RGM-79Q_ジム・クゥエル - ガンダム非公式wiki
ルナツー生産形態・分類量産型モビルスーツ原型機RGM-79N ジム・カスタム基本性能頭頂高18.0m本体重量39.8t全備重量56.3t装甲材質チタン合金セラミック複合材出力1,420kW推力61,480kg動力源熱核融合炉その他主な搭乗者アルファ・A・ベイト主な搭載艦アル・ギザ
ルナツー生産形態・分類量産型モビルスーツ原型機RGM-79N ジム・カスタム基本性能頭頂高18.0m本体重量39.8t全備重量56.3t装甲材質チタン合金セラミック複合材出力1,420kW推力61,480kg動力源熱核融合炉その他主な搭乗者アルファ・A・ベイト主な搭載艦アル・ギザ
RGC-80 ジムキャノン基本情報型式番号RGC-80所属地球連邦軍基本性能頭頂高18.0m本体重量49.9t全備重量65.3t装甲材質チタン・セラミック複合材出力976kW推力63,500kgセンサー有効半径6,000mその他コンテンツ画像ギャラリージム・キャノン(GM CAN
79V.jpg型式番号:RGM-79V所属:製造:地球連邦軍生産形態:量産改修機全高:18.0m本体重量:41.2t全備重量:46.7t装甲材質:チタン系合金武装:60mmバルカン砲×2ビームサーベル×1(一部は×2)ビームスプレーガン乗員人数:1ジム・ナイトシーカー「RGM-7
Efsf.gif生産形態:量産機全高:22.3mジェネレーター出力:2,200kW推力:79,600kgセンサー有効半径:14,200m装甲材質:ガンダリウム合金武装:ビームランチャー×2ビームサーベル×2搭乗者:地球連邦軍一般兵画像ファイル3Ras-96-subflight.j
RB-79所属地球連邦軍製造地球連邦軍生産形態・分類支援用量産型モビルポッド基本性能頭頂高12.8m本体重量17.2t全備重量25.0t装甲材質チタン合金出力400kw推力24,000kg動力源燃料電池その他通称動く棺桶丸い棺桶主な搭乗者地球連邦軍一般兵主な登場作品機動戦士ガンダ
ジム・スループRGM-79U.jpg型式番号:RGM-79U所属:製造:地球連邦軍生産形態:試作機全高:18.0m全備重量:63.7t装甲材質:チタン合金セラミック複合材武装:60mmバルカン砲×2炸裂式ハープーン・ガン特殊装備:アクア・パックSPG-02ソナーガン乗員人数:1大
地球連邦軍生産形態・分類汎用量産型モビルスーツ原型機RX-78−2 ガンダム基本性能頭頂高18.0m本体重量41.2t全備重量58.8t装甲材質チタン系合金出力1,250kW推力56,500kgセンサー有効半径6,000m動力源熱核融合炉その他通称ジム主な登場作品機動戦士ガンダム
ード基本情報型式番号OZ-10VMSX-2生産形態・分類モビルスーツ基本性能頭頂高20.9m17.2m(接近戦モード)本体重量19.2t装甲材質G-METAL(ガンダニウム合金)チタニウム合金その他主な搭乗者クラーツ・シェルビィ主な登場作品新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー
全高:20.4m頭頂高:19.0m本体重量:21.3t全備重量:47.3t推力:61,400kg(一部では67,100kgとの表記有り)装甲材質:チタン合金セラミック複合材武装:頭部バルカン砲シールド内蔵式2連ミサイルランチャー×2グレネードランチャービームサーベルビームライフル
前面基本情報型式番号RGM-89S所属地球連邦軍基本性能頭頂高19.2m本体重量28.4t全備重量68.1t装甲材質チタン合金セラミック複合材出力1,870kW推力76,600kgセンサー有効半径20,700mその他主な搭乗者ロンド・ベル隊主な登場作品
本情報型式番号RGM-89S所属地球連邦軍製造アナハイム・エレクトロニクス社基本性能頭頂高19.2m本体重量29.1t全備重量69.8t装甲材質チタン合金セラミック複合材出力1,870kW推力76,600kgセンサー有効半径20,700mその他主な搭乗者ロンド・ベル隊主な登場作品
D所属地球連邦軍製造アナハイム・エレクトロニクス社基本性能頭頂高19.0m本体重量22.8t/23.0t(コンロイ機)全備重量49.5t装甲材質チタン合金セラミック複合材出力1,870kW推力62,000kgセンサー有効半径20,160mその他主な搭乗者ロンド・ベル隊主な登場作品
ニクス社開発アナハイム・エレクトロニクス社原型機RGM-89D ジェガンD型基本性能頭頂高19.5m本体重量24.4t全備重量45.5t装甲材質チタン合金セラミック複合材出力1,870kW推力62,000kgセンサー有効半径38,400mその他主な搭載艦ネェル・アーガマ主な登場作
クトロニクス社開発アナハイム・エレクトロニクス社原型機RGM-89 ジェガン基本性能頭頂高19.0m本体重量21.3t全備重量47.3t装甲材質チタン合金セラミック複合材出力1,870kW推力62,000kgセンサー有効半径16,800mその他通称ジェガン主な搭乗者ロンド・ベル隊
球連邦軍製造地球連邦軍開発地球連邦軍生産形態・分類水陸両用量産型モビルスーツ基本性能頭頂高18.0m本体重量49.5t全備重量64.3t装甲材質チタンセラミック複合材出力1,280kw推力89,500kgセンサー有効半径4,300m動力源熱核融合炉その他主な登場作品M-MSVデザ
3.040kw推力:22000kg x1,12000kg x7,11000kg x7センサー有効半径:13.000m推進機関:熱核融合炉装甲材質:チタン合金/ガンダニュウム合金武装:メガ粒子砲ビームサーベル特殊装備:追加ブースター乗員人数:1搭乗者:ロザミア・バダムヤザン・ゲーブ
ell.gif開発:地球連邦軍製造:アナハイム・エレクトロニクス社生産形態:量産機全高:20.5m頭頂高:20.5m本体重量:25.8t装甲材質:ガンダリウム合金武装:60mmバルカン砲×2シールドビーム・キャノン内蔵シールドビーム・ライフルグレネード・ランチャー特殊装備:ウイン
付き製造アナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類ニュータイプ専用試作型モビルスーツ基本性能頭頂高22.m本体重量25t全備重量59t装甲材質ガンダリウム合金出力3,240kW推力128,600kgセンサー有効半径23,600m動力源熱核融合炉その他主な搭乗者フル・フロンタル主
報型式番号MSN-001X所属地球連邦軍生産形態・分類試作型可変モビルスーツ基本性能頭頂高19.6m本体重量28.0t全備重量68.6t装甲材質ガンダリウム合金出力3,520kw推力101,500kgセンサー有効半径16,200kmその他主な搭乗者ブレイア・リュード主な登場作品機
連邦軍開発アナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類試作型可変モビルスーツ基本性能頭頂高19.6m本体重量32.5t全備重量65.5t装甲材質ガンダリウム合金出力2,190kw推力100,400kgセンサー有効半径11,200m動力源不明その他主な搭乗者クワトロ・バジーナ主な登
01A1所属地球連邦軍製造アナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類試作機基本性能頭頂高19.6m本体重量27.2t全備重量60.8t装甲材質ガンダリウム合金出力2,360kW推力92,400kgセンサー有効半径16,200m動力源熱核融合炉その他主な搭乗者リディ・マーセナス主
S-008所属エゥーゴ開発アナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類試作機基本性能頭頂高18.6m本体重量38.2t全備重量57.6t装甲材質ガンダリウム合金出力1,980kW推力84,000kgその他通称ル・シーニュ主な搭乗者アスナ・エルマリート主な搭載艦ツバイカウ主な登場作
t(84tとする資料もあり)推力:83,000kg地上最大走行速度:84km/h(87km/hとする資料もあり)水中最高速度:103kt装甲材質:チタン・セラミック複合材武装:240mmロケット弾×6メガ粒子砲×2アイアン・ネイル×2乗員人数:1搭乗者:カラハリー・ホワンゴダール
ス社生産形態・分類攻撃型試作モビルスーツ原型機MSN-001 デルタガンダム基本性能頭頂高18.5m本体重量31.5t全備重量54.5t装甲材質熱核融合炉出力1,850kW推力74,800kgセンサー有効半径11,200m動力源熱核融合炉その他通称金色主な搭乗者クワトロ・バジーナ
ニクス社生産形態・分類攻撃用試作型モビルスーツ原型機MSN-00100 百式基本性能頭頂高19.2m本体重量39.2t全備重量63.6t装甲材質ガンダリウムγ出力2,015kw推力93,500kgセンサー有効半径11,500m動力源熱核融合炉その他主な搭乗者シャア・アズナブル主な
キャリフォルニア工場開発アナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類量産機基本性能頭頂高19.86m本体重量32.7t全備重量68.4t装甲材質ガンダリウム合金出力2,070kw推力101,000kgセンサー有効半径16,200mその他主な搭乗者アムロ・レイ主な登場作品ガンダム・
4.3tジェネレーター出力:35,660kw~計測不能推力:28,827,500kg~計測不能推進機関:シュツルム・ブースタースラスター装甲材質:ガンダリウム合金動力源:熱核融合炉乗員人数:1搭乗者:フル・フロンタル搭載艦:レウルーラネオ・ジオング(NEO ZEONG)はTVアニ
・エリン製造アナハイム・エレクトロニクス社原型機AMS-119 ギラ・ドーガ基本性能頭頂高23.0m本体重量31.0t全備重量68.8t装甲材質ガンダリウム合金出力3,340kw推力80,000kgセンサー有効半径19,300mその他主な搭乗者エメラルダ・ズービン主な登場作品機動
ーゴ開発アナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類試作型可変モビルスーツ基本性能頭頂高19.86m本体重量32.7t全備重量68.4t装甲材質ガンダリウムγ出力7,340kW推力101,000kgセンサー有効半径16,200m動力源熱核融合炉その他主な搭乗者ジュドー・アーシタ主
MSΖ-007 ZレイピアⅠ基本情報型式番号MSZ-007基本性能頭頂高22.6m本体重量43.9t全備重量102.7t装甲材質ガンダリウムγ出力2,150kw推力112,600kgその他主な登場作品PROJECT Zコンテンツ画像ギャラリーMSΖ-007 ZレイピアⅠ(MSZ-
前面 ウェイブライダー基本情報型式番号MSZ-008基本性能頭頂高18.3m本体重量31.1t全備重量69.7t装甲材質ガンダリウム合金出力2,130kw推力114,300kgセンサー有効半径14,000mその他主な搭乗者ケイ・キリシマトラヴィス・カークラ
ナハイム・エレクトロニクス社開発アナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類量産型可変MS基本性能頭頂高19.86m本体重量22.75t装甲材質ガンダリウム合金出力2770 kWその他主な登場作品ガンダムセンチネルコンテンツ画像ギャラリーMSZ-006R ZプラスR型(MSZ-0
可変モビルスーツ基本性能頭頂高19.85m全長24.32m(WR形態)翼幅 18.61m(WR形態)本体重量28.7t全備重量62.3t装甲材質ガンダリウムγ出力2,020kw推力腰部12,200kg×5脛部10,600kg×2脚横7,600kg×4フライングアーマー部不明×2ロ
9.3m本体重量:39.7t全備重量:75.5tジェネレーター出力:2,710kw推力:89,030kgセンサー有効半径:14,200m装甲材質:チタン合金ハイセラミック複合材ガンダリウム合金(一部)動力源:熱核融合炉武装:ビーム・サーベルシールドビーム・ライフルグレネード・ラン
クス社開発地球連邦軍生産形態・分類量産型可変MS原型機RGM-89 ジェガン基本性能頭頂高20.5m本体重量25.8t全備重量65.1t装甲材質ガンダリウム合金出力2,220kw推力81,500kgセンサー有効半径14,920mその他主な搭乗者リディ・マーセナス主な登場作品機動戦
てんとう虫コミックス・短編第25巻第7話『材質変換機』(80頁)[説明]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
-16M所属デラーズ・フリート製造ジオン公国原型機YMT-05 ヒルドルブ基本性能頭頂高27.0m本体重量75.0t全備重量121.5t装甲材質超硬スチール合金出力1080kW推力6,1800kgその他主な搭乗者ボブ主な登場作品機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMO
XM-07G製造ブッホ・エアロダイナミックス社生産形態・分類試作型モビルスーツ基本性能頭頂高15.6m本体重量9.1t全備重量21.2t装甲材質チタン合金ハイセラミック複合材出力4,980kW推力92,400kg動力源熱核融合炉その他主な搭乗者シェルフ・シェフィールド主な登場作品
号XM-07製造ブッホ・エアロダイナミックス社生産形態・分類試作型モビルスーツ基本性能頭頂高15.8m本体重量8.9t全備重量22.5t装甲材質チタン合金ハイセラミック複合材出力4.790W推力99,720kg動力源熱核融合炉その他主な搭乗者ベラ・ロナ主な登場作品機動戦士ガンダム
ギナ・ギナⅡ基本情報型式番号XM-07B製造ブッホ・エアロダイナミックス社生産形態・分類試作型モビルスーツ基本性能頭頂高不明本体重量不明装甲材質チタン合金ハイセラミック複合材動力源熱核融合炉その他主な搭乗者ドレル・ロナ(予定)主な登場作品F91-MSVデザイン大河原邦男コンテンツ
| px艦籍番号:艦級:グワジン級所属:Zeon.gif開発:建造:ジオン公国軍全高:全長:全幅:翼長:本体重量:出力:推力:最高速度:装甲材質:武装: 連装メガ粒子砲×3連装メガ粒子副砲×10155mm連装機関砲×多数艦長: エギーユ・デラーズ乗員:パイロット:主な搭載機:MS
:地球連邦宇宙軍(EFSF)及び地球連邦軍(EFF)設計:テム・レイ開発:テム・レイ製造:アナハイム・エレクトロニクス頭頂高:18.0m装甲材質:ルナ・チタニウム合金動力源:熱核融合炉武装:ビーム・サーベルビーム・ライフル(前期型)シールドショルダー・キャノンハイパー・バズーカ前
・バンガード開発ブッホ・エアロダイナミックス社生産形態・分類量産型モビルスーツ基本性能頭頂高14.0m本体重量7.9t全備重量17.4t装甲材質チタン合金ハイセラミック複合材出力3880kw推力69,500kgセンサー有効半径不明その他主な搭乗者クロスボーン・バンガード兵主な登場
ハイム・エレクトロニクス社建造:地球連邦軍全高:82m全長:305m全幅:210 m翼長:本体重量:4,8900t出力:推力:最高速度:装甲材質:武装:2連装メガ粒子砲×22連装メガ粒子副砲×22連装レーザー砲×18(対空14・対地4基)大型ミサイル発射管×4艦長:エイパー・シナ
てんとう虫コミックス・短編第25巻第7話『材質変換機』(83頁)[説明]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
ナハイム・エレクトロニクス社生産形態・分類ニュータイプ専用試作型モビルスーツ基本性能頭頂高22.0m本体重量27.9t全備重量63.0t装甲材質ガンダリウム合金出力2,980kw推力97,800kgセンサー有効半径21,300m動力源熱核融合炉その他主な搭乗者アムロ・レイ主な登場
てんとう虫コミックス・短編第25巻第7話『材質変換機』(83頁)[説明]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
てんとう虫コミックス・短編第25巻第7話『材質変換機』(81頁)[説明]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
ワザメコンビパトボールコンピューターの機能を二十四時間眠らせる薬コンピューターペンシルさ行[]サーカス靴サイオー馬(道具)サイコントローラー材質変換機(道具)災難訓練機災難報知機災難よけの道具災難予報機(道具)細胞縮小機サイボーグセット催眠機催眠グラス催眠貯金箱催眠振り子サイラン
スシャトル (作品番号 532)ヘソリンガスでしあわせに (作品番号 1216)な、なんと!!のび太が百点とった!! (作品番号 1140)材質変換機 (作品番号 750)カンヅメカンでまんがを (作品番号 938)なかまいりせんこう (作品番号 1228)平和アンテナ (作品番