今回はリクエスト頂いた弓武将
太史子義の考察をしたいと思います。
【武将性能】



【入手方法】
期間限定出現率UPの時に星7武将を
転生させる事で一定確率で入手出来ます。
【性能一覧】
| スキル種類 | 受動スキル | 
|---|---|
| 発動間隔 | 8秒 | 
| スキル種類 | 召喚スキル | 
| スキル内容 | 潜行影侍を1体召喚 | 
| 潜行影侍体力 | 774 | 
| 潜行影侍秒間攻撃力 | 641 | 
スキル間隔は全武将中でも最短では
ありますが、スキル内容が勇士一体にも
及ばない潜行影侍を1体召喚するという
残念な内容になっています。
体力20%回復が付いているのが
唯一の救いと言えるでしょう。
【スキル動画】
連射しているので強力に見えますが
秒間攻撃力が641なので火力は全く
期待できません。
【突破スキル】

<2段階目突破>
死亡時に影侍を2名召喚しますが
このスキルのお陰で盾3枚取れた
とかいう類ではありません。
<3段階突破>
体力値が30%上昇しても1006です
勇士の半分低度ですので瞬殺されるでしょう。
射程に関しても12%伸びても何も変わりません。
【おすすめ将印】 
「号令」・・・召喚したユニットの体力とダメージが30%上昇
<号令適用時の影侍ステータス>
| 項目 | 数値 | 
|---|---|
| 体力 | 1238 | 
| 秒間攻撃力 | 833 | 
号令で30%上昇させたとしても
勇士1体にも及ばないのは変わりません。
ですがこの武将を使用するのであれば
号令は必須だと思います。
【おすすめ侍衛】

「神算星官」・・・ダメージを40%減らす
動画の太史子義にも装備してましたが
これが無いと瞬時に死亡します。
装備してても決して耐久値は高くありません。
【おすすめ乗り馬スキル】

「鉄壁」・・・12%のダメージ軽減効果を獲得する。
これと神算星官を装備してても
驚くほど耐久力はありません。
【装備時体力】
| 項目 | 体力 | 
|---|---|
| 神算星官装備時 | 5296 | 
| 鉄壁併用時 | 6018 | 
元々が弓武将なので体力が低く
上表のように強化したとしても
直近の福の神武将が放つスキル
一撃も耐えられないでしょう。
【総評】
実装当初から使用しているプレイヤーは
少なく存在感が薄い武将です。
それも当然で火力、体力共に低く
呂婉麗のように凍結のような特殊スキルも
持っていないので当然と言えば当然でしょう。
特に最近の壊れ性能の福の神武将と比べて
しまうと雲泥の差と言えます。
性能だけで見てしまうと使用出来る場面は
現状ではありません。

コメント
最新を表示する
過去に聖印に関して記事を作成しておりましたが「騎乗システムフォルダ」に格納しておりませんでしたので格納しておきました。参考にして頂ければと思います。
馬に装備する聖印についての考察はございますでしょうか…どれが有効なのか分かっておりません
NG表示方式
NGID一覧