また、既存キャラのページを「このページを元に新規ページを作成する」でコピーして作成した場合も同様に編集します。
そうした場合テンプレートからのコピーよりも消去に手間が掛かることがありますので、基本的にはテンプレートからの作成をおすすめします。Shift+Enterで改行(=brタグ。段落内で行を変える)Enterのみで改段落(=pタグ。段落を変える)になります。
ゼロ防・攻スキルなどで「&」は全角で入力します(※ 半角だとWikiの仕様で検索できない為)











通常
ピーチジュレ
抹茶ホワイト
ストロベリー
ブルーマカロン
-
キャラ獲得時に所持
-
- 物攻 +20
- 物防 +20
- 魔攻 +20
- 魔防 +20
キャラボードで入手 -
- 物攻 +30
- 物防 +30
- 魔攻 +30
- 魔防 +30
絆Lv10で入手 -
- 物攻 +40
- 物防 +40
- 魔攻 +40
- 魔防 +40
- 物攻 +150
- 物防 +150
- 魔攻 +150
- 魔防 +150
衣装ショップ(幻影コイン)で購入 -
- 物攻 +150
- 物防 +150
- 魔攻 +150
- 魔防 +150
衣装ショップ(幻影コイン)で購入 -
- 物防 +80
- 魔防 +80
衣装ショップ(幻妖石)で購入 -
- 物攻 +500
- 物防 +500
- 魔攻 +500
- 魔防 +500
衣装ショップ(幻影コイン)で購入 -
イベント期間中のみ獲得可能
-
-
-
-
-
必殺スキル
※ 妖気解放後のスキル効果です。妖気解放前の効果は「妖気解放前」タブで確認できます。
- ぱっくんぼむぼむ
- 妖気解放前
- 敵単体に威力1100で攻撃する
対象の種族が妖狐の場合、威力が50%増加する
自身がゼロ攻を発動中、味方全体に被ダメージ軽減バフ5を一定時間付与し、ダメージ増加バフ5(解除、重複不可)を180秒付与する
自身がしょこらてぃえ状態の場合、威力が40%増加し、攻撃前に魔攻バフ2とブレイクヘイストを一定時間付与する
しょこらてぃえ:
土属性のヨワミ玉を2個破壊するごとに、味方全体のHPを効力30で回復する
フルチェイン時
攻撃前に自身に魔攻バフ3と土属性威力増加バフ2を一定時間付与する
フルチェイン時かつゼロ秘技が発動中
攻撃前に自身にフルチェイン威力増加バフ3を一定時間付与する
フルチェイン回数に応じて以下の効果が発動
1回目:自身にブレイクヘイストを30秒付与する
奇数回:自身にブレイクヘイストを一定時間付与し、最もHPの低い味方を効力100で回復する
偶数回:攻撃前に自身に魔攻バフ2と味方全体に魔攻バフ2を一定時間付与する
6回目:味方全体のHPを効力300で回復し、自身のゼロ攻の残り使用回数を+1する - 敵単体に威力1000で攻撃する
対象の種族が妖狐の場合、威力が40%増加する
自身がゼロ攻を発動中、味方全体に被ダメージ軽減バフ5を一定時間付与し、ダメージ増加バフ5(解除不可)を180秒付与する(ダメージ増加バフは1回のバトルに1回まで)
フルチェイン時
攻撃前に自身に魔攻バフ3と土属性威力増加バフ2を一定時間付与する
フルチェイン時かつゼロ秘技が発動中
攻撃前に自身にフルチェイン威力増加バフ3を一定時間付与する
フルチェイン回数に応じて以下の効果が発動
1回目:自身にブレイクヘイストを30秒付与する
奇数回:自身にブレイクヘイストを一定時間付与し、最もHPの低い味方を効力100で回復する
偶数回:攻撃前に自身に魔攻バフ2と味方全体に魔攻バフ2を一定時間付与する
6回目:味方全体のHPを効力300で回復し、自身のゼロ攻の残り使用回数を+1する
ゼロ秘技
ダメージ増加+40%
土属性のヨワミ玉を破壊した時、ダメージ+20%
自身が土属性威力増加バフ状態の場合、ダメージ+25%
ゼロスキル
さらに、地走族か妖狐族から攻撃を受けた場合ダメージを14%軽減する
対象が妖狐族の場合、さらにダメージが50%増加する。
スキルの武器種が杖の場合、さらにダメージが20%増加する
キャラアビリティ
「討伐」アビリティがないキャラの場合は該当プラグインを削除して下さい。
妖気解放アビリティ
限界突破 2 アビリティ修得
アビリティ「必殺スキルで土ヨワミ玉を3個破壊時、自身しょこらてぃえ付与」を修得する
限界突破 4 必殺スキル強化
メインキャラで必殺スキル使用時に下記の効果を追加/変更
- 必殺スキルの威力を「1100」に変更
- 対象の種族が妖狐の威力を「50%」に変更
- 自身がゼロ攻中に発動する効果「ダメージ増加バフ5(解除不可)を180秒付与する(ダメージ増加バフは1回のバトルに1回まで)」を「ダメージ増加バフ5(解除、重複不可)を180秒付与する」に変更
- 「自身がしょこらてぃえ状態の場合、威力が40%増加し、攻撃前に魔攻バフ2とブレイクヘイストを一定時間付与する」を追加
限界突破 5 魔攻強化
オトモ行動
※地獄アリーナの防衛では使用回数が引き継がれます

使用回数:6回
※対人戦では回復行動は通常攻撃に置き換わります
-
攻撃敵単体に威力100で攻撃する
-
攻撃敵単体に威力100で攻撃する
-
攻撃敵単体に威力100で攻撃する
-
土撃敵単体に威力100で攻撃する
-
回復撃敵単体に威力100で攻撃し、最もHPの低い味方を効力60で回復する
-
土撃敵単体に威力250で攻撃する
-
攻撃敵単体に威力100で攻撃する
-
土撃敵単体に威力100で攻撃する
-
回復撃敵単体に威力100で攻撃し、最もHPの低い味方を効力60で回復する
-
天土撃敵単体に威力250で攻撃し、最も魔攻の高い味方に魔攻バフ3を一定時間付与する
-
攻撃敵単体に威力100で攻撃する
-
土撃敵単体に威力100で攻撃する
-
回復撃敵単体に威力100で攻撃し、最もHPの低い味方を効力60で回復する
-
攻撃敵単体に威力100で攻撃する
-
ぱっくんぼむぼむ敵単体に威力1300で攻撃する
対象の種族が妖狐の場合は威力40%増加する -
回復自身のHPを効力200で回復する
プロフィール
「チョココンテストのキャンペンガール玄武ちゃんが、みんなのチョコ作りを応援するよー」
幻妖界にバレンタインデーが順調に広まり堺ノ國でチョコのコンテストが行われることになった
キャンペンガールに選ばれたのは、なんと玄武
新たな仕事を頼まれ、上機嫌の玄武は大張り切り
「キャンペンガールとして
みんなのチョコ作り、応援しないとねー」
「それに、バレンタインについて
色々勉強しないとー。でも、どうすればいいかなー」
チョコについて知るなら
やはりチョコを多く受け取るヒトについていくのが良い
「あ、それなら救い主だ
去年もたくさん貰ったって聞いたしー」
救い主と同行しつつ
「みんなのチョコ作りを手伝う」と豪語する玄武
しかし、彼女が行うのは味見だけ……
「え、味見ってお手伝いにならないのー?」
キャンペンガール玄武の勉強は、始まったばかりである
体重:30.0kg
誕生日:5月23日
「バレンタインと言えば愛。愛と言えばわたくし!」
というわけで、玄武にバランタインを教えるべく、ついていく
チョコには愛が、感謝が詰まっている、と玄武に伝えた
かきまぜ続けるのが苦手
大変だし、眠くなってしまう
たくさんのチョコが並ぶようになった
玄武もチョコレート三昧の日々を過ごしている
そんな中、猫又が訪ねてきた
「そんなにチョコが好きなら
コンテストのキャンペンガール、やるニャ?」
なにそれ美味しいの? 状態だった玄武だが
「みんなのチョコ作りを応援したり、
コンテストに出品するチョコを預かる仕事だ」
と聞くと態度は一変
「やるやるやるー
みんなのお手伝い、するー」
チョコの買い過ぎで、朱雀と共同経営の
鶴亀温泉の収入だけでは不足気味だったこともあり
気合十分
一反木綿が作ってくれた衣装も最高の出来上がり
玄武のやる気は最高潮に達していた
「バレンタインってなんだろー?
チョコって別に一年中、いつでも渡せるよねー?」
といまいち主旨を理解していない玄武
呟きを聞いた朱雀は「ふふんっ」と話し掛ける
「ここは、レディの出番ですわね!
愛の何たるかを、貴女に教えて差し上げますわ!」
「うん? うんー」
(……なんでお菓子のお祭りなのに
愛が関係しているんだろー?)
そういえば、去年のバレンタインでは
救い主がたくさんチョコを貰ったって言ってたっけ
それなら話は早い。救い主についていけば
きっと理解できる。あと、チョコも分けてもらえるはず
(私ってば天才。むふーっ)
鼻血を出してしまったことがある
猫又に介抱してもらい、「よしよし」してもらった
あと、虫歯を恐れて、念入りに歯磨きをしている
私もチョコを作りたい、と玄武に頼まれた
苦労するのが目に見えたので「やめておけ」と説得した
「でもさ、これしかないと思うんだー
悪いことをしたみんなに、ごめんなさいをする方法」
と離す玄武のため、鬼教官になることを決めた
キャラ一覧
キャラのカケジク一覧
掛け合いキャラ一覧
どの衣装キャラでも掛け合いが発生する場合は「chara」、特定の衣装キャラで発生する場合は「name」または「chara」+「cos_name」で指定
※ コラボキャラのため掛け合いはありません
キャラ性能の調整内容
2025/04/16(水)
必殺効果の調整(妖気解放前)
- ゼロ攻発動中の被ダメージ軽減バフ:4 → 5
オトモアビリティの調整
- 自身必殺発動時、味方全体被ダメージ軽減バフ2 3回
→ 自身必殺発動時、味方全体被ダメージ軽減バフ2 6回
2025/02/12(水)
- 妖気解放
必殺効果の調整(妖気解放前)
- フルチェイン時の魔攻バフ:2 → 3
2025/01/29(水)
ゼロ秘技の性能調整
次のチェイン中
ダメージ増加+20%
土属性のヨワミ玉を破壊した時、ダメージ+40%
自身に土属性威力増加バフがかかっていた時、ダメージ+25%
↓
このチェイン中
ダメージ増加+40%
土属性のヨワミ玉を破壊した時、ダメージ+20%
自身が土属性威力増加バフ状態の場合、ダメージ+25%
2024/12/18(水)
プレイヤーの被ダメージ軽減率とゼロ防の効果調整
- プレイヤーの被ダメージ軽減率を上方調整
- ゼロ防 :48%[63%] → 34%[45%]
ゼロ防種族一致:20%[34%] → 14%[24%]
※ []内ゼロ防SLv6時
2024/09/04(水)
必殺効果の調整
- フルチェイン偶数回の魔攻バフ2付与
自身と最も魔攻の高い味方 → 自身に魔攻バフ2と味方全体に魔攻バフ2
2024/05/17(金)
- 必殺威力:600 → 1000
- 種族一致時の威力増加:20% → 40%
- 土属性威力増加バフ:1 → 2
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧