「無個性」を含むwiki一覧 - 2ページ

パワプロクン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トにより目覚ましい成長を遂げ、トップクラスの選手に育っていく。特徴としてはなによりも野球を愛し、かつしっかり野球をしていることが挙げられる。無個性主人公に近いスタンスだが、シナリオ中のセリフをみるからにパワポケ1の主人公が最も近いだろうか。このころはパワプロ5の世界とパワポケがつ

墓場島殺人事件(金田一少年の事件簿) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

してこうなった。公式ガイドブックのファイナルではスタッフ座談会の中で「(岩野の扱いについて)読者から苦情がきた」と語られており、「最初は割と無個性なキャラで嫌な人間になる予定はなかったが、脚色の段階でああなってしまった」、「もっと無難な役にしておけばよかった」という旨の発言が掲載

シング・メテオライト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エルだったぜ!プレイ中はそんなセリフを密かに期待してたりしたw -- 名無しさん (2015-01-29 14:48:24) 彼の個性は無個性。良く言えば無難。悪く言えば地味。まあ下手に尖ってるキャラよりは良いけどね。 -- 名無しさん (2015-04-08 20:39

獣ヶ原(FF6) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やゾゾの時点でも無消費でダメージ1000くらいは簡単に出せるし、後半でも8000とか簡単に与える壊れ技。ムー崩壊前のサウスフィガロに出現する無個性なモンスター。かわいい。固有技はモンスター1体に対し、デジョンに近い除外効果をもつ落とし穴。序盤ではかなり役立つうえに、死に際の反撃が

人造人間13号 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2015-04-18 08:02:09) 個人的にセル以外の人造人間で一番かっこいいと思う 変身すると劣化ブロリーっていうか無個性な脳筋野郎になっちゃうのが残念だけど -- 名無しさん (2015-04-18 09:08:02) この映画を機にソンゴクウがコツ

Ruina〜廃都の物語〜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い気が -- 名無しさん (2014-02-16 22:08:33) 2週目神官の固有イベントで号泣しすぎでやばかった。賢者でもそれまで無個性主人公だったのが一気に振り切れた感じでかっこよかったよ。 -- 名無しさん (2014-06-29 23:51:26) 固有イベン

聖ジョルジュ女学園暗黒料理研究会タベルナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なんかの説明担当。通称レンゲペディア。身も心もストレートな創作系腐女子。きりかぶ派。スー先輩二年生。部長。おっぱい。名門だった料理研究会を「無個性だから」という理由で構造改革、現在の創作料理研究会にした張本人。ちなみにそれのおかげで廃部寸前だった。容姿端麗、頭脳明晰だけど性格、行

シエス(コズミックブレイク) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

』がコズミックブレイクに移植されたが、そのゼロセイバーに似たフォルムとは裏腹に空戦機であった。一部のパーツの性能が非常に高いのだが……本当に無個性。性能は決して低い訳では無いのだがねぇ……ちなみに、解説文では「シエスに似た雰囲気を持つ」が「こちらは真面目でヒーローの鑑のようなロボ

四ノ宮京夜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/13(火) 22:40:02更新日:2023/10/13 Fri 13:27:00NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧四ノ宮 京夜(しのみや きょうや)CV:下野紘高校1年(2010年度)→2年(5巻~)→3年(中等部・LT)→大学生(中等部5

Treating2U - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

dでは珍しい男性ヴォーカルが聴ける数少ない音源。ストーリーもいいが、何より主人公がかっこよすぎる事で有名なゲーム。当時のギャルゲ主人公はまだ無個性だったり、ヘタレが多かった為により一層際立つ。現在でもギャルゲー史上最高の主人公に挙げられる程の人気と支持を得ている。しかし、全く売れ

主人公(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

操り、台詞を喋ることは無く(一部の例外*1を除く)、「はい」「いいえ」またはそれに準ずる選択肢のみで進行する。所謂、プレイヤーの分身タイプの無個性主人公。各作品ごとに出自や設定、外見も異なるが、操作の仕方は基本的に変わらない。性別は第一世代と第二世代の金・銀までは男の子のみで、ク

エックス(ロックマンXシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えなくなってくる。スタッフロールの最後に「AND YOU AS ROCKMAN X」って出てくるあたり、もしかしたら最初はドラクエ主人公的な無個性さを出して、無限の可能性を持つエックスと難所をことごとく乗り越えたプレイヤーとを重ねたかったのかも。 -- 名無しさん (2019

坂上修一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

会で「学校で(怖い話をしていたら)本当に(怖い事が)あった怖い話」を体験することになる不幸な少年。プレイヤーの分身となる主人公なので基本的に無個性で、自身の立ち姿も後ろ姿しかない。四八(仮)に出演した時に初めて顔を見ることができるが、幼い印象を受ける。その為かアパシー版のアニメ絵

シャーマン/ドルイド(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を仕掛ける。登場するのは「ヘクトル編19章異伝」という、外伝のさらに外伝という隠し章。ものすごく苦労する割に、まったく印象に残らない不気味で無個性な顔グラと、この時点ではやたら高いレベルが特徴的。ちなみに、終章では他のボスのようにモルフとしては出てこないが、ケネスと一緒にいるモブ

雷電(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)が現れる。日本を代表する著名的な縦スクロールシューティングゲームのパイオニアが本作である。稼働当初は突出したところが特になかったため、その無個性さからゲーマーの人気は低かった。しかし究極タイガーをベースとして作り上げられた本作は、ゲーム内容に光るものを持ち、以下の点で高い評価を

N・グラン・モール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゲームだった。モグラを許してしまうとこういったカードを使う意味がなくなってしまい、モグラに耐性のあるデッキ、たとえば【スタンダード】のような無個性なデッキしか使えなくなってしまう。せっかくたくさんカードがあるのに使えるカードが少なくなるのは面白くない、ということで生じた一種の紳士

苗木誠 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た「とあるアイテム」を引き当て、最終的に黒幕の野望を台無しにした。能力自体は平凡で、好きなものは「ランキングを見れば大体1位の奴」と語るほど無個性。当然、超高校級の情報が集まるスレッドでも話題に挙がってなかった。人より少し前向きなのが売り。実際少しどころではないのだが。仲間思いで

島村卯月 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な子CDなどでで競演するキュート組。うち、みく・杏・かな子とはアニメにてシンデレラプロジェクトの同僚となった。+ -かつて普通、不遇、不憫、無個性、感情のないロボットだという評価が多かったアイドル、島村卯月。事実、最初期の卯月は本当に個性がなく、運営からもあまり推されてはいないア

小物 - タマホ住宅展示場@謀りの姫

般に使えそう竹水防御は2位だが、生命値が低い…と花鳥セットと似た空気。活路を見出すとすれば敏捷の高さ?極彩どのステータスにも色がつかなかった無個性セット。無難に活躍してくれることでしょう蒼天防御・根性といった耐久ステの低さが目立つものの生命値は1位タイ。瀕死で輝く阿国向き?{"t

タレント - 鵺哭の館

遭難者サイド無個性【ムコセイ】幸か不幸か何も持たざる者。そのためかフットワークが軽く、臨機応変に、時には勇敢に振る舞うことが出来る。能力夜のターンに行動できない。一マス隣の部屋のドアの開閉の音を聞くことが出来る。(ログ:右隣の部屋のドアが空いた。)順風耳【ジュンプウジ】俗に

ベルンハルト - ディザスコード公式wiki

戦闘部門その名の通り浸食新種との戦闘を担当する部門。更に内部で近接戦闘部隊、遠隔戦闘部隊、航空戦闘部隊などに分かれている。大半の兵士は凡庸で無個性だが隊長格、幹部格は個性が強い。機構部門主に機械兵器の開発や調整、生産を行う部門。ちなみに総司令官の義体を取り扱うのもこの部門である。

桜井政博 - 星のカービィ 非公式wiki

ども向きだというアピールをされたこともない。カービィシリーズはあくまでも“初心者向け”である。そのため、誰でもスムースに触れられるカービィの無個性的なところが必要であり、気持ちのいいアクションも要所要所でかませるようにしているという。だから、難しいところもあり、スピード感もあるゲ

対浸食新種機動部隊 - ディザスコード公式wiki

特にこれと言った才能を持たない者が多い。作戦行動のために個性を削ぎ落とされ、統率された兵士達であり、隊の雰囲気も何処か無機質。基本一般兵は超無個性なのでおすすめはしません、上官ならまあ…?海上部隊海洋に生息する浸食新種に対応するため結成された組織。正式名称は「シルベ

黒子 - 仮面ライダー非公式wiki

マックスにおいて、シンケンジャーの背後に志葉家の家紋入りの陣幕とのぼり旗を立て出陣を演出したり、一般市民の避難誘導をするのも彼らの役割。一見無個性な集団にも見えるが、よく見るとコミカルな動きをしている。また、小松朔太郎のように一時ドロップアウトしながらもシンケンジャーの戦いに心を

試合コメント過去ログ (SP) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

名前の新人が多数集まった第4回SP勢の中で、比較的普通な名前となったクラウドのエリスくん゜。これといった属性が名前からは見受けられず、現状は無個性である彼はこの試合を通じてどの様な個性を持つのか?そして、対する相手は64時代からスマブラで戦い続けた皆勤賞の1人、フォック&hell

300人クラフト新規勢 - 50人クラフト 非公式Wiki

生(旧名:たこわさ2434)TACOWASA_2434↓HISUITENSEI2022年1月24日TwitterがないTwitterが無い程無個性だが、女性という事は判明している。後に正体がVtuberの北小路ヒスイであることを明かした。くもkumo_06212022年4月23日

アントゥ - 古代メソポタミアと周辺の神々、神話生物について

。 古代メソポタミアの神話観において、神々は人間同様に伴侶を伴うものとされたため、ただ単純に、アン神に配偶女神を添えようとした結果生まれた、無個性な女神と推測される(参考:冨樫「古代メソポタミアの神々の系譜」)。 一方「古代メソポタミアの神々」巻末では、アントゥ、アントゥムをカッ

にじさんじアンチスレ16501~17000 過去スレッド・過去ログ - 【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ 2ちゃんねる(2ch)過去スレッド・過去ログまとめwiki

】にじさんじ有ンチスレ16969【にじさんじのサジェスト見てみ】【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16982【“無個性”ライバー応援スレ】【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16983【にじさんじ飽きられてきたな】【バーチャル

星座アガシオン - Line2ライブサービスwiki

ン(左ブレスレット)の説明ページです。種類2種類の星座アガシオンが存在していましたが、アップデートにより釣り大会系のアガシオンは全て削除され無個性のシードブレスレット系のアイテムに置き換えられました。 アイテム名 説明 入手方法 〇〇座のアガシオ

2月8日 - 50人クラフト 非公式Wiki

披露配信内容2022年(アーカイブ)高評価を押すことはKUNキッズの義務になりました-マインクラフト【KUN】(投稿:3月16日)参加勢全員無個性にします 50人全員クローン化 たこわさの世界でサバイバル-マインクラフト【KUN】(投稿:3月21日)さきちゃんの旦那はさきちゃんの

3月21日 - 50人クラフト 非公式Wiki

権-マインクラフト【KUN】2022年1試合に2度も人狼を発見して村を勝たせる神家政婦の超プレイ-人狼ジャッジメント(12:00)参加勢全員無個性にします 50人全員クローン化 たこわさの世界でサバイバル-マインクラフト【KUN】(16:00)参加勢1番の沼、緊張で意味不明なこと

高坂京介 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たらしい。麻奈実には「きょうちゃん」と呼ばれている。特徴的な点が少なく、趣味なども特筆するようなものはない。顔も地味で、所属する部活もなし。無個性を絵に描いたような人物である。常識人で、天然な麻奈実や理不尽な桐乃などに対しての突っ込み役。麻奈実とはいつも一緒にいるが、あくまで友人

大鳳@3-365 - 艦これTRPG部 Wiki

血き砦に現れた6人目の大鳳。まな板かもしれないし、艦娘かもしれない。とりあえず、無個性な子とはPL談しかし、彷徨う葵要港部での事から……本人は何を思うのか艦種レベル経験値名誉点プレイヤー装甲空母34204提督@43命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性001103105資材相

パックマン - ゲーム情報ウィキ

向性として企画。女性やカップルをメインターゲットに絞った点も当時のゲームとしては目新しかった。それまでに市場に出回っていたゲームとは異なり、無個性に近かったゲーム登場キャラクタに対して明確な性格づけを行ったことがエポック・メイキングであった。また、基本コンセプトとなった「食べる」

マトリックス - あの映画のココがわからない まとめサイト

ントとしてアノマリーを探す仕事、1プログラムでしかない立場をマシーン達から解放されたい、マトリックス内から現実へ出たい等。ネオの対として他の無個性なエージェントとは違う印象づけとして、続編2、3への伏線らしいというのが、今の後付け設定含む結論らしい。1のみだった時は、いいから早く

偽ファイアーエムブレムの特徴 - ゲーム情報ウィキ

裁判沙汰になるはずがない。ファミコンウォーズとの関連性はゼロ。最初から海外展開されていたがスマブラのせいで国内のみの展開となった。ユニットが無個性で死なない。何度やられても生き返る。FC[]偽暗黒竜と光の剣の特徴[]キャラグラは歴代屈指のクオリティ。杖キャラは普通に杖を振るだけで

アインスト - サンライズ Wiki

ンストシャオムゥ、沙夜、T-elosと共に襲いかかってくる。アインストシャオムゥ[](声優:南央美)アインストによってコピーされた小牟。ほぼ無個性化しているコピーアインストの中、珍しくオリジナルのノリをわずかながら残しているが、やはりやられ台詞が他のコピーキャラ同様、アインストの

50人クラフトの用語一覧 - 50人クラフト 非公式Wiki

たもの。KUNは彼の採用に積極的だったが、2022年12月現在ねこくんの参加の目処はたっていない。たこわさ式索敵たこわさクラフト(参加勢全員無個性にします 50人全員クローン化 たこわさの世界でサバイバル-マインクラフト【KUN】)にて使用された探索方法。KUNを中心として参加勢

うに - 50人クラフト 非公式Wiki

フト【KUN】(2022.2.24)50人がつくる50個の最強セキュリティハウス - マインクラフト【KUN】(2022.3.5)参加勢全員無個性にします 50人全員クローン化 たこわさの世界でサバイバル - マインクラフト【KUN】(2022.3.21)プレイヤーが見たところが

○○の世界でサバイバル - 50人クラフト 非公式Wiki

UN】(2021.5.29)左クリックすると爆発する世界でサバイバル-マインクラフト【KUN】(2021.9.2)たこわさクラフト参加勢全員無個性にします 50人全員クローン化 たこわさの世界でサバイバル-マインクラフト【KUN】(2022.3.21 16:00)その他【世界崩壊

惑星アーカイブログ - No Man's Sky日本語非公式Wiki

目的から逸脱してしまった。 ここに残されている記録は、どこかしら破損しているような印象を受ける。以前の帝国には論理性があった。 金属的外見を無個性な肉体に変容させることで、コーバックスの個性を失わせようとしたのだ。その肉体は外観変更装置によって生み出される。これもまた機械だ。 コ

スニップ_/_クリップ - 任天堂 Wiki

、向かって右側にいることが多い体が黄色い方が「クリップ」。スニップは長めのブーツに内股、下まつげと女性的な特徴があり、クリップはそれらがなく無個性もしくは男性的な印象が見受けられる。紹介映像でも女性がスニップ、男性がクリップを操作していた。4人で遊ぶモードでは、加えて3Pが操作す

仮面ライダー クライマックスヒーローズフォーゼ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2014-05-19 18:57:43) タッグ必殺技に力入れて欲しいな オリキャスライダーを変形させるとは何事かとか言われそうだけど今の無個性なタッグ必殺よりマシだし 龍騎とライアでダブルストライクベントとか剣とギャレンのライトニングブラスト、バーニングスマッシュと

メタルスラッグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レッドアイ」の二人。ただ外見が違うだけでなく、使用する武器の性能やミッションの展開も大きく異なる。各ミッション間の幕間劇の追加。前作ではほぼ無個性だった主人公に明確なキャラ付けがなされた上、上官とのコントめいたやり取りも面白い。状態異常(デブ化)の追加。救出した捕虜のギャラリーモ

マイティ・モーフィン・パワーレンジャー:ワンス & オールウェイズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たためオファーを断っていたらしい。そして、かつて1995年に公開された映画では群像劇的作風だったことで「登場人物がアイヴァン(敵役)を除いて無個性」と称される弊害が起きていたため、結果論だが、6人全員ではなくビリー、ザック、ミンに視点が絞られた本作の作風は同映画で起きていたマイナ

安雄とはる夫(ドラえもん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い事をネタにされてたり -- 名無しさん (2018-04-06 09:06:06) 星新一作品におけるエス氏とかエヌ氏とかそんな感じの無個性の象徴みたいなキャラ。F先生としてはモブキャラを一々描く暇もなかったから外見をコイツらで固定したんじゃないかとも思うw -- 名無し

青春奇人伝!240学園 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

果てに存在する問題児だけが集められた240組。どう見ても成人している人まで所属している14n学園単行本書き下ろし。本編に登場しない地味キャラ無個性な連中の集まる240学園の姉妹校。登場人物赤組生徒阿良々木暦(物語シリーズ)一応本編主人公。時系列はやや不明瞭だが、少なくともひたぎの