【研究】各房のシンボルマークの意味

ページ名:study_boumark

房をセレクトする「知の羅針盤」には、クリア時に房長からもらえる「印」が記されている。

また、この8つの印は、謎塔のドアにも記されている。

いずれも三段の横線で構成されており、「1本の線」か「真ん中が欠けた2本の棒」のいずれかが各段に引かれている。

これは、古代中国から伝わる易の「八卦」において用いられる記号、「三爻(さんこう)」と一致している。

また、その配置は「先天図」と一致している。

 

 

 

八卦

10進数に

変換したもの

羅針盤上での

位置

謎王国内での

位置

主人公の手での

位置

謎塔のドアでの

位置

桃泉房 0 左半分、上から1番目 右手右 右側
申智房 1 左半分、上から2番目 北西 右手下 下側
水呆房 2 左半分、上から3番目 西 左手右 なし
木流房 3 左半分、上から4番目 南西 左手下 なし
電心房 4 右半分、上から1番目 北東 右手上 上側
雷知房 5 右半分、上から2番目 右手左 左側
紅儒房 6 右半分、上から3番目 南東 左手上 なし
獣覚房 7 右半分、上から4番目 左手左 なし

 

現在の疑問

・各印はどのような規則で左右の手にグループ分けされているのか

・なぜ謎塔の扉には右手の印のみが記されているのか

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧