「空耳」を含むwiki一覧 - 6ページ

ISI君 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

貴さでダビデ君に勝てるわけないだろ! -- 名無しさん (2020-05-27 21:24:21) ビジュアルは永井大に似てるのに台詞の空耳がクウガなのが面白い -- 名無しさん (2022-02-10 19:23:43)#comment(striction)

MUSASHI-GUN道- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら多数現れる事態となった。ちなみにニコニコ動画はまだ開設前。タイミングが惜しい。ただし、アニメーションとしては間違いなくクソではあるものの、空耳でそれなりに盛り上がったオープニングテーマ無駄に豪華な声優陣のアドリブも含めたと思わしき熱演や個性豊かなキャラクターたち露骨に尺稼ぎして

ビナー(モンスターストライク) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

本人は無実…どころかぶっちゃけ無関係なのだが、彼女の実装記念PV冒頭でのラファエルの台詞「素敵な内装ですね~♪」が「素敵な内臓ですね~♪」と空耳されてネタにされてたりする。*5サイコかな?プライオル・ビナープライオル・ビナーとは、ビナーの先代であり、そして彼女の姉である人物の事で

紅蓮の弓矢 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イwww -- 名無しさん (2021-01-27 21:15:10) 「すいませんそこ右に家が」とか「変態スイマー、プール来てね」とか空耳でも有名だったりする -- 名無しさん (2021-01-27 21:22:44) 改めて歌詞見るとエレンへの理解度が高すぎる -

ピンナパーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

メージを受ける。 -- 名無しさん (2020-10-08 02:54:16) ヒマワリは「オォウwwwwwマッサラデスwwwwww」の空耳で一部界隈の人に親しまれている -- 名無しさん (2020-10-08 19:06:24) ニセマリオの正体がわかったりマリオの目

Journey through the Decade - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

メンションキックのフォームが美しすぎる -- 名無しさん (2020-10-21 11:50:44) 僕にキスせよ 何すんだディケイド(空耳) -- 名無しさん (2020-10-21 12:56:35) ちなみにGACKTは「武刃街」というPS2のゲームの主役を声からモ

プラントアンデッド(仮面ライダー剣) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る事は無かったので、放送当時の視聴者は「2体が意味不明な事を言っている」としか思わなかっただろう。その中でカリスが発した「オゥ林田!」という空耳が同エピソード終盤でブレイドが発した「ダリナンダアンタイッタイ」共々、オンドゥル語の一種としてしばしばネタにされているが、これもれっ

百獣王ゴライオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2023-12-23 23:38:03)#comment*1 黒:雷、赤:炎、緑:風、青:水、黄:地*2 調べると分かるが空耳とかではなく、本当に「ギブアップせい」という歌詞になっている。*3 文句なく最強機体に変化する主人公機、同文明のジェネシックガオガイガー

ゼッパンドン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

当時と同じく「さん」付け。しかし、何故かマガオロチだけは呼び捨て。(この結果放送後サジェストに影響が出た。同期だから呼び捨てという考察の他、空耳から派生して「マガオっち」とあだ名で呼んでいたなんてネタもあった)ダークゼットライザーを上に掲げるときのポーズもそのままで、腕を掲げると

GENERATIONS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

演している。サビ部分でタイトル「AGEHA」と叫ぶのに合わせて蝶のように腕を伸ばして上下に動かす動きが特徴…かと思いきや、タイトルやコレオは空耳ネタ。実際にはこの部分の歌詞は「I GET HIGH」である。このフレーズが特徴的だったため人気を博し、「I GET HIGH」という言

ブラッドレイジ(GE2RB) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

高に格好いいロックチューンを聴きながら、アラガミを殲滅する……脳汁垂れ流し放題である。ちなみに、初代からの『No Way Back』と同様に空耳もあるっちゃある。一部が「Google plus」って聴こえたり、一部が「阿賀野GO!!」って聴こえたり。……[[「マヨマヨファンタジー

クリス(KOF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もよし、対空にもよし、割り込みにもよしと高性能だが、『2002』以降は削除されてしまった。ちなみに前述のボイスが「さ、焼肉そうめん♪」となる空耳ネタが存在する。Дайчи о Курау Гока/だいちをくらうごうか(裏)「灰にしてあげるよ♪」『2002UM』で実装。上記の「だ

雑魚敵(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

道理。近作では大体ザコはザコらしく軽く倒せるのが常だったが、例外も……?AIのほうは旧シリーズや第三次Z以降だと、メッセージ欄に表記されない空耳に定評がある。ラビ(聖剣伝説シリーズ)「聖剣伝説」シリーズ屈指のマスコットキャラ兼雑魚キャラ。ウサギのような耳と丸っこいしっぽが生え、瞳

空耳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、デスボイス等)の影響、あるいは音質の問題で聞き取りにくい場合、外国語ゆえに聞きなれないワードだから聞き間違いが起きやすい…といった理由から空耳ネタが出る。そのため古い作品の曲で聞こえる空耳が、高音質になった途端に聞こえなくなるものもある。ダーマとか。作画崩壊とは違う意味で作品の

グリーンツー/高杉真吾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たという謎。ちなみにハニワカンスの回はヘタレ要素も無くガチでかっこいい。 -- 名無しさん (2013-09-27 21:38:53) 空耳ひどすぎwww剣崎達も真っ青なレベル -- 名無しさん (2013-10-14 01:08:38) ケンジャキ「ぢぢううぇ(父上)!

the pillows - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いう当時20歳の若手俳優。*4 メタルバンド「メガデス」などで活動していたアメリカのギタリスト。日本ではTV番組「タモリ倶楽部」の有名企画『空耳アワード』において海外の楽曲の解説などを担当していた外国人、と言えば分かる人には伝わるだろうか。*5 詳細は明かされていないが、サポート

パープル・ヘイズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

me while I kiss the sky」という詩があるが、よく「excuse me while I kiss this guy」と空耳ネタにされており、ジミヘン本人もワザと空耳版をショーで歌ったことが何度かある。アメリカのコメディアン「チーチ&チョン」のネタの一つでもあ

RAMMSTEIN(バンド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

際の蟻が使われている。Ich will映像倒置法を使用しているため、フラケがいきなり死亡。銀行強盗に扮した姿は非常にカッコイイ。Mutter空耳アワーで取り上げられたことも。俺には飲め〜んもったいな〜いMein Teilシュナ女装。実際の食人事件を元にした曲。Amerikaアメリ

クレイジータクシー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

OffspringのAll I Wantはとにかく熱すぎる。ただし絶対に運転中に聞くな。事故るぞ。なお、この曲を使ったフラッシュにより有名な空耳があるがファンからは非常に嫌われている為場所を選ぼう。しかし、PSP・PS3・Xbox360版ではBGMが全く違うものになっている。何故

CR牙狼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

炎装っぽい。通称「履いた靴」理由は、攻撃の際「灰と化すがいい‼」と言っているのだが、台詞が曇ってるせいで「履いた靴が良い‼」と聞こえてしまう空耳ネタから。この記事や他のシリーズの記事にも載ってる履いた靴~のタグの由来はこれ。以降の作品でも敵の弱攻撃を履いた靴と呼ぶ人もいるんだとか

本能(曲名) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る事もある。『サントリー ザ・カクテルバー フェアリーテール編』のCMに使われた。〇輪廻ハイライト英語で作った曲にワザと日本語の歌詞を被せた空耳アワーな曲。武道館ライブで披露された東京事変の紹介映像では、トシちゃんこと刃田綴色がモップを持って踊るバックで流れている。『サントリー 

Ol\' Dirty Bastard - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な子供を助け、名前を聞かれると黙ってウータン・クランのロゴマークの書かれた紙を残していったなんて話もある。(さすがにネタ臭がするが)ちなみに空耳アワーにおいて2012年度グランプリを受賞した空耳の元ネタでもあるゴーイング・ダウン/Goin' Downは彼の曲。(ahhhhhhhh

バイオハザード5 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/11/30(月) 12:39:08更新日:2023/10/30 Mon 13:49:00NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧恐怖の原点は、恐怖の頂点へバイオハザード5(Resident Evil 5)は、バイオハザードシリーズの第7作目である。200

スカートめくり - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めくりながらお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,9)▷ コメント欄部分編集 パンツめくれは空耳だったか… -- 名無しさん (2014-01-22 20:48:45) パンツめくるって何のことかと思ったらティアナか -- 名

デタラメな残像 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ござい」としか聴こえない部分がある、と各所で話題になった。これに対して「いくらなんでもそんなふざけた歌詞があるわけない」「伸縮自在でウザイの空耳」などの意見が飛び交ったが、何回聴いても「ござい」としか聞こえないため、「ござい」はいつしかよくある空耳ネタの一つとして楽しまれ愛される

はじめの一歩(アニメシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

AM』歌-coldrain主人公、幕之内一歩のヘビー級チ〇コを見たヒロイン、間柴久美が兄譲りのフリッカージャブをする映像が流れる。フナムシと空耳で聞こえる。■はじめの一歩 Rising■2013年に放送された第三期アニメシリーズ。全25話。内容は第二期の続き、ではあるが島袋戦、沢

ライオットシールド(COD) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まにジャガノを殴り倒して時間を稼いでくれたりするのであながち役立たずともいえない。「アレ!アレ〜!」「グラナダ辻さん」「今度は硬えぞ!」等の空耳でテンションがあがるのは俺だけでいい…マルチでももちろん登場。新たに武器PERKをつけられるようになったが前作から案の定弱体化。コマンド

三国太一(イナズマイレブンGO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る印象は割とあるかもしれないが、後述の通りマボロシショットと二期以降のインフレが足を引っ張っている。*2 お察しの通り「三国、防いだー!」の空耳ネタだが。*3 エルドラドチーム01のキーパーとして出場。試合には負けてしまったが、一般人を超越したSSC相手には健闘した方だと言っても

ヘリコプター(カプコン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) バイオRe4の宣伝動画「ふしぎの村のレオン」では…落ちてはいないな! -- 名無しさん (2023-03-23 12:44:06) 空耳→アシュリー→ヘリコプター……次はなんだ!?(笑) -- 名無しさん (2023-03-23 12:49:05) 墜落してはないけど

ファイターズヒストリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あり、サムチャイは貧乏くさいから嫌いだとか。弱点はレッグバンド。『ダイナマイト』では前代未聞の「前に溜める」必殺技を持つ。「バッコ~ン!」の空耳でお馴染み。格ゲーで勝利ポーズでバラを投げつけるキャラの元祖であったりする。マーストリウスジャーマンスープレックスを二回繰り出すダブルジ

Chronicle 2nd(Sound Horizon) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーリーCDでは初のボーカル付きオープニング曲。題にある「黒の予言書(ブラッククロニクル)」についてと「ボク」の決意を歌う。ブラックロリコンの空耳発祥曲。2009年のライブ『第三次領土拡大遠征凱旋公演 国王生誕祭』では語り部分がアイク・ネルソンによる英語詞に変更され、歌のメイン部分

HONEY(L'Arc〜en〜Ciel) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

~CIELによるセルフカバーであり、アレンジを担当したのはKEN。サビでの転調がオリジナルより激しくなっている為、原曲との印象がかなり違う。空耳サビの「honey so sweet~」が「蟹雑炊~」に聴こえるとか聴こえないとか。ちなみに同じくラルクの楽曲のDIVE TO BLUE

マホロアEX/マホロアソウル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も含め倒すとマルクソウルのように絶叫するが、通常版とは叫び声が変わっており、その際「カァァァビィィィィィィィ……」と聞こえる人もいるようだ。空耳なのか、本当に言ってるのかは定かではない…と半ば都市伝説扱いされていたが、リメイク版にて明かされた曲名により、実際にそう言っていることが

ジャングルの王者ターちゃん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/27(月) 19:09:10更新日:2023/10/20 Fri 12:21:18NEW!所要時間:約 7 分で読めるのだ▽タグ一覧ジャングルの王者ターちゃんとは、週刊少年ジャンプで連載されていたギャグバトル漫画である。作者は徳弘正也。◆概要の王者だ の巻

ルキナ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヤ「ちょっと! 私は!?」マルスとしてフェリアの神剣闘技場でクロムと戦った時に、誰から剣術を学んだのかと訊かれた際「父に」と返答するのだが、空耳で「七輪」と聞こえることからたまにネタにされる。(クロムと全く同じ剣術を披露しており、彼女の正体の伏線になっている)なお、ゲーム中で仮面

Megadeth - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら参加。キコとは異なりラム・オブ・ゴッドのツアーがある時は不参加となっている。☆主な元メンバー「いいじゃ~ん」マーティ・フリードマン(Gt)空耳アワーとかにたまに出てくる変な外人。実はメガデスの黄金期を支えた凄腕ギタリスト。その速弾きと演歌などから影響を受けた旋律とビブラートを効

マイケル・ジャクソン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れていた衣装である。また、某番組で「パン!茶!宿直!」や「朝からちょっと運動 表参道 赤信号」「柴又から堤防 イカ寿司 朝寝坊」という有名な空耳ネタを幾つも輩出した。映画『ムーンウォーカー』は、この曲のPVの長編バージョンといえなくもない。Dangerous(デンジャラス)彼のパ

Slayer - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/17(金) 18:53:29更新日:2023/10/10 Tue 11:05:06NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧もしかして:スレイヤーズSlayerとはアメリカのスラッシュメタルバンド。スラッシュメタル四天王の一角であり、時代によって音楽

METALLICA(バンド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にとって踏み絵のような存在だった。グランジ路線の6作目の『Load』と7作目の『Reload』は一部のファンにとってもはや黒歴史。タモリに『空耳の宝庫』と言わしめたほど空耳が多いことでお馴染み。特に『Blackened』は一曲に“バケツリレー!水寄越せ!”と“アホでしょ!バカでし

今更そんな情報が何だというんだ! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にポーズをとらなくなったなので小型ヘクトル関連は本部にとって本当にどうでもいい情報となった。汎用性も高く、「サンダー!」や「大きいねぇ!」(空耳)等の台詞と並んでよくネタにされる。ちなみに、地球防衛軍5にも、一部からウザいと思われているオペ子が上司のオペ譲に向かって似たような台詞

beatmaniaIIDX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

OOOOOOOOOOLD!!」で締める掛け声で有名。ポップン、DDRに移植されたときはちゃんとその辺りが移植元に合わせて変わっていた。歌詞も空耳満載。◇Sense 2007初出は“14 GOLD”。当作の隠しラスボス曲。3rd styleの「Sense」という曲の続編。お立ち台の

LocoRoco(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/10(日) 22:20:33更新日:2023/10/10 Tue 11:01:01NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧\パッチョンボーモーイノイノイチャガレタパットン♪/LocoRocoは2006年に発売されたPSP用のゲーム。Lボタン

マツコ&有吉の怒り新党 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れでは美術スタッフも報われないと言うもの!その発言の翌週6/14には、すぐさま緑色の保留に変わったのであります。なおタモリ倶楽部のコーナー『空耳アワー』と違い、採用されても手ぬぐい等は当たらないのであります。このコーナーは言わばこの番組の生命線、生命線なのであります! 有権者の皆

PANTERA(バンド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/12 (火) 03:05:29更新日:2023/10/10 Tue 11:06:05NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧Pantera(パンテラ)はアメリカ、テキサス州出身のヘヴィメタルバンド。概要スラッシュメタルを基本に、BLACK SABB

真壁刀義 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/25(木) 17:43:35更新日:2023/10/10 Tue 11:44:50NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧真壁まかべ刀義とうぎは新日本プロレス所属の男性プロレスラー。生年月日/1972年9月29日身長/181cm体重/110kg血液

ジャック・クラウザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ryryという事態にもなりかねない。そして最後のコマンド入力(ボタン連打)の際にクラウザーは「Die comrade!大☆根☆村*1」という空耳をブチかましてくれる。*2※ただしこれを失敗するととても残酷に死亡してしまう。また、失敗してしまったシーンを逆再生すると、「突き刺したナ

オドルワ(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

昆虫や蛾がリンクをしつこく追ってくる。呼び出し時の叫びは、人によって「もっと来ーいw」やら「モッテなーいw」やら「ボッチじゃなーいw」とかの空耳に聞こえるらしい。他にも構えを取っている時は「さぁ、来い!」、蛾を呼ぶ時は「集合!」やら。とにかくヘンテコな鳴き声が特徴的。一度聞いたら