スーパーロボット大戦DD - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
リオン・タイプS第15回ヴィレッタ・バディムR-GUNパワード第16回レーツェル・ファインシュメッカーアウセンザイター第17回クスハ・ミズハ龍虎王第18回シュウ・シラカワネオ・グランゾン制圧戦で入手した機体の必殺技は、制圧戦をクリアするごとに貯まる「制圧ポイント」でのみ引き換えが
リオン・タイプS第15回ヴィレッタ・バディムR-GUNパワード第16回レーツェル・ファインシュメッカーアウセンザイター第17回クスハ・ミズハ龍虎王第18回シュウ・シラカワネオ・グランゾン制圧戦で入手した機体の必殺技は、制圧戦をクリアするごとに貯まる「制圧ポイント」でのみ引き換えが
ヴォルフガング・クラウザー餓狼伝説2 -新たなる闘い-ズィルバー武力〜BURIKI ONE〜カーマン・コールART OF FIGHTING 龍虎の拳外伝ロイ・ウィルソンファイヤースープレックスハインKOFシリーズアルバ・メイラ、ソワレ・メイラ、ルイーゼ・マイリンクKOFマキシマム
登録日:2020/01/30 Thu 16:38:00更新日:2024/05/16 Thu 12:31:04NEW!所要時間:約 60 分で読めます▽タグ一覧逆輸入とは、国外向けとして輸出した製品や、国外の拠点で生産した製品などを自国へと輸入すること。そこから転じて、ある作品がメ
側の両親の反対を受けて別れることになったという。捨て鉢になったコンサンは、この頃に命綱無しで三階から飛び降りて着地するスタントを成功させて“龍虎武師(龍と虎の魂を持つ達人)”という最高の称号を叫ばれるも、当時は前述の通りの理由からコンサン以外にも同じく京劇畑から映画業界に進出を企
登録日:2014/10/30 (木曜日) 22:01:07 更新日:2023/12/21 Thu 13:28:50NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧韓国のゲーム会社ビッコムが開発した格ゲー。漢字表記は「王中王」ビッコム社とは、SNKがNEO-GEOをアジア圏に普及さ
が無い…違ったら修正よろしく。 -- 名無しさん (2014-07-12 10:51:13) PS~PS3全ハードに出てるのってコイツと龍虎王の他にいたっけ? -- 名無しさん (2014-07-12 11:11:44) ゲシュペンストMk-Ⅱ、サイバスター、ヴァルシオー
キと地属性デッキのみ、OCG化されたカードも放送当時はたったの4枚である。当初は入学試験NO.1の成績を収め、メイン回では十代と彼の後ろに「龍虎」が描かれるなど、ブルー制服時代の万丈目準を倒した彼が主人公である十代のライバルになるかと思われていた……が、流石は先の展開の読め無さに
1555年)織田信長が父信秀の念願尾張統一を果たして尾張斯波家を追い出した時期同盟を結んでいる斎藤家、そして東の今川家に不審な動きが………・龍虎相撃つ(1561年)桶狭間の戦いで今川義元が散り、松平元康(徳川家康)が岡崎に根城を構えるそして武田信玄と上杉謙信が川中島でぶつかろうと
(2023-07-12 11:23:18) 富士原昌幸先生スパロボV版ネタになされてたのか……w第3次αの同人誌でも御自身が原作を描かれた『龍虎王伝奇』からの真・龍王機を「(第3次αはイデオンガンでやたら火力・殲滅力がインフレするから)気がつけばイデオンガンに巻き込んで倒してた」
守る為に……」クスハ編自分とブリットの念でガンエデンの念を抑え込もうとするが想像以上の念の強さに取り込まれそうになってしまう。そんな彼女達を龍虎王が解き放ち、イルイの代わりに自らを犠牲にしてガンエデンを完全に消滅させる。エンディングの時点でイルイの無事が確認されており、友達である
るWiki篭もりはいねぇのか!この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,5)▷ コメント欄部分編集覇王と聞くと龍虎の拳のサカザキ家の必殺技を思い出す。 -- 名無しさん (2015-01-19 18:16:37) 実はナコルルとの絡みはあんまり無
イージーよりベリーハードの方が行動がブレにくいのでマシ」ほんとかよw -- 名無しさん (2021-07-20 09:31:33) ↑1龍虎の拳2もパターン化しやすくなるから難易度上げた方が楽と聞くし案外そういうもの。 -- 名無しさん (2021-07-20 09:40
的なエロス」を発散するキャラクター。『RB』では、ハーバーステージにて「相手をリングアウトさせると同時に自分もリングアウトする」ことによる『龍虎の拳』の「脱衣KO」すら超える「ポロリKO」(こちらは勝ちだが)が存在しており、表示フレームは僅かだがはっきりと乳首まで描かれていた。流
はなく『ストI』ではないかと思われる。というか、元々の企画開発者が元祖『ストリートファイター』と同じ人であり、より主人公の雰囲気が似ている『龍虎の拳』と共に、企画的な意味では姉妹、兄弟作と言える。『ストⅡ』と異なる点は、シングルプレイ時に乱入すると2人同時プレイでCPUを相手でき
様。キム安定の強キャラ。チームEDでの酒癖の悪さが話題に。ダック・キング初参戦。1人だけチェーンコンボを持っている。使うなら是非2P側で。【龍虎チーム】リョウ・サカザキ天地覇王拳の性能が下がっても強キャラ。ユリ・サカザキ地上中段→リーダー飛燕鳳凰脚で5割キングチャレンジモードの砲
ーと共に『餓狼』チームとして定番参戦。基本的に居るだけ参戦であり、改悪とは云えスポットが当たるジョーより不遇扱いされる向きもある。テリーや『龍虎』の二人同様に美形扱いされていた筈だが、最近はハゲネタの方が進行したらしい。ちなみに、前述の『3』における負傷設定は基本的にパラレルであ
漫才をしてたり、たまにシリアスになったり、Ika特有の黒い部分もちらほら見える。登場俳優(メイン)@ねおぢおさん本名えむぶいえすこ。代表作:龍虎の拳、餓狼伝説、メタルスラッグ等かっては格闘系舞台で大活躍した大女優。超必殺技の元祖と名高い彼女だが、その内面は非常に幼く、天然。お菓子
技になり、ゲージ依存性が弱まり立ち回りも強化されてきている。ところで先述の通り彼女の格闘スタイルは中国拳法(八極拳)+超能力なのだが、餓狼・龍虎組の気功技とどう違うのか、どこが超能力なのか、などと突っ込んではいけない。ましてや中国拳法+気功の八極聖拳伝承者のテリーと何が違うのかと
-25 22:41:03) ↑2 俺は逆に龍人機ルートで虎王機が復帰したらどんなにパワーアップするだろうと期待していたらαと変わり映えの無い龍虎/虎龍王でがっくり来たタチ。・・・お互いままならんものだなw -- 名無しさん (2015-05-26 07:09:47) ムゲフロ
沈着な彼をして衝撃を隠せないレベルの会心の一撃であったことが伺える。とはいえ、曲がりなりにも原作中では天翔龍閃を唯一破った技であり、名前も「龍虎相打つ」といった意味合いで設定されたものと思われる。斎藤もこの技によって天翔龍閃が一度敗れ去った際には「天翔ける龍の牙も爪も地に伏せる虎
登録日:2010/07/29(木) 12:35:45更新日:2023/10/06 Fri 13:40:22NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧餓狼伝説、およびKOFシリーズに登場するキャラクター。◇プロフィール出身地:イギリス生年月日:1966年12月25日身長:17
014-01-23 12:28:03) 作者替えて同じ内容の漫画を書くのがなぁ……昔付いてた漫画を偶然見つけて、最近の漫画と照らし合わせたら龍虎バスケコンビ(知ってる奴なら分かるはず)の漫画が違う作者で書かれてた -- 名無しさん (2014-01-23 22:20:13)
補と評したファンも多い。もちろんルナにおいては未だに最難関候補である。以下二次設定カップリングはナズーリンや白蓮。キャラ的な意味で八雲 藍、龍虎繋がりで紅 美鈴との絡みもありそう。真面目な性格はそのままに、扱いはほぼドジっ虎こで定着。事あるごとに宝塔を無くしたり、うっかり大ポカを
登録日:2009/11/11 Wed 13:09:16更新日:2023/08/12 Sat 19:32:51NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧寺田てらだ貴信たかのぶB.B.スタジオ(旧バンプレソフト) SR開発課 SR戦略推進室リーダー。B.B.スタジオ設立から20
商店であり、店先にMVS(筐体)が設置されている。これまでプレイしたことが無いのでゲームの腕前はからっきし(ガチャプレイ)だが、初プレイの「龍虎の拳」で龍虎乱舞を繰り出しハルオを打ち負かしたり、「モータルコンバット」で究極神拳を成功させたりし、ハルオに「天性の持ち主」と言わしめた
実装された、いわゆる超必殺技。行動によりゲージが増し、満タンになった状態で特定のコマンドで非常に高威力で隙のない技を放てる。超必殺技自体は『龍虎の拳』の方が先で、SNKのものは不利な状態からでも形勢逆転が狙えるド派手な大技というコンセプトで一貫していたが、こちらは自分が攻撃をヒッ
つ返事で譲った。*4天堂地獄編後は自らの目的のため、鬼凛と独自に活動する。◆二つの呪いを打ち消しし光その後、「SODOM」内でかつての同僚の龍虎丸を鬼凛と共に撃破し、陽炎と対峙。自身の消すべき理由を「烈火の母・陽炎の呪いを解くこと」と見出し、光界玉の能力で陽炎の呪いを解く決意をす
さない。しかしエースボーナス狙いで結局延々と落とされる羽目に。○大宦官が天子の命を奪おうとすれば即座に星刻と共に身を投げだす。大宦官「おのれ龍虎めが!」……お前はいったい何の作品のキャラだと。○その後“大宦官と”戦闘前会話イベント有り。大宦官と五飛の正義問答は必見である。……以上
ブリガンディアゼノギアスウィップKOFシリーズウッドドゥエリザベート・ブラントルシュ乗馬鞭レニィ・クレストンART OF FIGHTING 龍虎の拳外伝グッドマンネオジオバトルコロシアム綾瀬優香女神異聞録ペルソナ千枝の影ペルソナ4高巻杏/パンサーペルソナ5ダークハンター世界樹の迷
スマートブレインハイスクールを牛耳る4人組「ラッキークローバー」のリーダー格。クロコダイルオルフェノクが諸事情によりハブられた事から*5、「龍虎相打つ」という感じで入ったのだろうか?戦闘で死亡・灰化したオルフェノクを復活させる特殊能力を持つ。元ネタは『キカイダー』に登場するピンク
実況J一天前紫春八十亀ちゃんかんさつにっき早見仁太ブロッカー軍団IV マシーンブラスター南三太超合体魔術ロボ ギンガイザーロバート・ガルシア龍虎の拳原作ではイタリアなまりの英語を関西弁で表現している界王神アバターBSドラゴンボールヒーローズユエルグランブルーファンタジータマモクロ
基本的にバランスが取れているが、前述の様にネタキャラ化が著しくイメージは悪い。イラストでは特に顔の作りに差が無さそうなのに、シェルミーには『龍虎』『餓狼』系の若い男性キャラの中では唯一美形扱いされていない。一応マリーにはハンサムボーイって言われてる・・・餓狼チーム共通の特殊演出だ
く育てる。2人に「ほんとうの強さ」を説く。ギースとは元修行仲間であり、彼が間違いに気付いてくれると信じていたが……ギース・ハワード本作では『龍虎の拳2』での長髪&洋装姿で登場。クラウザーの再度の来訪で街の掌握を急ぎだし、タン大人に重傷を負わせジェフを殺害する。なおボンガロ1でテリ
フィック。メイン作品はEXの魔装機神シナリオ、D、ニルファ、MX勢……だけではなくまさかの『EX』の敵勢力ゲストがサプライズ参戦。「超機人 龍虎王伝奇」も参戦するなど古参ファン歓喜のサプライズ要素も多数。ヒュッケバインは犠牲になったのだ……。スーパーロボット大戦OG ダークプリズ
登録日:2013/10/03 (木) 18:07:35更新日:2023/11/21 Tue 11:06:25NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「私のEは"復讐"のE──」「その名は敵に対し無慈悲であることを誓ったしるし」シーラEとはジョジョの奇妙な冒険の外伝小説「恥
つしか覚えないためコンボが繋げにくい覚える技:ヴェイグの覚える技と似ていてその他に魔神剣・改、断空剣、烈・魔神剣等が追加されている。秘奥義は龍虎滅牙斬双剣士(初出・マイソロ2)マイソロ2で新規に追加された職業で剣士のレベルを一定まで上げると転職出来る長所:素早い通常攻撃とコンボが
11:02:43NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧天に替りて道を行うあらすじ中国は北宋前期…天下を疫病が襲い万策尽きた朝廷は龍虎山に住まう仙人・張天師に悪疫払いの祈祷を依頼する。しかしその際、都から派遣された使者のワガママによって「伏魔殿」に封印されていた百八の魔
した、Σ団に代わる敵。恐竜ロボット・メカアーミィが主力。合言葉は「ド~ラ~ゴ~ン…!!」◆魔神三つ首(声:丸山詠二)恐竜軍団の首領。神奈川県龍虎村にある魔神山の魔神窟に潜んでいる。下半身は化石化しており、自ら動き回る事はできない。最終目標は世界の6大陸を沈め恐竜帝国を作る事。◆悪
013-12-04 12:17:45) 各四天王に変身一つとかあるかも -- 名無しさん (2013-12-04 14:21:01) 「龍虎天昇~我等ニ敵無シかが似合いそうな気がしてならない -- 名無しさん (2013-12-05 19:53:55) 赤面しながら戦う姿
手を地面に叩きつけて蹴りまくり、ぶん投げた後に飛び蹴りを食らわせる豪快な技。自分で吹き飛ばしておいて動くなとか理不尽にも程がある。8710式龍虎射連打(はなてんりゅうこしゃれんだ)「どついて!どついて!どついてぇ!!」「どついてどついてどついてどつき倒す!」どこからともなく取り出
できる隠し機体みたいなものだから、正史の上では「X2は1機のみでザビーネが搭乗、自軍にはない」、というのがアンサーだろう。αの次回作でなぜか龍虎王のパイロットがクスブリに固定されていたりサルファで和解できたはずのハマーンが袂を分かって戦死したことになってるのと同じ -- 名無し
ラ(声優:堀内賢雄)グルンガスト参式:ブルックリン・ラックフィールド(声優:杉田智和)スレードゲルミル:ウォーダン・ユミル(声優:小野健一)龍虎王:クスハ・ミズハ(声優:高橋美佳子)虎龍王:ブルックリン・ラックフィールド(声優:杉田智和)ダイゼンガー:ゼンガー・ゾンボルト(声優:
神(八尺瓊)の炎の能力ばかりが特別視されているため、彼には殆どストーリー上のスポットライトは当たらない。ちなみにSNKでは彼のほかにも餓狼・龍虎世界ではギース・ハワード、望月双角、Mr.BIG、キム・ドンファン、シェルミー、月華の剣士では楓、サムスピではガルフォードが雷を使うがS
8 16:51:33) でも今思えばサルファのトウマルートって地味に難易度高めだよね。他の主人公たちだとゼンガー+ニルファの主人公だったり、龍虎王とかいうチートクラスの強さの主人公機だったりする中で、前作からはゼンガーしか出て来ないし雷凰もそこまでスバ抜けた強さでもなくて --
登録日:2014/04/04 (金) 01:13:00更新日:2023/12/14 Thu 11:47:15NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「コジマ・イズ・ゴッド!コジマ・イズ・ゴッド!!コジマ・イズ・ゴッド!!!」カズヒラ・ミラーとは、メタルギアシリーズの登場人
登録日:2013/08/26(日) 21:48:06更新日:2023/11/20 Mon 10:51:54NEW!所要時間:約 43 分で読めます▽タグ一覧『ドラゴンタイプ』とは『パズル&ドラゴンズ』に存在するタイプの一つである。パズル&ドラゴンズというタイトル通り同作品の象徴的
作とはパラレルである。☆継承者候補なお会得前におん出された人たちは省く(キム少年とか)コウリュウ:リュウケンの兄弟弟子で、リュウケンと共に「龍虎」と称された程の実力者。伝承者争いからは自ら身を引き隠居していた。後にラオウにより、傷の回復具合を図るための試験台として殺される。ラオウ
スピリッツ)チャン・コーハン、アテナ、京、庵、K'(KOFシリーズ)マルコ・ロッシ(メタルスラッグ)天童凱(武力ONE)リョウ・サカザキ(「龍虎の拳」)楓(月華の剣士)カプコン側リュウ、エレナ、ザンギエフ、春麗(ストリートファイターシリーズ)ハヤト(スターグラディエイター)バツ、
たこともあり、四神の一柱としても有名である。龍相手じゃ勝ち目無いようにしか見えんがどうなってんの?という疑問は生じるかと思われるが、一応この龍虎の例えにある虎は、上記の守護神獣・白虎とか、所謂「勇猛さの頂点という象徴」を指してるとも言われる。こういう強さという点をクローズアップし
の軍隊格闘技使いのサバゲーマー。レッドアイは黒幕に洗脳された彼女の兄兼ラスボスで技も類似。▼ロディ・バーツ(ART OF FIGHTING 龍虎の拳外伝)トンファーを使う私立探偵。やはり近接戦が得意だが、なぜかブーメランのように投げる(投げてる間は戦闘不能)リボルビング・ロッドな