「夢特性」を含むwiki一覧 - 4ページ

ボルトロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2020-01-27 10:37:45) 復帰した -- 名無しさん (2020-11-06 07:40:56) 夢特性で電気物理アタッカー最強格に君臨してるのに最弱? -- 名無しさん (2021-01-30 16:04:01) ダブルでヨツンヴァ

ポケモンシリーズのバトル施設 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガガルーラ等の強力なポケモンが使えるようになったため、前作をやり込んでいるプレイヤーならば楽に100連勝を達成できる。なお、相手ポケモンには夢特性持ちやピンチ系きのみ持ちもおり、プレイ時点で未解禁であるかどうかに関わらず使用してくる。がんじょうイバン大爆発のギガイアスなどは忘れて

ドラピオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-28 00:13:06) なんだかコメ欄みてたら育ててみたくなってきた -- 名無しさん (2014-02-27 00:56:26) 夢特性するどいめも強化されて、ますます読みづらいポケモンになったのでは? -- 名無しさん (2014-04-26 22:22:48)

○○ルーム(ポケモンのわざ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うなりゃその内、天候やフィールド同様に自動で発動する特性が出てきそう。トリルなら、マイナー組に属するエスパータイプに特性2、果ては浮遊ポケの夢特性か、浮遊が浮いてるポケ全般のステータス化したらそれに代わって、っていった感じに与えられまくれば・・・。 -- 名無しさん (201

タワークオリティ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バク)、更にはやりのはしらで姿をくらまして以降音沙汰の無かったギンガ団幹部やアカギまで登場する。何やってんだ。ポケトレで出現しないポケモンの夢特性を手に入れるには特性パッチを使うしかない事や、技マシンが使い捨て制に戻った事などから、ポケモンによっては育成にかなりのBPが必要となる

ポケットモンスター X・Y - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

除いて再投稿。もしMCが出てたら、シャトーにて条件を満たしていくとカントー~イッシュのジムリ・四天王・チャンピオンと戦える様になったりとか、夢特性の伝説ポケモンが出現したりとか、そんなんあったのかな? -- 名無しさん (2017-09-12 06:07:11) 今更だがスパ

特別前売券・劇場配布(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

公開の度にお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,10)▷ コメント欄部分編集 需要があるのは夢特性のDP伝説。あとはキュレム以外性格固定でグラカイみたいな厳選で長いムービーが嫌な人くらいか。 -- 名無しさん (2015-07-

ポケモンコロシアム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2015-04-21 13:14:41) ダークポケモンって人によって戦闘用にいじられたポケモンだから個体値3V以上確定とか夢特性持ち、通常では両立できない技を覚えているとかどうだろう -- 名無しさん (2016-02-01 00:03:09) 対戦BGMが

厳選(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

浮かべながらお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,11)▷ コメント欄部分編集 たまご技とか夢特性とか考えると更に難易度は跳ね上がるよ!(白目)中には -- 名無しさん (2013-09-17 02:16:49) 乱数使えよ(直

こおりタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い -- 名無しさん (2018-03-01 01:59:30) ↑それ聞いたらユキノオーやグレイシアにユキメノコの特性2、フリージオの夢特性に氷技先制化のを追加(アロー弱体化取消&疾風やその別タイプ版を多くのマイナーポケへの追加前提)させたくなる。寧ろそうでもしないと色々ど

スカタンク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

9-21 21:45:12) 尻尾が髪型っぽくなるデザインはいいと思う。 -- 名無しさん (2015-03-03 11:54:30) 夢特性は同タイプのドラピオンと同じ鋭い目。XYで強化されたといえ微妙。 -- 名無しさん (2015-07-07 00:24:39) ポ

マフォクシー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6) アニメのセレナの個体も最終的にはマフォクシーになるのかね。 -- 名無しさん (2015-12-05 20:15:09) 色合いと夢特性マジシャンで道具パクリながら戦ってるとなんとなくゴルドドライブを思い出す…蛮野ォ! -- 名無しさん (2015-12-06 13

レディアン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と「紅娘」で英語で書くと「lady bird」なのな。これが名前の由来か。 -- イキーダ (2014-07-17 07:18:28) 夢特性がイメージ重視で鉄の拳って...。進化前のびびりの方がまだ有用だわ。 -- 名無しさん (2015-01-20 21:44:08)

クレッフィ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プなので過信はできない。デフォルト特性は「いたずらごころ」単一。攻撃よりも補助技を多く習得するサポート向きのポケモンなのでこの特性は嬉しい。夢特性の「マジシャン」はオート「どろぼう」だが、こちらがアイテムを持っていないことが前提となる上、相手の道具によってはこちらが有利にも不利に

ドラミドロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日: 2014/01/04 (土) 02:45:17更新日:2023/12/08 Fri 13:46:24NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧ドラミドロが 住む 海域に 迷い込んだ 船は 2度と 生きて 戻れないと 言われている。ポケットモンスターシリーズにX・Y

デデンネ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンネは起点作り職人…もとい起点作り職ポケ -- 名無しさん (2014-11-12 18:38:54) 何で電気マスコット枠でこの子だけ夢特性がプラスなんですか -- 名無しさん (2014-11-12 19:25:56) ↑×3 フェアリーなのにか・・・ -- 名無し

フラージェス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニンフィアとフラージェス両方にとって幸せだったと思う -- 名無しさん (2015-11-23 01:21:07) 白とオレンジ個体でも夢特性が欲しいです。 -- 名無しさん (2016-03-01 14:33:29) ↑2 草フェアリーにしてもエルフーンの壁が・・・。あ

ゴーゴート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いはかっこいいんだけどなぁ・・・ -- 名無しさん (2015-06-27 12:22:06) サン・ムーンでグラスフィールドを覚えるか夢特性を他の草ポケモンに与えて下さい。 -- 名無しさん (2016-04-17 12:37:33) 雄でもミルク飲みを覚えることがネタ

ブロスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

4 14:55:51) 茹でられたに吹いた -- 名無しさん (2014-01-04 15:55:41) ここまでカッチリした能力だと、夢特性はいらない子扱いになりそうだな……。 -- 名無しさん (2014-01-04 16:21:07) 俺、コイツのオスが手に入ったら

パンプジン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っていてもアニメで腕組みとかされると吹く -- 名無しさん (2016-01-31 19:01:38) 実用性ほぼないが普通サイズ以外の夢特性も登場してください。 -- 名無しさん (2016-03-01 14:36:40) 大サイズと普通サイズの見分けがすっごい難しいイ

ブリガロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にか採用してるポケになってるw頼りになる裏方のようなポジ -- 名無しさん (2014-01-06 20:19:18) ついついコイツの夢特性を忘れてヘドロ爆弾を撃つ間抜けなこの頃…… -- 名無しさん (2014-02-13 01:04:30) 防弾と固有防御である程度

アララギ博士(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コモも夢島だと実績ある研究者だということが示唆されてるんだよね。 -- 名無しさん (2014-06-21 04:43:01) そりゃあ夢特性発見したマコモだろうな(バトル脳) -- 名無しさん (2014-08-03 13:46:55) ゲームだと初の女性博士だけど、ア

ファイアロー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

速でフレドラ撃ってくるのをメインにした個体も結構見かけるようになった印象 -- 名無しさん (2016-08-29 11:35:14) 夢特性前提の能力調整って本末転倒やんけ -- 名無しさん (2016-11-01 08:14:57) HPが僅かでも削られると、飛行先制

メレシー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーをポケパルレで磨くように撫でると進化……なわけないか -- 名無しさん (2014-01-04 05:12:49) 野生産性格一致6V夢特性色メレシーは多分シリーズ通して入手難易度ダントツだと思う、そもそも確率的に出る訳がないが -- 名無しさん (2014-01-14

ルチャブル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かったけどアニポケで好きになったよ -- 名無しさん (2015-09-15 16:37:51) アニポケ新OPよりサトシのルチャブルが夢特性の疑惑浮上 -- 名無しさん (2015-11-09 18:24:22) ↑12 チャオブー「…」 -- 名無しさん (201

よくあるQ&A - †オニゴーリの墓場†

ゴーリについて Q.オニゴーリとは? A.オニゴーリとは全国図巻No.362、ポットモンスタールビー・サファイアにて初登場したポケモン。夢特性としてムラッけを習得し、それ以降害悪ポケモンとして一躍有名になっていった。    Q.特性ムラッけとは? A.ターン終了時にA