新しい仲間と共に12@1701 - 艦これTRPG部 Wiki
可能性はまだ残っている(ぁ瑞鶴@1730:そこは幸運でなんとかしてやるんだからw1701@提督:まぁ先に旗艦を決めてしまうか1701@提督:立候補でも推薦でも、ダイス神でもいい那智@1709:さて…瑞鶴@1730:旗艦になるとなにか担当することはありますか?瑞鶴@1730:資材管
可能性はまだ残っている(ぁ瑞鶴@1730:そこは幸運でなんとかしてやるんだからw1701@提督:まぁ先に旗艦を決めてしまうか1701@提督:立候補でも推薦でも、ダイス神でもいい那智@1709:さて…瑞鶴@1730:旗艦になるとなにか担当することはありますか?瑞鶴@1730:資材管
丈夫かな?提督@919:たまにエラーで消えるから置いてから編集するのも手だよ提督@919:あと旗艦決めときましょうか大和@1239:もちろん立候補大和@1239:さすがにね?w提督@919:いいんだぜ 駆逐艦が旗艦だって大和@1239:あ、でもそれも面白いかも!すっごいダメな大和
しますー!阿賀野@1557:よろしくお願いしますっ!朝潮@1559:よろしくお願いします!提督@1553:まずは旗艦ですかね能代@1558:立候補はいるかー?阿賀野@1557:了解、お仕事ある?伊勢@1556:\ここにいるぞ/提督@1553:資材管理していただけると助かります阿賀
:提督@3-1779:では、先ずは諸々の決めごとより21:06:提督@3-1779:旗艦!21:07:陽炎@4-229:今回は軽めの艦隊だし立候補しようかしらね21:07:黒潮@4-36:軽巡! すいらいせんたん!21:07:不知火@2-1081:お任せします21:07:提督@3
37:私はこれでいいですよ~瑞鳳@1306:いいっぽいね提督@1302:では決定でよろしいか? よければ旗艦をどうぞ龍田@1337:たまには立候補しようかしらぁ瑞鳳@1306:立候補無いなら私が今回もやろうかねー白露@1305:いっちば・・・ん?朧@1308:お任せする姿勢龍田@
じゃあキサラg如月@4-852:ダイスでいいと思いまーす天津風@4-256:迷うのであれば私がやってあげてもいいのよ村雨改@2-644:お、立候補がいるならそちらに投げてもよくってよGM:ふはははは如月@4-852:天津風ちゃんとの雌雄を決する勝負っ如月@4-852:弥生ちゃんは
めるか。21:03:提督@2-55:旗艦はどなたが。21:03:青葉@1241:よろしくお願いしますー21:03:大和@2-866:旗艦に、立候補してみるよぉ!21:03:金剛@2-1646:清き一票?21:04:深雪改@1-1356:がんばれ☆がんばれ☆?21:05:提督@2-
妹と早霜だが21:34:初霜@3-1783:私は結構ですので、お三人の中からどうぞかしら?21:34:提督@3-1779:どうする? 一応、立候補自体は翔鶴姉だけだ21:34:早霜@3-1781:いえいえ、私はいいですので、大きい方どうぞ21:34:提督@3-1779:ずいずいは
1121:さて、14:39:提督@2-1121:次は旗艦です14:39:提督@2-1121:やりたい人!14:39:雲龍@4-626:じゃあ立候補!14:40:提督@2-1121:ほかいる?14:41:隼鷹@4-536:経験点欲しいけど、うん14:41:瑞鶴@4-672:旗艦って
7:能代@1934:…14:57:三日月@2-76:じー14:57:能代@1934:一番大きいの私か!14:58:島風@297:まぁ折角だし立候補でもしてみるかね、こういうのはノリも大事と響が言っていた14:58:能代@1934:あ、じゃあ私も立候補14:58:叢雲@126:じゃ
82:1-4メンバーだし,引き続きやってみようかね。潮@2-1425:いいと思います瑞鶴@2-1219:1-4メンバーの続きと分かっていても立候補しちゃうんだぜ鳳翔@3-391:大きい人たちにお任せしましょう提督@425:その意気や良潮@2-1425:ですねー>大きい人提督@42
1549:ダイスで満足するっきゃねえ!21:07:提督@3-1548:こんな時の為の決闘(ダイスロール)だ21:07:舞風@3-1549:(立候補が無いなら、だがなぁ!21:08:大和@3-951:(ダイスじゃないかなぁ?)21:08:武蔵@3-1550:別に譲るつもりだったが…
者の意向を無視できなくなる危険性を持ちます。なので資金を用いた選挙運動を禁止とし、選挙管理委員会の公式サイトや公共放送などの公的機関でのみ、立候補者の情報と主張を平等に周知できるものとします。また、ネットに詳しくない有権者には同じ内容の冊子の郵送などの対応を行います。もう一つの問
はありません。全てのプレイヤーは「Ja」か「Nein」を大統領候補と議長に投票する。大統領候補と議長候補を含む全員が投票することができます。立候補に賛成なら「Ja」、反対なら「Nein」を選びます。次に何が起こるかは、投票によって決まります。同数または過半数のプレイヤーが「反対」
遽防衛任務に駆り出された艦隊 という設定でいきましょー20:08:提督@1459:というわけで旗艦決定からかな?20:08:提督@1459:立候補する人!20:08:提督@1459:(シナリオの中で決定するのもいい気がしてきた20:09:大鳳@1460:まるゆ! まるゆいこうぜ!
-246:では最初に15:17:榛名@2-55:はちはち。15:17:提督@2-246:旗艦は誰だ。申してみよ15:17:提督@2-246:立候補でもいいぞ!15:17:初春@2-258:そこに戦艦がおるのう15:17:提督@2-246:そこに軽巡がおるじゃろ?15:17:夕雲@
方にお任せしたい次第飛龍@2-1082:この面子だし、私が引き続きいこうかね由良@3-863:ダイス、ダイスを振る。瑞鶴@2-1219:一応立候補だけするっぽい 多分いつもの2人のどっちかになりそうと思うからね提督@425:じゃあ全員でダイスで(無慈悲)鳳翔@3-391:わぁい!
これがGなのかQなのか、それは各々の判断にまかせる!夕立:QBは抹殺白!提督:というわけで。次のシーンプレイヤーは誰でしょう。榛名:では私が立候補しておきます加賀:ではよろ(ごろり提督:はーい榛名:ダイス振ればいいですかね?提督:ですね。ダイスでCかDか決めてください。榛名:では
ど[]提督@425:ではいつもの、旗艦決定から由良@3-863:大鳳さん?大鳳@3-1813:特に理由がないなら、経験点も欲しいので、はい(立候補提督@425:それじゃ大鳳さんかな?大鳳@3-1813:がんばりまーす提督@425:では、旗艦は大鳳さんですね提督@425:続いて、艦
クル目も被ったし。不思議だよな。提督:思考がかぶってるのだろう・・・伊168:にたものどーしー提督:というわけで、残りは川内とイムヤ。さぁ、立候補するがいい、なんならダイスで川内 :先やろ、かぶり怖いし伊168:どぞー提督:イムヤが生け贄になったか・・・という冗談はおいといて、ど
艦だーれだ14:53:榛名改二@2-55:そわり14:53:初春@2-258:順当に戦艦か空母か?14:53:提督@2-1997:駆逐艦でも立候補していいのだよ…!14:54:島風@297:まぁ今回は投げようか14:54:大鳳@2-1623:d100 14:54:大鳳@2-162
-828:はーいSP・龍鳳交流『雨宿りで温泉!』[]GM:それじゃあ、次のシーンに行きますか如月@4-852:了解です龍鳳@4-372:SP立候補GM:どうぞどうぞ村雨改@2-644:どうぞー龍鳳@4-372:カード選んでいいですか?如月@4-852:どうぞーGM:どうぞどうぞど
日『TVタックル』でも、インターネット犯罪についてのVTRにおいて、一瞬だけ2ちゃんねるの映像が表示された。8月26日 - マァヴが削除人に立候補する。9月17日 - コテハンの偽者による中傷が急増したため、キャップの原型となる「なんちゃってニセモノキャップ」が導入される。9月1
ざいます♪提督@1522:ああ、メモはとかリソースは私がいじるので大丈夫だぞ榛名@1530:はいー提督@1522:さて、次は旗艦を決めよう。立候補者ーノ古鷹@1524:他の方にお任せしますー(旗艦をかばいたい)長月@1525:やはりここは戦艦では(チラッ瑞鳳@1528:ですねー榛
4:どうする?どうする?21:32:鈴谷@3-832:駄椅子?21:32:日向改@712:だいーす21:32:阿武隈@3-294:日向さんが立候補しないなら、いいぞお!21:32:由良@3-824:改良版旗艦決定ダイス72+1d20を提案します!21:32:日向改@712:旗艦の
スお願いします23:51:天龍(>>127):しゃーない23:51:隼鷹(>>131):他の方お願いしますー23:52:長門(>>130):立候補がいなければ私かな?23:52:五月雨(>>128):ですね23:52:摩耶(>>136):じゃ一つ振るよー23:52:長門(>>13
あお任せかしら初霜@3-1776:任せてもいいし・・・もしくはダイス?龍鳳@3-1557:おきまりのダイスでファイトしてもいいんだよ←GM:立候補なければだいすじゃけぇ響@2-1997:ダイスかあ…しょうがないなあ!(目を輝かせながら龍鳳@3-1557:1d100KanColle
以外なら誰でもいいです!(ズイッ電@3-373:「なのです。」(扶桑さんかなー)電@3-373:(あるいはダイス)GM:まずは旗艦ですよ! 立候補なければダイスでもいいですよ足柄@2-1369:ダイスかな……降りてもいいのかなw扶桑@3-1324:旗艦かなー。扶桑@3-1324:
:ないのだ[メイン]鈴谷:うむ>戦艦は発見が[メイン]伊401:とりあえずノーですな遊び「☀Sex in a box」[]はいはーい、では次立候補は?[メイン]扶桑改:あー、じゃあ私がいきます[メイン]扶桑改:そう考えると先に動いたほうがいいと思った行動値がね鈴谷はスキル的には後
イム~21:18:蒼龍@1935:旗艦は私でいいかな?21:19:夕立改@2-1233:いいんじゃない?21:19:那珂@2-1987:他に立候補者さんがいなければいいです21:19:愛宕@2-1823:私はそれでいいと思います21:20:祥鳳@2-448:いいとおもいまする21
き三銃士として、武智大喜、荒浪裕太、堺谷光が紹介された【究極の謎本2発売記念イベント・前半】「究極の謎制作者サミット」の全貌ぱぱぱぱっかそん立候補者から投票で決まったディレクターが任命した候補者と共に24時間で公演を作るハシゴ型ナゾトキハッカソン623名、5034票[2]の投票を
「無敗」の数を増やしてきた。最近はもうメッキも大分禿げ剥げてきましたが。ヒラリー・クリントン[]アメリカ合衆国の政治家。2008年大統領選に立候補した。ヒラリー・スワンク[]2度もオスカー(それも主演女優賞)を取ってるのにキワモノ的な映画にも出ちゃうヘンな人。まあオスカー取った2
麻薬ゲーム、シヴィライゼーションシリーズの技術を連結していることを表す表。直訳すると「技術の木」。と[]外山恒一[]2007年の東京都知事に立候補した人物。スクラップ&スクラップ、選挙で何かが変わると思ったら大間違いだ、とユニークな名言を残している。彼を支持する者と批判する者がい
日 (月) 12:25 (UTC)2007年6月23日[]大仁田氏参院選辞退、政界引退へ自民党の大仁田厚参院議員(49)が、7月の参院選への立候補を辞退することが22日、分かった。昨年5月に自民党から第1次公認を得ていた大仁田氏だが、国会会期延長などに疑問を持ち、急きょ、出馬辞退
になるケースが多い。独身議員の場合は「自分さがし」で就職せずにさまざまなバイトをしているうちにたまたま知り合った地方議員のコネで公認を得て対立候補があまりにアレなため棚ボタで議員になるケースが多い。どちらにしろ政治的能力はあまり期待できない。この項目「進生党」は、執筆者がいたって
たまたま真道会会長が所属支部を訪れた際に目にとまるなどして議員になるケースが多い。同党の場合、組織票が非常に確実であるために、公認が得られて立候補さえすればほぼ間違いなく当選することができる。すなわち、真道会の女性信者は、たまたま所属支部を訪れた会長の目にとまり(検閲により削除)
りつつ14:16:提督@1759:たうい、たういが立った!14:16:早霜@3-1535:(膝かっくん14:16:大鳳@3-1796:私も、立候補するわ!14:16:金剛@3-1533:オッ?daice battleデスか?14:16:大鳳@3-1796:きゃあっ!?14:16:
とりあえず艦隊名を決めてさっさとお茶にしましょ?せっかくの紅茶が冷めちゃうわ」提督@1309:響提督「そうだね、じゃあまず旗艦は誰がやる? 立候補でも推薦でもかまわないよ」加古@1342:「眠いけど寝てる内に変な名前になっても嫌だし・・・うーん」睦月@1330:「はぁい♪ …おっ
りそうで何よりだ」GM:まず旗艦ですね赤城@3-1450:「え?扶桑さんだと思ってた?」来栖提督:「扶桑が旗艦か?」扶桑@3-1324:まあ立候補はする。ほかにやりたいひと?叢雲@397:どぞー赤城@3-1450:他に大型艦いないしね最上@3-1243:だね扶桑@3-1324:じ
積む場合、艦爆を外すのが最善だとは思うのですが22:35:蒼龍改@1935:イメージ的に外しづらい・・・w22:35:川内@2-304:2人立候補なら蒼龍さんと伊勢さんで1個ずつが無難所だとは思いますが。22:35:川内@2-304:では流星外しましょう(小声22:35:GM@2
提督:「時間があれば案内するよ 見て面白いものでもないが」浜風@2-1329:「そうですね まず手続きを済ませてからにしましょう」GM:旗艦立候補者おりますかー?祥鳳@3-1301:経験点配分的に戦艦お勧めだけど、さて?浜風@2-1329:キャラ的に譲りたい気も扶桑@3-1324
@1709:まずは旗艦を決めようじゃないか提督@539:ふむ 旗艦を決めておくべきか 先に日向@2-456:まあ、そうなるな那智@1709:立候補かカオスを望むか……白雪@2-417:例の決め方だと、那智さんか日向さんでしょうか。わかりません。提督@539:まぁキャンペなので固定
どうぞ(というか補給とか無いですかね)青葉@832:あー、ボーキサイト8つもらいます!大和@808:補給OK青葉@832:というわけでSPに立候補です!古鷹@862:私っぽい?青葉@832:…あ、やりたいのならどうぞ瑞鳳@829:おまかせっぽい!古鷹@862:あああ古鷹@862:
響@2-1392:ハラショー!GM:旗艦と艦隊名だけ決定してしまいましょう伊168@2-1976:はーいGM:とりあえず、旗艦は誰だ?GM:立候補がなければダイスになります伊168@2-1976:・・・(この艦隊面子なら真面目そうだし大丈夫かな…?響@2-1392:確かに物凄く指
艦にしてるってことは、そういうことなのかしら…)GM:では、艦隊名を決めます浦風@3-847:先に旗艦ではー矢矧@3-1430:はーいGM:立候補する人ー いないと私がchoiceで決めちゃいますよー矢矧@3-1430:私は一向に構わんッ浦風@3-847:チョイスで旗艦とは新し
08:(あと補給するなら申請も)扶桑改@982:そうだった木曾@717:古鷹さんの入渠とか青葉@832:この青葉、燃料2で補給して次のSPに立候補する!扶桑改@982:燃料とボーキ各6で6点回復しますー霞@722:補給しなきゃ瑞鳳@829:ボーキ9で全快しますー古鷹@862:では
M:というわけで、旗艦と艦隊名だ大鳳@3-1813:旗艦いいですかっ伊401@2-1404:いいと思います!Вер@1790:いいぞぉGM:立候補が出たぞー菊月改@3-72:どうぞ!GM:ではたいほーさんだ大鳳@3-1813:はーい、旗艦頑張ります!大鳳@3-1813:(なおRP
くお願いします22:01:浜風@4-773:よろしくお願いします22:02:GM:では最初は・・・旗艦は誰だ!22:02:浜風@4-773:立候補は居ますかー?22:02:鳳翔@3-1967:どなたでしょう?22:02:翔鶴@4-820:誰もいないなら…経験値的に挙手!(笑)22
響提督:「では自己紹介も済んだところで、君たちの旗艦と艦隊名を決めてもらおう」GM:そう言って、響は執務机から紙とペンを取る響提督:「旗艦の立候補、推薦はあるかい?」天津風@2-725:「こういうのは大型艦がやるのが定説、とは聞いてるわ」 半分PL発言でもある明石@2-727:「
ましょう13:04:電@4-1952:はい?13:04:(凸):やりたい人!13:05:金剛@4-1850:ハーイ!13:05:(凸):他に立候補者いるかな?13:05:瑞鶴@4-1954:指揮×なので・・・(譲る構え13:06:Commandant Teste@4-1949:コ