ウォーターワールド

ページ名:ウォーターワールド
ウォーターワールド
Waterworld
監督ケヴィン・レイノルズ
脚本ピーター・レイダー
デイヴィッド・トゥーヒー
製作ケビン・コスナー
ジョン・デイヴィス
チャールズ・ゴードン
ローレンス・ゴードン
製作総指揮イロナ・ハーツバーグ
アンドリュー・リクト
ジェフリー・A・ミューラー
出演者ケビン・コスナー
デニス・ホッパー
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
アーティー・ケイン
撮影スコット・フューラー
ディーン・セムラー
編集ピーター・ボイル
配給ユニバーサル映画
公開1995年7月28日 アメリカ合衆国の旗
1995年8月26日 image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px|テンプレート:Country alias Japanの旗
上映時間136分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$175,000,000[1]
興行収入$88,246,220[1]アメリカ合衆国の旗
$264,218,220[1] (全世界)
allcinema
キネマ旬報
AllRovi
IMDb
 ・話・編・歴 

『ウォーターワールド』(Waterworld)は1995年のアメリカのSF映画。ケビン・コスナーとケヴィン・レイノルズの共同出資で製作され、レイノルズが監督を務めている。

ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアトラクション(エリア)の一つとして採用されている。USJアトラクションのナレーションはテレビ放送版で主人公・マリナーの吹き替えをつとめた津嘉山正種が担当。

冒頭ではユニバーサル・ピクチャーズのシンボルである「ユニグローブ」が海面に覆われていく様子が描かれている。

目次

あらすじ[]

未来の地球は、温暖化の進行により北極・南極の氷が溶けて海面が上昇した結果、海だけが広がる海洋惑星となった。

そんな状況下でも人類は、海の上で「環礁」と呼ばれる浮遊島を建造してたくましく生き残っていた。彼らの希望はどこかに存在するという伝説の陸地「ドライ・ランド」である。一人孤独に旅をするミュータントのマリナーは、とある環礁でドライ・ランドへの鍵を握る少女エノーラと保護者である女性ヘレンと出逢う。だがディーコンをリーダーとし、略奪行為を行う武装集団「スモーカーズ」もまたドライ・ランドへの上陸を企んでいた。

キャスト[]

役名俳優日本語吹替
ソフト版テレビ版
マリナーケビン・コスナー大塚芳忠津嘉山正種
ディーコンデニス・ホッパー池田勝内海賢二
ヘレンジーン・トリプルホーン深見梨加松本梨香
エノーラティナ・マジョリーノ川田妙子大谷育江
老グレゴールマイケル・ジェッター塚田正昭田村錦人
飛行機パイロットジャック・ブラック宝亀克寿
  • ソフト版:DVD & ビデオ版
  • テレビ版:初回放送2002年09月19日(木)テレビ東京『木曜洋画劇場』
翻訳:佐藤恵子、演出:佐藤敏夫、調整:高久孝雄、効果:リレーション、製作:東北新社

興行成績[]

本作の撮影はハワイ沖で行われたが、セットを移動するだけでも6時間はかかり、また海が荒れたせいで撮影が丸一日中止してしまうこともあった(それだけで1日25万ドルの損失が出た)。それ故製作費は当時で1億7500万ドルという莫大なものになった作品だが、興行収入は必ずしも良いと言えるものではなく、世界市場でようやく足が出ずに終わるくらいだった。

アカデミー賞では1995年度音響賞を受賞したものの、最低映画作品を決める米ラジー賞では1995年度のワースト作品賞・ワースト主演男優賞・ワースト監督賞・ワースト助演男優賞を受賞した。

脚注[]

  1. 1.01.11.2 "Waterworld (1995)" (英語). Box Office Mojo. 2010年2月11日 閲覧。

関連項目[]

  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
  • USJスペシャルショー
    • ウォーターワールド™スペシャルショーというものがある。
  • 地球温暖化
    • 実際には南極の氷が全て融けても映画のように完全に水没することはありえない。

ca:Waterworldcs:Vodní světde:Waterworldes:Waterworldeu:Waterworldfi:Waterworldgl:Waterworldhe:עולם המיםid:Waterworldit:Waterworldlt:Vandens pasaulisnl:Waterworldpt:Waterworldru:Водный мирsimple:Waterworldsr:Водени светsv:Waterworldta:வோட்டர்வேர்ல்ட் (திரைப்படம்)tr:Su dünyası (film)uk:Водний світ



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒い罠

曖昧さ回避 日本テレビ系列で1968年に放送された松本清張原作の同名テレビドラマについてはカルネアデスの舟板 (松本清張)をご覧ください。黒い罠Touch of Evilファイル:Touch of E...

黄昏_(1981年の映画)

黄昏On Golden Pond監督マーク・ライデル脚本アーネスト・トンプソン製作ブルース・ギルバード製作総指揮マーティン・スターガー出演者キャサリン・ヘプバーンヘンリー・フォンダジェーン・フォンダ音...

魔人ドラキュラ

『魔人ドラキュラ』(原題:Dracula)は、1931年2月14日、アメリカのユニバーサル映画が製作したホラー映画。主演ベラ・ルゴシ。監督トッド・ブラウニング。これは、後に日本では1931年10月8日...

颱風_(映画)

颱風The Tornado監督ジョン・フォード脚本グレイス・キューナードフランシス・フォードジョン・フォード配給ユニバーサル・ピクチャーズ公開アメリカ合衆国の旗 1917年3月3日上映時間30分製作国...

風と共に散る

風と共に散るWritten on the Wind監督ダグラス・サーク脚本ロバート・ワイルダー(原作)ジョージ・ザッカーマン製作アルバート・ザグスミス出演者ロック・ハドソンローレン・バコールロバート・...

遥かなる大地へ

遥かなる大地へFar and Away監督ロン・ハワード脚本ボブ・ドルマン原案ロン・ハワードボブ・ドルマン製作ブライアン・グレイザーロン・ハワード製作総指揮トッド・ハロウェル出演者トム・クルーズニコー...

遠い空の向こうに

遠い空の向こうにOctober Sky監督ジョー・ジョンストン脚本ルイス・コリックホーマー・ヒッカム・Jr製作チャールズ・ゴードンラリー・J・フランコ製作総指揮ピーター・クレイマーマーク・スターンバー...

透明人間_(1933年の映画)

『透明人間』(とうめいにんげん、The Invisible Man)は、ジェームズ・ホエールが監督し、ユニバーサル・ピクチャーズが1933年に制作した映画である。原作はH・G・ウェルズの同名のSF小説...

逃走迷路

逃走迷路Saboteur監督アルフレッド・ヒッチコック脚本ピーター・ヴィアテルジョーン・ハリソンドロシー・パーカー製作フランク・ロイド出演者ロバート・カミングスプリシラ・レイン音楽フランク・スキナー撮...

超音速攻撃ヘリ_エアーウルフ

『超音速攻撃ヘリ エアーウルフ』(ちょうおんそくこうげきヘリ・エアーウルフ、AIRWOLF)はアメリカのTVドラマ。「エアーウルフ」は作中に登場するヘリコプターの名前。日本では日本テレビ系で1986年...

襤褸と宝石

襤褸と宝石My Man Godfrey監督グレゴリー・ラ・カーヴァ脚本エリック・ハッチ(原作も)モリー・リスキンド製作グレゴリー・ラ・カーヴァ製作総指揮チャールズ・R・ロジャース出演者ウィリアム・パウ...

華麗なるヒコーキ野郎

華麗なるヒコーキ野郎The Great Waldo Pepper監督ジョージ・ロイ・ヒル脚本ウィリアム・ゴールドマン製作ジョージ・ロイ・ヒル出演者ロバート・レッドフォードボー・スヴェンソンスーザン・サ...

荒野のストレンジャー

荒野のストレンジャーHigh Plains Drifter監督クリント・イーストウッド脚本アーネスト・タイディマン音楽ディー・バートン公開1973年4月19日アメリカ合衆国の旗1973年6月 imag...

翼に賭ける命

翼に賭ける命The Tarnished Angels監督ダグラス・サーク脚本ジョージ・ザッカーマン製作アルバート・ザグスミス出演者ロック・ハドソンロバート・スタックドロシー・マローン音楽フランク・スキ...

続・激突!/カージャック

続・激突! カージャックThe Sugarland Express監督スティーヴン・スピルバーグ脚本スティーヴン・スピルバーグハル・バーウッドマシュー・ロビンス製作デイヴィッド・ブラウンリチャード・D...

紫の覆面

紫の覆面The Purple Mask監督グレイス・キュナードフランシス・フォード脚本グレイス・キュナードフランシス・フォード出演者フランシス・フォードグレイス・キュナード撮影エイブ・ヴァレット製作会...