「2ちゃん」を含むwiki一覧 - 5ページ

顔文字板 - Monapedia

顔文字板(かおもじいた)とは、匿名掲示板2ちゃんねるにある板の一つ。正式名称は「顔文字@2ch掲示板」である。目次1 概要2 歴史3 利用者4 ローカルルール5 外部リンク概要[]文字通り顔文字や絵文字を題材にした掲示板である。また、2ちゃんねるなどでよく見られるアニメや漫画に関

山崎モナー - Monapedia

山崎モナー(やまざき- )は、2ちゃんねるなどの電子掲示板で使用される、アスキーアートによるキャラクターである。目次1 概要2 AAによる表現3 現在の状況4 関連項目概要[]モナーからの派生キャラで、モデルは漫画家の山崎渉とされている。言葉の語尾に「~ぽ。」を付けるのが特徴。ア

モーニング娘。(鳩)板 - Monapedia

モーニング娘。(鳩)板はインターネットの匿名掲示板2ちゃんねるにある、モーニング娘。とハロー!プロジェクト関連(元メンバー、EE JUMP含む)の話題を扱う板である。正式名称は「ずるい女@2ch掲示板」。モ娘(鳩)板と略されることもある。目次1 概要2 ローカルルール3 関連項目

ジョルジュ長岡 - Monapedia

ジョルジュ長岡(ジョルジュながおか、Georges Nagaoka ) はインターネット上の巨大電子掲示板群、2ちゃんねるから生まれたAA(アスキーアート)によるキャラクター。主に2ちゃんねる内で突発的に立てられる「1000いったらおっぱいうp」系スレでスレッドを短期間に埋める

喪男 - Monapedia

喪男(もお、もおとこまたはもだん)は、2ちゃんねる用語のうちの1つである。モテない男性のことを指す。また喪男板となると2ちゃんねる内のモテない男性板の事を言う。また喪男はネガティブ思考で自虐的であるため、毒男同様、アスキーアートなどでは暗い内容のものが多い。またモテない女性は喪女

隔離板 - Monapedia

隔離板(かくりいた)とは、匿名掲示板2ちゃんねるにある掲示板において、話題や住民層の多様化や対立によって板が飽和または分裂状態になった際にそれらの話題・住民を隔離する目的で作られた板のことである。概要[]主に特定の話題において板が荒れた場合にその話題を隔離するために設立されること

モナペディア - Monapedia

モナペディア(Monapedia)は、2ちゃんねるに関する言葉や文化をまとめていくことを目的に発足したフリーな百科事典。現在、ウィキアで運営されるMonapediaは自称4代目のモナペディアとなる。目次1 概要2 歴史2.1 2代目Monapedia2.2 3代目モナペディア2.

ちんこ音頭 - Monapedia

ちんこ音頭(ちんこおんど)は、2ちゃんねるのお祭りch板で作られた音頭。2002年に音声ファイル・Flashとして公開され、2ちゃんねる内外で話題となった。作詞:ちんこ職人、作曲・歌:ちんこウタビト。概要[]2001年12月20日にお祭りch板に立てられた、「ちんこ音頭」というス

ゲームに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リティの高さからファンの間でまことしやかに囁かれていた噂で、額については「1億」から「5億」までかなり差がある。…が、これは発売から暫くして2ちゃんねる(当時)のスレで一部のユーザーが書いた完全なデマ。『V』までを手がけたプロデューサーが「何千万かはかけたが何億と言うことはない(

○○から××まで(日本語) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、上手くキマればそれはキャッチコピーとして秀逸なものとなる。●目次現実の例「ハッキング」から「今晩のおかず」まで匿名掲示板・5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)が開設当初から掲げているスローガン。あらゆる話題を扱える事を意味している。なぜそんなことをわざわざキャッチコピーにするのか。T

なんか笑える霊体験 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てきて、かわいそうだったので猫を撤去したんだとの事。今日も猫はおっさんが生えているであろう空間を肉球で殴打している。なんか笑える霊体験とは、2ちゃんねる掲示板のオカルト板、およびまとめサイトでの総合掲示板内に建てられた一連のスレッドシリーズである。スレッド名の正式名は【全米が】な

実は言ってない台詞 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出される話題で、作者の発言の様に度々引用されるがソースは見つかっていない。広まった原因として考えられるのは、おそらく2014年頃に建てられた2ちゃんのスレである。このスレは「(自称)作者の元アシスタントが作者とのやりとりを元に強さランクを作成した」と言う内容で、そこから広がってし

2ちゃんねるのメイリスレ - 日本さいころペディア

2ちゃんねるのメイリスレとは、2ちゃんねるのコスプレ板に立てられたメイリッシュのスレッドのことである。.netと.scの両方に存在する。目次1 2ch.netに立てられたメイリスレ2 2ch.scに立てられたメイリスレ3 注意4 関連項目2ch.netに立てられたメイリスレ[]1

初カキコ…ども…(コピペ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ■概要初カキコ…ども… とは、2ちゃんねるのオカルト版グロ画像スレに書き込まれたある書き込みのこと。そのあまりにも厨二な内容や「it'a」「wolrd」等という初歩的な誤

ファンと仁とのEternal(コピペ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いつか仁のDNAと混ざり合うから。 それがファンと仁とのEternalだし。 『ファンと仁とのEternal』とは、タレント・赤西仁に関する2ちゃんねるで生まれたコピペである。【解説】タレント活動を行い、男性アイドルグループ『KAT-TUN』の元メンバー赤西仁のファンに関する代表

桜坂さん(ロミオメール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6:42:00更新日:2024/06/18 Tue 11:43:42NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧【概要】桜坂さんとは、2ちゃんねるのとあるスレに現れたロミオメール被害者の女性である。名前の由来は彼女がファンだと言う福山雅治の歌詞を引用したロミオメールを送って

ブロント語 - ファイナルファンタジー 非公式wiki

いる。目次1 概要2 特徴3 問題4 代表的なブロント語5 脚注6 関連項目7 外部リンク概要[]ブロント(ブロントさん)と呼ばれる人物は、2ちゃんねるのネトゲ実況板の『ファイナルファンタジーXI』のスレッドでレスを書き込んでいた。2ちゃんねるではブロントとは名乗ることはなかった

索引【ろ】 - 2典プラスアーカイブ

00年9月1日のサウンドイリュージョンというネットラジオのイベントと思われる(ここのステージ上にひろゆきがあがったのもこれが最初)。以後、「2ちゃんねるナイト」と銘打ったイベントがちょくちょく開催されたり、うまい棒に関するトークライブが開かれた際や宮台真司が参加したトークライブに

高校入試(ドラマ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

この出来事を引き金に、教師の携帯電話の盗難、入試当日には受験生が隠し持っていた携帯電話の音が鳴り、その後も答案用紙の紛失、試験中の試験問題が2ちゃんねるの掲示板で実況されて漏洩してしまうなどのほか、それらの掲示板への投稿などに加えて、親や教え子の不審・情動的な行動も交え、教師達自

宇宙ヤバイのコピペ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/01(月) 21:30:21更新日:2023/08/08 Tue 15:26:50ヤバイ所要時間:約 7 分で読める。マジヤバイ。▽タグ一覧だよ。まじでヤバイ。ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。宇宙ヤバイ。まず広い。もう広いなんてもんじゃない

索引【く】 - 2典プラスアーカイブ

スレッドの事。大抵の板に設置されてる。口口【くちくち】[名](競馬)「ロロ」(ろろ)の事を指す。クチビルゲ【くちびるげ】[名](批判・要望)2ちゃんねる管理人、ひろゆき氏の蔑称。由来は氏が特徴的な唇を備えていることから。主に批判・要望板にて管理体制をバッシングする際に用いられ、「

索引【せ】 - 2典プラスアーカイブ

性豪【せいごう】[名](サッカー)名古屋グランパスエイトに所属する元日本代表性ゴールキーパー、楢崎正剛のこと。名前の由来は、常に女の噂がたえない彼の性癖に由来する。シドニー五輪で流血した後、パンツ一丁でカラオケ事件(写真入りでフォーカス済)は有名。精神的ブラクラ【せいしんてきぶら

オンドゥル語 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/22 Mon 20:23:23更新日:2023/08/04 Fri 15:48:38NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧カメンライラーブレイロレソンダイガイキラカニナタナズノゲンゴニホンロニイテイルガ、トクニラギョーヤダヨー、

あの映画のココがわからない_まとめサイトについて - あの映画のココがわからない まとめサイト

目次1 概要2 見かた・使いかた2.1 同じ人ばっかり?2.2 新たな質問やツッコミがしたい場合2.3 「あの映画のココがわからない」スレッドのローカルルール2.4 編集方針2.5 その他概要ここは2ちゃんねる、映画一般・8mm板の「あの映画のココがわからない」スレッドにて日夜交

DoS攻撃 - なんでもある Wiki

07年2月20日にDDoSによる攻撃を受け、正常に運営できる状態でなくなってしまい、同年2月24日に一時的にサービスを停止する事態となった。2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)詳細は「韓国ドメインからの2ちゃんねるへのサイバーテロ事件」を参照同掲示板サイトは度々DoS攻撃の標的にされ

2ちゃんねるブラウザとはなんですか? - クイズwiki

A. 2ちゃんねるブラウザとは、匿名掲示板2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)を閲覧するための専用のソフトウェアです。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%

WOWOW - 日本の放送開始・終了 Wiki

目次1 初代OP2 初代CL3 2代目OP3.1 衛星第3チャンネルバージョン3.2 チャンネル非表示バージョン3.3 衛星第5チャンネルバージョン3.4 JSB省略バージョン3.5 音声多重放送版3.6 コールサインJO23版4 2代目CL4.1 衛星第3チャンネルバージョン4

AA (2ちゃんねるカテゴリ)とはなんですか? - クイズwiki

A. 2ちゃんねるカテゴリの1つで、アスキーアート(AA)と呼ばれる文字や記号を用いた表現を扱うカテゴリです。AAは、掲示板やチャットなどで使われることが多く、視覚的に表現されるため、文章だけでは伝わりにくい感情や情報を表現することができます。AAは、2ちゃんねるだけでなく、他の

長島☆自演乙☆雄一郎 - Bout Wiki

]第8回格闘空手選手権大会 優勝人物[]ミドルネームの自演乙はインターネットスラングで「自作自演おつかれさま」の略。「自演乙」と付けた理由は2ちゃんねらーであることから[5]。また、「☆」を2つ付けた理由は、「☆」が1つのつのだ☆ひろを超えたかったため[5]。なお、2009年1月

2ちゃんねるビューアとはなんですか? - クイズwiki

A. 2ちゃんねるビューアとは、かつて存在した匿名掲示板2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)におけるサービスツールの総称のことです。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3

(TT)嫁 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/09/23 Tue 15:40:07更新日:2023/12/21 Thu 10:57:14NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧「逃げる先もありますし、戻る気もありません。ここにいたら義実家みんなで来そうなんだもの。 」(TT)嫁とは2ちゃんねるのとあ

PINKのおいらロビー板 - Monapedia

PINKのおいらロビーは、2ちゃんねる掲示板の外郭掲示板であるPINKちゃんねるに属する板の一つである。2006年7月2日に設立した掲示板。正式名称は「PINKのおいらロビー(仮)@bbspink掲示板」。目次1 概要2 歴史3 代表的なスレ4 ローカルルール5 脚注欄6 関連項

岡元次郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

より、自分が変身するヒーローを演じるのが次郎さんで大喜びする俳優も多いとか。平成ライダーシリーズでは時折、自身も顔出しで出演したりしている。2ちゃんねるでは2ちゃんねるのスーツアクタースレでは伝説がテンプレ入りしている。JAC入門3年目にして主役ライダーに抜擢される。RXの前方バ

PC初心者板 - Monapedia

PC初心者板(パソコンしょしんしゃいた/ばん)とは2ちゃんねるの案内 (2ちゃんねるカテゴリ)カテゴリに所属する板の1つである。目次1 概要2 歴史3 特徴4 住人5 年齢層6 主なスレッド7 固定さん(コテ)概要[]パソコン初心者のために新設された板であり、多くのパソコン初心者

渡辺さん(2ちゃんねる) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

更新日:2023/11/20 Mon 13:37:00NEW!所要時間:約 1 分で読めます▽タグ一覧渡辺さん「あれれ〜私の弁当がないよ?」2ちゃんねるにて生まれたキャラクター。CV:金田朋子(脳内)発祥はVIPの新ジャンルスレ「ツンドロ」の>>21の発言の内容に本来スレに全く関

NHK板 - Monapedia

NHK板(エヌエイチケイいた)は匿名掲示板2ちゃんねるにある板の一つ。正式名称は「NHK@2ch掲示板」。目次1 概要2 歴史3 ローカルルール4 関連項目5 外部リンク概要[]名前の通り日本放送協会(NHK)に特化した内容であり、主にテレビ番組全般を中心に各地方放送局ネタやアナ

U-15タレント板 - Monapedia

U-15タレント板(ユーじゅうご-いた、-ばん、アンダーじゅうご/フィフティーン-いた、-ばん)は、インターネットの匿名掲示板2ちゃんねるにある、U-15すなわち15歳以下の俳優、女優、子役に関する話題を取り扱う板。概要[]8割以上が女優、女性子役の話題で占められている。2007

English板 - Monapedia

English板(イングリッシュいた)は匿名掲示板2ちゃんねるにある板の一つ。文字通り英語についての話題を扱う。概要[]アメリカ英語やイギリス英語だけではなく、オーストラリア英語やアジア英語の話題も扱う。英語の学習情報についての話題が中心だが、原著講読や翻訳の話題もある。日本語で

スマイリーキクチ誹謗中傷被害事件 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

してもらった。掲示板の炎上などに対する対応としては当然の、基本的な対処法の一つである。ところが、中傷は全く収まらない。書き込まれた掲示板(旧2ちゃんねる)の管理人に削除依頼を出しても、「事実無根を証明しろ」などという回答が返ってくる始末であった。これを言い換えると「キクチが犯人で

Web収入板 - Monapedia

Web収入板(ウェブしゅうにゅういた)は、2ちゃんねるのネット関係 (2ちゃんねるカテゴリ)カテゴリに所属する掲示板の1つ。目次1 概要2 歴史3 利用者4 関連項目5 外部リンク概要[]アフィリエイトなどの情報交換は元々Web製作板で行われていたが、製作と収入ではジャンルもやや

CCさくら板 - Monapedia

CCさくら板(カードキャプター-いた)は匿名掲示板2ちゃんねるにある電子掲示板の一つ。過疎板の一つである。CCさくらはカードキャプターさくらの略。目次1 概要2 歴史3 武蔵丸の悲劇4 関連項目5 外部リンク概要[]カードキャプターさくらおよびCLAMP作品専用板だが、他のアニメ

つー - Monapedia

つーは、2ちゃんねるのアスキーアートによる猫のキャラクターの一種。2001年7月頃から使われ始めた。「つーちゃん」とも。しぃからの派生キャラクターのひとつだが、しぃが基本的に♀であるのに対し、こちらは性別不詳である。目次1 AAによる表現例2 誕生3 特徴4 派生キャラ4.1 の

どんでん_(アスキーアート) - Monapedia

どんでん (アスキーアート) は匿名掲示板2ちゃんねるに登場するAA(アスキーアート)。モデルは元プロ野球選手で現阪神タイガースの監督の岡田彰布。坂田利夫と味の素のうどんスープ「ほんだし うどんおでんだし」の広告で共演したためこの呼び名がついた。目次1 AAによる表現2 岡田監督

ぼっさん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Mon 13:21:32NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ぼっさんりぼんちゃん ◆BIJOU400pc(1972年8月-)とは2ちゃんねるのニュース速報板の元固定ハンドル。男性。愛称は「りぼんのおっさん」が変じて「ぼっさん」、「りぼっさん」。語尾に「でちゅわ」 「で

YouTube板 - Monapedia

YouTube板(ユーチューブいた)とは、匿名掲示板2ちゃんねるにある板の1つ。正式名称は「YouTube@2ch掲示板」。2006年5月10日までは「ネットストリーミング板」という名称であった。目次1 概要2 利用者3 特色4 ローカルルール5 関連項目6 外部リンク概要[]ニ