「ネオジオ」を含むwiki一覧 - 7ページ

機動戦士ガンダムF90 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

好き。 -- 名無しさん (2021-02-17 08:00:24) ↑ νガンダムの時も機体はただの器で実際はアムロ(+シャアや連邦・ネオジオン兵?)の力だったのをあのおっさんは勘違いしたんだよね。 -- 名無しさん (2021-04-10 01:57:13) Gジェネ

Memories Off - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー展開で進んでいく。一部鬱っぽいのがあるけど。2ndとセットになった『Duet』があり、その中に智也達の中学時代を描いた『Pure』(元々はネオジオポケットで発売された外伝ソフト)が収録されている。Pureでは、ルートによっては彩花が死なず、智也達と一緒に登校するエンドが見れる。

寿ホール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

気の置けない仲だからこそできるのだろう。…たぶん。●(なりたいものについて)「あれの飼育員になりたいと思いました……バウ」バクの言い間違い。ネオジオンの可変MSはもちろん関係ない。●(時代劇っぽいことをして)「ここにおわす御方をどなたと心得る! それ『暴れん坊黄門』にござれるら!

ロックマン パワーバトルファイターズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の二作品をまとめてPS2に完全移植し、追加要素も含めたもの。以下は両作品について記述する。なお、これが発売されるよりも前である2000年に、ネオジオポケットにも同様の移植作品である「ロックマン バトル&ファイターズ」が発売されている。こちらは1人プレイ専用で、容量の都合上グラフィ

ガンダムF91 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ビームバズーカはビギナ・ギナが装備している事もあってビギナ・ギナの機体の武装として紹介されている事もある為*10 メガコンデンサ自体は第一次ネオジオン戦争時代ΖΖガンダムやゲーマルクなどに使用されていた既に存在する技術である事に注意*11 「実際に口に出してみると意外と言いづらい

エルメス(MA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

話になる。一方で連邦編では後半は宇宙が主戦場なので回避力に優れる砲台として脅威となる。だが、こいつが真価を発揮するのは正統ジオンやキャスバルネオジオンといった一年戦争の外伝シナリオ系。これらのシナリオでは開発されてはいないが初期配備で何機か自軍が所持しているので、両シナリオにいる

ザムドラーグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:30) 運動性以外のステ全部Sみたいな身も蓋もない強機体……好き! -- 名無しさん (2023-01-22 01:12:20) ↑2ネオジオ「えっ!?」ディープストライカー「ダメなんですか?!」 -- 名無しさん (2023-01-22 02:10:08)#comme

プロフィール(Gジェネアドバンス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

感じる。投げやりな割りに満更間違ってない辺り。 -- 名無しさん (2021-03-03 02:36:57) バクゥの「あのジオン公国やネオジオン、ザンスカール帝国ですら手を出さなかった「禁断の領域」にあえて踏み込んだ、歴史的な機体だといえるだろう。」が笑えた。言い得て妙だか

ザンジバル級機動巡洋艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

49:12) つーか大気圏突入能力は休戦後のジオン軍には不要のものだし、ミノフスキークラフト積んでなければ大気圏内行動力むちゃくちゃ悪いからネオジオンにも不要の艦だし -- 名無しさん (2014-11-10 10:55:28) いい艦だとは思うんだけど、やっぱり使い勝手が悪

割れ(ネット用語) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れたサイトやテキストファイルのシリアル集。日本では「尻」と呼ばれる。【WAREZ】まったくの余談になるが、SNKプレイモアが発売したゲーム「ネオジオバトルコロシアム」には「WAREZ」という名称の悪の秘密結社が登場する。もちろん由来は冒頭でも触れているWarez。かつてのSNKも

グリードパケット∞ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

や空気。パンテック・カルテル(CV:杉田智和)ソニィが通う聖フランシス学園の化学教師。裸に白衣、腹と頬には刺青、奇抜な動作と変わり者で有名。ネオジオCDの読み込みの遅さを苦にも思わない寛大な男。でも授業はクソゲーをやり込んでいたレベルの崇高な事情がなければ遅刻厳禁。プリケ(CV:

ドレル・ロナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」にはなるが実際の血縁関係は無いのでインセストタブー的な問題は少なかったりする。【SDガンダム外伝】公子ドレルとして搭乗。CV:騎士ガンダムネオジオン族ロナ家の嫡男で、妹ベラ(セシリー)を悪どく尋問する。要するに悪役。聖機兵ガンレックスの発掘作業を担当していたがなんやかんやあって

いろは(サムライスピリッツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」◎風車武器を構え回転しながら前進する突進技。空中でも使用可能だがこちらはジャンプの軌道のまま落下する。ちなみに、PSPで発売されたSTG「ネオジオヒーローズアルティメットシューティング」ではLV1必殺技として搭載されており……その性能から一人ギガウイングと呼ばれている「かざぐる

THE KING OF FIGHTERS XI - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ータッグバトルより参戦。多彩な飛び道具を持っている。ちなみに今作で漢字表記が邪頭であることが判明した。【PS2版追加キャラクター】いずれも『ネオジオバトルコロシアム』のグラフィックである。不知火舞バカンス帰りらしいタン・フー・ルー初代餓狼に登場したキャラクターで、KOFでは初参戦

龍虎の拳(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、複雑な格闘技の身体の動きをほぼ完璧に描いてのける画力は何かがおかしい -- 名無しさん (2020-06-17 21:42:35) ネオジオバトルコロシアムのリョウ・ロバートによるアナザーダブルアサルトはこの作品でMr.BIGに食らわすW覇王翔吼拳が元ネタだよね…その意味

ギース・ハワード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/09/19(月) 22:18:20更新日:2023/10/05 Thu 12:29:16NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧「DIE YOBBO!!」◆ギース・ハワードギース・ハワードは『餓狼伝説』シリーズ、『龍虎の拳』シリーズ、『ザ・キング・オブ

ルキアーノ・ブラッドリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な扱いだしキューエル撃墜時に名前だけは出たし -- 名無しさん (2021-05-14 18:01:20) ↑プルクローン(顔グラは強化ネオジオン兵・ボイス無し)みたいな先例とも違って単なるブリタニア騎士だからなぁ -- 名無しさん (2021-05-15 00:39:5

ロック・ハワード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

少向上し、代わりにフリーマンとテリーが落ちてきたものの、ロックは変動なし。【参戦歴】ファンや他ゲースタッフには愛されており、『CVS2』や『ネオジオバトルコロシアム(NBC)』等でアッパー調整されて参戦。特にCVS2のKグルロックはガチ戦でもたまに見かけるほど。KOFシリーズには

スーパーリアル麻雀PⅡ/PⅢ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ずつで、持ち点が無くなるとゲームオーバー。いわゆる脱衣麻雀としての歴史はここから始まった。アーケードだけではなくPCエンジンやセガサターン、ネオジオポケット、GBA、SFC等でもソフトが発売されており携帯アプリでもダウンロード出来る。…が、アーケード版(脱衣麻雀)としての完全移植

ガッツウイングEX-J - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

TPC支部に配備されている。第36話では参謀本部によって特別召還されたGUTS元副隊長のムナカタが搭乗して西アジア支部から駆けつけ、大阪でのネオジオモスとの決戦に参加した。放送当時の子ども達はまさかのGUTSとスーパーGUTSの共同戦線に狂喜乱舞したことだろう。追記・修正をお願い

ショックトルーパーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/11(水) 08:33:31更新日:2023/10/26 Thu 11:33:30NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧ショックトルーパーズは、1997年にSNKから発売されたアクションシューティングゲーム。雰囲気がどことなくメタスラに似ている。

ぷよぷよ通 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/20(金) 12:15:46更新日:2023/10/16 Mon 13:26:14NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧『ぷよぷよ通(ぷよぷよつう)』は、1994年9月に株式会社コンパイルより発売されたアーケード用ゲーム。後に、メガドライブを始め

メタルスラッグの乗り物一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を放つ。ボス戦では二足歩行ロボット同士のすさまじい戦いを行うことが可能、がんばって乗りこなそう。スラグサブ(2nd)こんなのあったっけって?ネオジオポケット版にのみ登場する小型潜水艦。実は上記のスラグマリナーより先に登場している。副砲に魚雷、ボムは上方向への浮遊機雷。浮上しきると