横歩取りを始めよう~対△4五角戦法編~

ページ名:加筆訂正お願いします

△4五角戦法とは―

上図が皆が大好き横歩取りである。
ここから初見殺しとして有名な△4五角戦法と
呼ばれるものの対策について解説する。
(上図以下)
△8八角成 ▲同 銀  △2八歩  ▲同 銀  △4五角
(下図)


上図が△4五角戦法である。狙いは△6七角成▲同金から
△8八飛成と無理矢理飛車先を突破することにある。
その攻めから受け方を間違えると即死してしまうので注意が必要である。
(上図以下)
▲2四飛  △2三歩  ▲7七角  △8八飛成
▲同 角  △2四歩  ▲1一角成
(下図)


因みに前手順の△2三歩を省略して△6三角成は無理筋である。
△6三角成▲同金△8八飛成▲2一飛成△8九龍▲6九歩△5五桂
△6八金▲6七銀△5八金上で受かる。面倒だから局面図は省く。
ここから後手は大体△8七銀と△3三桂に分けられる。
△8七銀は▲同金と取らせ△7九飛と打つのが狙いの一つである。
分岐(上図以下)
△8七銀 or △3三桂


+△8七銀-△8七銀

(上図以下)
▲7七馬  △7六銀不成
(下図)


この銀も罠で▲同馬とすると△2六飛の返し技がある。
因みに銀不成であったのは▲8五飛を防ぐためである。
(上図以下)
▲6八馬  △8八歩  ▲4六飛
(下図)


ここは▲4六飛に代えて▲7七歩など色々あると思うが、
個人的に此方が分かりやすいため▲4六飛で進める。
(上図以下)
△5四馬  ▲8八金  △8七銀成 ▲7八金
△同 銀  ▲同 馬  △8七金  ▲7九馬
(下図)


以上で受け切りである。途中他にも変化はあると思うが嵌めるような変化ではないため素直に対応できると思う。というか書くのが面倒くさい。


+△3三桂-△3三桂

  

上図より▲8五飛と指してしまいがちだが、△2五飛と返されあまり良くない。代替案として▲3六香などが良くあげられるが相手に馬ができる変化なため個人的には以下をおすすめする。
(上図以下)
▲8八飛
(下図)


後手に歩がないため▲8一飛成が受け辛いため攻め合いに出る他ない。
分岐―△2六飛
  ―△6七角成


+ー△2六飛-ー△2六飛

以下は一例である。
(上図以下)
▲3三金  △7九銀  ▲7八飛  △2七角成
▲同 銀  △同飛成  ▲3九金
(下図)


(上図以下)
△6八銀  ▲同 飛  △同銀成  ▲同 玉
△3八飛  ▲同 金  △同 龍  ▲5二銀
△4八金  ▲6一銀打 △2九龍  ▲4九香
△同 金  ▲1八角
(下図)


次の▲6三角成が詰めろで、その後受けても▲2一飛や
▲8一馬が残るため龍と交換するしかないが攻めが切れるため
先手優勢。


+ー△6七角成-ー△6七角成

(上図以下)
▲同 金  △7九飛
(下図)


上図より▲6九歩と受けてしまうと、△8七歩▲同歩△7八銀
が痛い。よって▲4八玉とする。
(上図以下)
▲4八玉  △8七歩  ▲5八飛  △8九飛成
▲7七角  △4八玉  ▲3五香
(下図)


 ▲3六香としないのは△4四桂と受けた時に香に当たらないよう
にするためである。ここからは後手が受けに回り先手優勢。
上図より△4四銀は▲3三香成△同銀から▲5九飛として交換を
強制して先手が良い。△4一桂も▲1二馬から5六馬まで持って
いき受けるなどして指しやすい。以下は意地でも交換拒否した例。
(上図以下)
△4四桂  ▲5九飛  △7九銀  ▲3三香成
△同 金  ▲同 馬  △同 玉  ▲4五桂
(下図)


▲5三桂成から31銀を素抜く手や▲3三金があり先手良し。
▲5三桂成の後の△3六桂には気を付けておこう。


 

+この記事以外の分かりやすい対策-この記事以外の分かりやすい対策

横歩が取れるようになる動画 part4

 

さよなら横歩取り45角

 

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧