ライシス・オン・インフィニット・アース』をシルバー・エイジの終わりとみなしている。このクライシスは出版史上の一時代の終わりというだけでなく、DCユニバースの世界観を揺るがす大規模なリブートでもあった。一方、DCが『ジャック・カービーズ・フォース・ワールド』や『スーパーマン』の「S

ジム・コリガン - DCデータベース wiki

・オブ・ジャッジメント』にて彼の後継者となった。彼はオールスター・スコードロンやジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカのメンバーであった。DCユニバースには同姓同名の人物がもう二人おり、一人はメトロポリスに住むブラック・ライトニングの仲間で、もう一人はクリスパス・アレンを殺害し

ジェフ・ジョーンズ - DCデータベース wiki

答した。2011年9月、ジョーンズが手掛けたミニシリーズ『フラッシュポイント』クロスオーバーの完結後、DCコミックスはNEW 52と呼ばれるDCユニバースの大規模リランチを行った。DCは全てのスーパーヒーロー・コミックのタイトルを一度キャンセルし、新しいタイムラインに属す52の新

キャットウーマン_(映画) - BAT MAN Wiki

ト・オン・アーカムバットマン VS. ロビンバッド・ブラッドキリングジョークバットマン&ハーレイ・クインゲーム*モータルコンバット vs. DCユニバースインジャスティス:神々の激突インジャスティス2アーカムシリーズ*アーカム・アサイラムアーカム・シティアーカム・ビギンズアーカム

ゴッサム・シティ - BAT MAN Wiki

ト・オン・アーカムバットマン VS. ロビンバッド・ブラッドキリングジョークバットマン&ハーレイ・クインゲーム*モータルコンバット vs. DCユニバースインジャスティス:神々の激突インジャスティス2アーカムシリーズ*アーカム・アサイラムアーカム・シティアーカム・ビギンズアーカム

グーニーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に好きあっているものの関係は進んでいなかったが、宝探しの冒険の中で進展していく。演じたのは中年期以降に活躍が増え、近年では宇宙最大の巨悪とかDCユニバースからの刺客等で有名なジョシュ・ブローリン。彼はこの『グーニーズ』がデビュー作で、子供たちに振り回される良き兄貴分、という現在の

バットマン:ブラックミラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

71短編~#872短編、#874~#875、#879、#881)日本では2014年に小学館集英社プロダクションから邦訳本が発売されている。『DCユニバース』の世界観を大きく変えたイベント『フラッシュポイント』直前のバットマン最後のエピソードの1つ。『フラッシュポイント』後、『Ba

プラスチックマン(水木しげる版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

である。『プラスチックマン』とは、1941年よりアメリカのクオリティ・コミックスよりデビューを果たし、現在も版権をDCコミックスに移しながらDCユニバースで活躍を続けている歴史あるアメコミヒーローの一人である。それを水木しげるがコミカライズした……と仰天するかもしれないが、当時の

バットマン:ゲート・オブ・ゴッサム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

#12と『Batman Annual Vol.1』#28の内カイル・ヒギンズとトレバー・マッカーシーが担当した部分が同時に収録されている。『DCユニバース』の世界観を大きく変えたイベント『フラッシュポイント』直前のバットマン最後のエピソードの1つ。『バットマン:ブラックミラー』同

ジャスティス・リーグ:誕生 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラッシュポイント』終了後に始まった『New 52』の『ジャスティス・リーグ』の誕生を描いた作品。『フラッシュポイント』の末に生まれ変わった『DCユニバース』のヒーロー登場初期を舞台にしている。ヒーロー同士や一般市民からの信頼の無い状況ながら、どこかユーモアにあふれ次々とヒーローが

シャン・ツン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーカーを彷彿させるピエロに変身し、拳銃でドッキリをやった後、モノホンで相手を撃ち抜く。モチーフはこの技を披露した『9』の前作に当たる『VS.DCユニバース』にてジョーカー本人が披露したFATALITY。それ故かこのピエロの声優はジョーカーと同じ人が担当している。*1◆BRUTAL

フォーエバー・イービル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を立てている。『シークレット・ソサエティ』に雇われルーサーたちの命を狙うも、ルーサーに買収され彼の仲間となった。≪クライム・シンジゲート≫『DCユニバース』の世界の1つ『Earth-3』出身のヒーローチーム。『Earth-3』は『Earth-0』(レギュラーシリーズの舞台の世界)

バットマン:ブルース・ウェインの帰還 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

科学者。時間旅行の極秘研究をしておりサイモン・ハートに脅され計画に協力する。元々は1944年の『Batman Vol.1』#24に初登場し『DCユニバース』の世界観を大きく変えたイベント『クライシス』で姿を消したキャラクター。≪その他≫ジャスティス・リーグ・オブ・アメリカ/JLA