終戦記念日 - 麻雀ローカルルール Wiki
終戦記念日読みしゅうせんきねんび和了り飜役満(門前のみ)ダブル役満(門前のみ・期間限定)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]色Aの1945、色Bの8、色Cの15、これで七対子にすると役満。8月15日ならダブル役満。下位役[]上
終戦記念日読みしゅうせんきねんび和了り飜役満(門前のみ)ダブル役満(門前のみ・期間限定)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]色Aの1945、色Bの8、色Cの15、これで七対子にすると役満。8月15日ならダブル役満。下位役[]上
純正初音ミク読みじゅんせいはつねミク和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]發・3・9・1(ボーカロイドナンバー)・2(ボーカロイド2)を使った対々和。下位役[]初音ミク上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に
純正流し役満読みじゅんせいながしやくまん和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]手牌は不問。解説[]荒牌時、捨牌で役満を作り、手牌が聴牌していれば成立。捨牌を一枚でも鳴かれると無効。下位役[]流し役満上位役[]複合の制限[]採
純正美鈴読みじゅんせいメイリン和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]二索を暗槓して嶺上開花で和了る。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SA
紫香楽宮読みしがらくきゅう和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]色Aと色Bでそれぞれ4の刻子、色Cの9の刻子、色Cの「4・7」シャボ待ち7あがり。(「744年」か「4が9コ(4がら9)」になるよ
絶世天劫読みジュェシーテンジエ別名アルマゲドン和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]2萬・6萬・9の刻子、発(ブルース・ウィリス)カン頭1筒(隕石)あがり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用
緑東転・三色双並読みリュウトンテンさんしょくソウヘイ和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「678」の三色同順をソーズ以外鳴く、「東・発」のシャボ待ち東あがり。√10≒3.1622776
緑孔雀読みみどりくじゃく和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]1索を使い、残りは緑一色に使える牌だけで和了形を構成する。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[
緑地公園読みりょくちこうえん和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]1索と1筒の刻子を含み、残りの2面子1雀頭を緑一色に使用する牌(23468索・発)で構成すると成立。下位役[]公園上位役[]複合の制限[]採用状況[]
緑寿読みろくじゅ和了り飜役満4飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]清一色で数字の合計が66。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で
緑六一索読みリュウリュウイーソー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]「1・6索」刻子・発・「123索」順子と、頭「緑牌」下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテ
緑六伍一索読みリュウリュウゥーイーソウ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]1・5・6索・発刻子 頭は緑一色で使う緑牌。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテン
緑中・凰壱天読みリョクチュウコウイッテン和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]1索雀頭+123索の順子2つ+発・中刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[
緑々寿読みりょくりょくじゅ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]索子混一、頭6、2・3・7・発刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り
緑一色読みリューイーソー正式名称All Green別名東風谷早苗エメラルドグリーン宸碧玉(役箱)和了り飜役満三倍満[1]目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]二索二索MJs6plane.pngMJs8plane.png ロン ポンMJs
緑一色輪読みリューイーソーリン和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]二索二索MJs6plane.pngMJs6plane.pngMJs8plane.pngMJd2plane.pngMJd2plane.png ロンこの例では四
緑中・凰一纏読みリョクチュウコウイッテン別名緑草中・凰一纏和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]1索雀頭+234索の順子2つ+発・中刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外
賛后無厄読みさんこうむやく和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]筒子清一、3・5の刻子、1の雀頭、234567の形の上がり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚
赤い彗星の西読みあかいすいせいのシャー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]5で三色同刻を作り(それぞれに赤ドラを入れる)、中と西で刻子と雀頭を作る。赤を全て使い切ることが条件である。下位役[]上位役[]複合の制限[
竜馬・船中八策読みりょうま・せんちゅうはっさく和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]8索槓子・3と9と中の刻子、六萬雀頭。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注
頭槓和読みトウカンホー別名プレイボールホームラン和了り飜役満役満(門前のみ)三倍満[1]3飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]牌姿は不問。解説[]親は配牌、子は鳴きの無い第一ツモで槓を行い、その時の嶺上牌で和了る。大明槓でも認められ
頑寿読みがんじゅ和了り飜役満4飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]清一色で数字の合計が119。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下
風六副露読みフーロー・プーロ和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]風牌と6の牌を、2つずつポンした対々和。「風六」と風牌を6個にするため、待ちは6単騎。下位役[]上位役[]複合の制限[]
頂和読みジュンホー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]とあるブログに内容も無く書かれてた役。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセ
順露和読みシュンロホー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]大三元・大四喜の牌を白→發→中・東→南→西→北の順に鳴く(暗槓でも良い)。下位役[]上位役[]複合の制限[]大三元または大四喜と合わせてダブル役満(大四喜の
韓紅花読みかんこうか和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「1・9」萬・中刻子+5筒槓子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニ
風大黒読みかぜだいこく和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]5筒・9筒刻子と小三風で成立。下位役[]小三風上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コ
青龍昇天読みせいりゅうしょうてん(おそらく)和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]發暗刻、索子の一気通貫、白単騎和了。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティ
青龍天陽読みせいりゅうてんよう(おそらく)和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]發暗刻、索子の一気通貫、一筒単騎和了。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティ
非対称和読みひたいしょうホー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]五萬五萬MJm7plane.pngMJm9plane.pngMJm9plane.png ロンMJp7plane.png ポンMJs1plane.png解説[]
非常食読みひじょうしょく別名泥底撈蟲和了り飜役満(副露)役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]裸単騎で海底か河底を和了。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC
風台風読みかぜたいふう和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]風牌・發・二筒・五筒・八筒を使用した混一色。258筒・發は必須。七対子でも可能。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コ
風浦藍ぽん読みふうらあいぽん和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]2筒・1筒・中・風牌をポンした上がり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記
青蒼稲妻読みせいそういなづま和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]179索・発刻子、9索(雷)あがり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限
餡麺麭萬暗拳読みアンパンマンアンパンチ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]八萬・白を暗刻(暗槓)で持ち、1筒を雀頭にして和了すると成立する役。Wikipediaに投稿されたがすぐに削除された。
餡麵包萬・暗拳七読みアンパンマンあんパンチ別名暗拳七和了り飜役満(副露)ダブル役満(副露)(1筒あがり)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]七萬七萬MJm8plane.pngMJp1plane.pngMJd1pl
なのでそれらを対照する。甲乙丙丁戊己庚備考(爆胡/例牌)(任意)3飜5飜5飜13飜13飜通常役による倍々計算の際限。満貫に相当鶏和0飜1飜0飜役のない和了り平胡1飜1飜2飜1飜1飜1飜1飜4面子全てが順子であること以外の条件はない自摸1飜1飜*1飜*1飜*1飜1飜1飜搶槓1飜3飜
飲中八仙読みいんちゅうはっせん和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]1筒・中刻子、8の三色小同刻。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、
餡麵包萬読みあんパンマン和了り飜役満(副露)ダブル役満(副露)(1筒のツモあがり)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「5筒・8萬・白」の三暗刻・中ポン・頭1筒。1筒のツモあがりはダブル役満。下位役[]上
飛龍地斬三暗刻読みひりゅうちざんサンアンコー和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]一筒二筒MJp2plane.pngMJp3plane.pngMJs7plane.png ロンMJp1plan
風老副露読みフーロウプーロ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]風牌と老頭牌(1・9)を、2つずつ副露した混老頭。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはC
風花雪月読みふうかせつげつ別名風華雪月和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]六萬五筒MJp5plane.pngMJf2plane.png ロン ポンMJp1plane.pngMJp1yoko.png ポンMJd1yo
風雪宝双風読みふうせつパオそうふう別名鳳雪宝双風和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]白一索MJs1plane.pngMJf4plane.png ロン ポンMJf1plane.pngMJf1plane.png ポンMJp1p
飛鳥の石舞台読みあすかのいしぶたい和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]二萬、筒子、北、白、發の対々和。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-
青龍在天読みチンロウツァイテン和了り飜役満(門前)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]一筒二筒MJp3plane.pngMJp4plane.pngMJp6plane.pngMJp6plane.pngMJp9plane.png ロン解説
青眼の白龍読みブルー・アイズ・ホワイト・ドラゴン和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]發、一筒、白、ドラ牌を全て刻子にした対々和。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク
高校中退ニート読みこうこうちゅうたいニート和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]123の三色に12に変則頭と白の刻子下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツは
青函トンネル読みせいかんトンネル別名青函隋道津軽海峡冬景色和了り飜役満(副露)役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]一筒一筒MJs5plane.pngMJf3plane.png ロン ポンMJf1yoko.pngMJf1plane.
青一色(牌限定型)読みあおイーソー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]8筒、東、南、西、北、白の6種類だけで上がり型を作る。高確率で小四喜or大四喜や字一色が複合する。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]
青函トンネル(対々和)読みせいかんとんねる和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]1筒刻子・北刻子・東ポン・發槓。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテン