教授 赤い敵
図鑑解説
少女の思春期を描く著書「江口高校」で一躍有名になった官能小説家。
今はヤマアラシ大学で文学科の教授として教鞭を振るっている。
女性とお付き合いした経験はもちろん無い。
ステータス
体力 | 320000 |
攻撃力 | 6800 |
DPS | 8499 |
範囲 | 範囲 |
KB | 4 |
速度 | 4 |
射程 | 501 |
お金 | 2000 |
攻撃頻度 | 24F |
攻撃発生 | 1F |
特徴
一言で言うならば鬼畜。
4倍に強化したぶんぶん先生にも迫るDPSと501という超長射程と20%の確率で鈍足という
射程が半端なキャラは殆ど役に立たない性能をしている。ただ、赤属性がついたため弱点は増えた。
遠方攻撃や波動持ちのキャラや赤い敵に打たれ強い・めっぽう強い・鈍足無効キャラを使って削っていくとよいだろう。
ほぼタイマンになった状況下では速攻アタッカーで排除するのもよし。
殴り合うならエヴァ二号機や本能を開放した猫飯拳パイパイ・マキシマムファイターが最適解。
ちなみに攻撃発生は最短の1Fなので攻撃キャンセルはほぼ不可能。
このように、対策なしでは勝つことが非常に難しいかなりの難敵と言える。
補足
カルピンチョ等と同様「この敵がいるだけで難易度が激上がりするステージ」が多い。
<例>
ITカタコンベ▶Mrs.ドスの墓(ぶんぶん二種が同時出現する、DPSの塊の金欠ステージ)
ちびねこ開眼(レア・EX制限がかかっているため対処の難易度が高い。しかも合計三体も出てくる)
タッグ闘技チャレンジ▶エキスパート 決勝(体力が高く波動を連発するダディとの運ゲーコンビ)
古王妃飛来▶I'll be bug(ボスの呪いのせいで特性を持ったキャラを無力化する最強の布陣)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧