刑事コロンボ

ページ名:刑事コロンボ

『刑事コロンボ』(けいじコロンボ、原題:Columbo)は、アメリカで制作・放映された、ロサンゼルス市警察殺人課の警察官コロンボを主人公としたミステリー・テレビ映画である。全69話。音声吹き替え版で日本でも放送。民放テレビでは2時間枠の放送となる。

このページでは日本語版タイトル「刑事コロンボ」と「新刑事コロンボ」について説明する。

目次

概要[]

ファイル:Falk-Columbo.jpg

ピーター・フォーク

1962年にウィリアム・リンクとリチャード・レビンソンが制作したTVミステリー・シリーズで、1968年から1978年まで45本がNBCで放送され(日本語版タイトル「刑事コロンボ」)、その後1989年から2003年まで24本がABCで放送された(日本語版タイトル「新刑事コロンボ」)。

制作はユニヴァーサル映画。主演のピーター・フォークにとっては、初めての本格的な刑事ドラマとなった。原作・原案はリンクとレビンソン。TVドラマ用に用意されたエピソードをもとに脚色したトーマス・ミッチェル主演の舞台劇『殺人処方箋』を再度TV版にアレンジした単発作品をパイロット版とした。フォークが選ばれたのは、舞台で絶賛されたトーマス・ミッチェルがすでに亡くなっていた為だった。

独特のテンポで進むストーリーで、知的で社会的地位も高い犯人が完全犯罪を目論むも、一見愚鈍で無害そうなコロンボにアリバイを突き崩され、自ら破滅の道を転落する必罰的展開ながら、コロンボと犯人との駆引き、静かにそして確実に追い詰められて行く犯人の内面の葛藤・焦りといった感情描写や、コロンボのユーモラスな台詞回しなど、そのいずれもが味わいのある1話完結の人間ドラマとなっている。

作品の特徴[]

テレビミステリーには珍しく最初に完全犯罪を企む犯人の周到な犯行を視聴者に見せた後、一見して隙のない犯人が見落としたほんの僅かな手がかりを元にコロンボが犯行を突き止める構成となっている(「さらば提督」等一部例外作品もある)。ミステリー小説では倒叙物と呼ばれる形式である。

視聴者はあらかじめ犯人とその犯行を知っているので、視聴者の興味は「犯人と視聴者は一体何を見落としていたのか?」「コロンボがどうやって尻尾をつかんで犯人を追い詰めるか?」「犯人側の心境に重ねる緊張や焦り」などの心理的駆引きに向けられる。

テレビで犯人に際だって著名な俳優(いわゆる大物俳優)や個性的な俳優を配した場合、視聴者には彼らの登場時点で真犯人がわかってしまい、「最後まで犯人が誰だかわからない」というストーリーを成り立たせることは難しい。単発のドラマであれば大物俳優を複数配役すれば可能ではあるが、シリーズものでは予算的にも困難である。しかし、倒叙物の手法を取り入れることにより、毎回犯人役に大物俳優を起用することができることとなった。

テレビドラマでは、ともすると視聴率重視のために短い時間で様々な要素が盛り込まれがちだが、本シリーズでは暴力や性的描写が(旧作では)一切無く、ドラマは犯人とコロンボの心理戦を中心に進められる。

犯人は医者や弁護士、会社重役など地位や名声のある知識人であることが多く、犯行動機も権力欲や遺産目的によるものが多い。知能犯である彼らの犯行はいずれも緻密かつ周到で、コロンボから追及されても鮮やかにかわしていく。これら特権階級(エスタブリッシュメント)の世界をうかがわせること、そしてそれらの人々が作り上げた完全犯罪を覆していくことにこの作品の魅力があるといえよう。原案者のリンクとレビンソンは、コロンボとの庶民的で凡庸なキャラクターの対比を鮮明にするため犯人を特権階級に設定したと語っている。

主人公であるコロンボ[]

コロンボの肩書[]

  • コロンボは、アメリカ合衆国カリフォルニア州のロサンゼルス市警察殺人課に所属する警察官であり、身分は「Lieutenant(ルテナント)」である。
  • 警察での「Lieutenant」という肩書は日本語では警部補とするのが定訳なので、コロンボは直截的には「コロンボ警部補」であるが、日本語版放送やビデオ字幕などでは「コロンボ警部」と訳されている。これは、「警部“補”」のH音は発音しづらく、語呂も合わないため、訳者が正確さよりも語りやすさや聞きやすさを優先したためである。
  • 実際のコロンボの肩書きとは関係なく、日本で紹介される作品のタイトルとしては、一貫して「刑事コロンボ」である。

コロンボの名前[]

  • シリーズを通して劇中でコロンボが自分の名前(ファーストネーム)を述べたことは一度もない。また、コロンボの名前が呼ばれたことも一度もない。コロンボも名前を尋ねられた際、「私を名前で呼ぶのはカミさんだけです」と答えている。フォークはインタビューでの質問に答えて、コロンボの名前を「警部補(ルーテナント)」と述べたことがある。
  • 近年、DVDの発売によって1つの解答が出た。「ホリスター将軍のコレクション」と「闘牛士の栄光」で、コロンボの警察バッジケースがクローズアップされる場面がある。ビデオテープ版の頃は確認が困難だったが、鮮明なDVDの映像で身分証に書かれた名前を確認できる。「フランク・コロンボ」(Frank Columbo)と記されていた。
  • また、2009年1月からNHKデジタル衛星ハイビジョンで再放映されるにあたり、番組公式サイトのトップでコロンボの身分証が大写しされてフルネームが改めて明らかになった。それによると"Lt. Frank Columbo A096824"(警部補 フランク・コロンボ、A96284号。Lt.は"lieutenant"=警部補の略称)とはっきり読むことができる。ちなみに顔写真部分はなぜか潰されている[1]

コロンボのキャラクター[]

  • よれよれのレインコート、安葉巻、櫛の通っていないボサボサの髪の毛と斜視による藪睨み、やや前屈した姿勢(猫背)が特徴で、一見すると冴えない風貌で庶民臭い凡庸な人物となっている。
  • イタリア系でイタリア語が話せる(第42話「美食の報酬」)。ただし、話せないという設定の回もある(第65話「奇妙な助っ人」)。
  • 射撃は不得手で、拳銃は携帯しない。半年ごとに行う射撃訓練に10年も行っておらず、本部から警告されたことがある(第32話「忘れられたスター」)。しかし、ビーズ玉などを目標物に当てるのは幼い頃から得意(第13話「ロンドンの傘」)。
  • 幼い頃からワンパクな育ちらしく、車のマフラーにジャガイモを詰め込んだり、クラスの気になる女の子に消しゴムのカスを当てたりするなどいたずらっ子だった。
  • 怖がりで解剖や手術、残酷な殺人の写真を見ることすら好まない。ただし、嘔吐したり気を失うなどといったことはまったくない。ギロチンで首を落とされた現場でも、死体を見ないようにしながらも現場検証をこなしている(第46話「汚れた超能力」)。
  • 運動は苦手で、泳げない。飛行機に非常に弱いらしく捜査のため致し方なく何度か航空機に搭乗した後、降りられるくらいまで精神的に落ち着くのに相当な時間を要している。
  • 朝鮮戦争に従軍した経験があるが、前線には出ず炊事当番をしていた(第24話「白鳥の歌」)。
  • いつもよれよれの背広とレインコートを着ているため、慈善団体の関係者からホームレスと間違われたことがある(第27話「逆転の構図」)。レインコートには裏地がなく、防寒着としては役立たない(コロンボ本人も寒がっている描写が何度かある)。
  • 火のついていない安葉巻を携帯しているが、ライターやマッチはいつも誰かに借りている。葉巻はシガーカッターで切ったものより噛み千切ったものの方が好み(第66話「殺意の斬れ味」)。
  • メモ魔で何でもメモしておくが、ボールペンや鉛筆は常にどこかに置き忘れている。また、周辺の人や犯人からペン類を借りて、そのまま忘れて持ち帰りそうになってしまうことも多い。ボイスレコーダーを使う回もある(第23話「愛情の計算」)。
  • 好物はチリコンカン(チリ)とコーヒー。メニューにチリがないときでも注文するほどである(第22話「第三の終章」)。クラッカーをセットにつける(第2話「死者の身代金」)。コーヒーは熱いのが好みで、ぬるくなると文句を言う。一時ブラックコーヒーを飲んでいたのはダイエットのためで、第39話「死者のメッセージ」では砂糖を3杯入れてもらっている(第69話「虚飾のオープニングナイト」では2杯)。
  • ファミリーを大切にするイタリア系だけに、妻のほかにも甥や姪や従兄弟など親族の話をよくする。船旅中のコロンボが船員に妻の所在を尋ね「あちらに行かれました」と返答する場面があるが、画面に登場したことはない(第29話「歌声の消えた海」)。
  • 料理研究家も認めるほどの料理の才能があり、それに関する知識も豊富。家ではもっぱら妻に代わって台所で料理を担当しているらしい。しかし「構想の死角」では「料理はまったくダメ」と言っている。
  • その他の趣味はリメリック(五行戯詩)、西部劇、イタリアオペラ、シュトラウスのワルツ、ゴルフ、クラシック音楽、ボウリング、フットボールのテレビ観戦。絵画にも精通しているようで(演ずるフォークも絵画には精通している)飾ってある絵画の価値を一目みただけで把握したこともある(本人はあくまで「不学」「無学」「勉強不足」と謙遜している)。
  • 逮捕した犯人に対してワインを振る舞ったり(第19話「別れのワイン」、銘柄はエスト!エスト!!エスト!!!ディ・モンテフィアスコーネ)音楽をかけてやりながら慰めの言葉をかけたりすることもある(第24話「白鳥の歌」)など、犯人に対して暖かい心遣いを見せることがある。逆に卑劣な犯人に対しては普段の控えめな態度を急変させて怒りを露わにすることもある(「溶ける糸」「自縛の紐」など)。
  • 犯行現場に寝ぼけたり、食事を抜かした状態でやってきては勝手に現場にあった高級品のキャビア(被害者の食べかけ)を食したり(第21話「意識の下の映像」)、周囲の人間にコーヒーやオレンジジュース、ちょっとした食べ物を要求することも多い。また、つい犯行現場を荒らしてしまうくせがあり、目覚ましに勝手に現場の水道を使って顔を洗ったり、凶器の鉄棒でゆで卵の殻を割ったり、ぼーっとして葉巻の灰を絨毯の上に落としてしまう等、軽率な行動も多いがそれが犯罪を暴く結果になる場合がほとんどである。
  • 酒と高級なつまみが好きだがあちこちでご馳走になったり、現場や容疑者宅に置いてあるものを(無断で)失敬するものの自分ではめったに買わない。またあまり金を持ち歩かないので、飲食店などでお金が足らず支払いができない時には警察宛ての請求書を切ってもらうことがしばしばある。
  • 口癖は「Just one more thing.」(邦訳「あと1つだけ」)。その他、頻繁に妻の話を口にする。
  • キャラクターのモデルはフョードル・ドストエフスキーの『罪と罰』に出てくる、見た目が冴えないが推論や心理テクニックを駆使して犯人を追い詰めていく有能なポルフィーリ・ペトローヴィチ予審判事[2]
  • 私生活におけるコロンボはドラマにおける犯人達の豪奢な生活と違い、うだつが上がらず小額の支払いにも渋る小物として描かれている。また、コロンボ個人の人間関係も安穏と暮らす市井の市民が数多く見られ、一例としてカフェーの主人に他愛の無い日常の愚痴や世間話などをするなどしている。少々記憶に乏しいものの映画やTVを相当数見ており知っている役者などに出会うと年甲斐も無く喜び、感激を隠さない。現場に現れるまでのコロンボは煩雑で不本意な雑務に追われていることが多く、そのために一食抜いてしまっている場合が多々ある。
  • 事件が起こっても急いで現場に駆けつけることは少なく、たいていは実況見分があらかた終わってから顔を出す。しかも、自身が注目する以外の物事には大して興味を示さず、現場保存にも執着せず、火の着いた葉巻を咥えながらコロンボなりの見分で済ませる。また、たびたび食事を抜いて現れ、茹で卵持参であったり現場となった豪邸でつまみ食いをしたりすることもある。
  • 署内でのコロンボは相当な信頼と名声があるのか、同じ課に勤務する新米刑事から尊敬されているほか、事故で処理されかけている事件を上司に掛け合って殺人に切り替えて再捜査したり、警察と繋がりのある社会的地位が高い人物の恫喝にも困惑はするものの飄々としている。
  • ただし、市警察本部長主催のパーティで酔っぱらってプールに落ちてしまい、その姿を警察本部次長夫人(「権力の墓穴」の被害者)に見られてしまうなどの失敗もしている。
  • 捜査方法は、整合性の合わない事柄に関して容疑者や関係者について事細かに虱潰しのように調べ、時間や場所に関係なく職務質問するという極めてアナログ的なもので、その場でアリバイが立証されて一応納得するようなことがあっても、事実が判明するまでは幾度も同じ捜査を繰り返す。また、聞き込みでは、相手の地位に関係なく謙った態度で妻の話などの雑談を振っておき、夫婦間(又は親族間)の意見の相違などを打ち明けて相手に意見を求めてから「形式的な捜査なので…」と職務質問に入るパターンが恒例となっている。
  • 状況もわきまえず不作法に容疑者や関係者に近づいては問いただしたり、返答に一応納得はしても整合性が崩れるとまた順を追って捜査をして何度も同じ言質を取ろうとする捜査は、対象者を困らせたり苛立たせたりすることが多いが、それが狙いでもあると思われる。
  • 状況証拠と証言だけでの真相解明を目指さず、守秘義務に関係無く捜査状況を容疑者本人に逐一報告することで感情の機微や証言の小さな差異をあぶり出し、それらを手がかりに矛盾点を突きつけ焦らせて心理的誤誘導するなどし、最終的には理詰めで追い込んで犯行を認めさせるという捜査方法を多々用いる。
  • また、事件に関連した分野の知識を勉強し、それを応用することで専門家を驚かせたり、犯人逮捕に利用したりすることがある。

コロンボのコート[]

コロンボの捜査手法は、最初の作品である「殺人処方箋」において犯人の精神科医から指摘されているようにシリーズ当初からほぼ完成している。しかしそもそもコロンボは舞台用に作られた演劇「殺人処方箋」に登場する脇役に過ぎず、テレビ化されて主人公とされた。またその外見も当初はきっちり整髪されており、よれよれのレインコートを着ているわけでもなかった。よれよれの背広とレインコートは作品が継続して作られた中でフォークが作り上げたスタイルであり、レインコートと背広も彼の私物である。

コロンボのシンボルともいえる「レインコート」だが、乾燥しており降雨が少ないロサンゼルスではレインコートはほとんど普及しておらず砂よけのダスターコートが一般的である。しかし、フォークは「コロンボに強烈な個性と独特なキャラクターをもたせたかった。そこで、(雨の少ない)カリフォルニアでレインコートを着せることにした」(『隔週刊 刑事コロンボDVDコレクション』デアゴスティーニ・ジャパン刊)としてコロンボを着るものに頓着しない個性的なキャラクターとして造形した(しかしコロンボは雨が降った日にレインコートを忘れてしまうというエピソードがあった)。

その他の主要人物など[]

犯人刑事コロンボの犯人を参照。妻
  • いわゆる「(ウチの)カミさん」。画面に登場したことが無く、もっぱらコロンボによって捜査中にその存在をよく引き合いに出されることから、犯人(と見当した人物)をそれとなく追いつめる、ないしは物事の核心に迫るための架空の存在のように思われることもある。しかし、客船内で妻を見失ったコロンボにウェイターが彼女の行き先を教えたり、夫への相談無しにペットショップで「ドッグ」にフルコースのケアを電話でオーダーしたり、コロンボから電話で夕飯のメニューを相談される(「自縛の紐」)など、作中では存在しているキャラクターである。
  • 夫のコロンボが語るところによると、夜学に通って会計学を勉強している、缶詰の景品で海外旅行を当てたことがある(第29話「歌声の消えた海」)とのこと。
  • 妻の発言(と、コロンボ自身は語っているが実際は不明)が事件解決の重大なヒントになることも多く、夫婦仲は良いようである。
  • 別番組の『ミセス・コロンボ』に登場するケイト・コロンボについては、原作・原案者のリンクとレビンソンはコロンボ夫人であることを否定している。
    • だが『ミセス・コロンボ』内でときおり挿入されるコロンボ邸のカットでは、夫人の乗る車に加えてぼろぼろのプジョー403を所有していることが示される。
コロンボの親族妻と同様にコロンボがよく引き合いに出す大勢の甥や姪などの親族。シリーズを通して見てみると、コロンボが親族にかこつけて事件の核心に迫るような事柄を話し(相手に揺さぶりをかけるために)たり、さらには対象となる親族が一度も画面上には出てこない、といった登場の仕方がほとんどである。そのため、本当にいるのかどうか不明なところが多い。ただし、いくつかの登場事例がある。
  • コロンボが女優宅から自宅へ電話をかけ、女優のファンである妻に女優の声を聞かせようと試みている。このとき妻は不在であったが、代わりにジョージという義弟が電話に出ている。ただし、コロンボが電話口で女優に一方的に話してもらっただけで義弟の声は聞こえない(第14話「偶像のレクイエム」)。
  • コロンボが「私の甥の写真」などと言って、複数の親族と自分が写る数枚の写真を見せている(第25話「権力の墓穴」)。サンディエゴの水族館へ勤める甥がいる(第69話「殺意のナイトクラブ」)。
  • 幼少期は困窮した生活を送っていたらしく、母親が家事をできないときには父親がよく「スキャロッピーニ」という料理を作っていた(第42話「美食の報酬」。テンダーロインの薄切りを使った牛肉料理の一種、ヴィールスキャロッピーニのことと思われる。イタリアの伝統料理)。
  • 犯人を引っかけるために妻の妹の写真を借り、妻の写真だと思わせたことがある(第53話「かみさんよ、安らかに」)。
  • 第60話「初夜に消えた花嫁」では甥のアンディ刑事が登場。コロンボの姉の息子で両親は亡くなっている。
  • 「第三の終章」では、自動車修理工場をやっている親戚がいると言っている。
ドッグ
  • コロンボの飼い犬。実際にフォークのペットであった。犬種はバセットハウンド。名前は「ドッグ」。というより、コロンボは名前をつけようとあれこれ考えたもののいい名前が思い浮かばなかった。
  • テレビが好きだが、寝そべったままほとんど何もしない。犬の学校ではあまりに怠けていたため早々に退学となった(第23話「愛情の計算」)。元は捨て犬で池に落ちているところを拾い獣医に連れて行き治療をした。その後そのまま保護し飼うようになった(第10話「黒のエチュード」)。獣医師や犬の品評会に連れて行くなどコロンボなりに可愛がっている。
  • 出演作品は第10話「黒のエチュード」ほか第16、23、30、32、36、41、43、44話である。第10話では犬の名前は決定していない。
  • 新シリーズには旧作に出演したバセットハウンドの子が出演し、役を務めた。
相棒
  • コロンボは通常相棒を持たず、単独で捜査にあたる。しかし本物の刑事はパートナーと組んで捜査にあたることもあり、エピソードによってはパートナーが出てくる。第11話「悪の温室」では、警察大学(入学前は殺人課に1年在籍)を出たてのフレデリック・ウィルソン刑事(ボブ・ディシー)が出てくる。警察大学で科学捜査を学び新しい捜査技術に明るいという、丹念に事件の裏付けをたどって真相に行き着くコロンボとは対照的なキャラクターである。彼は第36話の「魔術師の幻想」にも出演するが、準レギュラーと呼ぶにはほど遠い。
  • また同じ殺人課に配属されており、コロンボの担当する事件のサポートをしていると思われる刑事として第28話「祝砲の挽歌」ほか第31、34、37話に登場するジョージ・クレイマー刑事(ブルース・カービー)がいる。むしろ彼の方が準レギュラーと呼ばれるべきだろう。常識的な捜査を行うが、コロンボの突飛な推理と単独捜査に面食らうキャラクターとして描かれている。スペシャル版第65話「奇妙な助っ人」でもブリンドル刑事として久々に息の合ったところを見せてくれた。
  • 部下(格下)・鑑識官からはその捜査能力を高く評価されているらしく、何気ない事故(に見せかけた殺人)ですらコロンボが特異的な行動を始めるとそれが単なる事故でないことを皆が予感するシーンが存在する。上司にも勝手な行動を除けば腕は買われている様子。
  • コロンボはあまりお金を持ち歩かないので、コロンボが飲食店などでお金が足らず支払いができないときには相棒が代わりに払わされることが多い。後で返してもらっているのかどうかは不明。
プジョー
  • コロンボの愛車は1959年式のプジョー・403コンバーチブル、フランス製、ボディーは青、走行距離は15万キロ超、プレートナンバーは044 APD、「4」はLの字に縦棒一本入れるイメージであり下4桁を見ると「LAPD」となる。これはコロンボの所属するロサンゼルス市警の略称(Los Angeles Police Department)と一致する。ただし新シリーズでは別の同型車両が使われており、ナンバーは変わっている。バックミラーや幌(ほろ)など、不具合が多数ある。シートベルトがなくて陸運局の運転免許試験官から注意されたこともある(第27話「逆転の構図」)。塗装もところどころまだらになっており、外観だけパッと見てもディーラーが下取りを拒否するほど状態は悪い。「盗られるはずがない」とレストランのドアボーイが店の駐車場に保管してくれない。自動車解体場の殺人現場に駆けつけた時には警戒中の警官から車を捨てに来たと勘違いされ、見た目の評価は散々なものとなっている。外観も所々小さな凹みや破損が見られエンジンからは異音、軋んだドアとシリーズ当初から所謂「ポンコツ」であったが新シリーズになってからは同車種は希少車になっており売買を持ちかけられるがコロンボは「売る気は無い」と断りを入れている。
  • 新シリーズ第57話で、犯人の愛車メルセデスベンツ560SECとフロント同士をぶつけている。
  • ほとんどの場合に幌をつけたまま登場しているが、第7話「もう一つの鍵」、第16話「断たれた音」、第37話「さらば提督」、新シリーズ第58話「影無き殺人者」において幌を開けた姿を見せている。

日本語版[]

放送について[]

  • 日本語版の放送は当初NHKがテスト用に持っていたUHFチャンネルで1972年8月27日に放送され、その後NHK総合で同年9月24日より放送された。新シリーズは日本テレビで主に洋画枠である『金曜ロードショー』で放送。
  • 2003年10月12日に『NHKアーカイブス』で放送された「別れのワイン」ではオープニングとエンディングの映像はNHK総合での放送当時のものを使い、本編の映像は「金曜ロードショー」で放送された際の映像に差し替えられていた。
  • NHK総合でのレギュラー放送は1981年12月26日放送の第40話「殺しの序曲」が最後となった。

2009年1月3日から毎週土曜日の20:00より衛星ハイビジョンで再放送開始。2010年6月11日に放映終了。2009年10月8日からはBS2でも再放送が開始され、2010年10月7日から2011年3月3日まで新刑事コロンボが放映を開始した。

なお映像はハイビジョン対応にリマスターされたノーカット版を使う為、NHK総合での放送当時の映像と異なる。また、この放送で初めて新シリーズの初回放送時の欠落シーンの追加吹き替えが行われた。吹替えスタッフの名前は翻訳者の名前のみ表記される。追加録音部分は声の出演者名、演出翻訳などのスタッフ名も表記されていない。そのほか、旧シリーズの最終話『策謀の結末』の吹き替えは小池版音源を紛失していたため、放送開始直後は石田版を放送する予定だったが、1987年5月1日に日本テレビ『金曜ロードショー』で放送されたものを、家庭用ビデオで録画したテープが関係者(下記の著作がある町田暁雄)からNHKへ寄せられたため2010年6月11日の放送では小池版に差し替えられ、十数年ぶりに小池版が復活した[3]

2011年7月3日にはNHK総合の「NHKとっておきサンデー」枠内でピーター・フォークが逝去したことを受け、彼の追悼番組として「構想の死角」がアンコール放送された(アナログ・デジタルともモノラル二重音声でデジタル放送では4:3画角情報を付加。字幕放送は本作品放送時のみ収録番組と同様タイムラグなしで表示)。また、BSプレミアムでも7月4日~6日の3日間にわたって過去の名作3本がアンコール放送された(同様にアナログ・デジタルともモノラル二重音声でデジタル放送では4:3画角情報を付加。アナログ放送は4:3コンバートで放送し、「アナログ放送終了まであと○○日!」のカウントダウン表示と問合せ先の電話番号表示は一時消去)。

吹き替え声優[]

  • 日本語版でのコロンボの声は、旧シリーズでは小池朝雄が担当。新シリーズでは小池が1985年に没していたため、石田太郎に代わった。ビデオ・ソフト用追加録音は銀河万丈が担当。新シリーズで第22話以降は日本初放映がWOWOWでされ、こちらも銀河が担当している。小池の地声はさほど低くはなく、コロンボというキャラクターに合わせて演じていたものである。声質が似ているということで起用された石田は当初、小池のイメージを壊さないようにと要請され苦労したとのことである。
  • 現在販売されているビデオやDVDでは、ストーリー中突然コロンボを含め登場人物の声が別の声優のものになる箇所が頻繁に現れる。これは最初にNHKで放映されたとき、ところどころカットされた部分があったためである[4]。後にビデオで完全版として復刻する際、基本的には同キャストによる追加吹き替えを収録したが、コロンボ役の小池はすでに故人となっており、共演した声優の多くも物故あるいは引退していたり(「死者の身代金」のレスリー・ウィリアムス役の山東昭子は、2010年現在参議院副議長)、消息・連絡先が不明になるなどしたため、該当する声優が担当していた作品の欠落していた箇所は他の声優が代役を務めた。第11、26、45話は石田版が制作されておりNHK以外での再放映時にはこちらが使われることが多く、そのうちの第45話のみDVD発売当時に小池版を紛失していた(前述のとおり衛星ハイビジョンの放送で復活)ため石田版が収録されている(石田の記憶に依ればもう1話新吹替版が存在するが、お蔵入りになったとのこと)。なお、石田はフジテレビ系の『古畑任三郎』にもゲスト出演しており、コロンボと古畑の夢の共演が実現している。
  • 第1、10話は小池による別吹替版が存在した。1話目は日本で初放映されたエピソードだが、現在からするとコロンボのセリフなどに違和感を覚える吹き替えであったので、後に日本テレビで再放送される際に、小池版で再度新たな吹き替え版が制作された。DVDにはこの新版が収録され、最初の吹き替え版は視聴できなくなっている。
    第10話はより多くのCMを入れたいという米テレビ局の要望により試験的に90分版と120分版(それぞれCMを含めた時間)が制作され、NHKで放映されたものは90分版を吹き替えたものだった。後に日本テレビが放映したのは120分版で、再度小池で新たな吹き替え版が制作された。DVDに吹き替え付きで収録されているのは120分版のみだが、90分版の作品自体はDVDのVol.5に付けられたボーナス・ディスクに収録されていた(なお吹替音声は未収録、また現行ではボーナス・ディスクは付いていない)。
  • テンプレート:要検証範囲。しかし本作では独特なコロンボの台詞のニュアンスを生かした額田やえ子の翻訳(「うちのカミさんがね……」の台詞が知られる)[5]、さらにコロンボのキャラクターと、小池の吹き替えのハマリ具合とも重り、洋画吹き替えにより、作品の魅力を高めることに成功した代表的な例となった。

日本語版制作スタッフ[]

  • 演出:左近允洋→壺井正(WOWOW版、ソフト用追加部分は伊達康将)
  • 吹替翻訳:飯嶋永昭→額田やえ子→鈴木導(WOWOW版、ソフト用追加部分は岸田恵子)
  • 字幕翻訳:岸田恵子、田村幸生
  • 制作:グロービジョン(WOWOW版、ソフト用追加部分は東北新社)

テーマ曲[]

  • 日本で一般に「刑事コロンボのテーマ」として知られている曲は、『NBCミステリー・ムービー』のテーマ曲である(曲はヘンリー・マンシーニの『Mystery Movie Theme』)[6]。『NBCミステリー・ムービー』は『コロンボ』を含めた4作のTVシリーズを4週間おきに放映した番組。NHKでの放送時にこの曲がオープニングとエンディングで流され、結果的に「刑事コロンボのテーマ」として定着した[7]。実際のコロンボのテーマは『This Old Man』と呼ばれるアメリカの古い歌であり、コロンボが頻繁に口笛を吹いたり口ずさんだりしている。「死者のメッセージ」や新シリーズではピアノを弾く場面もある。

エミー賞受賞歴[]

  • 作品賞・ミニシリーズ部門(1974年)
  • 主演男優賞・ドラマ部門:ピーター・フォーク(1972年、1976年、1990年)
  • 主演男優賞・ミニシリーズ部門:ピーター・フォーク(1975年)
  • 助演男優賞・ドラマ部門:パトリック・マクグーハン(1975、1990年)
  • 助演女優賞・ドラマ部門:フェイ・ダナウェイ(1994年)
  • 脚本賞・ドラマ部門:リチャード・レビンソン、ウィリアム・リンク(1972年)

ミセス・コロンボとの関連[]

シリーズ上で話題に上がるコロンボ夫人は本作には登場しないが別シリーズとして『ミセス・コロンボ』シリーズが制作、放送された。ただし、制作側はミセス・コロンボがコロンボ夫人と同一人物であることを否定している。

サブタイトル&ゲストスター&スタッフ一覧[]

刑事コロンボの犯人も参照のこと。

なおゲストスターは犯人を演じるのが原則であるが、特殊な回については例外もある。

旧シリーズ(アメリカで放送された年:1968年と1971年から1978年まで)[]

放送回初回放送日タイトルゲストスターの役の職業ゲストスターゲストスター声優共演
(太字は被害者役)
監督脚本
アメリカ日本NHK-BS
※ゲストスター声優の()内の人名は完全版における追加キャスト
単発放送版(1968)
11968年2月20日1972年8月27日[8]2010年4月9日殺人処方箋
Prescription:Murder
精神科医レイ・フレミング
:ジーン・バリー
若山弦蔵(麦人)
NHK版:瑳川哲朗
ニナ・フォック
キャスリン・ジャスティス
ウィリアム・ウィンダム
リチャード・アーヴィングリチャード・レヴィンソン
&ウィリアム・リンク
上記の話はシリーズ前に作られた単発作(本来は舞台劇)
パイロット版(1971)
21971年3月1日1973年4月22日2010年4月16日死者の身代金
Ransom for a Dead Man
女性弁護士レスリー・ウィリアムス
:リー・グラント
山東昭子(弥永和子)ハロルド・グールド
パトリシア・マティック
ハーラン・ウォード
リチャード・アーヴィングディーン・ハーグローブ
第1シーズン(1971 - 1972)
31971年9月15日1972年11月26日2009年1月3日構想の死角
Murder by the Book
ミステリー作家ケン・フランクリン
:ジャック・キャシディ
田口計マーティン・ミルナー
ローズマリー・フォーサイス
バーバラ・コルビー
スティーヴン・スピルバーグスティーブン・ボチコ
41971年10月6日1973年1月21日2009年1月10日指輪の爪あと
Death Lends a Hand
探偵社社長ブリマー
:ロバート・カルプ
梅野泰靖レイ・ミランド
パトリシア・クローリー
バーナード・L・コワルスキーレヴィンソン&リンク
51971年10月27日1972年9月24日2010年2月27日ホリスター将軍のコレクション
Dead Weight
退役軍人マーチン・J・ホリスター
:エディ・アルバート
久松保夫スザンヌ・プレシェット
ケイト・レイド
ジョン・カー
ジャック・スマイトジョン・T・デュガン
61971年11月17日1972年10月22日2009年9月12日二枚のドガの絵
Suitable for Framing
美術評論家ディル・キングストン
:ロス・マーティン
西沢利明キム・ハンター
ドン・アメチー
ハイ・アヴァーバックジャクソン・ギリス
71971年12月15日1972年12月17日2009年9月26日もう一つの鍵
Lady in Waiting
広告代理店社長の妹ベス・チャドウィック
:スーザン・クラーク
小沢紗季子レスリー・ニールセン
リチャード・アンダーソン
ジェシー・ロイス・ランディス
ノーマン・ロイドスティーブン・ボチコ
81972年1月9日1973年3月18日2009年11月7日死の方程式
Short Fuse
化学会社専務ロジャー・スタンフォード
:ロディ・マクドウォール
野沢那智アン・フランシス
アイダ・ルピノ
ジェームズ・グレゴリー
ウィリアム・ウィンダム
エドワード・M・エイブラムスジャクソン・ギリス
91972年2月9日1973年2月25日2009年11月14日パイルD-3の壁
Blueprint for Murder
建築家エリオット・マーカム
:パトリック・オニール
川辺久造フォレスト・タッカー
ジャニス・ペイジ
パメラ・オースティン
ピーター・フォークスティーブン・ボチコ
第2シーズン(1972 - 1973)
101972年9月17日1973年9月30日2009年10月3日黒のエチュード
Etude in Black
天才指揮者アレックス・ベネディクト
:ジョン・カサヴェテス
阪脩
NHK版:長谷川哲夫
マーナ・ロイ
ブライス・ダナー
ジェームズ・オルスン
アンジャネット・カマー
パット・モリタ
ニコラス・コラサントスティーブン・ボチコ
111972年10月15日1973年5月27日2010年3月13日悪の温室
The Greenhouse Jungle
蘭栽培家ジャービス・グッドウィン
(原語ではグッドランド)
:レイ・ミランド
臼井正明
石田版:小林修
ブラッドフォード・ディルマン
ボブ・ディシー
サンドラ・スミス
ボリス・セイガルジョナサン・ラティマー
121972年11月5日1973年6月24日2009年10月31日アリバイのダイヤル
The Most Crucial Game
フットボール・チームの
ゼネラルマネージャー
ポール・ハンロン
:ロバート・カルプ
梅野泰靖ディーン・ストックウェル
ディーン・ジャガー
ジェームズ・グレゴリー
ジェレミー・ケイガンジョン・T・デュガン
131972年11月26日1973年7月29日2010年4月23日ロンドンの傘
Dagger of the Mind
舞台俳優夫婦ニコラス・フレイム
リリアン・スタンホープ
:リチャード・ベイスハート
オナー・ブラックマン
高橋昌也(稲葉実)
岸田今日子(滝沢久美子)
ジョン・ウィリアムズ
ウィルフリッド・ハイド=ホワイト
バーナード・フォックス
リチャード・クワインジャクソン・ギリス
141973年1月21日1973年8月26日2010年2月20日偶像のレクイエム
Requiem for a Falling Star
大女優ノーラ・チャンドラー
:アン・バクスター
藤波京子メル・ファーラー
ケヴィン・マッカーシー
イーディス・ヘッド
ピッパ・スコット
リチャード・クワインジャクソン・ギリス
151973年2月11日1973年10月28日2009年10月24日溶ける糸
A Stitch in Crime
心臓外科医バリー・メイフィールド
:レナード・ニモイ
天田俊明ウィル・ギア
アン・フランシス
ハイ・アヴァーバックシリル・ヘンドリックス
161973年3月4日1973年11月25日2009年12月12日断たれた音
The Most Dangerous Match
チェスプレイヤーエメット・クレイトン
:ローレンス・ハーヴェイ
小笠原良知(田原アルノ)ジャック・クリューシェン
ロイド・ボックナー
エドワード・M・エイブラムスジャクソン・ギリス
171973年3月25日1973年12月23日2010年4月30日二つの顔
Double Shock
一卵性双生児
(料理研究家&銀行家)
デクスター・パリス
ノーマン・パリス
:マーティン・ランドー
滝田裕介ジャネット・ノーラン
ポール・スチュワート
ジュリー・ニューマー
ティム・オコナー
ロバート・バトラースティーブン・ボチコ
ピーター・アラン・フィールズ
第3シーズン(1973 - 1974)
181973年9月23日1974年9月14日2009年12月19日毒のある花
Lovely but Lethal
化粧品会社社長ビベカ・スコット
:ヴェラ・マイルズ
伊藤幸子マーティン・シーン
ヴィンセント・プライス
シアン・バーバラ・アレン
ヤノット・シュワルツジャクソン・ギリス
191973年10月7日1974年6月29日2009年10月10日別れのワイン
Any Old Port in a Storm
ワイン醸造会社経営者エイドリアン・カッシーニ
:ドナルド・プレザンス
中村俊一(塚田正昭)ジュリー・ハリス
ゲイリー・コンウェイ
ダナ・エルカー
レオ・ペンスタンリー・ラルフ・ロス
原案:ラリー・コーエン
201973年11月4日1974年8月17日2009年1月24日野望の果て
Candidate for Crime
上院議員候補ネルソン・ヘイワード
:ジャッキー・クーパー
中谷一郎(稲葉実)ケン・スウォフォード
ジョアン・リンヴィル
テイシャ・スターリング
ボリス・セイガルアービング・パールバーグ
アルビン・R・フリードマン
ローランド・キビー
ディーン・ハーグローブ
原案:ラリー・コーエン
211973年12月16日1974年8月10日2009年11月28日意識の下の映像
Double Exposure
心理学者
・意識研究所所長
バート・ケプル
:ロバート・カルプ
梅野泰靖(小島敏彦)ロバート・ミドルトン
チャック・マッキャン
ルイーズ・レイサム
リチャード・クワインスティーブン・J・キャネル
221974年1月18日1974年12月14日2010年1月16日第三の終章
Publish or Perish
出版社社長ライリー・グリンリーフ
:ジャック・キャシディ
田口計ミッキー・スピレイン
ジョン・チャンドラー
マリエット・ハートレー
ジャック・オーブシェン
ロバート・バトラーピーター・S・フィッシャー
231974年2月10日1974年8月31日2010年1月9日愛情の計算
Mind Over Mayhem
シンクタンク所長マーシャル・ケイヒル
:ホセ・フェラー
鈴木瑞穂リュー・エアーズ
ロバート・ウォーカー(Jr)
ジェシカ・ウォルター
アルフ・ケリンスティーブン・ボチコ
ディーン・ハーグローブ
ローランド・キビー
241974年3月3日1974年9月21日2009年1月31日白鳥の歌
Swan Song
カントリー歌手トミー・ブラウン
:ジョニー・キャッシュ
外山高士(金尾哲夫)アイダ・ルピノ
ジョン・デナー
ソレル・ブーク
ビル・マッキニー
ニコラス・コラサントデビッド・レイフェル
251974年5月5日1974年10月5日2009年1月17日権力の墓穴
A Friend in Deed
警察本部次長マーク・ハルプリン
:リチャード・カイリー
北村和夫(筈見純)ローズマリー・マーフィ
マイケル・マクガイヤ
ヴァル・アヴェリー
ベン・ギャザラピーター・S・フィッシャー
第4シーズン(1974 - 1975)
261974年9月15日1975年12月27日2009年2月14日自縛の紐
An Exercise in Fatality
健康クラブオーナーマイロ・ジャナス
:ロバート・コンラッド
日下武史
石田版:堀勝之祐
グレッチェン・コルベルト
フィリップ・ブランズ
コリン・ウィルコックス
パット・ハリントン
バーナード・L・コワルスキーピーター・S・フィッシャー
原案:ラリー・コーエン
271974年10月6日1975年12月20日2009年11月21日逆転の構図
Negative Reaction
写真家ポール・ガレスコ
:ディック・ヴァン・ダイク
新田昌玄(小山武宏)ドン・ゴードン
アントワネット・バウワー
ラリー・ストーチ
ジョイス・ヴァン・パタン
ヴィト・スコッティ
アルフ・ケリンピーター・S・フィッシャー
281974年10月27日1976年1月10日2009年2月7日祝砲の挽歌
By Dawn's Early Light
陸軍幼年学校
(士官学校)校長
ライル・C・ラムフォード
:パトリック・マクグーハン
佐野浅夫(中庸介)トム・シムコックス
バール・ドゥベニング
マデリン・ソーントン・シャーウッド
ハーヴェイ・ハートハワード・バーク
291975年2月9日1976年1月3日2009年1月3日歌声の消えた海
Troubled Waters
自動車販売会社社長ヘイドン・ダンジガー
:ロバート・ヴォーン
西沢利明パトリック・マクニー
ジェーン・グリア
ディーン・ストックウェル
バーナード・フォックス
ベン・ギャザラウィリアム・ドリスキル
301975年3月2日1976年12月11日2010年1月23日ビデオテープの証言
Playback
電子工業社長ハロルド・ヴァンウィック
:オスカー・ウェルナー
山田吾一ジーナ・ローランズ
マーサ・スコット
パトリシア・パリー
バーナード・L・コワルスキーデビッド・P・ルイス
ブッカー・T・ブラッドショー
311975年4月27日1976年12月18日2010年3月27日5時30分の目撃者
A Deadly State of Mind
精神科医マーク・コリアー
:ジョージ・ハミルトン
小林勝彦レスリー・アン・ウォーレン
スティーブン・エリオット
カレン・マックホン
ハーヴェイ・ハートピーター・S・フィッシャー
第5シーズン(1975 - 1976)
321975年9月14日1977年1月3日2010年5月7日忘れられたスター
Forgotten Lady
往年の大女優グレース・ウィラー
:ジャネット・リー
鳳八千代(幸田直子)ジョン・ペイン
サム・ジャッフェ
モーリス・エバンス
ハーヴェイ・ハートウィリアム・ドリスキル
331975年10月12日1976年12月25日2010年2月6日ハッサン・サラーの反逆
A Case of Immunity
外交官ハッサン・サラー
:ヘクター・エリゾンド
井上孝雄サル・ミネオ
ケネス・トビー
バリー・ロビンズ
アンドレ・ローレンス
テッド・ポストルー・シャウ
341975年11月2日1977年9月24日2010年5月14日仮面の男
Identity Crisis
国際謀報員ネルソン・ブレナー
:パトリック・マクグーハン
佐野浅夫(中庸介)レスリー・ニールセン
デヴィット・ホワイト
オーティス・ヤング
パトリック・マクグーハンウィリアム・ドリスキル
351976年2月1日1977年10月1日2010年1月30日闘牛士の栄光
A Matter of Honor
元闘牛士ルイス・モントーヤ
:リカルド・モンタルバン
庄司永建(稲葉実)ペドロ・アルメンダリスJr
A・マルティネス
ロバート・カリカート
テッド・ポストブラッド・ラドニッツ
361976年2月29日1977年12月31日2010年5月21日魔術師の幻想
Now You See Him
マジシャンサンティーニ
:ジャック・キャシディ
田口計ロバート・ロッギア
ネヘミア・パーソフ
ボブ・ディシー
ハーヴェイ・ハートマイケル・スローン
371976年3月2日1977年10月8日2010年5月28日さらば提督
Last Salute to the Commodore
造船会社社長チャーリー・クレイ
:ロバート・ヴォーン
西沢利明ダイアン・ベイカー
フレッド・ドレイパー
ウィルフリッド・ハイド=ホワイト
ジョン・デナー
デニス・デュガン
パトリック・マクグーハンジャクソン・ギリス
第6シーズン(1976 - 1977)
381976年10月10日1977年12月17日2010年4月2日ルーサン警部の犯罪
Fade in to Murder
刑事ドラマのTVスターウォード・ファウラー
:ウィリアム・シャトナー
山城新伍ローラ・オルブライト
バート・レムゼン
バーナード・L・コワルスキールー・シャウ
ピーター・S・フェイブルマン
391976年11月28日1977年12月24日2010年2月13日黄金のバックル
Old Fashioned Murder
美術館館長ルース・リットン
:ジョイス・ヴァン・パタン
加藤道子セレステ・ホルム
ティム・オコナー
ロバート・ダグラスピーター・S・フェイブルマン
401977年3月21日1978年5月20日2009年9月19日殺しの序曲
The Bye-Bye Sky
High IQ Murder Case
会計事務所経営者オリバー・ブラント
:セオドア・ビケル
田中明夫サマンサ・エッガー
ソレル・ブーク
ケネス・マース
サム・ワナメイカーロバート・マルコム・ヤング
第7シーズン(1977 - 1978)
411977年11月21日1978年4月8日2010年3月6日死者のメッセージ
Try and Catch Me
女流ミステリー作家アビゲイル・ミッチェル
:ルース・ゴードン
南美江マリエット・ハートレー
G・D・スプラッドリン
チャールズ・フランク
ジェームズ・フローリージーン・トンプソン
&ポール・タッカホー
421978年1月30日1978年5月27日2009年12月5日美食の報酬
Murder Under Glass
料理評論家ポール・ジェラード
:ルイ・ジュールダン
金内吉男(森田順平)シーラ・ダニーズ
マイケル・V・ガッゾ
マコ
リチャード・ダイサート
ジョナサン・デミロバート・バン
・スコヤック
431978年2月28日1979年1月2日2010年6月4日秒読みの殺人
Make Me
a Perfect Murder
TVプロデューサーケイ・フリーストン
:トリッシュ・ヴァン・ディヴァー
寺田路恵パトリック・オニール
ローレンス・ラッキンビル
ジェームズ・マクイーチン
ジェームズ・フローリーロバート・ブリーズ
441978年4月15日1979年1月4日2010年3月20日攻撃命令
How to Dial a Murder
心理学者エリック・メイスン
:ニコール・ウィリアムソン
平田昭彦(佐々木勝彦)パトリシア・オニール
キム・キャトラル
ジョエル・ファビアニ
ジェームズ・フローリートム・ラザラス
451978年5月13日1979年1月3日2010年6月11日策謀の結末
The Conspirators
詩人&IRA活動家ジョー・デヴリン
:クライヴ・レヴィル
家弓家正
NHK版:納谷悟朗
ジャネット・ノーラン
アルバート・ポールセン
L・Q・ジョーンズ
レオ・ペンハワード・バーク

新シリーズ(アメリカで放送された年:1989年から2003年まで)[]

放送回初回放送日タイトルゲストスターの役の職業ゲストスターゲストスター声優共演
(太字は被害者役)
監督脚本
アメリカ日本NHK-BS
第8シーズン(1989)
461989年2月6日1993年5月7日2009年2月21日汚れた超能力
Columbo Goes to the Guillotine
超能力者エリオット・ブレイク
:アンソニー・アンドリュース
野沢那智アンソニー・ザーブ
カレン・オースティン
レオ・ペンウィリアム・リード・ウッドフィールド
471989年2月27日1993年6月4日2009年2月28日狂ったシナリオ
Murder, Smoke and Shadows
映画監督アレックス・ブレディ
:フィッシャー・スティーヴンス
池田秀一スティーヴン・ヒル
ジェフ・ペリー
ナン・マーティン
モリー・ヘイガン
ジェームズ・フローリーリチャード・アラン・シモンズ
481989年4月3日1993年7月2日2009年3月7日幻の娼婦
Sex and the Married Detective
セックスカウンセラージョーン・アレンビー
:リンゼイ・クローズ
鈴木弘子ステファン・マクトジェームズ・フローリージェラルド・リー・ルドウィッツ
491989年5月1日1993年9月17日2009年3月14日迷子の兵隊
Grand deceptions
軍人&財団幹部フランク・ブレイリー
:ロバート・フォックスワース
羽佐間道夫スティーブン・エリオットサム・ワナメイカーシイ・サルコッツ
第9シーズン(1989 - 1990)
501989年11月25日1994年11月4日2009年4月25日殺意のキャンバス
Murder, a Self-Portrait
天才画家マックス・バーシーニ
:パトリック・ボーショー
森山周一郎フィオヌラ・フラナガン
シーラ・ダニーズ
ジム・フローリーロバート・シャーマン
511990年1月20日1994年6月17日2009年4月4日だまされたコロンボ
Columbo Cries Wolf
写真家
&男性誌出版社共同経営者
ショーン・ブライトリー
:イアン・ブキャナン
中尾隆聖ディードル・ホール
声:翠準子
ダリル・デュークウィリアム・リード・ウッドフィールド
521990年2月10日1995年3月17日2009年5月2日完全犯罪の誤算
Agenda for Murder
弁護士オスカー・フィンチ
:パトリック・マクグーハン
久米明ルイス・ゾリック
アーサー・ヒル
パトリック・マクグーハンジェフリー・ブルーム
531990年3月31日1995年4月14日2009年5月9日かみさんよ、安らかに
Rest in Peace, Mrs. Columbo
不動産仲介業者ヴィヴィアン・ドミートリー
:ヘレン・シェイヴァー
弥永和子イアン・マクシェーンヴィンセント・マケヴィティピーター・S・フィッシャー
541990年4月28日1994年12月2日2009年4月18日華麗なる罠[9]
Uneasy Lies the Crown
歯科医ウェズリー・コーマン
:ジェームズ・リード
菅生隆之ボール・バーク
マーシャル・R・ティーグ
アラン・J・レヴィスティーブン・ボチコ
551990年5月14日1994年10月14日2009年4月11日マリブビーチ殺人事件
Murder in Malib
俳優ウェイン・ジェニングス
:アンドリュー・スティーヴンス
大塚芳忠ブレンダ・バッカロ
ジャネット・マーゴリン
ウォルター・E・グローマンジャクソン・ギリス
第10シーズン(1990 - 1991)
561990年12月9日1994年5月6日2009年3月21日殺人講義
Columbo Goes to College
大学生ジャスティン・ロウ
:スティーヴン・キャフリー
クーパー・レッドマン
:ゲイリー・ハーシュバーガー
大塚明夫
山寺宏一
ロバート・カルプE・W・スワックハマージェフリー・ブルーム
571991年2月20日1995年10月20日2009年5月30日犯罪警報
Caution:
Murder Can Be
Hazardous to
Your Health
TV司会者ウェード・アンダース
:ジョージ・ハミルトン
小林勝彦ピーター・ハスケル
ベニー・ジェンソン
ダリル・デュークソニア・ウルフ
パトリシア・フォード
エイプリル・レイネル
581991年4月29日1995年5月12日2009年5月16日影なき殺人者
Columbo and the Murder
of a Rock Star
刑事弁護士ヒュー・クライトン
:ダブニー・コールマン
小林清志シーラ・ダニーズ
リトル・リチャード
アラン・J・レヴィウィリアム・リード・ウッドフィールド
第11シーズン(1991 - 1992)
591991年12月15日1993年5月7日2009年5月23日大当たりの死
Death Hits the Jackpot
宝石商レオン・ラマー
:リップ・トーン
阪脩ゲイリー・クローガー
ベッツィ・パルマー
ヴィンセント・マケヴィティジェフリー・ブルーム
601992年3月15日1997年4月4日2009年6月6日初夜に消えた花嫁
No Time to Die
(特殊な回であるため、犯人の記載なし)ジョアンナ・ゴーイング
声:佐々木優子
トーマス・S・キャラブロ
声:大塚芳忠
ジュリエット・ミルズ
ドナルド・モファット
アラン・J・レヴィロバート・バン・スコヤック
第12シーズン(1992)
611992年1月22日1997年10月3日2009年6月13日死者のギャンブル
A Bird in the Hand...
ギャンブラーハロルド・マッケイン
:グレッグ・エビガン
大塚明夫タイン・デイリー
声:弥永和子
スティーブ・フォレスト
ヴィンセント・マケヴィティジャクソン・ギリス
第13シーズン(1993 - 1994)
621993年10月31日1999年5月7日2009年6月20日恋におちたコロンボ
It's All In The Game
富豪ローレン・ステイトン
:フェイ・ダナウェイ
高畑淳子クローディア・クリスチャン
アルマンド・プッチ
ヴィンセント・マケヴィティピーター・フォーク
631994年1月10日1998年10月16日2009年6月27日4時02分の銃声
Butterfly In Shades Of Grey
ラジオパーソナリティ
&政治アナリスト
フィールディング・チェイス
:ウィリアム・シャトナー
矢島正明モリー・ヘイガン
ジャック・ローファー
デニス・デューガンピーター・S・フィッシャー
641994年5月2日1999年11月12日2009年7月11日死を呼ぶジグソー
Undercover
(特殊な回であるため、犯人の記載なし)エド・ベグリー・Jr
声:納谷六朗
タイン・デイリー
バート・ヤング
シーラ・ダニーズ
ハリソン・ペイジ
ヴィンセント・マクヴィティゲーリー・デイ
原作:エド・マクベイン
スペシャル番組(1995 - 2003)
651995年5月8日2000年3月31日2009年7月18日奇妙な助っ人
Strange Bedfellows
牧場主グラハム・マクヴェイ
:ジョージ・ウェント
樋浦勉ロッド・スタイガーヴィンセント・マケヴィティローレンス・ヴァイル
661997年5月15日2001年4月13日2009年7月25日殺意の斬れ味
A Trace of Murder
検視捜査官パトリック・キンズレー
:デヴィッド・ラッシュ
船越英一郎シーラ・ダニーズ
バリー・コービン
レイ・バーク
ヴィンセント・マケヴィティチャールス・キッズ
671998年10月8日1999年9月23日2009年8月8日復讐を抱いて眠れ
Ashes to Ashes
葬儀屋エリック・プリンス
:パトリック・マクグーハン
有川博
WOWOW版:山野史人
サリー・ケラーマン
ルー・マクラナハン
エディ・マクラーグ
パトリック・マクグーハンジェフリー・ハッチャー
682000年5月12日2001年7月8日2009年8月15日奪われた旋律
Murder With Too Many Notes
映画音楽作曲家フィンドレー・クロフォード
:ビリー・コノリー
佐々木勝彦
WOWOW版:堀勝之祐
チャールズ・シオッフィ
チャド・ウィレット
パトリック・マクグーハンジェフリー・ケーヴァ
パトリック・マクグーハン
692003年5月2日2004年2月7日2009年9月5日殺意のナイトクラブ
虚飾のオープニング・ナイト
Columbo Like the Nightlife
ライブプロモータージャスティン・プライス
:マシュー・リス
ヴァネッサ・ファロー
:ジェニファー・スカイ
WOWOW版:
佐久田修
斉藤恵理
ダグラス・ロバーツジェフリー・ライナーマイケル・アレイモ

小説版[]

小説版については放映された番組から独自に書き起こしたもの、脚本から小説化したものなど形態は多々存在する。そのためストーリーやトリックなどに相違点がある場合がある。著者ウィリアム・リンクとリチャード・レビンソンとして訳者名が記載されていてもそれは訳者(を名乗る者)による日本独自のノベライゼーションであり、リンクとレビンソンはプロデューサーとして名を出しているに過ぎない。

竹書房文庫

二見書房より新書版で発行されたものの復刻版。新書版は「愛情の計算」を除く旧シリーズ44話に加えオリジナル小説が出版されていた。

  • 刑事コロンボ 殺人処方箋/Prescriotipn:Murder 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:石上三登志 2006年11月30日発行 ISBN 9784812425244
  • 刑事コロンボ 死者の身代金/Ransom For A Dead Man 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:三谷茉沙夫 2007年1月26日発行 ISBN 9784812425251
  • 刑事コロンボ 構想の死角/Murder By The Book 著者:スティーヴン・ボチコ 訳者:石上三登志 2007年3月30日発行 ISBN 9784812425558
  • 刑事コロンボ 指輪の爪あと/Death Lends A Hand 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:喜多村寿信 2007年5月25日発行 ISBN 9784812425565
二見書房文庫
  • 悪の温室/The Greenhouse Jungle 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:野村光由 1990年7月25日発行 ISBN 9784576900704
  • ロンドンの傘/Dagger Of The Mind 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:飯嶋永昭 1994年5月25日発行 ISBN 9784576940632
  • 二つの顔/Double Shock 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:野村光由 1990年10月25日発行 ISBN 9784576901060
  • 第三の終章/Publish Or Perish 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:野村光由 1989年7月25日発行 ISBN 9784576890883
  • 権力の墓穴/A Frined In Deed 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:野村光由 1989年3月30日発行 ISBN 9784576890340
  • 自縛の紐/An Exercise In Fatality 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:飯嶋永昭 1988年8月25日発行 ISBN 9784576880914
  • 死のポートレート/Negative Raction 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:飯嶋永昭 1994年10月25日発行 ISBN 9784576941387
  • 5時30分の目撃者/A Deadly State Of Mind 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:野村光由 1992年11月25日発行 ISBN 9784576921501
  • 忘れられた女/Forgotten Lady 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:野村光由 1988年7月30日発行 ISBN 9784576880723
  • 仮面の男/Identity Crisis 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:三谷茉沙夫 1989年1月25日発行 ISBN 9784576881614
  • さらば提督/Last Salute To The Commodore 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:野村光由 1988年12月25日発行 ISBN 9784576881447
  • 懐かしき殺意/Old Fashoned Murder 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:谷崎晃一 1990年1月25日発行 ISBN 9784576891859
  • 殺しの序曲/The Bye-Bye Sky High I.Q. Murder Case 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:円谷夏樹 2000年3月31日発行 ISBN 9784576005461
  • 死者のメッセージ/Try And Catch Me 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:野村光由 1988年10月25日発行 ISBN 9784576881119
  • 秒読みの殺人/Make Me A Perfect Murder 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:小鷹信光 1991年1月25日発行 ISBN 9784576901565
  • 策謀の結末 & 美食の報酬/The Conspirators & Murder Under Glass 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:河原畑寧 1993年12月25日発行 ISBN 9784576931654
  • 殺しのマジック/Columbo Goes To The Guillotine 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:大久保寛 1991年4月23日発行 ISBN 9784576910574
  • 狂ったシナリオ/Murder, Smoke And Shadows 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:河原畑寧 1991年10月23日発行 ISBN 9784576911304
  • 夜の仮装/Sex And The Married Detective 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:谷崎晃一 1993年3月30日発行 ISBN 9784576930459
  • 死の記念日/Grand Deceptions 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:白石朗 1991年8月26日発行 ISBN 9784576910802
  • 影のアトリエ/Murder, A Self Portrait 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:北沢遙子 1992年6月29日発行 ISBN 9784576920986
  • 消える女/Columbo Cries Wolf 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:大崎航治 1992年3月24日発行 ISBN 9784576920221
  • カリブ海殺人事件(旧題「謀殺のカルテ」映像版「華麗なる罠」)/Uneasy Lies The Crown 著者:スティーブン・ボチコ 訳者:野村光由 1988年6月25日発行 ISBN 9784576920221
没シナリオとして小説版が出版された後、新シリーズで映像化。
  • 殺人ゲーム/Columbo Goes To College 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:小林恵・奥裕 1994年11月24日発行 ISBN 9784576941844
  • 最期の一服/Smokescreen 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:小鷹信光 1995年10月25日発行 ISBN 9784812425251
  • 探偵の条件/Columbo And The Muder Of A Rock Star 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:小鷹信光 1997年6月26日発行 ISBN 9784576970783
  • 大当たりの死/Death Hits The Jackpot 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:朝松健 1994年2月14日発行 ISBN 9784576940274
  • 死者のギャンブル/A Bird In The Hand... 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:谷崎晃一 1996年3月25日発行 ISBN 9784812425251
  • 奇妙な棺/It's All In The Game 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:北沢遙子 1997年4月2日発行 ISBN 9784576970370
  • 危険な声/Butterfly In Shades Of Grey 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:松尾未来 1995年3月24日発行 ISBN 9784576950525
  • 幻のダービー馬/Strange Bedfellows 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:小鷹信光 1996年10月25日発行 ISBN 9784576961439
  • 二つめの死体/A Trace Of Murder 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:小鷹信光 1997年12月10日発行 ISBN 9784576971902
  • 死の引受人/Ashes To Ashes 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:大倉崇裕 2000年9月27日発行 ISBN 9784576006635

小説のみの作品[]

全て二見書房文庫。「殺人依頼」のみハードカバー。

オリジナル小説邦訳版
  • 13秒の罠/THE DEAN'S DEATH 著者:アルフレッド・ローレンス 訳者:三谷茉沙夫 1988年4月25日発行 ISBN 9784576880266
  • 硝子の塔/THW SECRET BLUEPRINT 著者:スタンリー・アレン 訳者:大妻裕一 2001年7月23日発行 ISBN 9784576010625
  • 血文字の罠/THE HELTER SKELTER MURDERS 著者:W・リンク/R・レビンソン/ウイリアム・ハリントン 訳者:谷崎晃一 1999年12月9日発行 ISBN 9784576992075
  • 人形の密室(1975年発行の「死のクリスマス」改題・改訳版)/ORIGINAL "COLUMBO" 著者:アルフレッド・ローレンス 訳者:小鷹信光 2001年2月28日発行 ISBN 9784576007595
没シナリオ・シノプシスの小説化作品
  • 歌う死体/THE LAST OF THE REDCOATS 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:北沢遙子 1995年3月24日発行 ISBN 9784576950525
  • 殺人依頼/COLUMBO Match Play For Murder 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:小鷹信光 1999年6月2日発行 ISBN 9784576991092
  • サーカス殺人事件/ROAR OF THE CROWD 著者:W・リンク/R・レビンソン 訳者:小鷹信光 2003年3月24日発行 ISBN 9784576022284

脚注[]

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. http://blog-imgs-31.fc2.com/d/o/n/donboolacoo/ishot-1_20110702163641.jpg
  2. 『私が愛した"刑事コロンボ"』NHK衛星第2テレビジョン脚本家ウィリアム・リンクインタビューより
  3. 小池朝雄吹き替え版失われた最終話発見 - 読売新聞 2010年5月28日
  4. ただし当初放映で存在していた部分であるのにもかかわらず、現行版では別の声優に替わっている部分も観察される。原版の痛みに起因するとも考えられるが、真の理由は不明。
  5. 額田やえ子 「カミさんの由来」『アテレコあれこれ ―テレビ映画翻訳の世界』 中央公論社〈中公文庫〉、1989年2月10日(原著1979年9月)、26-30頁。ISBN 4-12-201588-X。動物文学者のテンプレート:要出典範囲が日ごろ口にしていた「カミさん」に着想を得たものという。
  6. 但し、実際にNBCでの放送に使用されたバージョンと現在CD等に入っているバージョンとはアレンジ等が異なる。
  7. なお、他のシリーズが映画枠で放送される場合にNBCで放送された当時のフィルムを使用した為にこのテーマが少しだけ流れる場合もあった。
  8. UHFチャンネルにて。NHK総合では1972年12月31日に放送。
  9. 「華麗なる罠」の小説版タイトルは「カリブ海殺人事件」

参考文献[]

  • 『刑事コロンボの秘密』マーク・ダヴィッドジアク/岩井田雅行・あずまゆか訳、風雅書房1995年
  • 『刑事コロンボ レインコートの中のすべて』 角川書店、1999年:上記の改訂版 ISBN 404790001X
  • 『別冊宝島 刑事コロンボ完全捜査記録』 町田暁雄監修、宝島社、2006年 ISBN 4796639276
  • 『刑事コロンボ完全捜査記録』 宝島社文庫、2008年:上記の改訂版 ISBN 4796653813
  • 『刑事コロンボDVDコレクション』 デアゴスティーニ・ジャパン、2007年10月~2009年6月
    • 旧シリーズ1作をDVD1枚に収録し、解説本1冊をセットにしたシリーズ、全45巻構成。

関連項目[]

  • ミステリー
  • 古畑任三郎
  • プジョー
  • 小池朝雄
  • 石田太郎
  • 竹村岩男(内田康夫の小説の登場人物。「信濃のコロンボ」と呼ばれている)
  • 加賀恭一郎シリーズ(加賀恭一郎は東野圭吾の小説の登場人物。「和製コロンボ」〈コミック内〉と呼ばれている)
  • 刑事コロンボの犯人
  • ちびまる子ちゃん(作中で「別れのワイン」を最後まで見られなかったまる子が、丸尾君に結末を教えてもらう場面がある)
  • 刑事ヨロシク(第9話サブタイトル「刑事コロンダ」は本作をもじっている)
  • カックラキン大放送(「刑事ゴロンボ」-野口五郎が刑事役をつとめた)
  • スネークマンショー(「刑事コロンダ」というコントがある)

外部リンク[]

  • AXNミステリー 刑事コロンボ紹介ページ
  • 刑事コロンボ コンプリート ブルーレイBOX公式サイト
  • 刑事コロンボ・ファンのページ「安葉巻の煙」
  • THE ULTIMATE COLUMBO SITE!(英語)


テンプレート:Tv-stub

bg:Коломбо (сериал)cs:Columboda:Columbode:Columboeo:Columboes:Columbofa:ستوان کلمبوfi:Columbogl:Colombo (serie de televisión)he:קולומבו (סדרת טלוויזיה)hu:Columboit:Colombo (serie televisiva)nl:Columbono:Columbopt:Columboro:Columboru:Коломбо (телесериал)sh:Columbo (TV serija)sk:Columbo (TV seriál)sv:Columbotr:Columbozh:神探科伦坡



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒い罠

曖昧さ回避 日本テレビ系列で1968年に放送された松本清張原作の同名テレビドラマについてはカルネアデスの舟板 (松本清張)をご覧ください。黒い罠Touch of Evilファイル:Touch of E...

黄昏_(1981年の映画)

黄昏On Golden Pond監督マーク・ライデル脚本アーネスト・トンプソン製作ブルース・ギルバード製作総指揮マーティン・スターガー出演者キャサリン・ヘプバーンヘンリー・フォンダジェーン・フォンダ音...

魔人ドラキュラ

『魔人ドラキュラ』(原題:Dracula)は、1931年2月14日、アメリカのユニバーサル映画が製作したホラー映画。主演ベラ・ルゴシ。監督トッド・ブラウニング。これは、後に日本では1931年10月8日...

颱風_(映画)

颱風The Tornado監督ジョン・フォード脚本グレイス・キューナードフランシス・フォードジョン・フォード配給ユニバーサル・ピクチャーズ公開アメリカ合衆国の旗 1917年3月3日上映時間30分製作国...

風と共に散る

風と共に散るWritten on the Wind監督ダグラス・サーク脚本ロバート・ワイルダー(原作)ジョージ・ザッカーマン製作アルバート・ザグスミス出演者ロック・ハドソンローレン・バコールロバート・...

遥かなる大地へ

遥かなる大地へFar and Away監督ロン・ハワード脚本ボブ・ドルマン原案ロン・ハワードボブ・ドルマン製作ブライアン・グレイザーロン・ハワード製作総指揮トッド・ハロウェル出演者トム・クルーズニコー...

遠い空の向こうに

遠い空の向こうにOctober Sky監督ジョー・ジョンストン脚本ルイス・コリックホーマー・ヒッカム・Jr製作チャールズ・ゴードンラリー・J・フランコ製作総指揮ピーター・クレイマーマーク・スターンバー...

透明人間_(1933年の映画)

『透明人間』(とうめいにんげん、The Invisible Man)は、ジェームズ・ホエールが監督し、ユニバーサル・ピクチャーズが1933年に制作した映画である。原作はH・G・ウェルズの同名のSF小説...

逃走迷路

逃走迷路Saboteur監督アルフレッド・ヒッチコック脚本ピーター・ヴィアテルジョーン・ハリソンドロシー・パーカー製作フランク・ロイド出演者ロバート・カミングスプリシラ・レイン音楽フランク・スキナー撮...

超音速攻撃ヘリ_エアーウルフ

『超音速攻撃ヘリ エアーウルフ』(ちょうおんそくこうげきヘリ・エアーウルフ、AIRWOLF)はアメリカのTVドラマ。「エアーウルフ」は作中に登場するヘリコプターの名前。日本では日本テレビ系で1986年...

襤褸と宝石

襤褸と宝石My Man Godfrey監督グレゴリー・ラ・カーヴァ脚本エリック・ハッチ(原作も)モリー・リスキンド製作グレゴリー・ラ・カーヴァ製作総指揮チャールズ・R・ロジャース出演者ウィリアム・パウ...

華麗なるヒコーキ野郎

華麗なるヒコーキ野郎The Great Waldo Pepper監督ジョージ・ロイ・ヒル脚本ウィリアム・ゴールドマン製作ジョージ・ロイ・ヒル出演者ロバート・レッドフォードボー・スヴェンソンスーザン・サ...

荒野のストレンジャー

荒野のストレンジャーHigh Plains Drifter監督クリント・イーストウッド脚本アーネスト・タイディマン音楽ディー・バートン公開1973年4月19日アメリカ合衆国の旗1973年6月 imag...

翼に賭ける命

翼に賭ける命The Tarnished Angels監督ダグラス・サーク脚本ジョージ・ザッカーマン製作アルバート・ザグスミス出演者ロック・ハドソンロバート・スタックドロシー・マローン音楽フランク・スキ...

続・激突!/カージャック

続・激突! カージャックThe Sugarland Express監督スティーヴン・スピルバーグ脚本スティーヴン・スピルバーグハル・バーウッドマシュー・ロビンス製作デイヴィッド・ブラウンリチャード・D...

紫の覆面

紫の覆面The Purple Mask監督グレイス・キュナードフランシス・フォード脚本グレイス・キュナードフランシス・フォード出演者フランシス・フォードグレイス・キュナード撮影エイブ・ヴァレット製作会...