「リーチェ」を含むwiki一覧 - 7ページ

サンダー・ボルト(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の環境ではデュエルが終わってしまう事すらあり得るまあ、囮としてつかうのも1つの手ではあるが。ただし、永続罠ゆえにモンスターを破壊する効果はフリーチェーンで発動可能。4つ目の雷カウンターが乗った攻撃宣言直後のバトルフェイズで使用し、相手モンスターを破壊して直接攻撃ができる。さらに相

超融合(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は効果によって墓地へ送られた場合に発動する効果を持っているので、実質ノーコストで使えることも。そのためアド損なしでチェーン不可の速攻魔法でフリーチェーン除去というとんでもない性能となっている。更にシャドールはパックが出る度に属性素材指定の融合モンスターが増えていたため、HEROの

強欲な壺(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

罠カードなので発動のタイミングが遅れ使いにくい。主に【チェーンバーン】においてアドバンテージを失わずチェーンを積むために利用される。同じくフリーチェーンで1枚引ける罠カードとして《八汰烏の骸》がある。そちらは相手フィールドにスピリットモンスターがいる場合に2ドローという効果も選択

Sin(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを破壊する。超時空パックで登場の通常罠。Sinがいる時限定のモンスター破壊カード。フリーチェーンだが条件付きでやや使いにくく、元々打点が高めのSinにはモンスター除去は持て余し気味になりやすい。☆Sin tune通常罠このカ

ラスボス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とんど同じベガ(ストリートファイター)フリアエ(ドラッグオンドラグーン)パシフィカ・オーシャン(メタルギアソリッド ピースウォーカー)ベアトリーチェ(WA3)魔人厳斎(ケンガンアシュラウィツァルネミテア(うたわれるもの)東方Project6面ボスキラ・ヤマト、ラクス・クライン(機

食いしん坊(萌え属性) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/04/07 Thu 22:56:41更新日:2023/08/10 Thu 14:44:48NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧女=『』男=「」『いっただっきまーす!』モグモグ「う~ん……」『どうしたの? 体調でも悪い?』パクパク「いや……そ

ガエル(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クトアタッカー。且つ、これでダメージを与えたなら条件付きで魔法罠を破壊する。一見地味だが、発動タイミングがダメステなので、破壊効果に対してフリーチェーンさせない。ムダにするまいと破壊されそうなサイクロンを放つとかは不可能である。ただいかんせん攻撃力が低いので、その攻撃力を底上げす

オネスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

られるのが大きい。墓地に送った後も融合素材にしたり「戦士の生還」で再利用するのもよし。また、地味に「マクロコスモス」下でも効果が使える点とフリーチェーンになっているという違いもある。ダーク・オネスト効果モンスター星4/闇属性/天使族/攻1100/守1900(1):1ターンに1度、

百合 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

黒妙子ミスミソウ佐山流美大道寺知世カードキャプターさくら大澤悠ラーメン大好き小泉さん日下生美桜競女!!!!!!!!廿楽冴姫アルカナハートクラリーチェ・ディ・ランツァシャルラッハロート倉内安奈これが私の御主人様東谷小雪ケロロ軍曹松来未祐声優能登麻美子橘田いずみ《レズの領域の方々》部

オベリスクの巨神兵 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィールドのモンスター全体除去(2)相手プレイヤーに4000の戦闘ダメージ(3)攻撃力∞のどれかを使える。(3)に至っては生贄素材さえあればフリーチェーンの攻撃という破格の効果である。(1)の全体除去は当然強力で、相手フィールドのモンスターを全て破壊しつつ戦闘ダメージを与えられれば

スクラップ・ドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デッキの除去系カードの数を軽減させる事も可能。除去系カードが少ないデッキにとっては、こいつを使う事で手軽に1対1交換ができる事がうれしい。フリーチェーン可能な罠を選択し、チェーン発動する等、プレイングによっては1対1以上の活躍をしてくれる。そうでなくとも、手札のカードが実質的に「

ゴヨウ・ガーディアン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないと全力が出せないエクシーズや、墓地に行かないのでゴヨウできないペンデュラムを使うデッキも多く、あまり役に立たない場面もしばしば。また、フリーチェーンの除去、耐性、カウンター効果を持つなど、ゴヨウに負けないくらいの凶悪なモンスターも増えている。そもそもが「戦闘を介する時点で遅い

神光の宣告者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でも効果でもトリガーするため「リンクリボー」などのリンク素材や「ユニオン・キャリアー」で装備化してからの墓地送り、果ては「永遠の淑女 ベアトリーチェ」で相手ターンにも発動して手札コストを確保…と頭の痛い問題ばかりを起こしたため、TCGでは22/02/07で禁止カードに指定される事

六武衆(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ド上に表側表示で存在する「六武衆」と名のついたモンスター1体を破壊できる。カモンと同じように魔法・罠を破壊出来る。ただこちらは裏側限定で、フリーチェーンが好まれる今の環境では失敗に終わりやすい。「無理やり使わせた」と考えよう。初期六武衆の中ではまだ汎用性が高く使いやすい方。しかし

ゼンマイ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マイ専用の亜空間物質転送装置を内蔵しており、仲間を守ったりマニュファクチャの効果を簡単に使うことができる。特筆すべきは自分を対象にできて、フリーチェーンであること。類似効果のサンダーバードは発動トリガーがいるが、こちらは無いためかなり場持ちがいい。このことに着目し、モンスターはほ

ジェムナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズもネクガもフェーダーも何も使えない。裏守備を殴る時の先兵にもなり、「グレイドル」のコントロール奪取も誘発させない。他にも、戦闘中に自分がフリーチェーンの除去、例えばサンダーブレイクなどを使うと相手はチェーン発動出来ない。《ジェムナイト・プリズムオーラ》融合・効果モンスター星7/

ドラグニティ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そのカードを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。シンクロ召喚時に墓地のドラグニティチューナーを装備し、自身の装備カードをコストにフリーチェーンで相手の墓地のカードを2枚除外出来る。自前で1回分のコストは用意でき、ハールーンと組み合わせれば毎ターン墓地除外を狙えるが、モン

BF(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

体をリリースしてフィールド上のカードを2枚破壊する。カテゴリには属さないが、BFはほぼ全て鳥獣族な上、展開力に優れるので発動は極めて容易。フリーチェーンなのでエンドサイクやサクリファイス・エスケープにも活用できる。攻守にわたってBFの強さを支えるカードである。登場はBFより遥か前

D-HERO Bloo-D - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。「スケープ・ゴート」や「終焉の焔」で補助してやれば案外簡単に出すことができる。他にも「ヴァイオン」から「デッドリーガイ」を経由して「ベアトリーチェ」を出せば、デッキから「デストルドー」などを落とせる点は要注目。特に墓地除外で「D-フォース」をサーチできる「ブレイク・ザ・デステニ

キャラクター - ショップタイタン Wiki

.pngブローム精錬所鋼Ismael.pngイスマエル織布工場繊維Jog.pngジョッグ硬質木材製材所硬質木材Beatrice.pngベアトリーチェオイルプレスオイルSerene.pngセレネエーテルの泉エーテルMaylee.pngメイリー宝石倉庫宝石その他[]たまにお店に来る人

禁忌のマグナ - ニンテンドー3DS Wiki

システムと恋愛シミュレーション要素を持っている。登場人物[]テンプレート:節stubルクス声 - 佐藤利奈シャルロッテ声 - 茅野愛衣ベアトリーチェ声 - 茅原実里ディアーナ声 - 小清水亜美出典[]テンプレート:Reflist関連項目[]ルーンファクトリー -新牧場物語-外部リ

チェ・ホンマン - Bout Wiki

籍韓国誕生日1980年10月30日(42歳)出身地済州市身長218cm体重160kgリーチ階級スーパーヘビー級(K-1)スタイルシルム所属フリーチェ・ホンマン(崔 洪万、Choi Hong Man、1980年10月30日 - )は、韓国のキックボクサー、総合格闘家。済州島(済州市

クラピカ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なども持っていたことが分かる。王位継承戦の護衛時は物品の持ち込みが制限されているため、支給品と思わしき拳銃を所持している。◇癒す親指の鎖ホーリーチェーン戦端に十字架鎖の飾りが付いた鎖。巻き付けた部位の自己治癒力を強化する。『絶対時間』中なら骨折した腕を一瞬で完治させる程の凄まじい

ベルゼブブ(悪魔) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

祓魔師「蟲の王」として現在名前のみ登場。眷属として不浄王、屍人などがおり、死・疫病・腐敗を司る悪魔と思われる。◆うみねこのなく頃に魔女ベアトリーチェの家具として登場。見た目はハイレグ姿にツインドリル頭の可愛らしい少女だが、その名に恥じぬ暴食っぷりを披露する。◆よんでますよ、アザゼ

インフェルニティ・デーモン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ビショップ」や2枚目の「デーモン」でエクシーズ素材を調達したり、「ミラージュ」を2枚目以降の「ガン」とすることもできる。罠カードの候補は、フリーチェーンの破壊効果を持つ「インフェルニティ・ブレイク」と、対応範囲の広いカウンター罠「インフェルニティ・バリア」。このサーチ効果の連打こ

1865年 - なんでもある Wiki

歌川国貞、浮世絵師(* 1786年)1月19日 - ピエール・ジョゼフ・プルードン、アナキズム思想家(* 1809年)1月28日 - フェリーチェ・ロマーニ、オペラ台本作家(* 1788年)2月6日 - ビートン夫人、家政書著作家(* 1836年)2月10日 - ハインリヒ・レ

ベンジャミン・ディズレーリ - なんでもある Wiki

ン子爵はなかなか失点を見せず、ディズレーリとしても手詰まりな状況であった。そんな中の1858年1月14日、フランスにおいてイタリア愛国者フェリーチェ・オルシーニ伯爵によるナポレオン3世爆弾暗殺未遂事件が発生した。ナポレオン3世は無事だったが、市民に多数の死傷者が出た。オルシーニ伯

東近江市 - なんでもある Wiki

カヌーランド近江温泉近江だるま産業[編集]京セラ-滋賀蒲生工場・滋賀八日市工場村田製作所凸版印刷大昭和紙工ティラドパナソニックノエビアサントリーチェリオコーポレーション日本電気硝子パナソニックホームズ大日本トランプレカロ伝統産業政所茶永源寺こんにゃく小幡人形木地師東近江大凧:東近

E・HERO ネオス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

捨てて自分がパワーアップする効果を持っている。光属性で戦士族でHEROなのでサーチもサルベージも簡単、さらにオネストと違って効果が両方ともフリーチェーンなのも嬉しい。ネオスの代役ができるわけではないので、E・HEROのサポーターとして見るのがいいか。一応、本家ネオスとの相性は良好

ライトロード(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

獣は同名以外の十二獣から素材1体でエクシーズ召喚できるという、恐るべき性質を持つ。「モルモラット」で展開し、「ブルホーン」で後続を確保し、フリーチェーン除去の「ドランシア」で相手の動きを封じる。リクルート効果を持つ「会局」まで存在し、隙はなかった。ライロ以外にもほとんどのデッキに

聖なるバリア −ミラーフォース− - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た攻撃力を維持できる。さらにダメージステップ時にさらに他のカードで攻撃力をアップすれば、相手モンスターを破壊したうえで攻撃力を維持できる。フリーチェーンで元々の攻撃力を参照する「極星宝ブリージンガ・メン」があるが、あちらは相討ち用のカードと言える。ちなみにミラーメールは対象をとら

N・グラン・モール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カードには弱い。 特に、攻撃宣言時に効果を無効にされると手痛いダメージを喰らう羽目になる。攻撃しなければバウンスできないため、攻撃反応型やフリーチェーンの除去に引っかかる。「次元幽閉」や「強制脱出装置」などに注意!また、裏側守備表示の状態だとバウンス効果を使えないので、「月の書」

過労死(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

チェイン」の素材になるなどして相変わらず活躍を続けた。今でもインフェルニティキャードをサーチするために絶賛過労死。チェインの禁止後は「ベアトリーチェ」を味方に付けるなど、満足民の満足のために働き続けていた。新マスタールールの導入で今度こそ彼にも安息の日々が訪れるかと思いきや、ター

地縛神 Wiraqocha Rasca - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

能だが、デッキには戻らないので『戻した数』にはカウントされない。*2綿毛トークンでコスト踏み倒しと考えたキミは甘いぞ!激甘だ!!!ちなみにフリーチェーンのカードを対象にした場合、発動するとデッキに戻らないのでカウントされない。また相手の手札が無いと攻撃力はアップせず100のまま。

便乗 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3:59:55) このカード、テキストを見てみると制作側が想定していた動きができてないと思うから使い辛くなってるのかも。カードの発動自体はフリーチェーンで、そこから相手のドローを後半のテキストで待ち構えて効果を発動するというのが本来の使い道。普通にエラッタしても良い -- 名無

龍可 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ながらシャキーンとか言う姿は一見の価値あり。可愛い。なお、通常Ver.の最高レベルデッキは【終焉のカウントダウン】。アニメのオリカも交えたフリーチェーン防御カードを大量に積んでおり、普通のビートダウンで挑んだ場合は非常に強力。…バーンデッキで焼き尽くさないであげてよぉ!ストーリー

甲虫装機(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レ大戦だ ・・・既に始まってるけど -- 名無しさん (2017-01-09 12:27:11) 超耐性の高ステータスや相手ターンでのフリーチェーン除去がおこなえるモンスターが増えたからダンセルじゃ遅いのが痛いな。さて、新ルールで再起あるか -- 名無しさん (2017-

No.39 希望皇ホープ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

件にライフを10残して払うことで、相手の特殊召喚したモンスターを破壊して除外した上でその数×300ダメージを与える効果を発動できる。ただしフリーチェーンのバーンを食らうと死ぬ。攻撃名「ホープ剣・シャイニング・スラッシュ」効果名「パンドラーズ・フォース」全部吹き飛ばして殺す⚫︎SN

ギミック・パペット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ぽい。ギミパペをコストにしての特殊召喚条件と、墓地効果によりギミパペに対象耐性を与えることができるが、墓地効果の方は「強制脱出装置」などのフリーチェーンを防げないのが難点。馬鹿正直に効果を防ぐために使うよりは、むしろその手のカードを相手が使うタイミングをある程度操作できる効果と考

サイクル・リバースモンスター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れは相手の攻撃宣言自体を防ぐことができるので、メインフェイズ2で効果除去されない限りは確実に守りきれる。使い捨ての罠だが、無効化されにくいフリーチェーンの罠というのが強み。《怨霊の湿地帯》《つまずき》上は召喚・反転召喚・特殊召喚したターンの攻撃宣言を封じ、下は守備表示にさせる。《

ガジェット(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

召喚権を3回に増やすことが出来る、チェーンカードの一種。一見チェーン3以降というのは厳しそうだが、誘発効果(主にガジェットのサーチ効果)→フリーチェーンのカード(緊テレ等)→サモン・チェーン、という具合に意外と簡単に発動する事が出来る。このギミックに重点を置いたのが前述の【コアガ

マドルチェ・プディンセス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ージステップに発動するので、対象が魔法・罠でもチェーンされ難く非常に強力である。そう、、攻撃が通れば…。攻撃を通す為には、召喚反応型の罠やフリーチェーンの除去、はたまた攻撃反応型の罠まで回避せねばならず、相手のあらゆる妨害を受けてしまう。カウンター罠等で守らなければ除去効果の発動

平成仮面ライダーネタキャラ一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、彼に頼りにされるチェイスやメディックへの嫉妬心から、本人的には一生懸命なのに、やること為すこと全て空回りまくる脳筋ダメガネに。愛用のバーバリーチェック柄ハンカチを噛み千切りそうなほど嫉妬に狂う*19。性別概念があるか不明ながらハートへの想いのガチっぷりと嫉妬深さ、丸焼きや幹部全

ジェット・エンデューロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ディアムの装備補正によってはギャロウズに抜かれたりする・・・・・・ -- 名無しさん (2013-08-10 22:47:48) ベアトリーチェ2戦目にてジェット以外全員寝ちゃって一騎討ちになったけどアクセラの大切さがめっちゃわかった… -- 名無しさん (2013-11

融合(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

罠融合。墓地の素材を裏側除外して融合召喚する。素材の再利用が困難になり、そのターンは攻撃できないが、ヴァルカノンやズァークを相手のターンにフリーチェーンで呼び出せるのは明確なメリット。なお、素材は裏側除外されるが、素材を参照する各種効果はきっちり働く。例えばサイバース・クロック・

磁石の戦士(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モンスターが全てレべル4以下なので、1体でもいればOK。相性の良いカード岩投げアタック岩石族限定のおろかな埋葬。罠故に対処され易いが、幸いフリーチェーンの為、発動タイミングを選ばない。ダメージなんてオマケです。ヴァイロン・ディシグマカタストルに続く属性ブレイカー。素材が3体必要だ