オドー

ページ名:オドー

オドー(

種族:

可変種
人類(2372年 - 2373年半ば)

性別:

男性

血液型:

O型ネガティヴ(固形種状態時)

所属:

階級:

コンスタブル[1]

状態:

辞職 (2375年)

婚姻:

ラクサナ・トロイ(2372年、婚姻解消)

俳優:

レネ・オーバージョノー
サロメ・ジェンス(女性可変種に変身時)

日本語吹替声優:

加藤精三
オドー(2369年)
鏡像宇宙の当該項目については、オドー(鏡像宇宙)を参照。
「法はそれを創った者によって存在意義を変えます。かつてはカーデシア、その次は連邦。しかし正義は正義です。」
– オドー 2369年(宇宙ステーション殺人事件

 オドー(Odo)は可変種。かつてはテロック・ノールであった宇宙ステーションディープ・スペース・9保安チーフを務めた。

目次

生い立ち[]

 オドーは創設者が知識の収集・探査を目的として同胞を銀河系中に派遣した「100人の可変種」の一人で、27世紀の後期になってから母星に帰還する計画であった。(DS9: ドミニオンの野望・後編仮面の下の孤独

 オドーは自然なゼラチン状の形態でベイジョー星系のデノリアス・ベルトを漂流しているところを発見され、ベイジョー科学協会のモーラ・ポール博士のもとに持ち込まれて研究対象となった。最初はオドーを知的生命体と見なしていなかったので、モーラは長期にわたる実験のために真空チャンバーやタンパク質デコンパイラーにかけ、さらに電気刺激を与えた。耐えかねたオドーは触手をつくってモーラが見当違いの扱いを意図せずに行なっていることに抗議した。(DS9: 聖なる神殿の謎幼き命
 その後、オドーは研究室のテーブルにあるビーカーの形をとって自分は知的生命体であることをモーラに知らしめた。(DS9: 流動体生物の秘密

 オドーのことに気づいたモーラは、ウェルド・ラム博士と協力してカーデシアの占領時代の間オドーに対する研究と教育を続けた。オドーはヒューマノイドの形を取る時にはモーラのヘアースタイルをまねるようになった。また、カーデシア首芸を練習してカーデシアン士官を大いに楽しませた。こうした処遇に腹を立てたオドーは、モーラのオドーを知的生命体と思わないふるまいを批判して、仲たがいしたまま研究所を立ち去った。(DS9: 殺しの密告者

 オドーという名はカーデシア語の「無」を意味するオドーイタル(Odo'ital)が元となっており、「未知のサンプル」を簡単に訳した語として彼が入れられていた実験室のフラスコに貼ってあるラベルに書かれていたものだった。(DS9: 可変種の定め
 オドーはそれを短縮して単に「オドー」と名乗ることにした。(DS9: 機械じかけの命
 人生の初期、オドーは彼のことをオドーと呼ぶのを、それは「無」を意味することを聞いていた。彼は友人も過去も形も持たない自分がそう呼ばれることをなるほど仕方がないと思ったが、DS9でキラ・ネリス達と知り合ってひとりの人格として尊重されるようになってからは語の意味にとらわれずに単なる名前だと思うようになった。(DS9: 可変種の定め

カーデシア占領下の時代[]

カーデシア時代のオドー

 カーデシアによる占領時代のある時点で、オドーはテロック・ノールに住むようになった。彼はカーデシアとベイジョーのどちらにも属さない第三者と見做されて、よくベイジョラン労働者の揉め事を解決していた。
 2365年、中立の立場を評されていたオドーはガル・デュカットに見込まれてベイジョラン協力者殺人事件の捜査に加わることになった。その時、第一容疑者であったのがキラ・ネリスだった。オドーは彼女がベイジョー・レジスタンスの戦士であることを知ったが、デュカットには報告しなかった。2370年になってから、キラが実際に犯人であることを知った。彼らの出会いの際にキラは皮肉を込めてオドーを「コンスタブル」と呼んだが、その言葉を親しみの表現として使うようになり、非公式ながら彼に対する呼称となった。(DS9: 殺しの密告者

 こうしてオドーはカーデシアのもとで働くようになり、ついにはステーションの保安主任を任されるようになった。

 2366年、オドーはデュカット暗殺(爆殺)未遂事件を捜査した。三人のベイジョラン労働者の関与が浮上し、オドーは法の支配の徹底を考慮しすぎるあまり、彼らの有罪確定を急ぎ処刑にまで持ち込んだ。もしオドーが状況証拠だけに依拠せずにあらゆる捜査を実施していれば、三人の男性が明らかに無罪であると分かるはずであった。しかしその時の彼には秩序と正義の区別がついていなかった。
 その3日後に同一の手口でデュカット爆殺未遂事件が起こったことで、オドーは三人は無実であり、杜撰な捜査手法が深刻な正義の履き違えを招いたと痛感することになった。この事件があってからオドーは、法律の文言に無くても真の正義の追及にこだわるようになった。オドーの「罪」が白日の下にさらされたのは事件から7年後、プラズマ嵐の中を航行した際に同行していたベンジャミン・シスコたちと精神リンクが形成され、当時の容疑者たちの身になって事件を追体験する幻覚に見舞われた時であった。(DS9: 秘められた過去

 その年の後半、オドーはカーデシアの法廷で証言するために裁判所の職員に任命された。(DS9: 疑惑の法廷

 カーデシア当局はオドーのことを完全に信用していたわけではなかった。DS9に組み込まれていた暴動鎮圧プログラムには、暴動が勃発した際に反乱者側に味方する可能性を想定してオドーのオフィスをフォース・フィールドで封鎖するコードが仕組まれていた。(DS9: 暴徒制圧モード始動

 全体主義的な体制のカーデシアにおいて捜査を遂行するため、オドーはカーデシア政府への公式な接触に加えて政府高官に便宜を図るなどの方法で築いた政府内部への内密の人脈を持っており、必要に応じてその力を活用した。その過程で、オドーは諜報や暗殺等の後ろ暗い仕事に必要な毒物や爆発物・信号スクランブルといった技術についての広範な知識を得た。(DS9: 姿なき連合艦隊・前編

ディープ・スペース・9時代[]

保安チーフとして[]

勤務中に微笑むオドー

 2369年にカーデシアによる占領時代が終わってテロック・ノールからカーデシア軍が撤退し、惑星連邦の管理下に入ったディープ・スペース・9においても、オドーは保安チーフの地位にそのままとどまることになった。その初期、オドーと新たにステーションの指揮官として着任した宇宙艦隊ベンジャミン・シスコ中佐の間では、ステーションのセキュリティ維持方針を巡って意見の相違があったが、事件の解決にあたっていくうちに協同するようになった。(DS9: 聖なる神殿の謎姿なき連合艦隊・前編眠らぬ殺意) 
 オドーに彼がその数年前に逮捕したベイジョランを殺害した容疑がかかった時、シスコはオドーの無実を信じて擁護に回った。その結果イブダンが自分のクローンを殺害して死を偽装し、自分を逮捕したオドーに罪を擦り付けて復讐しようとしたことが明らかとなった。(DS9: 宇宙ステーション殺人事件

 デノリアス・ベルトでベイジョー・ワームホールが発見されたことで、オドーに出自を探る機会が訪れた。クローデンがオドーの種族に関する情報を知らせてきたが、実は自らの娘を救出する協力をしてもらうための偽情報であった。クローデンはオドーの希求を利用したことを謝罪したが、かつて彼の母星に自分と同じような種族がいたことは事実だったという。(DS9: エイリアン殺人事件

サルタナのエネルギードームがオドーに影響を与えようとしている様子

 反乱を実行しようとしたキラ・ネリスと彼女を反逆罪で逮捕させようとしたベンジャミン・シスコの間に起きた事件をオドーは解決した。これはサルタナ・エネルギードームの古代の反逆事件記録に両者及びクルーが精神への影響を受けたために騒動が再現されたものだが、オドーは一般のヒューマノイドとは異なる生理の種族であるためにその影響を受けずに済み、影響を脱したドクター・ジュリアン・ベシアと協力してクルー全員から精神エネルギーを取り除き、貨物ベイにエネルギードームを遠ざけて騒動を収めた。(DS9: 反逆のテレパス・エネルギー

 戦争犯罪者のダーヒールというカーデシアンを調査した結果、オドーはダーヒールを名乗る人物が実はエイミン・マリッツァという元部下の記録保管係であり、カーデシアの戦争犯罪を同胞に知らしめる目的を持っていたことを突き止めた。(DS9: 謎のカーデシア星人

 2370年、包括的統一のための同盟、通称サークルというベイジョランの過激派は、裏でジャロ・エッサ大臣に率いられヴェデク・ウィン・アダミが糸を引いていたが、全ての非ベイジョランに対しDS9及びベイジョーからの撤退を要求する騒動を起こした。内戦の危機が高まる中、クワークはオドーに、惑星連邦を排除させベイジョーを再征服する目論見のカーデシアからサークルが金銭的援助を受けているとの情報を与えた。その陰謀の一環としてクレサリの貿易業者を通じて武器がサークルに密輸されている事実を、オドーは姿を変える能力を使ってカーデシアのガルの指紋認証をパスし、乗員名簿を「借りる」ことで明らかにした。(DS9: 帰って来た英雄・パート1帰って来た英雄・パート2帰って来た英雄・パート3

この記事は書きかけだ。是非とも、この記事に加筆してみて欲しい。記事を書く際は、画面上部の「編集」をクリックするように。


スタートレック:ディープ・スペース・ナイン
メカニックディープ・スペース・9 / USSディファイアント(NX-74205) / ランナバウト
登場人物ベンジャミン・シスコ / キラ・ネリス / オドー / ジャッジア・ダックス / ジュリアン・ベシア / クワーク / ジェイク・シスコ / ノーグ / ロム / エリム・ガラック / ガル・デュカット / エズリ・ダックス / ウェイユン / ウォーフ / マイルズ・オブライエン
キャストエイヴリー・ブルックス / ナナ・ヴィジター / レネ・オーバージョノー / テリー・ファレル / アレクサンダー・シディグ / アーミン・シマーマン / シロック・ロフトン / アーロン・アイゼンバーグ / マックス・グローデンチック / アンドリュー・ロビンソン / マーク・アレイモ / ニコール・デボア / ジェフリー・コムズ / マイケル・ドーン / コルム・ミーニー
スタッフリック・バーマン / ロナルド・D・ムーア / リック・スターンバック / ジェリ・テイラー / マイケル・オクダ / マイケル・ピラー / マイケル・ウェストモア / ロバート・ブラックマン / ジーン・ロッデンベリー
日本語版玄田哲章 / 小宮和枝 / 加藤精三 / 佐藤しのぶ / 藤原啓治 / 中村大樹 / 稲葉実 / 浪川大輔 / 石田彰 / 坂口賢一 / 山崎たくみ / 田原アルノ / 大川透 / 幹本雄之 / 石塚理恵 / 納谷六郎 / 内田直哉

付録[]

注釈[]

  1. 「コンスタブル」は日本語吹き替え版では訳出されておらず、場合によっては「保安チーフ」とされている。

外部リンク[]

  • オドー:StarTrek.com-スタートレック公式サイト
  • オドー:非正史スタートレックWiki Memory Beta英語版
  • オドー:Wikipedia日本語版


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-NCライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

に現れた時のQ()性別:男性種族:Q/一時的に人類(2366年)所属:Q連続体配偶者:Q子供:Q俳優:ジョン・デ・ランシー日本語吹替声優:羽佐間道夫他のQについては、Q(曖昧さ回避)を参照。 Qは、...

L・イサオ・テラカ

L・イサオ・テラカ大佐(2365年)性別:男性種族:人類所属:惑星連邦宇宙艦隊階級:大佐役職:USSラントリー艦長状態:死亡(2365年)出生:2335年死亡:2365年俳優:不明。[1] L・イサ...

J・P・ハンソン

J・P・ハンソン中将性別:男性種族:人類所属:惑星連邦宇宙艦隊階級:中将状態:戦死(2367年)俳優:ジョージ・マードック J・P・ハンソン(J.P. Hanson)中将は、24世紀後半の宇宙艦隊提...

J・M・コルト

コルト秘書(2254年)性別:女性種族:人類所属:惑星連邦宇宙艦隊役職:秘書状態:現役(2254年)俳優:Laurel Goodwin J・M・コルト(J.M. Colt)は23世紀中期においてUS...

黄色矮星

典型的な黄色矮星である太陽。 黄色矮星(yellow dwarf)は恒星の種類の1つでGタイプ恒星とも呼ばれる。水素-ヘリウム変換反応が起きている。太陽は著名な黄色矮星である。 2356年、マグナス・...

麦人

現実世界(制作視点での記事)麦人本名:寺田 誠性別:男性誕生日:1944年8月8日出身地:東京都武蔵野市演じたキャラクター:ジャン=リュック・ピカード、アルマス 麦人(むぎひと)は、日本の男性声優、舞...

魚雷ランチャー

 魚雷ランチャー(Torpedo launcher)とは、光子魚雷等の実弾兵器の発射装置の一般呼称である。同時に探査機などの発射装置としても使用される。この種の装置は、惑星連邦、クリンゴン帝国、ロミュ...

魚雷

USSエクセルシオによる光子魚雷射撃 魚雷(torpedoe)とは、自走能力と誘導能力を有した実弾兵器である。22世紀から24世紀のほとんどの宇宙艦においては標準の兵装の一つである。 魚雷兵器はディス...

駆逐艦

 駆逐艦(Destroyer)とは艦種の一つであり、19世紀末に登場した。第二次世界大戦までは魚雷を主兵装とし、駆逐艦隊は別名水雷戦隊と呼ばれていた。20世紀後半の海軍では対空・対潜能力を兼ね備えた5...

首席士官

 首席士官もしくは先任士官(Ranking officer)とは、指揮系統の優先権を示す為の制度及び役職の一つである。 同じ階級を持った士官が複数いる中で、指揮系統の混乱を防ぐ為に同じ階級内でも命令権...

飛行恐怖症

新時間軸(2233年分岐)飛行恐怖症(Aviophobia)は飛ぶ乗り物に乗るのが怖い症状のこと。 レナード・マッコイは2255年、宇宙艦隊アカデミーに向かうシャトルクラフトの席にすぐ座らなかった。彼...

風林火山戦略

 風林火山戦略(Fuurinkazan battle strategies)は惑星連邦の民間戦略家カイル・ライカーがかつて東京基地に居留している間に考案した戦略であった。ライカーはこの東京での仕事を完...