四国カルスト - 麻雀ローカルルール Wiki
四国カルスト読みしこくカルスト別名四国可溶性岩石層和了り飜役満(禁忌)四国カルスト読みしこくカルスト種別不正行為別名四国可溶性岩石層解説[]牌を破壊しまくって日本三大カルスト台地のように見せると一応は役満なのだが、当然次局以降麻雀は続行不可能になってしまう。認められるかーー!!採
四国カルスト読みしこくカルスト別名四国可溶性岩石層和了り飜役満(禁忌)四国カルスト読みしこくカルスト種別不正行為別名四国可溶性岩石層解説[]牌を破壊しまくって日本三大カルスト台地のように見せると一応は役満なのだが、当然次局以降麻雀は続行不可能になってしまう。認められるかーー!!採
哭竜和読みなきのりゅうホー和了り飜1飜(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]2副露以上して「ふっそれだ」と宣言して上がると1飜。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコン
唐紅読みからくれない和了り飜ダブル役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「1・7・9」萬・中刻子+白雀頭。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、
哭きの竜読みなきのりゅう和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]役が二種類存在する大明槓→新ドラモロノリ→嶺上ツモで暗槓→新ドラモロノリであがれば成立。1順目で一回もツモる事なく四副露して、その順目にツモ和了で
喜鵲閙梅読みきせきどうばいシーチュエナオメイ和了り飜6飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]1索刻子+5筒刻子+一二三萬+123筒+5索雀頭。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニテ
喜寿読みきじゅ和了り飜役満4飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]清一色で数字の合計が77。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利
喰い伏せ読みくいぶせ和了り飜1飜(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]牌姿は不問。解説[]門前でなくても立直を掛けられるルール。そのような状況で掛ける立直。一発や裏ドラも認められるルールもある。立直縛りと併用されることも多い。下
四万十川読みしまんとがわ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]四萬四萬MJf1plane.pngMJf1plane.pngMJs6plane.pngMJs6plane.pngMJp7plan
嗚呼無常読みああむじょう別名レ・ミゼラブル和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]2萬・2筒ポン、索子「3345666」の「3-6」待ち。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照
四一索読みスーイーソー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]4枚連続でツモ切りで1索を捨てると役満。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SA
1飜の700点を認めるルールも一部存在する。採用状況[]喰い平は30符とするルールが一般的である。同人ゲーム『東方幻想麻雀』では、喰い平の出和了りを一律20符としている。参照[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
喰い北極白熊読みくいほっきょくしろくま和了り飜5飜(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]九萬・北・白をカンする。下位役[]上位役[]複合の制限[]三槓子が付いて7飜。採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティの
四国と東北読みしこくととうほく和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]東・北・同色の459を使った対々和。下位役[]対々和混一色上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツは
四国中央読みしこくちゅうおう和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク牌例[]四萬四萬MJm5plane.pngMJp2plane.png ロン ポンMJd3plane.pngMJd3plane.png ポンMJp9pla
四流栄和読みスーりゅうロンホー和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]リーチ後あたり牌を4回見逃して5回目でロンする…という条件なのだが、実際に和了ると立直後振聴でチョンボになるはずである。下位役[]上位役
四明刻読みスーミンコー和了り飜1飜(副露、実質3飜)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]4面子全てをポンか明槓で副露した裸単騎の対々和(暗槓を含まない)。下位役[]上位役[]複合の制限[]対々和の付加役である。採用状況[]脚注
暗刻単騎読みスーアンコータンキ別名スッタンFour concealed triplets (英語版Wikipediaでの呼称)埋金貨(役箱)和了り飜ダブル役満(門前のみ)大役満(門前のみ)役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌
四方大發財読みスーファンターファーツァイ別名四方發財和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]大四喜+發の雀頭。大四喜(W役満)と字一色(役満)が必ず複合して4倍役満になる。下位役[]大四喜上位役[
四暗刻潰し嶺上開花読みスーアンコーつぶしリンシャンカイホー和了り飜大役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]四暗刻のテンパイから大明槓し、嶺上開花すると成立。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記
四暗刻単騎潰し嶺上開花読みスーアンコーたんきつぶしリンシャンカイホー和了り飜トリプル役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]四暗刻単騎のテンパイから大明槓し、嶺上開花すると成立。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状
四暗槓読みスーアンカン和了り飜トリプル役満(門前のみ)役満(門前のみ)…この場合は四槓子が複合目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]一萬 ロン カン裏MJm6plane.png カンMJuraplane.pngMJs3plane.png
四捨五入読みししゃごにゅう和了り飜1飜(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]ドラ表示牌が3、つまり4がドラの時のみ有効。4(ドラ)を捨て立直し、同種の5で和了した場合にのみつく役。 下位役[]上位役[]複合の制限[]
四槓子阻止槍槓読みスーカンツそしチャンカン和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]他家がその人の4つ目の槓となる加槓をした(四槓子の聴牌とした)とき、槍槓すると役満。下位役[]上位役[]複合の制限
四次元百宝袋読みスーツーゲン・パイポゥタイ別名四次元ポケット和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]4筒・5筒(4の「次」なので)・白・ドラ刻子の単騎ツモあがり。下位役[]上位役[]複合の制限[]
四枚チラチラ立直読みよんまいチラチラリーチ和了り飜2飜(門前)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]立直時に4枚の牌をチラチラ見せる。立直の付加役。下位役[]三枚チラチラ立直上位役[]五枚チラチラ立直六枚チラチラ立直複合の制限[
四東淋婦読み(あえて表記しない)和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]4の三色同刻を全てポン、東ポン、白裸単騎あがり下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚
四方八方読みしほうはっぽう和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]4と8の刻子+東南西北2枚づつ。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コ
四心魂剣白鵠読みすしんこんけんびゃっこう別名スピリット・オブ・ソード白鵠和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]筒子一通、白刻子、頭1索、4筒ツモあがり。下位役[]上位役[]複合の制限
四国新幹線読みしこくしんかんせん和了り飜4飜(実質7飜以上)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]4の刻子がある混一色・一気通貫。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツ
四字刻読みスーツーコー和了り飜2飜5飜(役箱による)4飜(役箱による)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]四索西MJd1plane.pngMJd1plane.png ロン ポンMJf1yoko.pngMJf1plane.png ポンM
四季和読みしきホー和了り飜ダブル役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]花牌の春を晒す→筒子の副露(暗槓でもよい。以下同じ)→花牌の夏を晒す→索子の副露→秋→萬子の副露→冬→風牌の副露→三元牌裸単騎上がり。下位役[]上位役[]
四国麻雀巡礼大成就読みしこくマージャンじゅんれいだいじょうじゅ和了り飜ダブル役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]4で三色同刻を作り、白と中で刻子と雀頭を作る。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載の
四家立直(役)読みスーチャリーチ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]全員ダブルリーチをしたときのみ北家が無条件で役満をあがることが出来る。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コ
四家和読みスーチャホー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 参照7 採用状況8 脚注牌例[]解説[]自分の切った牌で3人にロンされた後に、自分もそれが上がり牌であった場合成立。下位役[]上位役[]複合の制限[]参照[]自栄和 状況は違うが、自分で捨
四対子読みスートイツ和了り飜1飜1飜(門前のみ)0飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]2面子4雀頭で上がるという通常役と七対子の混ざったような役。この場合、すべての雀頭と面子を通常通り符計算するか、固定で20符または30符に
四帰四読みスークイスー和了り飜6飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]4順子で4枚使い。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可
四帰三一読みスークイサンイー別名翠帳紅閨(すいちょうこうけい、同種牌の形)洞房花燭(どうぼうかしょく、2種牌による形)和了り飜4飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]一索一索MJs3plane.pngMJs2plane.pngMJs6
四帰二読みスークイアルスークーリャン別名四帰両虎四帰一和了り飜2飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]五索五索MJs6plane.pngMJp7plane.pngMJp9plane.png ロンMJf3plane.png ポンMJs7
四帰三読みスークイサン別名四合三和了り飜3飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]2順子1雀頭で4枚使い(22123234のような形)。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコン
四帰一読みスークイイー別名四丁使い4枚使い、四枚使い和了り飜1飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]二萬四萬MJm4plane.pngMJs6plane.pngMJp5planeRED.png ロンMJp5plane.png ポンMJ
国士二暗刻読みコクシリャンアンコ和了り飜役満(門前のみ)ダブル役満(門前のみ)※下記参照目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]一萬一萬MJm9plane.pngMJf1plane.pngMJf3plane.pngMJd1plane.pn
国士無双の優先権読みこくしむそうのゆうせんけん種別和了に関するルール解説[]ダブロンやトリロンを認めないとき、複数の和了者の中に国士無双の和了者がいた場合、頭ハネにかかわらず国士無双の和了を優先するというルール。採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはC
大平和読みターピンフ和了り飜2飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]清一色、一気通貫、一盃口、平和の複合役 2飜役だが平和は付かないため結果11飜。 下位役[]小平和上位役[]複合の制限[]平和は付かないなぜか小平和は平和と複
大中和読みダイチュンホー和了り飜1飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]三萬五萬MJm6plane.pngMJs5plane.pngMJs5plane.pngMJp5plane.pngMJd3plane.png ロン解説[]4面子にす
大中心読みだいちゅうしん和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]中が入った五の三色同刻。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下
大不死鳥読みだいふしちょう和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]124索・中刻子、頭発。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニテ
大九州読みだいきゅうしゅう和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]9の三色同刻、南刻子。下位役[]上位役[]大苦難複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュ
大九和読みだいきゅうホー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]9で三色同刻、西と中で刻子と雀頭を作ると役満。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC B
大乳首読みだいちくび和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]三萬三萬MJs7plane.pngMJs9plane.pngMJp5planeRED.png ツモMJm2plane.png カンMJp1plane.pngM
大三三元読みだいさんさんげん和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]大三元+残りの面子を3のみで和了。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SA