板倉とK4Iの対談 - マリオカート8DX 実況者/プレイヤー/大会 まとめwiki
2020年10月9日公開。42分くらい。うまくなるコツはまずTAで3秒落ちくらいまでやる。2018年から通話解禁に伴い環境が変わった。思い出の大会は優勝したマリオカート8DX第8回個人杯。好きなプレイヤーは潰しがうまいおまえモナー。あとはタッグ杯制覇で全形式制覇。マリカ9はもう少
2020年10月9日公開。42分くらい。うまくなるコツはまずTAで3秒落ちくらいまでやる。2018年から通話解禁に伴い環境が変わった。思い出の大会は優勝したマリオカート8DX第8回個人杯。好きなプレイヤーは潰しがうまいおまえモナー。あとはタッグ杯制覇で全形式制覇。マリカ9はもう少
2020年9月11日開催。主催はオルガン坂。参加人数5人。毎週金曜日のオルガン坂ゲーム部の今週のゲームはFall Guysの予定だったが、前回が好評ということで二週続けてのマリオカート。今回は本田響也ではなく鮎川太陽のMC。アーカイブは二週間で消されるので注意。以下ネタバレプレイ
2020年10月17日開催。主催はSASUGA。参加人数952人。結果決勝は、Δ7: tzuyu、りぜ、ロト、Miffyやき: duel、とれいん、Daichi、NoliaDe: Cherry、がじるん、Nazu、るり 決勝: duel視点決勝: Nolia視点決勝:
2時間20分。8DX発売半年後の2017年9月に始めて、翌日には模擬に参加、12月には後に強豪となるAkwを立ち上げ。行動力の鬼。始めて半年で準決勝、さらに半年で決勝。2000時間くらいやって初決勝。プレイするときは配信もセット。好きなプレイヤーはおまえモナー。仲が良いのはえどん
板倉ともやし。2020年9月5日投稿。二人はwii時代からの旧知の仲っぽい。初心者の上達のコツはTAして野良、そのあとは大会やラウンジ。参考になる動画はおまえモナーの。6vs6以外の形式の走り方は基本的に同じ。思い出に残る大会は、wiiからの付き合いのいのりゆうたと優勝したタッグ
(リクエストから。良演出ありで見る価値あり)NXはくさあん、もあ、おまえモナー、さわさわ、とんきち、Peka。7stはべろにかなど。くさあん視点べろにか視点
切り抜き師からこれを見るともあは登録者10万人いけるくらいのポテンシャルあると思うのだけど。
このページについてこのページでは「大会・交流戦等のアーカイブや切り抜き以外に、見る人がいることを前提に編集された野良動画や企画動画を定期的に投稿している」ことを「実況者」と定義し、まとめています。また、野良動画は上げていないがTA等の解説動画を複数投稿している方も番外編としてこの
2020年6月20日開催。突発タッグ杯20200620の後。決勝: おまえモナー視点相方はしゅーまい。決勝: K4I視点相方はKF 25。通し: れとると視点いや〜、1日に二度優勝してしまいました㊗️— しゅーまい (@syouronpouOC) June 20, 2
2020年7月23日公開。約2時間。見どころたっぷり。ハキハキ喋っていて聞きやすい。不穏勢から脱却しようと努力しているのは好印象。この人は実力はぶち抜けているし声も良いからファンを増やしやすそう。オルガン坂カップでNOBUOから上位勢が界隈を引っ張ってほしいと激励を受けたらしい。
2020年10月23日公開。打開と運搬の始祖的存在の穴瀬村長。終始ものすごく熱く語っているが、この人は8DXのプレイヤー全員のことを嫌いと公言しているので閲覧注意。なお、現在は村長という名前だが、このwikiを始めた時は穴瀬がついていたのでこの表記でご容赦を。おまえモナーに10回
次週の第5回MKB杯に向けてかなり久々にNX始動。NXはくさあん、おまえモナー、もやし、とれいん、さわさわ、tzuyu。カイザーはNazu、ぱーぷる、ふゆいろ、Daxx、こえだ、kepa。くさあん視点ぱーぷる視点さわさわ視点Daxx視点
JPN A: くさあん、おまえモナー、ぱーぷる、もやし、ぺーじ、りょっちJPN B: avalon、KF 25、しゅーまい、ちゃぴ、K4I、えすくさあん視点ぱーぷる視点K4I視点avalon視点
や【や】[助] (ダウンロード)過去の助動詞「た」のタイプミスと思われる。あまりにも有名な辞世の句かぎのおとおやがわたしやもうだめぽより。ヤオ【やお】[名・自スル](プロレス、格闘技、相撲他)八百長の略。八百長とはいわゆるヤラセ試合のことで、元来は「注射」「金星」などと同様に相撲
NXはくさあん、おまえモナー、ぺーじ、もやし、さわさわ、tzuyu。GKはぞあ、Lums、しぐなす、ぱーぷる、がじるん、Rios。5レース目がツルツル。NXは直前のワリスノで前2にも関わらずGK側が選択。くさあん視点ぺーじ視点ぱーぷる視点がじるん視点しぐなす視点
NXはくさあん、おまえモナー、もやし、tzuyu、goliber、ta。カイザーはNazu、ぱーぷる、ゆる、Roks、かむ。どうしてもツルツルを練習したいNX。くさあん視点ぱーぷる視点
NXはくさあん、おまえモナー、ぺーじ、もやし、tzuyu、ta。taの初陣?FVはおそらくpurin、こあみんなど。くさあん視点ぺーじ視点久々のぺーじもやし。ぺーじもtzuyuも声が大きくなった気がする。
最近お馴染みのサワヤン動画。デスター(サワヤン動画の視聴者)に扮した日本代表勢は、とれいん(仕掛け人)、くさあん、おまえモナー、もあ、K4I、KF 25、ぱーぷる、とあ、りょっち、duel、ぎぞく。ナンバリング大会の決勝やtier-X並みのメンツ。ぺーじも呼ばれていたが都合がつか
モドスサギョウヲシタ。マオウグンガホロビタトキモサギョウハツヅイテイタ。ナカニハカロウシシタヤツモイル。コノウラミ、ココデカエサセテモラウ。オマエモネコニシテネコナベニスル!」
るストーカーの常套「shine!!!」を、周りがローマ字読みではなく英語読みして日本語に訳したもの。「shine!!!」を書いた者に対して「オマエモナー」的なニュアンスで使われる場合もある。元は名探偵コナンのネタらしい。類義語:氏ね、逝ってよし香川【かがわ】[名](海外サッカー)
伝統の一戦。NXはくさあん、おまえモナー、tzuyu、もやし、しゅーまい、もあ。GKはゾア、しぐなす、れとると、ぱーぷる、がじるん、とれいん。NXはもあともやしとしゅーまいでちょっと騒がしいのをくさあんがなだめるという、普段静かなNXとはちょっと違う雰囲気に。これはこれで新しい形
MKB杯前日の調整。NXはくさあん、おまえモナー、とんきち、さわさわ、tzuyu、もあ。カイザーはおそらくNazu、こえだ、ふゆいろ、かざね、Daxx、ゆる。くさあん視点さわさわ視点NXはもやしとしゅーまい抜き。カイザーはRoks抜き。ここまでの交流戦を見る限りMKBは混戦?
2020年11月21日、22日開催。主催はMKB(Nim、マサト、のん)。参加人数112チーム958人。結果決勝は、NX: くさあん、おまえモナー、とんきち、もやし、しゅーまい、もあ (さわさわ、tzuyu)χer: Nazu、Roks、Daxx、ふゆいろ、ゆる、かざね
第1戦JPN A: くさあん、おまえモナー、ぱーぷる、もやし、とあ、りょっちJPN B: もあ、KF 25、しゅーまい、ちゃぴ、K4I、えすくさあん視点ぱーぷる視点K4I視点もあ視点二連戦第2戦メンバーは同じ。くさあん視点ぱーぷる視点K4I視点
連日のワールドカップ決勝。JPN A: くさあん、おまえモナー、ぱーぷる、もやし、りょっち、とあFRA: Pyrax、Roks、Dayem、Swift、Valerなどくさあん視点ぱーぷる視点
MARIO KART WORLDS準決勝の前哨戦。NXはくさあん、おまえモナー、もやし、goliber、しゅーまい、ta。GKはれとると、Lums、ぱーぷる、しぐなす、とれいん、がじるん。くさあん視点ぱーぷる視点れとると視点
NXはくさあん、おまえモナー、Peka、しゅーまい、とんきち、さわさわ。ガンマはおそらくavalon、ちゃぴ、K4I、daichiなど。くさあん視点Peka視点前半はSFH戦。さわさわ視点
ώƒはPyrax、Mars、Valerなどの強豪海外プレイヤーのチーム。NXはくさあん、おまえモナー、Peka、ぺーじ、とんきち、さわさわ。3連戦。1戦目くさあん視点2戦目くさあん視点3戦目くさあん視点通しぺーじ視点1戦目Peka視点2,3戦目Peka視点1戦目さわさわ
3連戦。NXはくさあん、おまえモナー、Peka、とんきち、さわさわ、もあ(1戦目)、ぺーじ(2, 3戦目)。ガンマはおそらくK4I、ちゃぴ、avalon、しゅーまい、Power、daichi。しゅーまいがどっちのチームにいるかで勝敗が左右される?くさあん視点1, 2戦目3戦目Pe
2020年3月21日開催。主催はSASUGA。参加人数496人。いつも通りコメント感謝!結果決勝は、ryu: avalon、Xander、KF 25、K4IFR: ぱーぷる、りん、Pyrax、Rokspi: Peka、ちゃぴ、えす、ミロティック最近の決勝は強いチームが順当に勝ち残
わかった #Peing #質問箱 https://t.co/YorKPWzrkj— avalon (@avalonkun_) March 28, 2020①おまえモナー言わずと知れた最強前での捌きがブッチギリでバケモン マジ卍— avalon (@aval
(テストページです)Google Analyticsのデータから、2020年3月上期(3/1~3/13)の当サイトに掲載されているプレイヤーのページビューランキング上位25です。 くさあん avalon おまえモナー ぎぞく BIKZO とれいん ゆる こまちん Bosna ぱー
NXはくさあん、おまえモナー、Peka、しゅーまい、さわさわ、もあ。χerはNazuが立ち上げた新チームで、Nazu、ぱーぷる、Roks、ふゆいろ、かむ、Isという強豪チーム。くさあん視点Peka視点さわさわ視点ぱーぷる視点Is視点
スーパープレイ回。NXはくさあん、おまえモナー、Peka、しゅーまい、tzuyu、もあ。RiZEはわみ、じるく、ばやし、りょっち、銀杏とくれーぷ(コメント感謝)。伝統の一戦になりつつあるこの組み合わせだが、最近はNXの連勝が続いている。NXはNX vs GK 20200107以外
2020年2月22日、23日開催。主催はNimとマサトと51311。参加人数472人。交流戦形式のチーム戦。詳細なコメント感謝。結果二日目(準々決勝-決勝)準々決勝組み合わせ準決勝メンバー:NX: くさあん、おまえモナー、しゅーまい、もあ、とんきち、PekaDL: さわさわ、もや
第4回MKB杯の決勝の前哨戦になるか?NXはくさあん、おまえモナー、Peka、とんきち、しゅーまい、もあ。γはちゃぴ、K4I、Powerなど。くさあん視点Peka視点
BO3(BattleBest Of 3のこと。コメント感謝)で2ゲームとった方が勝ち。NXはおまえモナー、ぺーじ、もやし、とんきち、もあ、さわさわ。くさあん抜きのNXは30~40回に1回くらいのレア。またPekaもいないため非常にレアなメンバー構成。ώƒはPyrax、M
マリオカート8DX第6回タッグ杯優勝。マリオカート8DX第2回即席チーム杯準優勝。マリオカート8DX第2回軽中重トリプルス杯決勝進出。マリオカート8DX第2回チーミング杯優勝。マリオカート8DX2周年大規模個人杯3位。マリオカート8DX第7回トリプルス杯優勝(コメント感謝)。マリ
Google Analyticsのデータから、2020年4月の当サイトに掲載されているプレイヤーのページビューランキング上位25です。 くさあん おまえモナー ぎぞく とれいん BIKZO avalon ZION ぺーじ とんきち ぱーぷる もあ はたさこ わみ K4I こまちん
開催日 2020年5月24日主催 ひぃ形式 タッグ杯参加人数 432人大会ホームページ 第1回中規模タッグ杯MKBlogでの大会において3回戦以上進出経験あり(ナンバリング、形式不問)を参加条件とした中規模タッグ杯優勝はワン:れとると、Limit(かーくん)準決勝ではくさあん&a
実質仮想ワールドカップ決勝。JPN A: くさあん、おまえモナー、ぱーぷる、ぺーじ、もやし、りょっちFRA: Pyrax、Roks、Swift、Marsなど。くさあん視点ぱーぷる視点りょっち視点
JPN A: くさあん、おまえモナー、ぱーぷる、ぺーじ、もやし、りょっちJPN B: KF 25、avalon、しゅーまい、ちゃぴ、えす、K4Iくさあん視点ぱーぷる視点avalon視点
JPN A: くさあん、おまえモナー、ぱーぷる、ぺーじ、もやし、とあχer: Roks、ふゆいろ、など。くさあん視点ぱーぷる視点ぺーじ視点
JPN A: くさあん、おまえモナー、ぺーじ、ぱーぷる、もやし、りょっちJPN B: KF 25、avalon、ちゃぴ、もあ、えす、K4Iくさあん視点avalon視点K4I視点
twitterマリオカート8DXドイツ代表。マリオカート8DX2020年度WOR。マリオカート8DX第2回トリプルス杯決勝進出。マリオカート8DX第3回フォーマンセル杯決勝進出。マリオカート8DX第2回即席チーム杯準優勝。マリオカート8DX第8回タッグ杯決勝進出。マリオカート第6
くさあんおまえモナーもあKF 25ぱーぷるちゃぴavalonしゅーまいもやしえすぺーじとありょっちK4I
ついに実現したNX vs JPN。JPN BはK4I、avalon、KF 25、しゅーまい、ちゃぴ、えす。NXはくさあん、おまえモナー、Xander、とんきち、とれいん、さわさわ。くさあん視点K4I視点avalon視点
JPN A: くさあん、おまえモナー、ぺーじ、ぱーぷる、りょっち、とあωf: Pyrax、Mars、Valer、swift、???、???くさあん視点ぱーぷる視点
Best Of 3 (BO3)ということで2先勝負。MARIO KART WORLDS決勝戦準決勝(12/12)NX vs GKNX: くさあん、おまえモナー、ぺーじ、もやし、しゅーまい、もあGK: duel、ぱーぷる、れとると、がじるん、しぐなす、Lumsくさあん視点ぺーじ視点
NX: くさあん、おまえモナー、ぺーじ、もやし、もあ、とんきち(1, 2戦目)、しゅーまい(3戦目)RiZE: とあ、りょっち、わみ、ばやし、らるみるち、銀杏、しゃちょう(2, 3戦目)くさあん視点ぺーじ視点しゅーまい視点時給10万くらい稼ぐ男とんきち視点好調にも関わらずしゅーま