「システム基板」を含むwiki一覧 - 2ページ

CPシステムII - カプコン Wiki

システムII(シーピーシステム ツー)とは、1993年に『スーパーストリートファイターII』と共に出荷されたカプコン開発のアーケードゲーム用システム基板である。海外を中心にCPS-2と略されることがある。以降、記事中ではこの略称を用いる。目次1 概要2 リージョンカラー3 仕様4

ファイナルファイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!手前の少年が固唾を吞む中、エレベーターで屋上に向かうダムドとソドム。ゲーム画面ではハガーの必殺技が2人に炸裂する姿を実況付きで映している。システム基板はCPS1。全6面構成、2人同時プレイ可能。8方向レバーで選択したキャラクターの操作。アタックボタンで攻撃を行い、ジャンプボタン

天地を喰らうⅡ赤壁の戦い - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3/09/28 Thu 12:53:51NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧1992年にカプコンからアーケードゲームとして登場。システム基板はCAPCOM SYSTEM 1を使用。本宮ひろ志の同名漫画が原作だが、本作の副題である『赤壁の戦い』までは原作は進まず打ち切り

スターブレード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

祈る!Prepare for operation“STARBLADE”...1991年にナムコが販売した大型筐体3Dガンシューティングゲームシステム基板はnamco system21○操作とゲーム説明大型の操縦桿の様な砲座をコントローラーとして操作し、4つセットされているボタンに

KOFシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/07/25(日) 00:22:14更新日:2023/08/18 Fri 17:06:47NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧KOFとはSNK(現:SNK(2代目))開発・発売の格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS(ザ・キング・オブ・

  • 1
  • 2