狂戦士の魂 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
登録日:2011/08/31 Wed 10:28:46更新日:2023/11/20 Mon 10:53:37NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧『狂戦士の魂(バーサーカー・ソウル)』とは、遊戯王のアニメオリジナルエピソードであるドーマ編で、ATMこと闇遊戯が使用したカ
登録日:2011/08/31 Wed 10:28:46更新日:2023/11/20 Mon 10:53:37NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧『狂戦士の魂(バーサーカー・ソウル)』とは、遊戯王のアニメオリジナルエピソードであるドーマ編で、ATMこと闇遊戯が使用したカ
登録日: 2010/06/24(木) 21:57:41更新日:2023/11/20 Mon 10:53:39NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧遊戯王のアニメオリジナルカード。ドーマ編の伝説の竜の一体、クリティウスの名を冠したカード。海馬瀬人が使用する。後にOCG化を
登録日:2012/01/24(火) 01:03:23更新日:2023/12/04 Mon 13:55:38NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧少年「双剣覚醒を一箱買ったぞ!ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンドとかマジェスティ・ロードブラスターとか出るといいな!」ミ
続けるから、一人遊びしてる様に見える。 -- 名無しさん (2013-12-20 00:59:49) ↑×2もっと分かりやすく言うと、「ずっと俺のターン!」 -- 名無しさん (2013-12-20 01:01:17) 羅漢の確反取らないのがイマイチ的な格ゲーの話かと。ク
かった場合はもう潔く死を受け入れるしかない。総じて、まともに攻撃が通らない、動きも非常に素早くそもそも追いつけない、攻撃力もかなり痛い、と「ずっと俺のターン」を体現したような理不尽性能。極限個体では随一の実力者である。多人数でなんとしてでも帯電状態にもって行かせないように集中攻撃
&クォーツで固めたスピード特化型神速デュバちゃんがメチャ強くて楽しい。神速ノ太刀の通常攻撃より短いディレイ&遅延効果で某タマネギ大佐みたいなずっと俺のターンができる。 -- 名無しさん (2020-10-10 22:51:44) 宇崎ちゃんは構って欲しいタイプ、デュバリィちゃ
にクリーチャーを1体手札に戻さなければならない。が、これを利用してcipの使い回し、特に《封魔アドラク》や《コーライル》との併用でいわゆる「ずっと俺のターン」が可能。前者はマナゾーンにカードを置かないで勝てるデッキはないため全てのデッキに有効であり、後者はビートダウンに攻め込まれ
登録日:2014/09/27 (土曜日) 21:41:41更新日:2023/12/21 Thu 10:58:56NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧おばけ大根系とは、ローグライクゲーム「風来のシレン」シリーズに登場するモンスター種である。名前の通り大根にちみっこい手足
どね。 -- 名無しさん (2014-11-05 18:06:25) ジャイロ投げてレーザー撃ってジャイロ回収して…の無限ループは完全にずっと俺のターン!だよな。 -- 名無しさん (2014-11-09 12:26:24) 切り札かっこよすぎて吹く -- 名無しさん
がブレイクしたが最後、瞬迅雷光を発動→4人がかりで攻撃を加えてBPを溜める→最後の1人が溜まったBPを消費して瞬迅雷光を発動というループで「ずっと俺のターン」ができてしまう。しかもボス戦だろうが難易度ナイトメアだろうがお構いなしに使えるというオマケつき。ゲームバランス?なにそれ?
登録日:2014/02/13 Thu 21:06:03更新日:2023/12/14 Thu 10:52:11NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧本項目は神機の近接兵装パーツの一種であるショートブレードについて記述する。概要俊敏で小回りの利く刀身>他種ブレードに比べて格
登録日:2011/09/26(月) 21:35:32更新日:2023/12/14 Thu 10:55:30NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧三原式(みはらしき)は、遊戯王OCGでかつて存在した1ターンキルデッキの一つ。先攻1ターン目でデッキ切れ勝利という狂ったような
ー使いと呼ばれた男。かつてのボルバルマスターズの元凶。『今のデュエル・マスターズの勝ち方は3つに分けられる。マゾロマで4キルする奴、キリコでずっと俺のターンする奴、ハンデスでなにもかも台無しにする奴、この3つだ。あいつは……』『よう相棒。いい眺めだ。』『ここから見ればどれもサファ