ミニットマン

ページ名:ミニットマン

 ミニットマンはダイコニア帝国崩壊期の直前に開発された第三世代CTである。開発当時はダイコニア帝国の威信をかけた新世代CTであり、その優れた拡張性と発展性からダイコニア帝国崩壊後も各地で製造され、様々な組織が運用している。

名称

ミニットマン

imagecaption

ミニットマン(小改造が施されている)

型式番号

CT-5-I
(IMI社での型式番号)

分類:

標準機

製造元:

CT製造業者各社

派生元:

ガンボックス

後継機:

スーパーマン

民間流通:

多数

流通時期:

帝国崩壊以後

運用国:

ダイコニア帝国、他多数

運用組織:

多数

運用部隊:

多数

運用時期:

帝国最終期以後

乗員数:

1名

本体体積:

★★★★☆☆☆☆☆

本体重量:

★★★★☆☆☆☆☆

量産性:

★★★★★★☆☆☆

整備性:

★★★★★★★☆☆

耐久性:

★★★★★★☆☆☆

拡張性:

★★★★★★★☆☆

発展性:

★★★★★★☆☆☆

隠密性:

★★☆☆☆☆☆☆☆

機動力:

★★★☆☆☆☆☆☆

運動性:

★★★★☆☆☆☆☆

装甲:

★★★☆☆☆☆☆☆

火力:

★★★☆☆☆☆☆☆

射程:

★★★☆☆☆☆☆☆

武装:

内蔵火器

目次

基本構成[]

 機体形状は立方体(正六面体)で前面にスマイリーが描かれた円形PHACEセンサーを装備している。腕部先端のマニピュレータは4本指型であるが帝国崩壊後に製造された機体では3本指型を搭載した簡易型が多数を占める。武装は機体に内蔵された火器とマニピュレータ先端部の機関砲のみである。

特徴[]

 史上初の第三世代CTであり、コアコンポーネントの分散配置が可能な部品構成となっている。分散配置による空間的余裕と帝国全軍共同案に基づいた高い基礎性能から非常に優れた拡張性を持つ。故に通常の汎用基準型からの多様な派生機設計が可能となっている。また、前線での改修や改造も容易であり、近代化改修を行えば第四世代CTに劣らない性能を発揮する事も可能である。

 ミニットマンは第一世代CTのガンフットや第二世代CTのガンボックスと比較してテックの基準であり目標でもあった様々な環境下での運用を想定した優れた汎用性とあらゆる改造が可能な高い拡張性を実現しているため、真の意味で史上初の実用テックと呼ぶ専門家も存在する。

歴史[]

 ダイコニア帝国崩壊期の直前に帝国軍衛省と帝国軍需省がその威信をかけて特別に設けた全軍共同の新世代CT開発計画によって開発されたテックである。完成当時は既存のテックと比較してより洗練されコンパクトになったコアコンポーネントを採用した新世代型で、後の第三世代CTの基準となったCTである。

 ミニットマンの開発計画は順調に進んでおり帝国軍は開発が完了する前から莫大な数を発注したが、帝国の崩壊が始まると大多数の製造会社は製造したミニットマンの納入先が消え、その製造費は未払い状態となった。帝国崩壊までに製造された数は当時の全CTの半分以上を占めるとまで言われており、製造企業は莫大な数のミニットマンを未払い製造費の回収の為に民間市場へ売り出さらざるを得なくなり、その結果としてミニットマンはノウンスペース全体に広く流通し最も入手しやすいテックとなった。またダイコニア帝国の崩壊とともにミニットマンの設計図が帝国テクノデータバンクから流出した事もあって帝国崩壊後には帝国軍とまったくの無関係だったテック製造メーカーも生産と販売を開始している。なおダイコニア帝国が運営していた帝国軍需工廠は帝国の崩壊による未払い問題の影響が少なかった為に企業化しIMI社と改称してミニットマンの製造と販売を継続している。ミニットマンは銀河百年戦争勃発の時点で基礎設計が完了してから数百年以上経つ旧式CTであるが、近代化改修型や改造機の製造開発が多くのメーカーで継続され、軍や警察、武装勢力、ゲリラなどの様々な組織で運用され続けている。

改良型・発展型[]

  • CT-5-II ミニットマンMk-II
第二期生産型。基礎性能の底上げが施されている改良機。
  • CT-5-IV ミニットマンMk-IV
第三期型。帝国軍需省の研究機関で開発されていたが帝国の崩壊を受け中断されペーパープランに終わった。
  • CT-5-VII ミニットマンMk-VII
第八期生産型。IMI製の改良機。混乱期に製造され様々な軍事組織に販売されている。混乱期後期に製造が終了。
  • CT-5-IX ミニットマンMk-IX
第九期生産型。IMI製の改良機で混乱期末から大戦期にかけて販売されている。
  • CT-5-XI ミニットマンMk-XI
第十期生産型。IMI製の改良機で大戦期直前から販売されている。
  • CT-5-XII ミニットマンMk-XII
第十一期生産型。IMIが製造しレムナントに提供している近代化改良型。民間販売はされていない。
  • CT-5-XIII ミニットマンMk-XIII
最終生産型。IMIが製造しレムナントに提供している近代化改良型。設計改良の限界に達しているため後継機への完全移行が決定されている。民間販売はされていない。
  • CT-160
USSSR製の独自改良機。装甲厚と装甲材質の変更が行われている。またPHACEセンサーの代わりに廉価な光波センサーを装備している。
  • Vrtc I Ausf F2 アルマイゼF2
連合帝国の独自改良機。連合帝国軍が最初に採用したCTでMANUAGとクルップルン社が共同開発した改良機。
  • MCT-2A ミニットマン・エース
USU製の独自改良機。USU軍が2番目に採用したCT。
  • MCT-2A12E ミニットマン・エース改12E型
後期生産型。USU製の改良機。
  • MCT-2A16E8 ミニットマン・イージーエイト
最終生産型。USU製の改良機。改良限界に達している。
  • MCT-2-Refit-M ミニットマリーン
再設計近代化型海兵隊仕様。シャドーX量産の遅れから間に合わせとして急造された再設計改良機。 
  • CCT-5+ ミニットマン・プラス
ルナシャフト社製の近代化型。ルナシャフト社が小国向けに販売している軍用改良機。

派生型[]

  • WT-5 ワークマンV
IMI製の非武装作業型。旧式ゆえに廉価であり、中古機も多く市場に出回っている入手しやすいWT
  • PT-5-X ポリスマンV Mk-X
IMI製の警察用軽装型の第十期生産型。警察用で高性能センサーを搭載し、武装を低貫通の単発式砲に換装し、装甲を軽量化して防御性能を低くしている。警察用だが偵察機や軍警察機として購入する軍事組織もある。

後継機[]

  • CT-6 スーパーマン
IMIが開発したミニットマンの後継機。ミニットマンの影響が強い設計となっている。

Behind the scenes[]

 ミニットマンはシャドーXよりも簡素な外見を追求して造られたデザインを持つ。名前の由来はミニッツマンであり箱にスマイリーというデザインがアメリカっぽい気がした事が起因となった。設定的にはフランスの戦車ルノーFTを取り入れており「何故CTという兵器が普及したのか」について「作りすぎて大量に余ってどこでも安く手に入った」という若干の合理化に一役買っている。とはいえ全体的に真面目な内容ではないのでこの設定はちょっとした香りづけぐらいの位置づけである。



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黄花

黄花(ow-ka)は豊亜重工業が製造しているスタンダートミサイル。目次1 概要2 製造型3 関連項目4 Behind the scenes概要[]黄花は豊亜重工業が製造しているスタンダートミサイルのひ...

魚雷

魚雷(Torpedo)は推進装置を備え水中を航行して水上艦艇や水中艦艇を爆発によって破壊する爆弾。概要[]魚雷は水中航行能力を持つミサイルの一種である。歴史的にはミサイル以前から存在していた兵器種であ...

高焼夷性榴散弾

高焼夷性榴散弾(Shrapnel High Incendiary Thermo shell / SHIT弾)は対施設(対可燃物)用の榴弾の1つ。概要[]高焼夷性榴散弾は対施設破壊および(人間を含む)動...

高機能性寄生生物

高機能性寄生生物(High functional parasites)は人体に極めて有益な寄生生物。概要[]体内で活動する事で内臓機能を強化したり特殊な物質を分泌する事で人体の機能を拡張するなどの特性...

高機動型ザヴII

高機動型ザヴII(Zav-II High Mobility type)はザイオニック社が開発したザヴIIの高機動型。目次1 概要2 生産型2.1 MT-S06R-1 高機動型ザヴII初期型 (Firs...

高居住適正環境惑星

高居住適正環境惑星(High residential environment planet)は人間が居住するのに適した環境の惑星。俗に地球型惑星(Earth like planet)と称する。概要[]...

高ハイロノケイン合金

高ハイロノケイン合金(High-Hironokane alloy)は合金の一種。概要[]高ハイロノケイン合金はダイコン銀河で開発された合金である。生産と加工が難しく多用されていないが刃物に最適な合金と...

騎士団

騎士団は貴族に雇われた人員によって運用される私設軍および傭兵団。概要[] 騎士団はいわゆる貴族出身の兵員とパイロットによって結成された私設軍、私設武装組織であり単なる傭兵団と異なる点が多い。傭兵団との...

騎士CT

騎士CTとはCT騎士用に開発されたCTである。目次1 概要2 著名な騎士CT2.1 量産型騎士CT3 関連項目4 Behind the scenes概要[]騎士CTとは連合帝国や騎士団のCT騎士が使用...

駆逐艦

駆逐艦(Destroyer)は星間航行能力と対艦攻撃能力、迎撃能力をもつ軍用宇宙船。目次1 概要2 装備2.1 武装2.2 防御装備2.3 その他の装備3 種類3.1 装甲駆逐艦3.2 高速駆逐艦3....

電磁投射砲

電磁投射砲(ElectroMagneticLauncher / ElectroMagneticGun)は実体弾を使用するダイコン銀河で最も普及している発射兵器および発射機構の1つ。電磁投射砲はいくつか...

電磁パルスサージャー

電磁パルスサージャー(Electromagnetic pulse surger)、EMPサージャー(EMP surger)は電磁パルスを発振する兵器。概要[]電磁パルスサージャーは電子機器を麻痺させる...

陸上戦艦

陸上戦艦(Land Battle Wagon)は地上用の大型戦闘車両及び軍用多目的大型車両。陸上母艦とも称される。その機能や運用目的から実質的な地上用の移動基地である。目次1 概要2 著名な艦種及び艦...

陸上巡航艦

陸上巡航艦(Land Cruiser)及び巡走艦(Running Cruiser)は軍用多目的大型車両。一般的には陸上戦艦よりも小型で機動力の高いものを指す。概要[] 陸上巡航艦は惑星の地上で使用され...

銀河百年戦争

銀河百年戦争(The Galactic one hundred Wars)はダイコン銀河内ノウンスペースの主要な巨大勢力間で連続して生じた戦争状態の総称。百年戦争(The hundred wars)や...

鉄十字騎士団

鉄十字騎士団は連合帝国内の騎士団。騎士よりも軍功者を中心としている。目次1 概要2 所属者3 関連項目4 Behind the scenes概要[] 鉄十字騎士団は連合帝国内の騎士団の中でも珍しく非貴...