「ニュータイプ」を含むwiki一覧 - 24ページ

マクロスF_(ラジオ) - MACROSS wiki

て語り合い、May'nと河森正治総監督からのお便りを紹介している。マクロスFラジオ Newtype Special 超銀幕CDアニメ誌『月刊ニュータイプ』2009年12月号付録CD。収録時間54分42秒。クラン・クラン役の豊口めぐみを加えての「中村悠一の『よっ☆中村屋! 2枚目』

マクロス_ダイナマイト7 - MACROSS wiki

月7日発表期間1997年 - 1998年巻数全1巻話数全5話小説:マクロス ダイナマイト7著者飯野文彦イラスト高山瑞穂出版社角川書店レーベルニュータイプノベルズ刊行期間1999年 - 2000年巻数全2巻■テンプレート使用方法 ■ノートテンプレート:ウィキプロジェクト アニメ『マ

マクロスF(フロンティア)O.S.T. - MACROSS wiki

ICON STYLE (2008-06-10). "『マクロス』が『エヴァ』以来11年ぶりの快挙!". 2008年10月17日 閲覧。↑ 「ニュータイプ」2008年7月号 角川書店 p29外部リンク[]マクロスF CDページ(公式サイト)表・話・編・歴マクロスシリーズ (カテゴリ

マクロスエース - MACROSS wiki

刊行を最後に休刊となった。『マクロス THE FIRST』および『マクロスプラス タックネーム』については2011年9月に新創刊される雑誌「ニュータイプエース」に移籍して連載される予定となっている。漫画[]連載漫画[]連載中[]超時空要塞マクロス THE FIRST(美樹本晴彦)

ランカ・リー - MACROSS wiki

ビジュアルコレクション ランカ・リー角川書店より2011年2月19日発売。952円。TVシリーズ、劇場版のイラストが収録されたムック。月刊ニュータイプに掲載された各種版権イラストの他、描き下ろしのイラストも収録されている。ただし、完結編公開前に発売されたため『サヨナラノツバサ』

マクロストライアングルフロンティア - MACROSS wiki

、追加パーツをショップで購入できるシステムのこと。↑ メモリースティックDuo内の音楽ファイルをBGMにすることができる機能のこと。↑ 月刊ニュータイプ 2010年4月号 27p↑ 週刊ファミ通 NO.1156(2011 2/10・17合併号) エンターブレイン刊↑『マクロストラ

マクロスシリーズ - MACROSS wiki

デザイン・美術設定:宮武一貴脚注[]↑ ただし『超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-』にはスタジオぬえは関与していない↑ 『ニュータイプ』 2002年9月号 角川書店↑ 『MACROSS DIGITAL MISSION VF-X 最強攻略ガイド』 小学館 1997

台風接近!鎮守府警戒警報!@3-898 - 艦これTRPG部 Wiki

級:「漁船さーん!マグロだよ―!」17:20:マグロ漁師:「おっしゃ!マグロおるやんけ!」17:21:磯風@3-170:「(てぃきーん!)」ニュータイプの出すあれのSE17:22:磯風@3-170:「違う、これは…深海棲艦だ!」海に向かって発泡!17:22:マグロ漁師:「えっ!?

扶桑@3-1324 - 艦これTRPG部 Wiki

わりとふわふわ気味のお姉さん。あらまあ系初戦闘で異様な回避を見せてニュータイプ疑惑が出ているお姉様の明日はどっちだスタイル:ミストレス◎●=ミストレス=カブトワリ艦種レベル経験値名誉点プレイヤー航空戦艦57901@3-319命中火力回避装甲装備力行動力初期個性040124105目

ゴジラVSビオランテ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジラが三代目と同等の動きをした可能性がある)漫画版も製作されており、別冊コロコロコミック誌に掲載され後に単行本化された小林たつよし氏のもの、ニュータイプ100%コミックスから『ゴジラ1990』の題で出版された平野俊弘氏の2作が存在する。いずれも映画のシナリオを下敷きにしながらも、

特捜エクシードラフト - メタルヒーローシリーズ Wiki

28話では「インターポールからエクシードラフトを視察に来た」という設定なため、この時点ではまだ前2作と別の世界観であったことが伺える↑ 月間ニュータイプ、ビデオリサーチ調べ(関東地区)↑ 名前の「大門」も、デーモンから取られている。↑ クレジットは24話まで「寺杣」、25話以降は

ウィルト・チェンバレン - なんでもある Wiki

であり、ボストン王朝時代に何度も優勝を逃してきた古参レイカーズがセルティックス以外の新参者に敗れるわけにはいかなかった。しかしチェンバレンはニュータイプのセンター、リードに苦戦を強いられる。リードはミドルレンジからのシュートを多用するため、故障明けで俊敏さを欠き、ディフェンスの範

松尾敏伸 - Maipedia

祥天女(2006年、テレビ朝日) - レギュラー・遠野涼 役人生はフルコース(2006年、NHK) - レギュラー・高橋修司 役恋する日曜日ニュータイプ #3「幽霊の正体を暴け」(2006年10月21日、BS-i) - 三上亮介 役笑える恋はしたくない(2006年12月 全3回、

マスクコレクション - ジョジョの奇妙な冒険 Wiki

二通りの応募形態があった。台座は付属しておらずフィギュアのみ。仮面ライダーW サイクロントリガー雑誌「NEWTYPE THE LIVE 特撮ニュータイプ」2010年5月号付録。台座は付属しておらずフィギュアのみ。イマジンマスクコレクション[]2008年9月発売。モモタロスイマジン

江口拓也 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

福山ッスルでは他のメンバーを身体能力の高い面々が固める中安心の一般人枠 -- 名無しさん (2015-08-22 19:29:43) ニュータイプアワード1位おめ。 -- 名無しさん (2015-10-12 16:21:39) リベンジポルノ -- 名無しさん (2

葛飾エフエム放送 - Electrical wave wiki

ナイト!!以前に放送していた主な番組[]East Tokyo All Nighters!ポアロのNEW-TYPE NIGHT八木たかおのザ・ニュータイプナイト(現在はインターネットラジオに移行)It's Show Time!HAPPY TOY村山ひとしのキャラリンッぱ!Goody

インフェルニティ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

思っての評価だった」「だが、インフェルニティは ま た し て も 弾 け た」新マスタールール導入から数日後。「メインカメラがやられたが、ニュータイプ能力が目覚めたな」「チェイン禁止に比べたらどうという事はない」「インフェルニティは滅びるとか言ってた数日前の俺は馬鹿だった」「ま

追憶の『離島攻略作戦』@3-1126 - 艦これTRPG部 Wiki

:「あー、すいません……お手数をお掛けします」と、その隙を突き霧島@164:本体火力5+2、武器4+2、合計火力13D能代@1934:何あのニュータイプ怖い提督@425:やや揺らいだ姿勢、霧島に捉えられ・・・ ダメージいかほど霧島@164:13d6 「まったく……攻撃は苦手ですが

てんぷら/セッション/『漂着したヲ級を保護しました』/4話/1サイクル - 艦これRPG Wiki

望月:「前回のあらすじ・・・川内はニュータイプ(仮説)。キャラの背景が暗い。でも誰も食いつかない。以上」伊168:食いついて噂されたら恥ずかしいし・・・()提督:何に食いつくんですかねぇ・・・榛名:通常運行に思えてきてる今日この頃です>背景くらい提督:前回の作戦成功後、君たちは一

アルタイル/セッション/On_the_Beach/Brotherhood/2サイクル - 艦これRPG Wiki

ドワード「そうだな。何が有ったかは知らないが、ハワイであった時のように敵には見えないな。」:エドワード「それが、おかしいところだが。」大和:ニュータイプの感覚にひっからなくなってる、と。[情報]:情報のおさらい タカの目 エドワードやデズモンドにはタカの目という敵や味方を直感的に

ビームライフル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で示唆されており、ディバイダーのビームマシンガンの基になった武装やヴァサーゴのメガソニック砲の解説に「メガ粒子砲」というワードも存在しておりニュータイプと言った言葉も登場するようにA.C.世界よりは宇宙世紀に似せた世界設定。旧・新連邦軍や革命軍量産型MSの標準装備として広く普及し

ブロッケンJr. - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルジャーも考えていたが「チームリーダーという立場から弱気な発言はできない」と思っていた彼の気持ちをブロッケンが感じとって提案したものである。ニュータイプかお前は……。ブロッケンに戦略にも明るい智将としての属性が追加された瞬間であった。上空350mに浮かぶ高重力立方体リングで戦うこ

アーバ・リント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/03 (水) 23:59:51更新日:2023/09/29 Fri 13:13:16NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧アロウズのやり方というものを教えて差し上げますよ、大佐……。『機動戦士ガンダム00』の登場人物。CV:矢尾一樹性別:男誕生日

クワトロ・バジーナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/21 Tue 00:57:35更新日:2023/08/18 Fri 17:13:25NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧もしかしてシャア・アズナブル…?もしかしなくてもシャア・アズナブル…?いや! 違うな!今の私はクワトロ・バジーナ大尉だ。そ

百式改 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に出ていない2に比べれば… -- 名無しさん (2016-02-15 15:41:43) ↑3 全身スラスターのジ・Oとファンネル搭載のニュータイプ専用機相手は無理だな。 武装の相性から言えば良くてサイコガンダムぐらいなら相手にできるとは思うが。 -- 名無しさん (20

アイシャ・コーダンテ(FSS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

物語上は本来の愛機であるクロスよりも活躍している。●L.E.D.ミラージュみんな大好き殺戮兵器。今はツァラトウストラ・アプターブリンガー。「ニュータイプ」の表紙を飾った百合をあしらった機体はアイシャ仕様なのです。※ただし設定変更の可能性があり。【余談】ハインド・キルらと並ぶ天照の

機動戦士ガンダムF91 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

F92がアニメ化出来ていたらマイッツァー・ロナの本性も見れたんだろうか? -- 名無しさん (2013-09-16 22:46:14) ニュータイプの意義、スペースノイドの独立とそれの為に起こる戦いは逆シャアまでで一段落したからシンプルな作風を目指したんだよ、まぁ逆シャアで(

アニュー・リターナー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2-25 18:07:20)#comment*1 再世篇ではより長い期間ダブルオーライザーに乗って転戦していたこと、アムロやカミーユと言ったニュータイプと行動を共にしていたこと、ツインドライヴと対となるゼロシステム搭載機が部隊内にいた事等、原作よりも覚醒が早く進む要素があった

野上良太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

良太郎にも何度か憑いた。■デネブ侑斗のイマジン。侑斗のいない時間では良太郎に憑いていた。本編では披露されていないために詳細は不明だが、『特撮ニュータイプ』2008年1月号によれば、「“電王 ベガフォ-ム”に変身出来るのでは」と推測されている。【変身・戦闘】体力の無さからかそれとも

ルイス・ハレヴィ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のになっており、見ているこちら側まで精神的に辛くなる事請け合い。また、その際の口調等から同じく戦いの中で悲惨な末路を辿った宇宙世紀史上最高のニュータイプを思い浮かべた方も多い事だろう。最終決戦では自らの生死を省みずダブルオーライザーにガガの特攻を利用した無理心中を試みるも、沙慈の

百式(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2023-01-03 12:07:40) ↑ZZは勿論、調整されてもなおピーキーの類を出ていなかったかもしれんMSを乗りこなすなんて流石ニュータイプだな… -- 名無しさん (2023-04-23 09:02:33)#comment*1 強奪が3月2日、百式の初陣が5月初

宇宙刑事シャイダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たなぁ…後輩にはがんばってほしい。 -- 名無しさん (2014-05-17 10:37:44) ↑4のコメント書いた者だけど、昨日特撮ニュータイプ読んでから朝一でニュース見るまで内心不安で一杯だったよ。 -- 名無しさん (2014-05-17 16:51:58) ↑今

ハイネ・ヴェステンフルス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3:40:38) 良い意味で種らしくないよね -- 名無しさん (2014-03-27 14:04:33) うろ覚えだけど放送当時読んだニュータイプ?かなんかのインタビューで「ハイネが死んだことでシンとアスランの緩衝材となれる者がいなくなり二人が分かり合うことはできなくなった

帯刀龍三郎/ビルゴルディ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

悪……魔王生誕。帯刀コンツェルンの生んだ、最強のバイオボーグ。その名も「ビルゴルディ」!戦慄の地球デビュー!!特捜ロボ ジャンパーソン!新型ニュータイプJP誕生?!Billgoldy For Evilビルゴルディ・フォー・イビル!【ビルゴルディ】身長:192cm重量:120kgバ

ゲームバトラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6 分で読めます▽タグ一覧ゲームバトラーあらゆるジャンルのゲームを極めたゲー魔王を倒し、彼が支配しているデビルシティに平和を取り戻すまでのニュータイプゲームである。スポーツ・格闘・クイズ・パズルなど、あらゆるゲームで勝負を挑んでくるゲー魔王と7戦して4勝以上しなければならない。

ガデラーザ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/09/30 (木) 19:08:33更新日:2023/08/18 Fri 10:21:34NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧日頃の鬱憤……晴らさせて戴く!GADELAZA【データ】型式番号:GNMA-Y0002V全長:302m全高:86m本体重量:

パーフェクトガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えている上に起動音はザクのまんまとキメラらしさが色濃く出ている。そもそもこのパーフェクト・ガンダムの実情はカルト宗教にハマった、四肢を失ったニュータイプパイロットがアナハイム社を抹殺するための切り札兼尖兵に成り果てた末路でもあるので、この項目のパーフェクトガンダムとは異なり子供ら

鶴屋さん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ている。ハルヒとは初対面のはずなのだが、恐ろしいくらいに意気投合した。◆涼宮ハルヒちゃんの憂鬱基本的なキャラは変わらないが、『機関』の痕跡をニュータイプ能力で関知する時は思い切りシリアスになる。森さんと一戦交えたが、拘束具(着ぐるみ)を外した森さんに一蹴された。設定的に交えちゃダ

忍術学園 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

錬バカの小平太と文次郎二人がかりでも抑え切れなかった為、本気でキレた時に限定すれば学園最強候補という声も。最近再び堪忍袋の緒が切れてしまい、ニュータイプの感応波じみた何かを発信した。小平太が参加する時は同室のよしみで一緒に参加したり、きり丸の学費免除の為にマラソンで尽力するなど他

パウル(タコ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/07/16(金) 23:16:48更新日:2023/08/18 Fri 10:31:34NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧パウル(タコ)はドイツ・オーバーハウゼンの水族館シー・ライフで飼育されていたマダコである。彼はイギリス南部のシー・ライフ・セン

ティファ・ロックハート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-11-09 12:43:45) 純愛ものが見たい。 -- 名無しさん (2014-12-27 18:27:54) ↑2一方、同じ名前のニュータイプ少女はガOダO乗りの彼氏とラブラブなのであった。ティファ「う・・羨ましいなんて思ってないもん!」 -- 名無しさん (201

鬼灯の冷徹 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もやきもきしている。でもぞっこん。レディ・リリス(CV:本田貴子)クレジットカードという魔法のカードを手に入れたベルゼブブ夫人。白澤と無言でニュータイプの如く共鳴。アダムの前妻だったが、どちらが「上」になるかケンカして家出してきた。 ちなみにリリスにとってベルゼブブは大事なサイ…

共感覚 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/21(土) 06:10:08更新日:2023/08/17 Thu 20:07:39NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ある一つの感覚が、それとは異なる領域の感覚を引き起こす現象のこと。一つの刺激に対して、それに対応する感覚と、それ以外の感覚とが

赤崎千夏 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

市出身。1987年8月10日生まれ。東京学芸大学卒業。愛称はちーちゃん、なっちゃんなど。高校生の頃までは地元の劇団に所属。2008年にボイスニュータイプ・サマーオーディション2008で文化放送賞、81プロデュース賞、アルケミスト賞を受賞。81プロデュースの養成所を経て2009年か

カイチュー!(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

立川は、憧れの選手・不動権三郎を追いかけて、小田川高校弓道部に入る。だがそこで立川が見たのは、予想だにしない不動の姿だった…!弓と袴と恋心、ニュータイプ弓道ラブコメ、ここに開幕!(原作より抜粋)◇登場人物◆立川達矢(たちかわ たつや)中学時代には全国大会に出場した弓の腕前を持ち、

magico(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(マジコ)とは、岩本直輝により週刊少年ジャンプで2011年13号から連載されていた漫画である。既刊8巻、話数のカウントは「第○○話)」新式(ニュータイプ)魔法ファンタジーと銘打たれている通り、ジャンプでは少し珍しいコテコテで可愛らしさのあるハイファンタジー漫画。ラブコメ要素も沢山

ガンダム・ザ・バトルマスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

体を知らず嫌悪している。機体はクィン・マンサ。だがサイズはクシャトリヤ。元ネタになったのだろうか?恐らくレプリカの可能性もあるだろうが。元々ニュータイプ専用機なので乗るシナプスがサイボーグとして設定されたのも納得である。(元々原作アニメで乗っていたパイロットが強化された人間だった