「会得」を含むwiki一覧 - 12ページ

ジンオウガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けばHR100~時点でも本家の面影が残っている。しかし、本領を発揮するのはG級にて。通常のG級既存モンスターの比にならないほど数多くの新技を会得しており、従来のジンオウガには無かった電光石火からの麻痺スパークや、雷光虫を周囲に拡散・炸裂させるなど、己の能力を最大限に活かした行動を

とある魔術の禁書目録 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

能性を拾い上げることで通常在り得ない現象を引き起こすとされている。学園都市の学生は薬物投与や催眠術、電気刺激等による能力開発によって超能力を会得しているが、その内の6割が無能力レベル0に認定されている。能力の効果範囲や威力等で無能力レベル0、低能力レベル1、異能力レベル2、強能力

大魔王バーン(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の被害(ほとんど無傷)で「いなす」ことが出来る。ただし、これは桁違いの闘気戦闘力と歴代の騎士達が蓄積した戦闘経験から来る洞察力を備えた双竜紋会得後のダイ以外に実践出来た例は無い(おそらくバランなら同じ対処が可能)。弱点……というより死角は、地面を起点にした技であるため、足場を崩さ

東方不敗マスター・アジア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:20:36) 風雲再起はデータコレクションだと師匠とは長い間主従を共にしておりドモンとは兄弟弟子の間柄に当たると書いてあるね 流派東方不敗会得説も書かれていてドモンくんの設定を取り込んだような記述が見受けられる -- 名無しさん (2020-02-01 08:18:35)

富野由悠季 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

気で言っているのは本人にしか分からない*8 一方で、自身の監督作品の主題歌の作詞は、有名作詞家の阿久悠氏と交流があったことから予めノウハウを会得していたとのこと。*9 現地に作品記事を印刷した紙も持って来ていたとか。

ガイアメモリ(仮面ライダーW) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドープ】『風都探偵』で判明したガイアメモリ使用者の新たなる段階。ガイアメモリを使い続けた結果、ドーパント化せずとも何らかの特殊能力や超能力を会得したガイアメモリ使用者の総称。誰でもなれるわけではなく、ハイドープに至るためには素質が必要である。会得できる超能力は千差万別。単純に戦闘

神楽坂明日菜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、とにかく脱がされる、胸を揉まれる、股間に顔面ダイヴされる(往々にして加害者はネギ)等のエロギャグ要因となる。修学旅行編では「気」の使い方を会得、通常時では傷一つつかなかった置石を蹴り一発で粉砕できるまでにパワーアップした。◆アーティファクトハマノツルギ(エンシス・エクソルキザン

志葉丈瑠 - スーパー戦隊シリーズ 非公式wiki

人と関わらずに生きてきており、戦いが終わって去っていく際にまで茉子から指摘されるほどの人見知りである。実は、真の十八代目当主・が封印の文字を会得するまで外道衆の注意をひきつけておくための影武者であった。彼がモヂカラの才能に長けていたため影武者となっていたが、彼の家は侍の家系ですら

村雨良 - 仮面ライダー非公式wiki

一瞬で自己再生し、その直後にはZXキックで1号と2号に大きな大ダメージを与えた。この1号との初対峙の際に受けたライダーきりもみシュートを後に会得、スーパー1の赤心少林拳の一部"梅花の型"を再現する等、修得能力に長けているようである。第3部では北海道でスカイライダーとの共闘を皮切り

本郷猛 - 仮面ライダー非公式wiki

などのトドメに使った。対エイドクガー戦では2号も使用している。『SPIRITS』では相手と共に竜巻を起こすように表現されており、作中でZXも会得した。『スーパーヒーロー作戦 ダイダルの野望』では、高速回転で竜巻を起こすように表現されており、ジャイアントデビル(『キカイダー01』)

第54話 - 犬夜叉非公式wiki

貫くと、鉄砕牙はいつでも風の傷を出せる刀に。だが、竜骨精が最大級の雷撃弾を放つ。対してきな臭い所を斬る犬夜叉は、必殺技『爆流破』を意図せずに会得していた。粉砕される竜骨精。刀々斎は犬夜叉に一目置く。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用

仮面ライダーZX_(戦士) - 仮面ライダー非公式wiki

イダーきりもみシュート『仮面ライダーSPIRITS』オリジナルの技。本来は仮面ライダー1号の必殺技。第2部第二話で1号からこの技を受けた際に会得。竹トンボシュートとの合体技『仮面ライダーSPIRITS』オリジナルの技。正式な技名不明。第3部、ゼネラルモンスターと魔神提督を同時に倒

仮面ライダー電王_(戦士) - 仮面ライダー非公式wiki

クスモードの特性もあり、強固な体の敵に有効。近距離戦を得意としており、高い防御力を活かして敵の攻撃を受け止め、本条との契約中に空手と間違えて会得した相撲の張り手や突っ張りなど用いて、真っ向から力で圧倒する戦闘スタイルが特徴。必殺技は、フルチャージにより強化したデンガッシャーで敵を

志葉丈瑠 - 仮面ライダー非公式wiki

手に持って戦ったこともある。最終幕では丹波の「双」のモヂカラによる烈火大斬刀を二刀流で使用した。実は、真の18代目当主・薫が「封印の文字」を会得するまで外道衆の注意をひきつけておくための影武者であった[注 2]。彼がモヂカラの才能に長けていたため、影武者となっていたが、彼の家は侍

殺生丸 - 犬夜叉非公式wiki

悲しみと恐れ」を知り、円形に近くなる。父の敵であった死神鬼から冥道残月破と天生牙の実態を知らされると激しく動揺し、さらに父がいずれは殺生丸の会得した冥道残月破をも犬夜叉の鉄砕牙に譲らせるつもりであったという真相に気づき、父の自分に対する扱いに激しい憤りを覚えるが、その中で父の真意

うちはサスケ - NARUTO -ナルト- 非公式wiki

マル、チョウジ、ネジ、キバらの追跡を受け、最終的に終末の谷で呪印解放し龍人のような姿となり、ナルトと対峙する。激闘の果てに、「万華鏡写輪眼を会得するためには最も親しい友を殺さなければならない」というイタチの言葉を思い出すが、結局ナルトを殺すという選択はせず、イタチに言われるままで

仮面ライダー2号_(テレビシリーズ) - 仮面ライダー非公式wiki

90km相当)。1号に対してパワーで押していく印象が目立ち、「力の2号」の異名を持つ。その一方、1号の技だった「ライダーきりもみシュート」を会得するなどより強力な技も新しく身に付けており、必要十分な数の技は備えている。2号ライダーの技はいずれも強力だが、旧2号時代から一貫して「ラ

滅却師完聖体 - BLEACH wiki

あることが多い。滅却師最終形態に匹敵する戦闘力を誇る技であり、何度でも使用可能。それだけ便利だからかは不明だが、卍解や刀剣解放第二階層同様、会得した者が非常に少ない。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

矢胴丸_リサ - BLEACH wiki

放時は刀と鞘を繋げ、それを回すと巨大な槍と矛の中間のような武器に変化する。描写が少なく、能力は不明だが、決戦後に隊長に就任したことから卍解は会得していると思われる。解号は「潰せ『鉄漿蜻蛉』(つぶせ『〜』)」技「パンチラトルネード」一護の修業時に使用。片手を支点に広げた両足を旋回さ

吉良_イヅル - BLEACH wiki

登場初期のころは四番隊所属暦の設定はなかったのか、『カラブリ+』や初期のオフィシャルキャラクターブックにも書かれていなかった)であり、回道も会得している。尸魂界篇ではその性格を藍染に利用され、藍染の思惑も知らないまま、市丸とともに暗躍する。乱菊との戦いのあと、勇音の天挺空羅により

完全虚化 - BLEACH wiki

能力にはさらなる段階がある。それが完全虚化である。 上述の通り扱える者はほぼいないレベルの難易度であるが、その分非常に強力であり、第二階層を会得した破面でさえ赤子扱いにできるレベルの力が手に入る。 また、虚化が「仮面をつける」程度の変化だったのに対し、完全虚化の方は「仮面どころで

刀剣解放第二階層 - BLEACH wiki

あたって必要なものは恐らく「帰刃しても死覇装の形を維持していること」と思われる。卍解と非常にポジションが似ている技だが元々ウルキオラ一人しか会得していないという特殊な技であったことや、帰刃の原理が始解より卍解に近いものという後付けの影響もあり、幸い第二階層のバーゲンセールは起きな

はたけカカシ - NARUTO -ナルト- 非公式wiki

』を行って自身を鍛え直していた。主な性質変化は「雷」と「水」と「土」だが、その他の性質の術も写輪眼でコピーしているため使用可能。数多くの術を会得し、その中には師である四代目火影・波風ミナトのオリジナル忍術【螺旋丸】も含まれるが、ミナトが目指す「形態変化と性質変化の融合」を完成させ

日向ネジ - NARUTO -ナルト- 非公式wiki

た接近戦を得意とする。忍としての才も抜きん出ており、本来なら宗家にのみ伝わる「八卦掌回天」「柔拳法・八卦六十四掌」を、その才能によって独学で会得した。幼少期に宗家当主の嫡子で従妹・ヒナタが誘拐された事件が原因で、宗家当主の伯父・ヒアシの身代わりに父・ヒザシが殺されたことから宗家と

猿飛木ノ葉丸 - NARUTO -ナルト- 非公式wiki

び慕い、出会ってはお色気忍術を競い合っていたほか、第二部では下忍に昇格し、修行から戻ったナルトから螺旋丸を伝授されており、その過程で影分身を会得した。ペイン襲撃時には完成させた螺旋丸によって、ペインの1体の地獄道を倒した。第四次忍界大戦終結の約10年後には精悍な青年へと成長し、最

BLEACH - BLEACH wiki

ミーと剣八が戦う藍染と隊長が戦う藍染と山じいが戦う藍染と親父が戦う浦原さんと夜一さんも参戦一護とギンが戦う藍染が空座町に行く最後の月牙天衝を会得ギンが藍染を裏切るギンが藍染に倒される一護が藍染を倒す一護が死神の力を失う第二部[]死神代行消失篇[]単行本:第424話 - 第479話

仮面ライダーBLACK_RX_(戦士) - 仮面ライダー非公式wiki

化し、新たに下記の「BLACK RX」として生まれ変わったものである。またクライシス帝国との激戦の中で、RXはさらに後述する2つの変身能力を会得。当初はRX形態を経由してのみ多段変身が可能だったが、展開が進むにつれどの形態からでも別の形態に変身することが可能となった。 Blac

一文字隼人 - 仮面ライダー非公式wiki

90km相当)。1号に対してパワーで押していく印象が目立ち、「力の2号」の異名を持つ。その一方、1号の技だった「ライダーきりもみシュート」を会得するなどより強力な技も新しく身に付けており、必要十分な数の技は備えている。2号ライダーの技はいずれも強力だが、旧2号時代から一貫して「ラ

Aegwynn_and_the_Dragon_Hunt - World of Warcraft Wiki

力者であることを示したいと望んだ結果、命運を左右する重大な状況の中でたびたび智恵よりも武勇を選択したのだった。Tirisfalの限りない力の会得が進むにつれ、Aegwynnは北方にある氷雪の大陸Northrendに忍び寄った無数の強力な悪魔に気付いた。遙か北へと旅をし、Aegwy

超越の盃 - 原神 非公式攻略wiki

未知なるエラーで「休眠」から目覚め、天地と凡人の世界を渡り歩いた。愚者が彼を見つけるまで、彼は数え切れないほどの年月の漂流から、こんな経験を会得した。僕はすべての人間を越える「人間」、神でさえも僕の運命に干渉できない。人も神も運命も僕を裁く権利はない。どのように残りの寿命を過ごす

重雲/ストーリー - 原神 非公式攻略wiki

ストーリーボイス服装塵歌壺メディア璃月を中心に、各地で妖魔退治を行っている放浪方士。妖魔退治の一族の後継者として、彼は幼い頃から並外れた技を会得していた。だが、この技は師匠から学んだものではなく、生まれ持っての異能——「純陽の体」によるものであった。—公式サイトより抜粋[1]目次

西風剣 - 原神 非公式攻略wiki

技は継承されなかった。それは、光の獅子エレンドリンが使用した長剣と大剣の二刀流戦法である。求められる技量が高すぎるため、天賦の才を持つ者しか会得できずに伝承が途絶えたのだ。正当な騎士の一族出身のエレンドリンと農民出身のルースタンは、子供の頃から一緒に成長してきた仲間である。英雄に

西風大剣 - 原神 非公式攻略wiki

技は継承されなかった。それは、光の獅子エレンドリンが使用した長剣と大剣の二刀流戦法である。求められる技量が高すぎるため、天賦の才を持つ者しか会得できずに伝承が途絶えたのだ。正当な騎士の一族出身のエレンドリンと農民出身のルースタンは、子供の頃から一緒に成長してきた仲間である。英雄に

蒼白の炎 - 原神 非公式攻略wiki

未知なるエラーで「休眠」から目覚め、天地と凡人の世界を渡り歩いた。愚者が彼を見つけるまで、彼は数え切れないほどの年月の漂流から、こんな経験を会得した。僕はすべての人間を越える「人間」、神でさえも僕の運命に干渉できない。人も神も運命も僕を裁く権利はない。どのように残りの寿命を過ごす

アバン=デ=ジニュアール3世 - ドラゴンクエスト 非公式wiki

がミナカトールを使用した時にこれを察知、最終決戦が近いことを知り洞窟を脱出。その時点で地下150階くらいまで到達していたが、あらかたの秘術を会得しつくしたために地上に戻りダイ達に合流する。洞窟の深部で呪文の破邪力を極大化する秘術を習得し、バーンの魔力によって閉ざされた扉を破邪力を

南十字武闘会_(任務) - 原神 非公式攻略wiki

_05b.ogg パイモン: 長い旅を経て、様々な経験をした。それらを振り返り、色んなことに気づく。こいつは、そうやって自然と元素の使い方を会得したんだ…http://genshin-impact.fandom.com/wiki/File:Vo_wylq002_15_paimon

国崩 - 原神 非公式攻略wiki

の世の一切を否定し嘲笑う。」「二度と胸の内を世俗に染めはしない。低劣な人の感情も捨てた。」彼は数え切れないほどの年月の漂流から、こんな経験を会得した。僕はすべての人間を越える「人間」、神でさえも僕の運命に干渉できない。人も神も運命も僕を裁く権利はない。どのように残りの寿命を過ごす

秘術研究所 - 原神 非公式攻略wiki

iki/File:Vo_mimitomo_md_albedo_alchemy_02.ogg アルベド: ボクの予想だが、キミはある種の秘術を会得して、この世に現存する物事を「描いた」のではないかな?http://genshin-impact.fandom.com/wiki/Fil

雲菫/ボイス - 原神 非公式攻略wiki

04.ogg 槍術は千変万化で、奥が深いもの。幸いなことに、槍の稽古にはいつも貴方がそばにいてくれました。ふふっ、既にその深奥にある本質を会得しております。今後、鍛錬に付き合う際はお気をつけください。戦闘[]題名詳細元素スキルMedia:VO JA Yun Jin Elemen

ヒュンケル - ドラゴンクエスト 非公式wiki

る。その際にミストバーンから弱くなったと言われ(後述)、自分を見失い闇に溺れそうになるが、マァムの言葉で我に返りアバン流の空の技「虚空閃」を会得する。死の大地において、無謀と知りながら一人で大魔王バーンのところに行こうとするバランと再会した際には、体を張ってそれを阻止しようとした

シンケンジャーの世界 - 仮面ライダー非公式wiki

少。本来は志葉家の血を絶やさず次の代を残すために人知れず暮らしていたが、「影武者の影に隠れて生きるのは卑怯」と必死に修行をし、歴代の当主達が会得できなかった封印の文字を完成させ、表に出てきた。丹波らには「姫」、ドウコクには「志葉の小娘」と呼ばれている。作中では洋服を着ることなく殆

バッファローマン - キン肉マン非公式wiki

、自分の身体ごと後ろに投げる荒技。マンモスマンが目の前に迫って来る窮地から過去、風で吹き飛んだ十字架が心臓めがけて飛んで来た事と重ねその場で会得。技が決まった時、相手がその十字架のようになることから名付けられた。『II世』では、時系列では「キン肉星王位争奪編」の前となる「究極の超

超人拳法 - キン肉マン非公式wiki

蹴りを食らわせる技。暗器五点星編で強力掌金剛に対し、双鶴逆襲から、さらに連続技として使用した。頂上拳[]超人一〇二芸の最上レベルの技。これを会得した者は神にも悪魔にもなると言われる程のため、人格が適正でない者には取得させなかったが、地禁門三悪人の件以来、会得を禁止していた。三悪人

キン肉スグル - キン肉マン非公式wiki

肉ドライバーのヒントを得る。そこで復活したバッファローマンが時間を稼いでくれることになり、テリーマンとともに新技キン肉ドライバーの特訓に励み会得する。特訓を終え、リングに戻ってきたキン肉マンを待っていたものはバッファローマンを無傷でKOした悪魔将軍であった。こうして正義超人と悪魔

キン肉マン_大暴れ!正義超人 - キン肉マン非公式wiki

際の話をベースにしている。作中の時系列では7人の悪魔超人編と黄金のマスク編の間に起こった出来事とされているが、バッファローマン加入の下りや、会得前のキン肉ドライバーを使用する[1]点など原作と異なる場面もある。ストーリー[]超人オリンピックV2達成、7人の悪魔超人撃破を果たしキン

ドモン・カッシュ - ガンダム非公式wiki

デビルガンダムが姿を現した。シャイニングガンダム・「怒り」のスーパーモードではデビルガンダムに勝てず、シュバルツのアドバイスで「明鏡止水」を会得。そして「真」のスーパーモードを発動させたドモンはマスター・アジアを、そしてデビルガンダムを倒す。その後、シャイニングガンダムは度重なる

主人公_(ドラゴンクエストソード) - ドラゴンクエスト 非公式wiki

英雄の1人バウドの1人息子。父親譲りのずば抜けた剣術の才能を持ち、様々な武器を手にするだけでその武器に秘められた力を引き出し、数々の必殺技を会得する。自身は純粋な戦士でMPを持たないが、数々の必殺技は炎が出たり雷が出たりと魔法剣じみたものが多い。最終的にギガスラッシュやギガブレイ