世界平和条約 - 麻雀ローカルルール Wiki
世界平和条約読みせかいへいわじょうやく和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]5回以上連続で平和で上がる。6回目以降成立するという説もある。下位役[]平和上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載
世界平和条約読みせかいへいわじょうやく和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]5回以上連続で平和で上がる。6回目以降成立するという説もある。下位役[]平和上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載
世紀末読みせいきまつ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]1の刻子、9の三色同刻、頭は字牌、9あがり。下位役[]混老頭上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載の
両北西紅孔雀読みリャンほくせいべにくじゃく別名双北西紅孔雀和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「1・2・9、5or7」索、北、西、中の混一七対子。下位役[]上位役[]複合の制限[]
両津胡千亀読みリャンツコチかめ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]2萬・2筒・5索刻子、7索カン。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り
年中無休読みねんじゅうむきゅう和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]色Aで3、色Bで6、色Cで5(閏年は6)を刻子にし、風牌と三元牌で刻子と雀頭を作る。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載の
年齢読みねんれい別名誕生日和了り飜3飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]牌種問わず合計数が現在の自分の年齢と同じ数のときに上がると付く役。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニ
5:14:22更新日:2023/10/06 Fri 13:59:33NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧七対子とは麻雀における二飜役。読みはチートイツ。発祥はアメリカ麻雀である。文字通り対子(同じ牌のペア)を七個作ることで成り立つ役で、ニコニコ、チートイ等と呼ばれる。
蒼連山脈読みソウレンサンミャク別名青い山脈和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]索子混一、発刻子・「3333456789」の「6-9」待ちの9あがり。下位役[]上位役[]複合の制限[
蒼萬昂飛読みソウマンコウヒ別名ブルマンコーヒー和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]索子「233334」・発刻子・「1・5」萬シャボ待ち。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[
薄紅天女読みうすべにてんにょ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「4・5」萬・中・白刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュ
蒙古襲来読みもうこしゅうらい和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]三人リーチがかかっている状況で、裸単騎で嶺上開花。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコン
蒼光横浜読みチャンカンハンパン別名ブルーライトヨコハマ和了り飜役満ダブル役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]458萬と発の刻子。5筒裸単騎だとダブル役満。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用
落魄江南載酒行読みラクハクコウナンサイシュコウ和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「8・9」筒ポン、「南・西」刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]
藍一色読みあいいっしょく和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]1筒・2筒・風牌からなる対々和。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミ
落ちたら死ぬ酷道読みおちたらしぬこくどう和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]色Aの157、色Bの418、任意の1対子からなる七対子。ただし、飛びありのルールで、持ち点が0点(0点丁
萬餐館・二糺蓮読みバンサンカン・ニキュウレン和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]萬子混一、中雀頭、「222789999」、3カン、9あがり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[
落日斜陽・西南戦争読みらくじつしゃようせいなんせんそう別名日は斜め西南戦争和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]3色で「877」の刻子、「南・西」シャボ待ち西あがり。下位役[]上位役[]複合の制
落雷彩几読みらくらいさいき和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]立直一発の牌をツモる前に宣言して上がれば成立。失敗した場合は錯和扱いになってしまう。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特
薩摩隼人読みさつまはやと和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「2・3萬、1索」刻子、「西・南」シャボ待ち。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載の
藍数九輪読みアイスクリン和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]筒子混一、1・2ポン、4・白刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない
萬緑索中紅翠纏読みマンリョクソーチュウコウスイテン和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]「234索イーペーコー」・「234萬」順子・「発・中」で頭と刻子。対々和で作る場合「6・8索」と「6or8萬」、「発・中」で頭と
虚無主義読みニヒリズム別名二非離数無和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]3色で「2・1・4」の刻子、6の刻子、頭白。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]
虚数和読みきょすうホー和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]門前清一色で、iのi乗(iは虚数単位)=0.207879576350761→001235566777789→1235566777789X。Xの部
虚無僧読みこむそう別名虚無葬和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]索子混一、5・6・白の刻子、456の順子、6あがり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]
虎舞清龍読みコブチンロン別名虎舞竜和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]索子混一、一通、5ポン、頭発あがり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特
虎龍落児読みこりゅうらくご和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]萬子一通、9筒槓子、5索単騎ロンあがり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない
虎無双読みコムソウ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]5萬5索5筒・白発中・風牌の七対子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない
藍洞隧道読みらんどうズイダォ和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「1・2」筒刻子、発・東ポン、頭は風牌。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に
藤原四子読みトウゲンスーツー別名藤原四兄弟和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]筒子混一、2・4の刻子、5カン、白・発シャボ待ち。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク
藤子スペシャル読みふじこスペシャル和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]ドラ・白・八萬の刻子がある上がり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY
蘇東坡詠詩・赤壁賦読みそとうばしをよむせきへきのぶ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]二萬三萬MJf1plane.pngMJf1plane.png ロン ポンMJd3plane.pngMJd3yoko
萬餐閑読みヴァンサンカン和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]1の三色同刻、3萬カン、頭は2萬。数の合計が25となる。フランス語の「vingt-cinq ans」(「25歳」「25年」の意味)か
萬緑索中・凰一纏読みマンリョクソーチュウコウイッテン和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]234索・234萬順子+発・中刻子+頭1索。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リ
虞や虞や若を奈何せん(8入り)読みぐやぐやなんじをいかんせん別名虞兮虞兮奈若何和了り飜役満ダブル役満(門前のみ)(リーチ和了)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]8と南の刻子、1の槓子、9同士のシャボ待ち
苹果唄詩読みピングォベイシ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]頭は中、456筒一盃口、萬子23456の4萬ツモあがり。下位役[]平和上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部
苧腹減読みチョハラヘッタ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]対局中に腹が減ったら特別に役満。9月19日にウィキペディアに投稿されたがすぐに削除された。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況
茶寿読みちゃじゅ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]解説[]清一色で数字の合計が108。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]除夜の鐘脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY
56」「789」からなる3つの順子をそれぞれ別々の色でそろえれば成立。これらを同色でそろえたものが一気通貫である。満貫が最高だった時代には1飜役として普通に見られたという。下位役[]上位役[]単龍(6飜、門前のみ)複合の制限[]採用状況[]中国麻将(北京語ではこっちの字が正しい)
苔生す西芳寺読みこけむすさいほうじ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「5・6」索・西・発刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、
花鳥風月読みかちょうふうげつ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]六萬五筒MJp5plane.pngMJf2plane.png ロン ポンMJp1yoko.pngMJp1plane.png ポンMJs1plane.p
草津白根読みくさつしらね和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]239索・白刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコン
花底和読みはなテイホー和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]親の一順目で大明槓して嶺上ツモ。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]底和外部リンク[]脚注[]特に記載のない
花婿読みはなむこ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]一筒八筒MJp8plane.pngMJp7plane.pngMJp6plane.png ロンMJp6plane.png ポンMJp5yoko.png解説[]一色で8、7、
花橋風燦読みカキョウフォンサン別名レインボーブリッジ封鎖和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]三色通貫、「自風・三元」のシャボ待ち、自風ツモあがり。下位役[]三色通貫五門斉上位役[]複合の制限[
花鳥深紅読みカチョウシンコウ別名かとりシンゴ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]1索・5筒・中刻子、4萬・5萬シャボ待ち。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚
草枕読みくさまくら和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「3・9」索・9萬・3筒(英訳題名の"The Three-Cornered World" から)刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採
草津舎利決・萬弧一読み(あえて表記しない)和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]西・932索をポン、1萬の裸単騎。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注
萬緑叢中一点紅読みばんりょくそうちゅう いってんこう別名紅一点和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]二索四索MJs4plane.pngMJs6plane.pngMJd3plane.png ロンMJs2plane.pn
萬和読みマンホー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]一萬東MJf1plane.pngMJf2plane.png ロン ポンMJf3plane.pngMJf3yoko.png ポンMJm9yoko.png解説[]一萬・九萬・
萬八淡読みマンハッタン和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]萬子、234567・77・888と6索、1-4-7-9待ちの7あがり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティ