「荒木飛呂彦」を含むwiki一覧 - 2ページ

火炎瓶 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タイプで、晴矢に金属バットの一閃で瓶を切られて無力化され、後に晴矢も変装用に耐火服ごと奪った火炎瓶を使用している。ジョジョの奇妙な冒険作者の荒木飛呂彦が大のホラー作品好きということもあり、火炎瓶その物の多用こそされていないが「火を着けて焼き殺す」というセオリーは全編通して結構な頻

ハイランダー症候群 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。ツェペリが会得している波紋には若さを保つ働きがあり、「不死の者」ほどではないが実年齢より若く見える。ハイランダー症候群で検索すると作者の荒木飛呂彦の画像が出てくることがあるが、そちらは恐らく関係ない。(ルネサンス期や幕末の肖像画に書かれているという情報はジョークである)SDガ

ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ちだ?』『もちろんあたしは星を見るわ…父に会うまで……』『星の光をみていたい』『ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン』とは、荒木飛呂彦のロマンホラー漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の第6部。 スタンド(幽波紋)シリーズ第4弾。副題は「第6部 空条徐倫 ―『石作りの海』

絵柄変化 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

…絵の上手い中学生感…っ! 実は…初期はラブコメ作家でもあったのだ…っ! 現在のような絵柄は…『天~天和通りの快男児~』で…確立された…!!荒木飛呂彦(バオー来訪者、ジョジョの奇妙な冒険)※1980年デビュー 初期は純劇画って感じの荒々しさだったが今や現代アートに。巻数が進むにつ

ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

08/17 Thu 15:36:46NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧見えたか? 気付いたか?こ れ が 悪 霊 だ【概要】荒木飛呂彦のロマンホラー漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の第3部。サブタイトルは『空条承太郎 ―未来への遺産』。また、ジョジョの初期構想では『ス

ジョジョの奇妙な冒険 Part5 黄金の風 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

覧ええ……!この街を乗っ取るには 街を支配する「組織」に入ってのし上がって行くしかないぼくは『ギャング・スター』になります!『黄金の風』とは荒木飛呂彦のロマンホラー漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の第5部。スタンド(幽波紋)シリーズ第3弾。第4部『ダイヤモンドは砕けない』から2年後の

死刑執行中脱獄進行中 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧『死刑』!オレは無実だあーーッ。無実なんだァーーーーッ。スーパージャンプ1995年新年2号に掲載された荒木飛呂彦の読み切り作品。荒木先生曰く"サスペンスを追求する"という挑戦。ジョジョの連載中に掲載されたが、ジョジョは休載していない。荒木先生

高橋和希 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かったらゲームデザイナーになっていただろうとも語っている。アメコミとテーブルゲーム、特にTRPGが好きでこれは『遊戯王』にも強く表れている。荒木飛呂彦のファンであり、影響を受けた漫画家として後に挙げている。事実『遊戯王』初期の絵柄や擬音に影響が見られる。ちなみに荒木氏のアシスタン

Cell(学術誌) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

内容は無料で利用可能となっている。『三回論文が載ればノーベル賞が見える』と言われる程の権威ある雑誌である。2007年9月7日付の同誌の表紙を荒木飛呂彦が描いたことでも有名。これは、瀬藤光利・生理学研究所助教授(三菱化学生命科学研究所グループリーダー兼務)らの成果をイメージしたもの

ジョジョの奇妙な冒険_第8部「ジョジョリオン」 - ジョジョの奇妙な冒険 Wiki

ジョジョリオン作者荒木飛呂彦出版社集英社掲載誌ウルトラジャンプレーベルジャンプ・コミックス発表号2011/6〜2021/8巻数完結27巻話数110話前巻第7部「スティール・ボール・ラン」ジョジョの奇妙な冒険 第8部「ジョジョリオン」は、荒木飛呂彦原作の漫画シリーズ『ジョジョの奇妙

ストーンオーシャン - 週刊少年ジャンプ Wiki

冒険 > ストーンオーシャンストーンオーシャンジャンルアクション・アドベンチャー漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part6ストーンオーシャン作者荒木飛呂彦出版社集英社掲載誌週刊少年ジャンプレーベルジャンプ・コミックス発表期間2000年1号 - 2003年13号巻数単行本 全17巻(6

魔少年ビーティー - 週刊少年ジャンプ Wiki

『魔少年ビーティー』(ましょうねんビーティー)(サブタイトル:COOL SHOCK B.T.)は、荒木飛呂彦による日本の少年向け漫画作品。集英社の少年向け漫画雑誌『フレッシュジャンプ』1982年3号に読切として掲載された後、『週刊少年ジャンプ』にて1983年42号 - 51号に連

ジョジョの奇妙な冒険_アニメ - ジョジョの奇妙な冒険 Wiki

荒木飛呂彦による漫画『ジョジョの奇妙な冒険』を原作としたアニメーション作品の一覧。テレビアニメ[]テレビアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』はdavid productionが制作し、これまでに3シーズンが放映された。各シーズンは荒木飛呂彦による同名の漫画が原作。1stシーズンは201

ジョジョの奇妙な冒険_ファントムブラッド_(アクションゲーム) - ジョジョの奇妙な冒険 Wiki

荒木飛呂彦 > ジョジョの奇妙な冒険 > ファントムブラッド > ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド (アクションゲーム)ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッドジャンル波紋疾走アクション対応機種プレイステーション2開発元アンカーエンターテイメント発売元バンダイナムコゲーム

プレステージ_(映画) - Movies Wiki

最終段階その他[]日本での宣伝大使にはMr.マリックが抜擢された。主な宣伝文句は「私も騙されました」。日本では上映時に「全ての謎を解き明かす荒木飛呂彦さん書下ろしイラスト入りステッカー」が5万枚限定で配布された(荒木飛呂彦は『変人偏屈列伝』でニコラ・テスラの伝記漫画を描いている)

ディオ・ブランドー - ジョジョの奇妙な冒険 Wiki

ジョジョの奇妙な冒険 > ファントムブラッド > ディオ・ブランドーディオ・ブランドー(Dio Brando)は、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する架空の人物。Part1での表記「ディオ」は元レインボー、ブラック・サバスのロニー・ジェイムス・ディオ[1] 、P

宮城県 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る気がする。ちなみにアニメ「かんなぎ」内で、このビルの前が登場人物たちの待ち合わせ場所に使われたことがある。●宮城の有名人■アニメ・漫画関係荒木飛呂彦(東北学院榴ヶ岡高校卒)石ノ森章太郎(佐沼高校卒)大友克洋(佐沼高校卒)いがらしみきお(仙台市在住、東日本放送のマスコット「ぐりり

ジョジョの奇妙な冒険 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

妙な冒険」第1巻 巻頭コメントより二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めた。一人は泥を見た。一人は星を見た。●目次☆概要ジョジョの奇妙な冒険とは荒木飛呂彦作、1987年から週刊少年ジャンプで連載を開始した漫画。2022年に連載35周年を迎えた、延べ100巻を超えるボリュームを誇るロマ

超像可動シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とキン肉マンのキャラクターがフィギュア化されている。さながらfigmaの燃えキャラ版といった所か。商品ラインナップジョジョの奇妙な冒険原作の荒木飛呂彦がフィギュアの色指定から関節の駆動まで監修しており、その完成度はかなり高い。1.スタープラチナ「超像可動」記念すべき第1弾。「スタ

岸辺露伴は動かない 〜エピソード2‥六壁坂〜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

―ッ!!!『岸辺露伴は動かない 〜エピソード2‥六壁坂〜』とは、2007年にジャンプスクエアに掲載された読み切り作品。原作は岸辺露伴、漫画は荒木飛呂彦。掲載される数年前から『岸辺露伴は動かない』をシリーズで描きたいと思っており、SQ編集部に頼まれた時にアイディアがあったので執筆し

追記・修正お願いします(アニヲタWiki) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムの市。Wiki篭りの躰に染みついたオタクの臭いに惹かれて危険な奴らが集まってくる。次回「編集」。アニヲタに犯される冥殿のアナルは、緩い。●荒木飛呂彦あ…ありのまま 今起こったことを話すぜ!『おれは 荒木飛呂彦の項目を見ていたと思ったら いつのまにか追記・修正していた』な…何を言

世界(ザ・ワールド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

持つ近接パワー型の人型スタンドで、顔の上半分を逆三角形のマスクで覆い、背中には2連のタンクのようなものを背負っている。*1身体各部には当時の荒木飛呂彦のデザインの象徴ともいえる『♥』や、自身の能力の象徴である時計の意匠が見られる。また、つま先はDIOの履いている靴と同

吸血鬼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジョの奇妙な冒険)赤夜萌果(ロザリオとバンパイア)ゲルハルト・フォン・バルシュタイン、レリック・フォン・バルシュタイン、他多数(ヴぁんぷ!)荒木飛呂彦(現実)雅(彼岸島)ヴェドゴニア、モーラ、リアノーン、他多数(吸血殲鬼ヴェドゴニア)ファンガイア(仮面ライダーキバ)嘉村令裡(怪物

バオー来訪者 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分で読めます▽タグ一覧そいつに触れることは死を意味する!本作は1984年から1985年まで週刊少年ジャンプで連載していた作品。全2巻。作者は荒木飛呂彦。1989年にはOVA化もした。◆概要内容は生体兵器のヒーロー物で、ぶっちゃけてしまえば「荒木版仮面ライダー」。話は短いが、作品の

ロバート・E・O・スピードワゴン - ジョジョの奇妙な冒険 Wiki

ァントムブラッド > ロバート・E・O・スピードワゴンロバート・E・O・スピードワゴン(Robert E. O. Speedwagon)は、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する架空の人物。Part1『ファントムブラッド』、Part2『戦闘潮流』に登場。PS2用ゲ

太臓もて王サーガの人気投票 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

百手矢射子6位274票 木嶋剣7位266票 百手太臓8位211票 麻仁温子9位208票 空条承太郎10位206票 真白木宇月11位133票 荒木飛呂彦12位124票 吉下千里13位102票 プロシュート兄貴14位92票 星出伊舞15位91票 エロガード・エロリップこの時点で作者が

ジョルノ・ジョバァーナ - ジョジョの奇妙な冒険 Wiki

ジョジョの奇妙な冒険 > 黄金の風 > ジョルノ・ジョバァーナジョルノ・ジョバァーナ (Giorno Giovanna) は、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する架空の人物。Part5『黄金の風』の主人公。PS2のゲーム「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風」におけ

小ネタ - 鉄鋼団『STARLIKE』(スタアライク)Wiki

ジナルのバックルの意匠は「M」と「T」が合わさったものだが、壊札のイラストでは「無」の字を意匠としている)。・「馴染む!実に!馴染むゾ~!」荒木飛呂彦の漫画「ジョジョの奇妙な冒険」第三部でのディオ・ブランドーの台詞「なじむ 実に! なじむぞ」が元。・「噛みましたーっ!日向が噛んだ

秋本治 - こちら葛飾区亀有公園前派出所 Wiki

スタッフも知った上でのドッキリ的企画であった。この模様の詳細は『こち亀』26巻の「クレージーホースの巻」に新聞記事として記述されている。↑ 荒木飛呂彦など、このスタンスを尊敬する漫画家も多い。外部リンク[]情熱大陸「秋本治」(MBS毎日放送公式ホームページ)こち亀データベース(個

超こち亀 - こちら葛飾区亀有公園前派出所 Wiki

ジ苑』)天野明(『家庭教師ヒットマンREBORN!』)天野こずえ(『ARIA』)天野洋一(『OVER TIME』)荒川弘(『鋼の錬金術師』)荒木飛呂彦(『STEEL BALL RUN』)あろひろし(『ボクの社長サマ』)池沢さとし(『サーキットの狼』)一条ゆかり(『有閑倶楽部』)一

漫画 - こちら葛飾区亀有公園前派出所 Wiki

(デカ)の巻本田速人(4回目)2008年4月9日山本貴嗣160海が呼んでいるの巻屯田五目須(2回目)屯田五目須の孫(飛助)2008年6月9日荒木飛呂彦161檸檬(レモン)と部長の巻超電磁・スピン・ハゲスター(両津勘吉)2008年9月9日桜木雪弥162両さん浅草に帰るの巻麻生瑠璃華

ジョジョの奇妙な冒険_ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険 Wiki

荒木飛呂彦による漫画『ジョジョの奇妙な冒険』をベースにしたゲーム作品一覧。目次1 ファミコン/スーパーファミコン1.1 ファミコンジャンプ 英雄列伝1.2 ファミコンジャンプII 最強の7人1.3 ジョジョの奇妙な冒険2 第3部の格闘ゲーム作品2.1 ジョジョの奇妙な冒険2.2

こちら葛飾区亀有公園前派出所 - こちら葛飾区亀有公園前派出所 Wiki

(デカ)の巻本田速人(4回目)2008年4月9日山本貴嗣160海が呼んでいるの巻屯田五目須(2回目)屯田五目須の孫(飛助)2008年6月9日荒木飛呂彦161檸檬(レモン)と部長の巻超電磁・スピン・ハゲスター(両津勘吉)2008年9月9日桜木雪弥162両さん浅草に帰るの巻麻生瑠璃華

こちら葛飾区亀有公園前派出所 - マンガ Wiki

(デカ)の巻本田速人(4回目)2008年4月9日山本貴嗣160海が呼んでいるの巻屯田五目須(2回目)屯田五目須の孫(飛助)2008年6月9日荒木飛呂彦161檸檬(レモン)と部長の巻超電磁・スピン・ハゲスター(両津勘吉)2008年9月9日桜木雪弥162両さん浅草に帰るの巻麻生瑠璃華

ジョジョの奇妙な冒険_スピンオフ - ジョジョの奇妙な冒険 Wiki

荒木飛呂彦による漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のスピンオフ作品一覧目次1 死刑執行中脱獄進行2 岸辺露伴は動かない シリーズ3 岸辺露伴 ルーヴルへ行く4 岸辺露伴 グッチへ行く死刑執行中脱獄進行[]岸辺露伴は動かない シリーズ[]岸辺露伴 ルーヴルへ行く[]岸辺露伴 グッチへ行く

週刊少年ジャンプの増刊号 - 週刊少年ジャンプ Wiki

イ ブックスに継承されている。青マルジャンプ2004年4月1日特別増刊号として発行。2004年2月26日発売。定価480円。表紙・巻頭特集は荒木飛呂彦。「ジャンプの進化系増刊」と銘打ち、表紙には「REVOLUTION#BLUE」との表記があり、翌年から発行された『ジャンプ the

東方朋子 - ジョジョの奇妙な冒険 Wiki

コミック東方朋子家族父:東方良平、息子:東方仗助実写版俳優観月ありさ声優豊口めぐみ、伊藤静東方 朋子(ひがしかた ともこ)は、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する架空の人物。Part4『ダイヤモンドは砕けない』の登場人物。人物[]東方仗助の母で職業

東方良平 - ジョジョの奇妙な冒険 Wiki

コミック東方良平家族娘:東方朋子、孫:東方仗助実写版俳優國村隼声優宝亀克寿東方 良平(ひがしかた りょうへい)は、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する架空の人物。Part4『ダイヤモンドは砕けない』の登場人物。人物[]東方仗助の祖父であ

杜王町 - ジョジョの奇妙な冒険 Wiki

杜王町地図杜王町とは、荒木飛呂彦作の漫画ジョジョの奇妙な冒険 第4部「ダイヤモンドは砕けない」]及び、ジョジョの奇妙な冒険 第8部「ジョジョリオン」の舞台となっている町の名前。第4部ではM県S市のベッドタウン、第8部ではM県S市紅葉区にある町とされている。目次1 概要1.1 第4

ジョジョの奇妙な冒険_小説 - ジョジョの奇妙な冒険 Wiki

荒木飛呂彦による漫画『ジョジョの奇妙な冒険』を原作とした小説作品の一覧。著者には人気小説家も名を連ねている。目次1 ジョジョの奇妙な冒険2 ジョジョの奇妙な冒険 II ゴールデンハート/ゴールデンリング

山岸由花子 - ジョジョの奇妙な冒険 Wiki

星座射手座身長167cm家族父、母、姉スタンドラブ・デラックス実写版俳優小松菜奈声優赤﨑千夏、能登麻美子山岸 由花子(やまぎし ゆかこ)は、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する架空の人物。Part4『ダイヤモンドは砕けない』の登場人物。人物[]ぶどうヶ丘高校に通

黄金の風 - 週刊少年ジャンプ Wiki

画『黄金の風』(おうごんのかぜ、LE BIZZARRE AVVENTURE DI GIOGIO Parte5 VENTO AUREO)は、荒木飛呂彦の代表作である大河漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』のPart5(Parte5、第5部)のサブタイトル。『黄金の風』は後につけられた