ボーン・アルティメイタム

ページ名:ボーン・アルティメイタム
ボーン・アルティメイタム
The Bourne Ultimatum
監督ポール・グリーングラス
脚本トニー・ギルロイ
スコット・Z・バーンズ
ジョージ・ノルフィ
製作パトリック・クロウリー
フランク・マーシャル
ポール・L・サンドバーグ
製作総指揮ダグ・リーマン
ジェフリー・M・ワイナー
ヘンリー・モリソン
出演者マット・デイモン
音楽ジョン・パウエル
撮影オリヴァー・ウッド
編集クリストファー・ラウズ
製作会社ケネディ/マーシャル
ラドラム・エンターテインメント
配給アメリカ合衆国の旗ユニバーサル映画
東宝東和
公開アメリカ合衆国の旗 2007年8月3日
2007年11月10日
上映時間115分
製作国Flag_of_the_United_States.svg アメリカ合衆国
言語英語
フランス語他
製作費$110,000,000[1]
興行収入$442,824,138[1]
前作ボーン・スプレマシー
次作The Bourne Legacy
allcinema
キネマ旬報
AllRovi
IMDb
 ・話・編・歴 

『ボーン・アルティメイタム』(The Bourne Ultimatum)は、2007年のアメリカ映画。記憶を失った暗殺者ジェイソン・ボーン(Jason Bourne)を主人公としたサスペンス・アクション映画『ボーン』シリーズの3作目である。原作はロバート・ラドラムの『最後の暗殺者』。なお、題名のアルティメイタムとは最後通牒のこと。

北アメリカでは2007年7月25日にプレミア上映されたのち、8月3日に3660館で公開され、週末興行成績で初登場1位になった。日本では同年11月10日に日劇1ほかで公開された。

第80回アカデミー賞では、編集賞、録音賞、音響効果賞を受賞。

目次

あらすじ[]

テンプレート:ネタバレ時間軸は、前作ボーン・スプレマシーに前後する。

CIAの「トレッド・ストーン(踏み石)作戦」によって作られた人間兵器『ジェイソン・ボーン』は、ある任務がきっかけで正気を取り戻しCIAを離反した。これにより「トレッド・ストーン作戦」は放棄されたが、イギリスの新聞記者『サイモン・ロス』がこの作戦の内容を世間に暴露しようとする。ボーンはロスに接触を試みるがロスはCIAに暗殺される。ボーンがロスの死の直前に聞いたのは「トレッド・ストーン作戦」の発展版「ブラック・プライヤー(黒薔薇)作戦」が進行中という情報だった。そしてボーンは、またしてもCIAに追われ命を狙われる。ボーンは、自分を追う者の正体と自分が誰であるかを捜し求めるうちに、全ての真相が明らかになる。


キャスト[]

役名俳優日本語吹き替え
BD・DVDフジテレビ
ジェイソン・ボーンマット・デイモン平田広明三木眞一郎
ニッキー・パーソンズジュリア・スタイルズ沢海陽子百々麻子
パメラ・ランディジョアン・アレン小山茉美山像かおり
ノア・ヴォーゼンデヴィッド・ストラザーン小川真司大塚芳忠
エズラ・クレイマーCIA長官スコット・グレン伊藤和晃小林清志
アルバート・ハーシュ博士アルバート・フィニー大塚周夫石田太郎
サイモン・ロスパディ・コンシダイン田中完横堀悦夫
ニール・ダニエルズコリン・スティントン岩崎ひろし
ウィリス(ヴォーゼンの部下)コーリイ・ジョンソン楠大典
トム・クローニン(ランディの部下)トム・ギャロップ大川透
バズエドガー・ラミレス伊丸岡篤竹田雅則
マーティン・クルーツ(マリーの兄)ダニエル・ブリュール

スタッフ[]

  • 監督:ポール・グリーングラス
  • 製作:フランク・マーシャル、パトリック・クローリー、ポール・L・サンドバーグ
  • 製作総指揮:ジェフリー・M・ワイナー、ヘンリー・モリソン、ダグ・リーマン
  • 原作:ロバート・ラドラム
  • 原案:トニー・ギルロイ
  • 脚本:トニー・ギルロイ、スコット・Z・バーンズ、ジョージ・ノルフィ
  • 撮影:オリヴァー・ウッド
  • プロダクションデザイン:ピーター・ウェナム
  • 衣装デザイン:シェイ・カンリフ
  • 編集:クリストファー・ラウズ
  • 音楽:ジョン・パウエル

主な受賞[]

  • アカデミー賞:編集賞、録音賞、音響効果賞
  • 英国アカデミー賞:編集賞、音響賞
  • 全米映画俳優組合賞:スタント賞
  • ラスベガス映画批評家協会賞:編集賞
  • ロンドン映画批評家協会賞:英国監督賞
  • 英国エンパイア映画賞:作品賞
  • ゴールデン・トマト・アウォーズ:アクション作品部門1位

続編[]

「ボーンシリーズ#The Bourne Legacy」も参照

主演のマット・デイモンは、2007年に訪れたカンヌ国際映画祭にて「『ボーン』シリーズは3作目でラスト」とコメントしていたが、その後、続編の製作が決定した[2]。シリーズ4作目となる『ザ・ボーン・レガシー』では、グリーングラス監督の降板に伴い主演のマット・デイモンも出演しないことが決まっている。

原作小説[]

この映画シリーズは、ロバート・ラドラムによる長編小説『暗殺者』(The Bourne Identity、1980年)、『殺戮のオデッセイ』(The Bourne Supremacy、1986年)、『最後の暗殺者』(The Bourne Ultimatum、1990年)のボーン3部作を原作としている。

なお、ロバート・ラドラムの死後、エリック・ヴァン・ラストベーダーによって、続編『ボーン・レガシー』(2004年)、『ボーン・ビトレイヤル』(2007年)、『ボーン・サンクション』(2007年)が書かれている。

備考[]

脚注[]

  1. 1.01.1 "The Bourne Ultimatum (2007)" (英語). Box Office Mojo. 2010年2月6日 閲覧。
  2. シネマ・トゥディ (2008年10月20日). "『ボーン・アイデンティティー』シリーズ4作目の脚本家決定" (日本語). 2009年6月2日 閲覧。

外部リンク[]

  • 公式ウェブサイト (英語)

テンプレート:ポール・グリーングラス

be:The Bourne Ultimatumcy:The Bourne Ultimatumda:The Bourne Ultimatumde:Das Bourne Ultimatumes:The Bourne Ultimatumfa:اولتیماتوم بورنfi:Medusan sinettigl:The Bourne Ultimatumhi:बॉर्न अल्टीमेटम (फिल्म)hr:Bourneov ultimatum (2007)hu:A Bourne-ultimátumid:The Bourne Ultimatum (film)is:The Bourne Ultimatumit:The Bourne Ultimatum - Il ritorno dello sciacallonl:The Bourne Ultimatumno:Jason Bournes ultimatum (film)pt:The Bourne Ultimatumru:Ультиматум Борнаsr:Борнов ултиматум (филм)sv:The Bourne Ultimatumte:ది బోర్న్ అల్టిమేటం (చలనచిత్రం)tr:Son Ültimatomuk:Ультиматум Борнаvi:The Bourne Ultimatum (phim)zh:神鬼認證:最後通牒



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒い罠

曖昧さ回避 日本テレビ系列で1968年に放送された松本清張原作の同名テレビドラマについてはカルネアデスの舟板 (松本清張)をご覧ください。黒い罠Touch of Evilファイル:Touch of E...

黄昏_(1981年の映画)

黄昏On Golden Pond監督マーク・ライデル脚本アーネスト・トンプソン製作ブルース・ギルバード製作総指揮マーティン・スターガー出演者キャサリン・ヘプバーンヘンリー・フォンダジェーン・フォンダ音...

魔人ドラキュラ

『魔人ドラキュラ』(原題:Dracula)は、1931年2月14日、アメリカのユニバーサル映画が製作したホラー映画。主演ベラ・ルゴシ。監督トッド・ブラウニング。これは、後に日本では1931年10月8日...

颱風_(映画)

颱風The Tornado監督ジョン・フォード脚本グレイス・キューナードフランシス・フォードジョン・フォード配給ユニバーサル・ピクチャーズ公開アメリカ合衆国の旗 1917年3月3日上映時間30分製作国...

風と共に散る

風と共に散るWritten on the Wind監督ダグラス・サーク脚本ロバート・ワイルダー(原作)ジョージ・ザッカーマン製作アルバート・ザグスミス出演者ロック・ハドソンローレン・バコールロバート・...

遥かなる大地へ

遥かなる大地へFar and Away監督ロン・ハワード脚本ボブ・ドルマン原案ロン・ハワードボブ・ドルマン製作ブライアン・グレイザーロン・ハワード製作総指揮トッド・ハロウェル出演者トム・クルーズニコー...

遠い空の向こうに

遠い空の向こうにOctober Sky監督ジョー・ジョンストン脚本ルイス・コリックホーマー・ヒッカム・Jr製作チャールズ・ゴードンラリー・J・フランコ製作総指揮ピーター・クレイマーマーク・スターンバー...

透明人間_(1933年の映画)

『透明人間』(とうめいにんげん、The Invisible Man)は、ジェームズ・ホエールが監督し、ユニバーサル・ピクチャーズが1933年に制作した映画である。原作はH・G・ウェルズの同名のSF小説...

逃走迷路

逃走迷路Saboteur監督アルフレッド・ヒッチコック脚本ピーター・ヴィアテルジョーン・ハリソンドロシー・パーカー製作フランク・ロイド出演者ロバート・カミングスプリシラ・レイン音楽フランク・スキナー撮...

超音速攻撃ヘリ_エアーウルフ

『超音速攻撃ヘリ エアーウルフ』(ちょうおんそくこうげきヘリ・エアーウルフ、AIRWOLF)はアメリカのTVドラマ。「エアーウルフ」は作中に登場するヘリコプターの名前。日本では日本テレビ系で1986年...

襤褸と宝石

襤褸と宝石My Man Godfrey監督グレゴリー・ラ・カーヴァ脚本エリック・ハッチ(原作も)モリー・リスキンド製作グレゴリー・ラ・カーヴァ製作総指揮チャールズ・R・ロジャース出演者ウィリアム・パウ...

華麗なるヒコーキ野郎

華麗なるヒコーキ野郎The Great Waldo Pepper監督ジョージ・ロイ・ヒル脚本ウィリアム・ゴールドマン製作ジョージ・ロイ・ヒル出演者ロバート・レッドフォードボー・スヴェンソンスーザン・サ...

荒野のストレンジャー

荒野のストレンジャーHigh Plains Drifter監督クリント・イーストウッド脚本アーネスト・タイディマン音楽ディー・バートン公開1973年4月19日アメリカ合衆国の旗1973年6月 imag...

翼に賭ける命

翼に賭ける命The Tarnished Angels監督ダグラス・サーク脚本ジョージ・ザッカーマン製作アルバート・ザグスミス出演者ロック・ハドソンロバート・スタックドロシー・マローン音楽フランク・スキ...

続・激突!/カージャック

続・激突! カージャックThe Sugarland Express監督スティーヴン・スピルバーグ脚本スティーヴン・スピルバーグハル・バーウッドマシュー・ロビンス製作デイヴィッド・ブラウンリチャード・D...

紫の覆面

紫の覆面The Purple Mask監督グレイス・キュナードフランシス・フォード脚本グレイス・キュナードフランシス・フォード出演者フランシス・フォードグレイス・キュナード撮影エイブ・ヴァレット製作会...