「ルビサファ」を含むwiki一覧 - 2ページ

なげつける(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

威力90に対し、「きちょうなホネ」は威力100。まさかの逆転勝利である。 -- 名無しさん (2018-08-25 08:42:39) ルビサファから止まってる世代だけど、いまのポケモンってこんなん頭に入れて戦わなきゃいかんの -- 名無しさん (2018-08-25 1

オダマキ博士(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィールドワーク中にお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600)▷ コメント欄部分編集 穴久保版ではルビサファの御三家使ってレッド達と料理やマラソンで対決したりとかしてたな -- 名無しさん (2018-11-10 20:43:55)

ピーピーエイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

事に使おう…と温存してだいたいそのままになる。金銀水晶はふしぎなきのみが1日1個しか取れないから貯めといてポケモンリーグ以降で使ってたけど、ルビサファ以降はヒメリの実が量産できるからそっちを使っちゃうな。 -- 名無しさん (2018-03-24 09:02:30) ↑5なん

ウツギ博士(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)▷ コメント欄部分編集 ある意味リメイクの被害者的なとこある -- 名無しさん (2018-11-10 11:42:05) FRLGとルビサファですでに卵があるから、仕方ないと言えば仕方ないけど、時の流れは残酷だ… -- 名無しさん (2018-11-10 11:45:

名探偵ピカチュウ(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り出したってしなかったり、TVSP同様、科学には弱かったりに愛を感じる -- 名無しさん (2020-05-23 23:56:58) ルビサファ以降のポケモンはよく知らないけど、それでも「面白い」と思えたのはやっぱり製作側の愛があるからこそ、だと思った。あの血清Rは映画オリ

ポケモンコンテスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

03:03:20) このシステムで1本作って欲しいくらいには好き。 -- 名無しさん (2018-08-23 18:07:56) 実はルビサファの観客席にはミカンらしき人物がイフ -- 名無しさん (2019-05-29 23:57:29) 思ったけどグランドフェスティ

優藤聖代(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

明してるのってオーキド博士とそのいとこのナリヤ、マサキ以外にいたっけ? -- 名無しさん (2021-10-06 18:03:54) ↑ルビサファのダイゴとか…他は正直わからない -- 名無しさん (2021-10-06 19:14:27) だからさ、アニポケオリジナルキ

徘徊伝説(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で運んで使ってやれないことはない。そこまでするメリットは基本的にないが。また、エメラルドの任意コードには「個体値を変更する」もあるので前述のルビサファラティ共々救ってやれなくはない。……が、これらの手段を用いない場合基本的にこの世代のライコウたちはバトルフロンティアの敵専用ポケモ

アチャモ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2021-05-23 12:27:42) 意外と進化まで早かったんだな -- 名無しさん (2021-05-23 14:45:40) ルビサファだと図鑑の絵が一本足に見えてた -- 名無しさん (2021-05-23 14:57:38) ワカシャモにもゴースト技は効くの

キズぐすり(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と嫌と言うほど手に入るけどな回復アイテム -- 名無しさん (2018-03-22 19:54:39) 昔コロコロ本誌か付録に載ってた、ルビサファ読み切りのきずぐすりは円柱型のケースに入ったクリームタイプだったなあ -- 名無しさん (2018-03-22 21:54:3

ジムバッジ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

応するタイプの技の威力を1.125倍に強化する効果もあった。このバッジ補正は敵トレーナーには適用されないプレイヤー専用補正であり、第三世代のルビサファではバトルタワーでも有効だった。準速=敵の最速、こちらの最速は爪持ち以外の同速に対し絶対先制と言う絶対的にこちら有利な状態になるた

ワタル(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いことで仲が良くて、紅一点のカリンはちょっと苦手そうなイメージ。何となく -- 名無しさん (2014-04-22 21:27:52) ルビサファのワタルはワタルじゃないのかな -- 名無しさん (2014-05-07 18:38:17) 破壊光線ネタにしてるけどそれほど

ダメタマゴ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-01 14:31:21) なんかポケムーバーでもダメタマゴなるっぽいな -- 名無しさん (2014-01-30 18:23:54) ルビサファで配信でもらったジラーチがこれになった時絶望した セーブしないで電源切ったら治ったけど -- 名無しさん (2014-04-2

タワークオリティ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ワー」「バトルフロンティア」などの各種「バトル施設」において、対戦中に起こる理不尽な現象の総称。大きく分けて、タワークオリティ(クリスタル、ルビサファ、ソード・シールド、BDSP)フロンティアクオリティ(エメラルド~プラチナ、HGSS)サブウェイクオリティ(BW)トーナメントクオ

デンジ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

項目名に(ポケモン)付いてなかったなそういえば -- 名無しさん (2014-05-09 19:13:59) リメイクとマイチェンを除くルビサファ以降のジムリーダー、四天王の手持ちはその時点までで入手可能なポケモンに限られるんだよ。 -- 名無しさん (2014-07-1

ダイゴ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くれよ。まあ難しいかもしれないけどね」これ位言い返しても良かったのでは。 -- 名無しさん (2017-01-07 00:44:36) ルビサファの時点ではそれほど強いってわけじゃなかったのにエメラルドでの超強化とかORASでのエアームドのウザさやメガメタグロスでやたら苦戦し

フラエッテ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:36) ↑ポケダンのジュプトルは入りますか? -- 名無しさん (2013-10-31 21:23:14) ↑ジュプトルはデビュー作がルビサファだしその後のスピンオフのポケダンでプッシュされた形だから違うんじゃね -- 名無しさん (2013-10-31 21:26:3

バアルモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じゃねえ座ってろ」 -- 名無しさん (2022-12-15 22:39:37) ↑12言うて同じメアリースー枠のtriのメイクーモンやルビサファのヒガナとは違って何故かこいつは好かれてんだよな -- 名無しさん (2022-12-29 22:40:22) XWのこいつは

ボルトロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

理ボルトロスに威嚇ぶちこんでボコられた俺の悪口はそこまでだ -- 名無しさん (2014-09-10 12:08:48) 厳選だるいし、ルビサファリメイクで出てくれんかね。伝説・準伝は3V以上確定仕様で -- 名無しさん (2014-09-10 14:59:56) なんと

Pokémon HOME - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ったりパッチールの柄が1つに統一されたり、まだまだ改善の余地が多いと思う -- 名無しさん (2023-06-03 22:21:57) ルビサファから最新作までの移動方法を纏めた項目も欲しいな -- 名無しさん (2023-06-03 23:10:13) SVと連携で流石

  • 1
  • 2