07 走れる森の美女 ハシラセ橋
入手できる素材
ステージの種類
敵戦闘
ラウンド1 ヨガマッタ、ダンベルガニ |
ラウンド2 青バランスウ、赤オオケトベル、赤シェルメット、緑シェルメット |
ルビーナは、宝石の一つ。
中盤以降で入手してウェアを買うために使うもの。ハニーは色んな宝石が好きみたい。
他の宝石と同じように敵から落としてくれる率は低く設定されている。たくさん倒して少しずつ揃えていこう。
元ネタはルビー。
エメラルラは、宝石の一つ。
中盤以降で入手でき、雑魚からでも低い率で入手できる。これもウェアを買うために使うもの。
宝石は余ってしまったら売ってしまっても構わない。
元ネタはエメラルド。
さっきの文の続き
でも高跳びの能力を使ってもいけないです…、そもそも高跳びの能力まだ持ってないです…
っていう時は、ホバーをしてみましょう!
やり方は簡単!
リングコンを下向きにして、長押しをしましょう!
そうすると、飛距離がもっと伸びます!高跳びの能力を持っていない人におすすめです!
また、高跳びの能力を使った後にホバーすると、ありえないくらい飛びます!
参考にして頂けたら幸いです!長文失礼致しました!
ステージで道が途切れているからジャンプしたいけれど、ジャンプできなくて落ちてしまう、
上に道があるけれど飛距離が足りなくて落ちてしまう、なんてことはありませんか?
そんな時は高跳びの能力をおすすめします!
ワールド10くらいで手に入る能力です!(曖昧でごめんなさい)
リングコンを下に向けて2回押すとできますよ!
こうすると宙に浮いている時間が長くなります!
余談だが、スマブラSP持っている人は、BGMに合わせてリズムにノってリングコンを動かすとかなり楽しく運動が出来るはず。ロシアンツイストやモモアゲコンボなどでもかなり有効だ!
CPのみにして、バトルの休憩にはどうかな?スピリッツありにするなら、トレイニーかドラゴにして、サポーターはリングにすると良い。おすすめキャラはWiiFitトレーナーにしてメタボチームに挑むといいと思う。
音楽はビギナーは『ニュースーパーマリオブラザーズ』にして、慣れてきたらテンポの速い音楽にするといい。適度にするなら、『ハム太郎とっとこうたシリーズ』で充分だ。
サイト全体: 15552995
今日: 6114
昨日: 8177
コメント
最新を表示する
お手軽モードのジョギングでは、1.23kmと見た目は長いコースであるものの、コンベアもあるので休憩していると運ばれはするが進んだ距離は数えられないらしいので自力で進むように頑張ろう。
たくさん走っては通常モードでも、サイレントモードでも負担がかかりやすいので痩せやすくなるよ。2回走ったら水分取ることもお忘れなく。
このステージで作れるスムージー
かぼちゃスープとブルーベリースムージーを作ることができる。
プルーンスムージーなどは次のステージのコバシ林道のレシピを手に入れれば作ることが可能。
豆乳は消費が多いのでたくさん集めておきたいところ。カロリー消費してでもたくさん集めておこう。
長いジョギングが楽しめるロングコース。負担度を高くして何度も繰り返せばカロリーの消費しやすくなるチャンスがある。ついでにかぼちゃも集めておこう。
マウンテンクライマーで100点取るのが苦手です。
何かコツがあれば教えて下さい。
特に左足を前に出すときに減点されがちです。
ちなみに青コントローラーは太ももの真ん中あたりにセットしてるので
これは問題ないと思います。
NG表示方式
NGID一覧