機獣合体シャドーダグオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
登録日:2017/04/16 (日) 15:49:39更新日:2024/02/06 Tue 10:53:17NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧シャドーダグオンとは、『勇者指令ダグオン』に登場するサブ勇者ロボである。シャドウ丸→空影の流れをくむ忍者勇者であり、パーソ
登録日:2017/04/16 (日) 15:49:39更新日:2024/02/06 Tue 10:53:17NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧シャドーダグオンとは、『勇者指令ダグオン』に登場するサブ勇者ロボである。シャドウ丸→空影の流れをくむ忍者勇者であり、パーソ
種が「キモ」呼ばわりされるなら、生殖器原種とか悲惨なことになりそうな…… -- 名無しさん (2017-06-28 15:07:11) ジェイデッカーに出てきたハイジャス人の精神浄化された星とかはやっぱスルーなんだろうか…まあ、そのうちスパロボでゴウザウラーの機械化帝国と共演
020-01-30 22:25:04) カミーユに殺害されたヘンケン艦長 -- 名無しさん (2020-01-31 02:35:58) ジェイデッカー「ノイバー(ブレドRUN)と二宮睦月(ロボゴーグ)」 -- 名無しさん (2020-01-31 18:37:16) ムスカ
登録日:2020/12/28 (月曜日) 17:44:46更新日:2024/05/24 Fri 12:54:36NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧シルバーナイツとは、サンライズ・名古屋テレビ(現:メ~テレ)制作のロボットアニメ『勇者シリーズ』第六作『黄金勇者ゴルドラ
登録日:2020/03/22 Sun 17:52:19更新日:2024/05/17 Fri 11:06:50NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧「さくらの季節」「まじょっ子ぱらだいす」とは、かつて存在したブランド「ティアラ」が1996年に発売した問題作美少女ゲームであ
、ガンチャージ・HTモード、パーフェクトキャノン、マックスキャノン、スーパーファイヤーメガ光波、ライジンフラッシュと各パイロット+ファイヤージェイデッカーの勇気*9を纏ったヘル・アンド・ヘブンを使用する。各ビームを纏った際のカラーリングは金色。なおこの技、演出面での殺意が凄まじく
(横山三国志)杜崎拓(海がきこえる)からくさ、メエメエ博士(しましまとらのしまじろう)朱雀(幽☆遊☆白書)ノイバー・フォルツォイク(勇者警察ジェイデッカー)李功(ジャングルの王者ターちゃん)雨宮高明(H2)ウリバタケ・セイヤ(機動戦艦ナデシコ)武田観柳、我介(るろうに剣心)師範(
前を手に入れたのかは不明。その「カゲロウ」という名前だが、登場とほぼ同時期に発売されたゲーム『スーパーロボット大戦30』において、『勇者警察ジェイデッカー』の隠し機体であるロボと完全に被っており、SNSで「カゲロウ、フラグ」と検索すると本作の展開の予想とスパロボ攻略の情報が入り乱
始さん』や、巨大化した萩本欽一が巨大モグラと戦う『キンドコング』などが存在している。やはり妖怪と怪獣は切っても切れない関係のようだ。勇者警察ジェイデッカー勇者シリーズでは怪獣的存在がゲスト出演する事がしばしばあるが、本作は後述のダグオンに次いで怪獣要素が多い。人造巨龍 ガワン、古
登録日:2019/06/19 Wed 20:57:25更新日:2024/04/19 Fri 10:12:08NEW!所要時間:約 26 分で読めます▽タグ一覧全てを凍て付かせる氷か全てを焼き尽くす炎か''どちらで死ぬのがお好みですか?''【概要】その名の通り、自らの身に氷と炎の相
レイバー、ギルガ/ゼルガイア、デスドール(装甲巨神Zナイト)ナイトマン(ロックマンシリーズ)ナイト刑事デューク/デュークファイヤー(勇者警察ジェイデッカー)シルバーナイツ(黄金勇者ゴルドラン)暗黒騎士ガイア(遊戯王デュエルモンスターズ)黒騎士ブルブラック/黒騎士ヒュウガ(星獣戦隊
を教えたり、裕太との関係を根掘り葉掘り聞かれたり、タマキからは「健康的なムチムチ美」という認定で、ライバル扱いされたりする。(よってアカネはジェイデッカーに登場するキャラで、六花はMJPのサポートメンバーと言われることも…)もう一つ本編と異なる点は裕太との関係。今作の裕太は「彼の
シリーズが発売開始。連動する小説も公開された。2021年にはスーパーロボット大戦シリーズの一作『スーパーロボット大戦30』に参戦。『勇者警察ジェイデッカー』とのクロスが目立つ他、意外な所で『ナイツ&マジック』『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』とのクロスも描かれている。敵味方
無しさん (2021-07-12 23:43:14) 同時参戦作品からすると年齢が近いマジェプリやナイツマとか、コンピュータ関連で超AIのジェイデッカー辺りと絡みそう -- 名無しさん (2021-07-30 19:54:52) 裕太が喋っててもグリッドマンの顔のままなあた
質残光によりその衝撃効果を増幅できる。ギョウ・エンジョウ(神八剣伝)元警官なので、分銅ではなく警棒が付属する。シャドウ丸&カゲロウ(勇者警察ジェイデッカー)警視庁・ブレイブポリス別動隊として作られたBP-500タイプは忍者をモチーフとしており、使用する武器に鎖鎌も含まれる。黄金忍
もイベントなどでは本部長の「ジャスティス!」のポーズを披露している。が本人の別の持ち役もあって大体そっちだと勘違いされている。スパロボ30でジェイデッカーをぶつけると「警察」という単語に反応するのもおそらくはこのため。後の『グリッドマン ユニバース』で少なくとも本部長に戻ってはい
ボで「カオカイカー」と呼ばれたのは笑った、どこのカイキンクだよと -- 名無しさん (2013-12-21 02:13:22) モデルはジェイデッカーの新庄か? -- 名無しさん (2013-12-21 13:03:53) 覇界王はEI-15とは別の方向でガオガイガーを模
-- 名無しさん (2015-01-13 13:00:56) 画集等では他にも色々とバリってる。例を挙げると、ファイバード、ダ・ガーン、ジェイデッカー、ゴルドラン、ザンボット、ダイターン、マジンカイザー、真ゲッター、ジェフティ、F91、ニューガンダム、コンボイ、メガトロン、ゴ
)1994年キテレツ大百科(竜、六助)七つの海のティコ(エンリコ)魔法陣グルグル(ヤンバン)ママレード・ボーイ(松浦要士、マスター)勇者警察ジェイデッカー(ドゥインク)1995年空想科学世界ガリバーボーイ(満月男爵)獣戦士ガルキーバ(ダンス)スレイヤーズ(第1作)(ザングルス)1
登録日:2012/03/23(金) 16:53:15更新日:2023/08/10 Thu 12:14:04NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧フリーのイラストレーター、ゲームのキャラクターデザイナー。本名は「春山和則」で、パンツ先生はファンからの愛称。また、過去には
は特に顕著であり、途中からアドリブと思しきセリフが大半を占めるようになっている。『ブレイブサーガ2』において、キャプテンシャークと『勇者警察ジェイデッカー』のデュークファイヤーとの合体技・ナイト&キャプテンという技がある。これは、デュークファイヤーの声優がワルターと同じ森川氏であ
野宙滝島暁安藤まほろまほろまてぃっく月読鎖々美ささみさん@がんばらない近堂水琴けんぷファー沙倉楓星川ヨーコ勇者エクスカイザー友永勇太勇者警察ジェイデッカー友永あずきノイバー・フォルツォイク来栖加奈子俺の妹がこんなに可愛いわけがない高坂大介高坂佳乃邪神ちゃん邪神ちゃんドロップキック
うに、「もう笑われるのはごめんだ」と…と長々書いたが全然放送見てません。 -- 名無しさん (2015-04-27 02:28:41) ジェイデッカーにもピエーロって名前の犯罪者いた -- 名無しさん (2015-04-27 12:33:06) ハウリング -- 名無し
登録日:2011/02/20(日) 21:13:23更新日:2023/08/08 Tue 13:43:50NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧※推奨BGM:「Previous Notice」coming next!もう、自分でも信じられませんでした。だって、本やお話で
登録日:2011/01/19(水) 09:18:16更新日:2023/08/12 Sat 18:47:16NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧「ガンダムフォース、サイコー!!」「えー、皆さんこんにちは」「こんちは」「おいっス」「本日のミーティングは……」「「「SDガ
登録日:2009/07/21(火) 01:20:57更新日:2023/08/09 Wed 11:38:42NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧君んちにも宇宙人、いる?カイザーソードが悪を斬る!1990年~1991年に放送された勇者シリーズ第1作目であり、谷田部三部作最
(機動戦士Vガンダム)水戸洋平、清田信長、桑田登紀(スラムダンク)勝利マン(とっても!ラッキーマン)騎士刑事デューク、幾何井田美輝(勇者警察ジェイデッカー)ワルター・ワルザック、イーター・イーザック(黄金勇者ゴルドラン)ホルス、ポチ郎(十二戦支 爆烈エトレンジャー) 月臣元一郎(
人を助ける存在」にすべく主人公たちが「改革派」が旗揚げするなど、物語は新たな局面を迎える。主な人物松竹梅時宗(有閑倶楽部)冴島十三(勇者警察ジェイデッカー)加賀美陸(仮面ライダーカブト)本郷猛(劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4)白馬(まじっく快斗)野上(シティーハ
登録日:2011/02/22 Tue 23:20:01更新日:2023/08/07 Mon 15:27:43NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧私と一緒に、夢を見ませんか?『ガン×ソード』の登場人物にして、本作における黒幕。CV:堀内賢雄【概要】惑星エンドレス・イリュ
ト)幽☆遊☆白書(画魔、美しい魔闘家鈴木)GS美神(唐巣神父)SLAM DUNK(杉山祥太)赤ずきんチャチャ(きゅーぴふぇるちゃん)勇者警察ジェイデッカー(新庄健、ハイジャス人)ドラゴンボールGT(レジック、ドクター・ミュー)ゲゲゲの鬼太郎(鈴木)※第63話中華一番!(コチョウ)
2021-10-10 19:14:40) 他の勇者シリーズと違ってていうけど、ダ・ガーンは一応地球産(地球人製ではない)だし、マイトガインとジェイデッカーに至っては完全に純地球産なんだけど -- 名無しさん (2021-10-15 14:31:00) 原種にボッコボコにされた
から思い出深い。 -- 名無しさん (2015-06-01 00:50:59) とりあえず、全体的に修正。 小説の「水晶宮の少女」はややジェイデッカー入ってると思ったけど、アニメの大ボケユーミしか知らない人も第6章のユミの「憎む気持ちがあるからこそ、人を好きにもなれるんです」
016-12-02 09:02:43) 竜神兄弟が世界中に配備されていくと…なんかGGGが帰ってくるのが遅れるとおくれるほど、いざ帰還してもジェイデッカーの夢オチ世界みたいに型落ちや旧式扱いされていきそうでなんかこわいわ…。 -- 名無しさん (2016-12-02 09:1
記シュラト)スナフキン(楽しいムーミン一家)セブンチェンジャー(伝説の勇者ダ・ガーン)ビクティム・オーランド、シンキングソード・断(勇者警察ジェイデッカー)広瀬海/ターボカイ/ダグターボ(勇者指令ダグオン)郷慎太郎(おれは直角)ドワイト・カムリ(機動戦士ガンダムF91)沢山のモブ
登録日:2010/07/12 (月) 20:21:55更新日:2023/08/17 Thu 15:36:26NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧私の名はレイザー。那由他京一に作られた、ロボットだ。レイザーとは、PS2ゲーム『新世紀勇者大戦』に登場する主人公機。演:大塚
勇者ファイバード)ビオレッツェ、ターボランダー(伝説の勇者ダ・ガーン)ショーグン・ミフネ(勇者特急マイトガイン)ムッシュ・モンドー(勇者警察ジェイデッカー)パルパレーパ(勇者王ガオガイガーFINAL)ベルゼブ、篠田俊太郎(絶対無敵ライジンオー)ウナギトロン、ガラクタン/ガラクタン
岡島タエ子おもひでぽろぽろ月島雫耳をすませば銭婆千と千尋の神隠し坂下都愛してるぜベイベ★★大賀綾綾瀬花日12歳。小倉まりん友永くるみ勇者警察ジェイデッカー荒岩みゆきクッキングパパ根子田味知工藤恵江口ミチル森山ちはる吉田はるみ時野リカ円盤皇女ワるきゅーレ北白川あんこたまこまーけっと
達の自立を促す」「子供達の可能性を信じる」という点ではいいかもしれない。 -- 名無しさん (2013-12-05 09:49:37) ジェイデッカーにちょろっと出てきたような、忍者を大筒に変身させたの -- 名無しさん (2014-09-09 09:22:34) ↑シャ
ブ「TVサイズだったら危なかった」 -- 名無しさん (2016-03-18 19:52:22) カクレンジャーの年は同局のGガンダムとジェイデッカーでも忍者ロボが出たんだよな。 -- 名無しさん (2016-06-15 19:19:52) よく突っ込まれる「ドロンチェン
登録日:2011/03/03 Thu 22:38:34更新日:2024/03/13 Tue 00:36:24NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧いい機体だよ。シュラク隊!行けぇ!!+ 目次-概要「機動戦士Vガンダム」に登場する、女性ばかりで編成された部隊。メンバーが全
そういえばこのシステムだと勇者シリーズも出易くなるよね。合体前の個性の薄いマイトガインは今のままでもいいけど、ダグオンとかファイバードとかジェイデッカーは個々の存在感強いから合体前も出さなきゃいけないし -- 名無しさん (2018-04-22 20:11:59) ガイキン
で構えるポーズができて感激。体がスマートになってるけどあんま違和感無いし -- 名無しさん (2014-05-19 20:13:29) ジェイデッカーとコラボって欲しい -- 名無しさん (2014-05-20 10:50:44) 集合コクピットがないのはハリケンやゴーオ
登録日:2010/12/26(日) 21:03:35更新日:2023/10/20 Fri 12:57:13NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧コミックボンボンに連載されていた横内なおき先生の漫画。全十一巻。ボンボンの隆盛期において最も人気を博した作品と言っても過言では
須竜児とらドラ!間黒男ブラック・ジャックシャア・アズナブル機動戦士ガンダムグレミー・トト機動戦士ガンダムΖΖノイバー・フォルツォイク勇者警察ジェイデッカージョナサン・グレーンブレンパワードハレジャングルはいつも晴れのちグゥ吉川寛治ぼくらのトッド・ギネス聖戦士ダンバイン早坂愛かぐや
ルンナ加入のための必須キャラとなっている。なおもう一つの分岐8話「完成!ビルドタイガー」に進むための条件は、ブラックを破壊する事のため地味にジェイデッカーファンに辛い仕様となっている。●『スーパーロボット大戦』シリーズ黒い翼に希望のぞみを乗せて灯せ平和の青信号!勇者特急ブラックマ
用意できる水って言ったらマジで小便くらいな気はする。14世紀ならなおさら -- 名無しさん (2023-02-10 18:59:05) ジェイデッカーの印象が強いのは自分だけかな...?メンテのためにミニチュアサイズのボディで外に放り出されたダンプソンとドリルボーイの話なんだ
た。(因みにその際、會川の余りにもディープなヲタトークに小中すら付いて行けず、いつしか聞き手に徹してしまうという始末だった)担当作品勇者警察ジェイデッカー(サブ)吸血姫美夕破邪大星ダンガイオー冥王計画ゼオライマー機動戦艦ナデシコ(テレビ版のみ)奇鋼仙女ロウラン十二国記ラブひな(葉
ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ)ゴールドフット(疾風!アイアンリーガー)西組の若頭、セブン(勇者特急マイトガイン)シャドウ丸(勇者警察ジェイデッカー)ゴキブリデマッカ星人(勇者指令ダグオン)碇ゲンドウ(新世紀エヴァンゲリオン)ウォッカ(名探偵コナン)長谷川泰三*2、ナレーシ
るぞ -- 名無しさん (2015-06-15 13:19:00) >「カッコよくないメカは勝てない」という持論を持っており たぶん、ジェイデッカーの冴島総監と気が合いそうw -- 名無しさん (2015-06-15 14:15:06) スメラギさんは犠牲になったのだ、
- 名無しさん (2021-05-26 17:13:32) ショタや男の娘のパンチラなら需要あるだろ!(えん魔くん、超神マスターフォース、ジェイデッカー、ひめゴトetcを見ながら) …これゾン?あれだって、多分、一部の人には… -- 名無しさん (2021-12-12 12