ヘイズ少佐_(スタートレック)

ページ名:ヘイズ少佐_(スタートレック)

J・ヘイズ(J. Hayes/Major Hayes)はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック:エンタープライズ』に登場する架空の軍人。年齢:30代中半、地球人男性、軍事攻撃指令作戦部隊(Military Assault Command Operations) 通称MACO(発音はメイコー)に所属する軍人、ズィンディの地球攻撃(ズィンディ危機)により、ジョナサン・アーチャー船長の要望で、宇宙船エンタープライズ(NX-01)に同乗する事になる。軍事攻撃指令作戦部隊 MACOでの階級は少佐。演じたのはスティーヴン・カルプSteven Culp。日本語版の吹き替えは斉藤次郎

目次

経過及び内容[]

軍事攻撃指令作戦部隊 MACOの指揮官J・ヘイズ少佐(J. Hayes)は、初の地球連合宇宙艦隊との共同任務を経験する。

  • アーチャー船長は、地球連合宇宙艦隊は宇宙探査を目的としており、軍事活動はメインではない。その為、宇宙探査に軍人は不要だという信念を持っていたが、度重なる危機に直面して考えを大幅に修正するしかなかった。
参考資料:第75話"Countdown"「地球攻撃10時間前」より

ヘイズ少佐の部下[]

  • ケンパー軍曹(Sergeant Kemper)=ネイサン・アンダーソン(Nathan Anderson)が演じている。。(地球人男性)
ミネソタのデルース(ダルース Duluth)出身、元の勤務地はアトランタエンタープライズ(NX-01)着任前は、重力ブーツでの任務はシミュレーションのみ。エンタープライズ(NX-01)着任後は、宇宙酔いに苦しんだ。VOY第72話 "Nemesis" 「ヴォリ防衛隊第4分隊」のネイモン(Namon) 役 にも登場する。出演:第53話"The Xindi"「トレリウムD」・第54話"Anomaly"「オサーリア人の襲撃」
  • ホーキンス伍長(Hawkins)=ショーン・マガウアン(Sean McGowan)が演じている。(地球人男性) 声:江川大輔
エンタープライズ(NX-01)着任前は、重力ブーツでの任務はシミュレーションのみ。ヤヌス・ループにいた、戦闘訓練も含め、宇宙服で1,000時間以上も活動している。第74話"The Council"「評議会の分裂」にて、球体の中に進入したがロボットアームに掴まりアームの手元からビームが発射され、ホーキンスは消滅、殉職する。出演:第53話"The Xindi"「トレリウムD」・第54話"Anomaly"「オサーリア人の襲撃」・第57話"Impulse"「幽霊船」・第74話"The Council"「評議会の分裂」
  • チャン伍長(Corporal Chang)=ダニエル・デイ・キム (Daniel Dae Kim)が演じている。(地球人男性) 声:新垣樽。過去のスタートレックシリーズでは、ダニエル・デイ・キムの声は森田順平が担当していた。
VOY第132話"Blink of an Eye"「超進化惑星の煌き」のゴタナ・レッズ (Gotana-Retz) 役にて登場。出演:第53話"The Xindi"「トレリウムD」・第55話"Extinction"「突然変異」・第69話"Hatchery"「トゥポルの反乱」
  • ロメロ伍長(Corporal Romero)=マルコ・サンチェス(Marco Sanchez)が演じている。(地球人男性)
出演:第53話"The Xindi"「トレリウムD」
  • マッケンジー伍長(Corporal McKenzie)=ジュリア・ローズ(Julia Rose)。(地球人女性)
重力ブーツでの任務は、木星ステーション遠征で経験している。トラブルにも対応できる。ヘイズ少佐殉職後、後任となる。テレビ映画「バットマン&ロビン ザ・リターン」「バットマン&ロビン 生涯現役宣言! 」で、キャットウーマンのジュリー・ニューマーを演じた。TOS第32話 "Friday's Child" 「宿敵クリンゴンの出現」のエリン役を演じた、名前は言及されておらず、階級は不明。出演:第54話"Anomaly"「オサーリア人の襲撃」
  • アマンダ・コール伍長(Amanda Cole)=(Noa Tishby) 声:湯屋敦子。(地球人女性)
トリップに好意を持っている。トリップ とは家が近所だった、高校はライバル同士で、通った映画館も同じ、故郷をズィンディの攻撃で失ったという共通点も有り、急速に近づく。但し、彼女の家族は引越しをしていた為に無事だった。出演:第67話"Harbinger"「新たなる脅威の兆し」
  • パーマー(Palmer)=(Troy Mittleider)が演じている。(地球人男性)
出演:第55話"Extinction"「突然変異」
  • S・マネー(S. Money)=ムーア(Dorenda Moore)が演じている。(地球人女性)
出演:第61話"North Star"「ウエスタン」
  • ケリー(Kelly)=役者名及び声優名も公表されてない。(地球人女性)
出演:第75話"Countdown"「地球攻撃10時間前」ENT第22話 "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」同じ人物が登場していますが、女性の宇宙艦隊クルーなので役としては、全くの別人となります。
  • パーソン(Parson)=役者名及び声優名も公表されてない。(地球人女性)
出演:第53話 "The Xindi" 「トレリウムD」・第61話 "North Star" 「ウエスタン」・第71話"Damage"「球体創造者」
  • ライアン(Ryan)=役者名及び声優名も公表されてない。(地球人男性)
出演:第53話 "The Xindi" 「トレリウムD」
  • ウッズ(Woods)=役者名及び声優名も公表されてない。(地球人男性)
出演:第54話"Anomaly"「オサーリア人の襲撃」
  • 名前不明=(Kevin Derr)が演じている。(地球人男性)
出演:第61話"North Star"「ウエスタン」

その他、複数の軍人が確認できるが、役名及び役者名は不明。

MACOの活躍[]

  • 第56話"Rajiin"「美しき潜入者」エンタープライズ(NX-01)艦内にて昆虫ズィンディと銃撃戦をおこなう。
  • 第57話"Impulse"「幽霊船」ホーキンス伍長が、漂流したヴァルカン船でトレリウムDに犯され凶暴になったヴァルカン人と銃撃戦をする。
  • 第59話"The Shipment"「兵器工場潜入」ヘイズ少佐がアーチャー船長と敵地工場に同行する。毛長ズィンディとファストコンタクト。ホーキンス伍長が、突入班として待機しているが、名前だけが出てくるだけ。
  • 第61話"North Star"「ウエスタン」アーチャー船長と同行して現地の地球人と銃撃戦になる。
  • 第64話"Chosen Realm"「選ばれし領域」トリアノン人と銃撃戦をおこなう。
  • 第67話"Harbinger"「新たなる脅威の兆し」宇宙艦隊仕官も含め軍事訓練をする。リードとヘイズが喧嘩をする。
  • 第75話"Countdown"「地球攻撃10時間前」ホシ・サトウを爬虫類ズィンディから奪回する。
  • 第76話"Zero Hour"「最終決戦」ズィンディとの最終決戦。

その後、ズィンディとの戦いが終結後は、MACOの活躍は目立たなくなる。

ヘイズ少佐が出演する回[]

  • 第53話"The Xindi"「トレリウムD」
  • 第67話"Harbinger"「新たなる脅威の兆し」
  • 第69話"Hatchery"「トゥポルの反乱」
  • 第74話"The Council"「評議会の分裂」
  • 第75話"Countdown"「地球攻撃10時間前」

備考[]

  • マルコム・リードが地位を奪われるのでは無いかと思いJ・ヘイズに対して確執が生まれている。彼との衝突は殴り合いまでになっているが、最後には友情が芽生える。
参考資料:第53話 "The Xindi" 「トレリウムD」・第67話 "Harbinger" 「新たなる脅威の兆し」・第75話"Countdown"「地球攻撃10時間前」よりホシに対しても、"Ma'am."と呼び、皿を持ってきたサトウが「ここ、いいですか?」とテーブルの相席を頼んだときに、MACOの軍人はJ・ヘイズ少佐を含め全員起立している。その事からも宇宙艦隊の士官より、MACOの地位は低い事が理解できる。参考資料:第53話 "The Xindi" 「トレリウムD」

軍事攻撃指令作戦部隊の概要[]

  • 軍事攻撃指令作戦部隊(Military Assault Command Operations)通称MACO(発音はメイコー)
2150年代の地球政府の軍事組織、別に軍事部隊とも略されて呼ばれる事もある。地球連合宇宙艦隊と軍事攻撃指令作戦部隊は別組織である。
  • 軍事攻撃指令作戦部隊の最高責任者
ケイシー将軍(General Casey)が統括
  • 駐屯地
アトランタ、ジョージア、ニューヨーク、土星の衛星ヤヌスにある「ヤヌスの輪」に所在している。
  • MACOは地球連合加盟の各国の特殊部隊同様の訓練を受けており、階級制度は旧米国海兵隊に準じている。

関連項目[]



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

預言者_(スタートレック)

預言者はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の高次元生命体。ベイジョー・ワームホールの聖なる神殿に住む。テンプレート:ネタバレ身体[]全知全能不老不死の神のような存在(同...

銀河バリア

銀河バリア(ぎんがバリア:Galactic Barrier)とは、SFテレビドラマ、スタートレックに登場する設定の一つで、銀河系を覆うように存在するエネルギー場。銀河系そのものをすっぽりと覆っており、...

遮蔽装置

遮蔽装置(しゃへいそうち、Cloaking device)とは特定の物体を不可視にする、主にSF作品に登場する架空の技術の一つである。偽装装置、または英語読みをそのまま用いてクローキング装置、クローキ...

転送装置

転送装置(てんそうそうち)とは、それ自体が移動する事なく、物体を瞬間的に遠隔地へ送り届ける架空の装置である。物質転送機など作品によって名称が違う場合もあるが、SFにしばしば登場する輸送手段の一つで、特...

緊急用医療ホログラム

曖昧さ回避 この項目ではスタートレックの架空の技術について記述しています。スタートレック:ヴォイジャーの登場人物についてはドクター (スタートレック)をご覧ください。緊急用医療ホログラム(きんきゅうよ...

管理者_(スタートレック)

管理者(Caretaker)はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の生命体。テンプレート:ネタバレ概要[]オカンパ人の管理者ということで「管理者」と呼ばれているが、種族名...

相互リンク

パラマウント映画 Wiki13日の金曜日 WikiStar_Trekマニア_Wikiインディ・ジョーンズ_Wikiキングコング_Wikiゴッドファーザー_Wikiトゥームレイダー_Wikiトランスフォ...

生命体8472

生命体8472(せいめいたい -、Species 8472)はアメリカのSFテレビドラマ、『スタートレック』シリーズの『スタートレック:ヴォイジャー』に登場する架空の異星人。テンプレート:ネタバレ第3...

新スタートレック

『新スタートレック』(しんスタートレック、Star Trek: The Next Generation、略称TNG)は、アメリカのSFテレビドラマシリーズ。『スタートレック』シリーズの2番目の作品。1...

戸田恵子

とだ けいこ戸田 恵子Keiko toda.jpgプロフィール本名戸田 恵子出生地 日本愛知県名古屋市千種区血液型O型生年月日1957年9月12日現年齢65歳活動活動時期1972年 -表・話・編・歴戸...

惑星連邦

惑星連邦(わくせいれんぽう、United Federation of Planets(UFP))は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の星間国家の一つ。文庫本「宇宙大作...

宇宙艦隊アカデミー

宇宙艦隊アカデミー(うちゅうかんたいアカデミー、Starfleet Academy )は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の教育機関。概要[]宇宙艦隊の士官学校に相当...

宇宙艦隊

宇宙艦隊(うちゅうかんたい)は、宇宙空間における戦闘用艦艇で構成される架空の艦隊である。主に宇宙戦艦や宇宙空母、宇宙戦闘機などから成り、宇宙戦争(星間戦争)を扱った様々なSF作品に登場する。目次1 銀...

宇宙巡洋艦

宇宙巡洋艦(うちゅうじゅんようかん、Star Cluiser)は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズを原作とするMMORPG、「Star Trek Online」に登場する宇宙艦隊所...

宇宙大作戦

『宇宙大作戦』(うちゅうだいさくせん、Star Trek)は、アメリカのSFテレビドラマ。「スタートレック」シリーズの最初の作品であり、NBCネットワークにおいて1966年から1969年まで全3シーズ...

宇宙域

宇宙域(quadrant)とは、テレビドラマ『スタートレック』の世界で銀河系を90度ずつ四つの象限に区切った呼び名である。太陽系と銀河中心を結ぶ線を基準として、銀河の回転方向に向かって順にアルファ宇宙...

地球連合宇宙艦隊

地球連合宇宙艦隊はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック:エンタープライズ』の架空の宇宙艦隊組織。地球連合宇宙艦隊(Earth Starfleet)とは、22世紀前半に地球連合政府が保有していた組...

反重力

反重力(はんじゅうりょく)は物質・物体に加わる重力を無効にしたり、調節したりする技術。現実の物理学では理論的に不可能であり、架空の技術である。多くはSF作品に宇宙航行の基礎技術として登場する。目次1 ...