ワンパ - 星のカービィ 非公式wiki
ワンパ<敵キャラクター>Wappa1.png 『星のカービィ3』のワンパ読み:わんぱ英名:Wappa能力:アイス初登場:星のカービィ3分類:ザコ敵ワンパは、星のカービィシリーズに登場するキャラクター。目次1 概要2 他言語での名称3 画像4 余談概要[]体中が白い毛で覆われている
ワンパ<敵キャラクター>Wappa1.png 『星のカービィ3』のワンパ読み:わんぱ英名:Wappa能力:アイス初登場:星のカービィ3分類:ザコ敵ワンパは、星のカービィシリーズに登場するキャラクター。目次1 概要2 他言語での名称3 画像4 余談概要[]体中が白い毛で覆われている
ザクII系先行量産型ザクII - 初期量産型ザクII(シャア・アズナブル専用) - ザク・デザートタイプ - ザクII強行偵察型 - ザク・フリッパー - ザク・マインレイヤー - ドズル・ザビ専用ザクII - ガルマ・ザビ専用ザクII - 陸戦型ザクII改修型 - 湿地帯用ザク
ラーパ<敵キャラクター>Darpa WiiDX.jpg 『星のカービィ Wii デラックス』のラーパ読み:らーぱ英名:Darpa (仮)初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵ラーパは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター。概要[]星のカービィ Wiiの「ザ ラストバ
ランプキン<敵キャラクター>ランプキン.jpg読み:らんぷきん英名:Squashini初登場:毛糸のカービィ分類:大ボスランプキンとは「毛糸のカービィ」に登場するボスキャラクター。目次1 概要2 星のカービィ公式ツイッターでのランプキン3 使用技4 コレクションひろば5 画像概要
リーパ<敵キャラクター>Dippa WiiDX.jpg 『星のカービィ Wii デラックス』のリーパ読み:りーぱ英名:Dippa (仮)初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵リーパは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター。概要[]『星のカービィ Wii』の「ザ ラス
リアルダークマター<敵キャラクター>RDark Matter2-1.png 『星のカービィ2』のリアルダークマター読み:りあるだーくまたー英名:(Real Dark Matter)初登場:星のカービィ2分類:ラスボスリアルダークマターは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラ
リーフリゾート<ステージ>読み:りーふりぞーと英名:Reef Resort初登場:星のカービィ スターアライズ中ボス:コックカワサキ登場:星のカービィ スターアライズのきせきの星 ポップスター← 1 | ステージ2 | 3 →リーフリゾートは、『星のカービィ スターアライズ』のス
ラミー<敵キャラクター>ラミー.png読み:らみー英名:Swadclod初登場:毛糸のカービィ分類:ザコ敵ラミーは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 コレクションひろば3 その他4 ラミーが登場するゲーム5 他言語での名称概要[]包帯を身にまとったミイ
ルームガーダーとは、『星のカービィ64』および『タッチ! カービィ』における中ボスの呼び名である。『タッチ! カービィ』のサウンドテストでは、中ボス戦のBGMの名称が「ルームガーダー」である。他作品の中ボス同様、彼(彼ら)を全て倒さないと先に進めない。ルームガーターは誤記。目次1
ルパ<敵キャラクター>Dupa WiiDX.jpg 『星のカービィ Wii デラックス』のルパ読み:るぱ英名:Dupa (仮)能力:スカ初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵ルパは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター。概要[]『星のカービィ Wii』の「ザ ラスト
リープ<敵キャラクター>Leap01.jpg 鏡の大迷宮のリープ読み:りーぷ英名:leap能力:スカ初登場:星のカービィ 鏡の大迷宮分類:ザコ敵リープは、星のカービィ 鏡の大迷宮に登場するザコ敵。概要[]大きな唇が特徴的なキャラクター。水色の体に白い羽が生えている外見で、空中を円
ランドバルバル<敵キャラクター>読み:らんどばるばる英名:Land Barbar (仮)初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ビッグバン専用敵ランドバルバルは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]『星のカービィ トリプルデラックス』で初登場。ビッグバン専
ラボトリィ<敵キャラクター>RBP labotory01.jpg 『星のカービィ ロボボプラネット』のラボトリィ読み:らぼとりぃ英名:Labotory能力:スカ初登場:星のカービィ ロボボプラネット分類:ザコ敵ラボトリィ[1]は、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次
Cut.pngネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす)レオン・フォルガ<敵キャラクター> 『ディスカバ』のレオン・フォルガ読み:れおん・ふぉるが英名:Forgo Leon
ユミワドルディ<敵キャラクター>ユミワドルディ.png読み:ゆみわどるでぃ英名:Bow Waddle Dee初登場:毛糸のカービィ分類:ザコ敵ユミワドルディは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 コレクションひろば3 登場作品4 関連記事概要[]弓矢を持
ユグドラルウッズ<敵キャラクター>YggyWoods1.jpg読み:ゆぐどらるうっず英名:Yggy Woods初登場:星のカービィ スターアライズ分類:大ボスユグドラルウッズは星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 ユグドラルウッズが登場するゲーム3 星のカ
ライバルカー<敵キャラクター>ライバルカー.png ワドルディが運転するライバルカー読み:らいばるかー英名:Truck Monster初登場:毛糸のカービィ分類:ザコ敵ライバルカーは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 ライバルカーが登場するゲーム3 コ
ヨーガンス<敵キャラクター>Yogans-ey.png 『毛糸のカービィ』のヨーガンス読み:よーがんす英名:Calderon初登場:毛糸のカービィ分類:ザコ敵ヨーガンスは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 ヨーガンスが登場するゲーム3 コレクションひろ
ラウド<敵キャラクター>Loud3-1.png 『星のカービィ3』のラウド読み:らうど英名:Loud能力:スカ初登場:星のカービィ3分類:ザコ敵ラウドは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]小さな灰色の雨雲のような敵。空中をふわふわとゆっくり移動し、雨粒を降らせ
ラブリー<敵キャラクター>Lovely-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』のラブリー読み:らぶりー英名:Lovely能力:吸い込み不可スカ(コピー能力「コピー」)初登場:星のカービィ スーパーデラックス分類:ザコ敵ラブリーは、『星のカービィ』シリーズに登場す
ラビルー<敵キャラクター>KFL Rabiroo.jpg 『星のカービィ ディスカバリー』のラビルー読み:らびるー英名:Rabiroo能力:スカ初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:ザコ敵ラビルーは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 ラビルーが登場
ラッカス<敵キャラクター>KatRC-rakkasu1.png 『タチカビSR』のラッカス読み:らっかす英名:Bombzway初登場:タッチ! カービィ スーパーレインボー分類:ザコ敵ラッカスは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 他言語での
Cut.pngネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす)レオンガルフ<敵キャラクター> 『ディスカバ』のレオンガルフ読み:れおんがるふ英名:Leongar初登場:星のカービ
レッドアントラー<敵キャラクター>読み:れっどあんとらー英名:(Red Antler)能力:ファイア初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵レッドアントラー[1]は、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 脚注4 関連記事概要[]『星
ワムバムジュエル<敵キャラクター>読み:わむばむじゅえる英名:Wham Bam Jewel初登場:星のカービィ ウルトラスーパーデラックス分類:大ボスワムバムジュエル(魔人ワムバムジュエル[1])は、『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』に登場する敵キャラクター。目次1 概
ワイルドボンカース<敵キャラクター>KFL Wild Bonkers.jpg読み:わいるどぼんかーす英名:Wild Bonkers能力:ハンマー初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:中ボスワイルドボンカースは、『星のカービィ ディスカバリー』に登場する敵キャラクター。目次1
ワイルドフロスト<敵キャラクター>KFL Wild Frosty.jpg読み:わいるどふろすと英名:Wild Frosty能力:アイス初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:中ボスワイルドフロストは、『星のカービィ ディスカバリー』に登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場
ワドタンク<敵キャラクター>読み:わどたんく英名:(Waddle Tank)初登場:星のカービィ Wii“はつミッション! ぼうそうタンクを はかいせよ!チャージのあと メガレーザーを はっしゃしてくるぞ!”—ミッションセレクトの説明文ワドタンク[1]は星のカービィシリーズのキャ
ワイ・デビール<敵キャラクター>読み:わい・でびーる英名:Ye-Devil初登場:毛糸のカービィ プラス分類:ザコ敵ワイ・デビールは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場ステージ3 小説版でのワイ・デビール4 コレクションひろば5 関連項目概要[
ワドルディの町<ステージ>KFL_Waddle_Dee_Town.jpg読み:わどるでぃのまち英名:Waddle Dee Town初登場:星のカービィ ディスカバリーBGM:ワドルディの町、にぎわいのピースタウン、町かどワドライブで流している曲ワドルディの町とは『星のカービィ デ
Cut.pngネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす)ワイルド デデデ・幻<敵キャラクター> 『ディスカバ』のワイルド デデデ・幻読み:わいるどででで・げん英名:Phan
ワドルディ鋼鉄要塞<敵キャラクター>Tdx-Waddle Dee Fort.png 『星のカービィ TDX』のワドルディ鋼鉄要塞読み:わどるでぃこうてつようさい英名:(Waddle Dee Steel Fortress)初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ビッグバン専用
ワドルディカーズ<敵キャラクター>RBP waddle dee cars01.jpg 『星のカービィ ロボボプラネット』のワドルディカーズ読み:わどるでぃかーず英名:Waddle Dee Driver能力:コピー不可初登場:星のカービィ ロボボプラネット分類:ザコ敵ワドルディカー
ワイルドエッジ<敵キャラクター>KFL_Wild_Edge.jpg読み:わいるどえっじ英名:Wild Edge能力:ソード初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:中ボスワイルドエッジは、『星のカービィ ディスカバリー』に登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 使用技
Cut.pngネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす)ワイルド デデデ<敵キャラクター> 『ディスカバ』のワイルド デデデ読み:わいるど ででで英名:Forgo Dede
レッドガルトータロス<敵キャラクター>KFL Big Red Tortuilding.jpg 『星のカービィ ディスカバリー』のレッドガルトータロス読み:れっどがるとーたろす英名:Big Red Tortuilding能力:吸い込み不可初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:ザ
レーパー<敵キャラクター>Deapar.jpg 『星のカービィ Wii デラックス』のレーパー読み:れーぱー英名:Deapar (仮)初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵レーパーは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター。概要[]『星のカービィ Wii』の「ザ ラス
レッドスネーク<敵キャラクター>Redsnake01.jpg 『星のカービィ Wii』のレッドスネーク読み:れっどすねーく英名:(Dooter Snake)能力:スカ初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵レッドスネーク[1]は、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次
ローズラブリー<敵キャラクター>読み:ろーずらぶりー英名:Rosely初登場:星のカービィ ウルトラスーパーデラックス分類:ザコ敵ローズラブリーは星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 他言語での名称4 関連記事概要[]ラブリーの強化版。バラの姿
ローア<キャラクター>Lor1.jpg読み:ろーあ英名:Lor Starcutter初登場:星のカービィWii分類:乗り物ローア(Lor Starcutter)とは、星のカービィシリーズにおける乗り物である。目次1 概要2 登場作品3 星のカービィ公式ツイッターでのローア4 内部
ロードアントラー<敵キャラクター>読み:ろーどあんとらー英名:(Lord Antler)能力:スカ初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵ロードアントラー[1]は、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 脚注4 関連記事概要[]『星の
ワイユー<敵キャラクター>Waiyu2-1.png 『星のカービィ2』のワイユー読み:わいゆー英名:Waiu能力:カッター初登場:星のカービィ2分類:中ボスワイユーは、星のカービィ2に登場する敵キャラクター。目次1 概要2 ワイユーが登場するゲーム3 使用技4 漫画作品におけるワ
ローリングタートル<敵キャラクター>Rolling_Turtle-ym-1.png 『星のカービィ 夢の泉の物語』のローリングタートル読み:ろーりんぐたーとる英名:Rolling Turtle能力:スロウ初登場:星のカービィ 夢の泉の物語分類:中ボスローリングタートルは、星のカー
ロードキブル<敵キャラクター>Roadkibble2-1.png 『星のカービィ2』のロードキブル読み:ろーどきぶる英名:Lord Kibble能力:カッター初登場:星のカービィ2分類:ザコ敵ロードキブルとは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場
魔人ワムバムロック<敵キャラクター>Wham Bam Rock-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』の魔人ワムバムロック読み:まじんわむばむろっく英名:Wham Bam Rock初登場:星のカービィ スーパーデラックス分類:大ボス魔人ワムバムロック(まじん -
ザクII系先行量産型ザクII - 初期量産型ザクII(シャア・アズナブル専用) - ザク・デザートタイプ - ザクII強行偵察型 - ザク・フリッパー - ザク・マインレイヤー - ドズル・ザビ専用ザクII - ガルマ・ザビ専用ザクII - 陸戦型ザクII改修型 - 湿地帯用ザク
ユキ<敵キャラクター>Yuki3-1.png 『星のカービィ3』のユキ読み:ゆき英名:Yuki能力:アイス初登場:星のカービィ3分類:中ボスユキは、星のカービィ3に登場した、中ボス。目次1 概要2 登場作品3 星のカービィ公式ツイッターでのユキ4 画像概要[]巨大な雪だるまのよう
登録日:2012/01/28 Sat 16:32:36更新日:2023/10/06 Fri 13:40:46NEW!所要時間:約 11 分で読めるのだ▽タグ一覧さあ!!よってらっしゃい見てらっしゃい、ここはもーれつに平和な国、プププランド!!おかしなおかしな一日が、今日も始まるら
3種。前者2種類を戦場や味方の構成に合わせて使い分けていくと良い。とは言え同コストの強襲は味方をサポートしつつ遠距離からでも削ってくるザク・フリッパーや緊急回避と広範囲格闘で250コストから引き続き大暴れのアッグガイ等粒ぞろいかつ「ステルス」スキル持ちの機体が多い。彼らに狙われた
仲(封神演義)(∴)摩多羅夜行(神咒神威神楽)(∴)ベルペオル(灼眼のシャナ)(∴)レアコイル、ジバコイル、ジラーチ(ポケモン)(∴)ザク・フリッパー(MS)(∴)亜式(NEEDLESS・セカンドサイト)(∴)竜堂ルナ(妖界ナビ・ルナ)(∴)スタージュン(トリコ)(∴)きくり(地